AmuroRay の回答履歴

全1019件中841~860件表示
  • バイクに乗る理由

    バイクに乗る理由を教えて下さい。 私自身、バイクが大好きで現在も乗っているのですが、友人に 「なぜバイクに乗っているの」 と聞かれて、うまく答える事が出来ず、逆にバイクをものすごくバカにされて腹が立っています。 「楽しいから」とか「気持ちがいいから」と素直な気持ちを伝えると友人は、 「楽しい事とか、気持ちいい事なんて他にもいっぱいある。なぜ怪我する可能性が高いのに、バイクなんか乗るの? ちょっと頭のいい人間なら、安全で楽しい事を選ぶよ。 世の中には楽しい事なんていっぱい在るんだから、バイク以外で楽しめばいいだけだろ。 それとも死にたいの?」 と言われ、情けなくも反論できませんでした。 そこで皆さんに、友人が反論できないような『バイクに乗る理由』を教えて欲しいと思っています。 全国のライダーの皆さんで、同じような事で困っている方もおられると思いますので、その人達の為にも、よろしくお願いいたします。

  • ラジコンなどに使われているモーターの寿命

    ふと思ったので質問します。 ラジコンや電動で動く玩具などに使われている、 小さなモーターがありますよね?あれもいつか使えなくはなるんでしょうけど、寿命はどれくらいなのでしょうか? それともモーターを動かす乾電池であったり、バッテリーなどが あれば半永久的に使えるものなんでしょうか? 詳しい方回答お待ちしてます。

  • 感電を体感する装置を考えています。当然人体に影響がないレベルで、電気を感じてもらう装置です。

    電を体感する装置を考えています。当然人体に影響がないレベルで、電気を感じてもらう装置です。 それにあたりどういう機器等が必要か知りたいです。 電圧はAC?DC?何Vくらい?入力はAC100Vを使用したいので、、トランス、パワーサプライのようなもので電圧をさげる? 電流は何μAくらい? 電圧、電流は調整できる方がよいのか?もし調整するならどういった機器か? 棒のようなものを2本用意して、人がにぎるようにしたいので、棒の素材はどういうものがよいのか? 宜しくお願いします。

  • 画像が見れなくなりました・・

    Vistaを購入して1ヵ月程経ったのですが、トラブル続きでサポートセンターに何度も電話してきたので、電話しづらくなり、こちらにお願いしようと思ってます。どなたか教えて下さい! ネット使用中に、一番上のバナー?に突然「応答なし」と頻繁に表示されるようになり、その都度ネットの再起動をしていたのですが、前回のパソコンではこんな事なかったので、問い合わせみました。その時、「ウイルスバスターなどのセキュリティに問題があるのかもしれませんね」と、言って、ネット上のツールをクリックして・・・と、指導して頂きました。その時からだと思うのですが、サイトの一部の画像が見れなくなってしまいました!例えば楽天ショッピングの画面、ほとんど見れるのですが、一部画像があるであろうところに、左端に×マークがあって、画像が映りません。そして、「CMサイト」というサイトがあるのですが、ほとんど動画で出来ているサイトなので、まったくみれません・・下の方に「エラーが発生しました」と出ます。もう一つはGyaoです。ほとんど見れるのですが、「LOST」と「24」のダイジェスト版という箇所に、同じくバツマークがあり、みれません・・・ どのようにしたら見れる様になるのでしょうか?? パソコン用語はあまり分からないので、わかりやすく教えて下さるかた、おわかりになる方、どうかよろしくお願いします!!!

  • ヒータ エアコンの仕組み

    自動車のヒータの仕組みを教えて下さい。下記のサイトではクーラの仕組みは分かるのですがヒータの場合はどうかが良く分かりません。同じ機器でヒータ、クーラ両方の機能を果たせるのでしょうか。教えて下さい。 クーラサイト:http://www.golddenki.com/acgenri.htm​

  • ベースでボーカルって・・・

    楽器のことはよくわからない素人ですが、質問させてください。 バンド内、またはソロなどで普通の6弦ギターを弾きながらボーカルもやっている人はよくいますよね。しかし、ベースギターを弾いている人がボーカルをやっているのは一回も見たことありません。これはなぜ誰もやらないんですかね?不可能なことなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 画像が見れなくなりました・・

    Vistaを購入して1ヵ月程経ったのですが、トラブル続きでサポートセンターに何度も電話してきたので、電話しづらくなり、こちらにお願いしようと思ってます。どなたか教えて下さい! ネット使用中に、一番上のバナー?に突然「応答なし」と頻繁に表示されるようになり、その都度ネットの再起動をしていたのですが、前回のパソコンではこんな事なかったので、問い合わせみました。その時、「ウイルスバスターなどのセキュリティに問題があるのかもしれませんね」と、言って、ネット上のツールをクリックして・・・と、指導して頂きました。その時からだと思うのですが、サイトの一部の画像が見れなくなってしまいました!例えば楽天ショッピングの画面、ほとんど見れるのですが、一部画像があるであろうところに、左端に×マークがあって、画像が映りません。そして、「CMサイト」というサイトがあるのですが、ほとんど動画で出来ているサイトなので、まったくみれません・・下の方に「エラーが発生しました」と出ます。もう一つはGyaoです。ほとんど見れるのですが、「LOST」と「24」のダイジェスト版という箇所に、同じくバツマークがあり、みれません・・・ どのようにしたら見れる様になるのでしょうか?? パソコン用語はあまり分からないので、わかりやすく教えて下さるかた、おわかりになる方、どうかよろしくお願いします!!!

  • パソコンが…(ーー;)

    うちのパソコン、ネット閲覧中にスクロールバーが勝手に動いたり、触ってもいないのにカーソルが勝手に文頭に戻ったりするんです。この症状は、ワード・エクセル使用中にも現れます。 これって、パソコンに何か欠陥でもあるんですかね? うちのは今年買ったばかりのWindows Vistaなのに…。 これらの症状の対処法が分かる方がいたら、ぜひ教えてください。 今のままじゃなんか目に悪そうな感じがするんで…(・。・;

  • パソコンが…(ーー;)

    うちのパソコン、ネット閲覧中にスクロールバーが勝手に動いたり、触ってもいないのにカーソルが勝手に文頭に戻ったりするんです。この症状は、ワード・エクセル使用中にも現れます。 これって、パソコンに何か欠陥でもあるんですかね? うちのは今年買ったばかりのWindows Vistaなのに…。 これらの症状の対処法が分かる方がいたら、ぜひ教えてください。 今のままじゃなんか目に悪そうな感じがするんで…(・。・;

  • 水泳をしようと思っているのですが

    水泳をするのに、ジムに通おうとしているのですが、一気に2か月分の会費を払わなくてはいけません。高校生なので、そんなに高いお金は払えませんし、かと言って近場の体育館施設も、あまり安いとは言えません。 会費が安いジム、または体育館施設を知っていましたら、是非教えてください。

  • パソコンが…(ーー;)

    うちのパソコン、ネット閲覧中にスクロールバーが勝手に動いたり、触ってもいないのにカーソルが勝手に文頭に戻ったりするんです。この症状は、ワード・エクセル使用中にも現れます。 これって、パソコンに何か欠陥でもあるんですかね? うちのは今年買ったばかりのWindows Vistaなのに…。 これらの症状の対処法が分かる方がいたら、ぜひ教えてください。 今のままじゃなんか目に悪そうな感じがするんで…(・。・;

  • わたしって変でしょうか?

    こんにちは。このカテゴリで合ってるかわからないんですが、わたしって変でしょうか?ちなみに自分は中2です。先日、小6の友達と一緒に遊んでたとき、友達は「うちさぁ、今日、先生に反抗してやったよ!!マヂでむかつくし。問題当てられても無視してやった!!昼寝もしたしぃ♪」と自慢げに言ってました。それから「5年のときさぁ、帰りの会で先生に言いたいことってのがあるんだけど、それで、みんなで、先生が傷つくようなこと書いてやったよ。そしたらその先生、ノイローゼで学校来なくなった。しかも、学校中では、6年は最強って言われてる。」などども言ってました。わたしはこのことに関して別にかっこいいとも勇気あるとも最強とも思いません。そんなことして意味あるのかとしか思いません。それから、その子は「うち、金髪にしたいなぁ~!!ピアスの穴、こないだ、たくさん開けたんだ~!!ほらっ!」と言って見せてきました。これも別にかっこいいとか何にも思いません。金も稼いだことないのに何してるのって思います。しかし、そのような発想をしてるのは、その友達だけじゃありませんでした。同じクラスの友達や、先輩までそう思ってるようです。クラスの女子で、ピアスを開けてる子がいて「見て~!!昨日開けたの~!!痛くなかったよ。」とか「タバコ毎日吸ってる~!!気分展開になるし~!!」とか言ってます。わたしはこれを聞いてると馬鹿馬鹿しいとしか思えません。万引きする奴らもいて、「これ、万引きしてきた。○○(店の名前)って、万引きしやすいぞ」とか、「いじめってかっこいいよぉ!!だって、弱いくてみんなの嫌われ者を倒すんだよ」とか、ハッキリ言ってそこでいじめたら自分が一番弱い立場になるんだよって思います。それから、学校にヤンキーがいるのですが、そのヤンキーはタバコ吸ったり髪染めたり、まともに授業すら受けていません。そのヤンキーを見ていると、同じ中学生として恥ずかしくて仕方ないです。でも、みんなそんなふうに思わないそうです。このことをいったら、「あんたおかしいよ。普通思うでしょ?」って言われました。わたしって変でしょうか?

  • 強引な勧誘電話について

    今日職場に強引な勧誘電話がありました。 私の名前を指名して、マンションの投資云々との内容です。 ここまではよくある勧誘電話なので、「申訳有りませんが興味ありませんので」と丁寧に断ります。 今日の相手は強烈でした。 「興味がないと言われるけど話を聞いてみないとわからないじゃないですか」とか強引で一度合って欲しいとくり替えします。 こちらも「興味がありませんので」をくり替え伝えましたが 「興味がないと連呼されても困るんですよね」とあたかもこちらが 何か悪いことを入ったような言い方です。 やりとりが5分ほど続き、強引に「忙しいので切りますよ」 といって受話器を置いたのですが続けてその後3度ほど掛ってきました。これには閉口して電話を取ってくれる女子の型に(本来居留守は使いたくないのですが)外出しましたと伝えて貰いました。それでも 「そんなはずはない、近くにいるから探してこい」とかあまりに 非常識な内容でした。その後諦めたのかこれで終りましたがやりとりに 30分近い費やしましたし他の社員の人にも不快な経験をさせてしまいました。 そこで質問です。 ■こういった相手にはどのように対処するのが一番いいのですか   強引に電話を切ってもまた掛ってくるのは大変です。 ■こういった勧誘電話は「業務妨害」などで警察に相談出来ますか。 この程度で相談に乗ってくれるのでしょうか。 ※会社なので番号非通知を給費出来ないので...もちろん番号は 非通知でした。 今まで勧誘電話は月に2,3回ありましたがこんな強引な相手は 初めてです。 以上宜しくお願いします。

  • ブルースクリーンが出て困っています

    はじめまして。 ブルースクリーンが出てしまい困っています。 (メディアプレイヤーかフラッシュプレイヤーをインストールしているときに出てきました) すでに質問されているブルースクリーンから同じ内容を探してみたのですが、ないようでしたので新たに質問させていただきます。 (もし、すでに同じ質問がありましたらすみません) エラー内容は・・・ A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer.If this screen appears again,follow these steps: Check to make sure any new hardware or software is properly installed. If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software.Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.If you need to use safe mode to remove or disable components,restart your computer,press F8 to select Advanced startup options,and then select safe Mode. Technical information: ***STOP: 0x0000007A(0xC03E6054,0xC000000E,0xF9815130,0x00E63860) *** atapi.sys-Address F9815130 base at F9804000,Datestamp 41107b4d Beginning dump of physical memory Dumping physical memory to disk:32←ここの数字はどんどん増えています パソコンのことも英語もよくわかりません。 みなさまよろしくお願いいたします。

  • USB端子による動画取り込み

    友人に借りたビデオカメラで動画を撮影し、取り込もうとしたのですがうまくできません。 カメラはVictorのGR-DV3500で、USBにも対応しているとのことなのですが…端子にUSBをつないで、もう片方をパソコンにつないでも反応がありません。やはり、DV端子を用いないとだめなのでしょうか。だとすると、USB端子は何のためにカメラについているのでしょうか?誰か教えてください

  • HDVビデオカメラからPCに取り込む方法について

    はじめてHDVビデオカメラを購入した初心者です。教えてください。 「Canon IVIS HV10」を買いました(PCはWINDOWS XPです) IEEE1394を接続し、撮った映像をWINDOWSムービーメーカーで取り込もうとしたのですが、失敗してしまいます。 PC上でHDVの巻き戻しなどの操作はできますが、プレビューに出ません。 また、キャンセルすると、 「ビデオが正しく取り込まれませんでした。ビデオカメラとキャプチャデバイスが正しく構成されていることを確認してください」というエラーがでます。 これは、自分の操作が間違っているのでしょうか? それとも、ムービーメーカーでなく他のソフトを購入しないとできないのでしょうか? それさえわかりません・・・。 初歩的な質問なのだとは思いますが、PCに取り込む(最終的にはDVDにしたいのですが)方法を教えてください。

  • 九州旅行について(門司、九重、阿蘇、天草、えびの、隼人、指宿、宮崎)

    こんばんは。母と11月4日~11日まで、大阪から広島と九州(長崎と佐賀以外)を車で周遊しようと思っています。 ほかの方の質問や参考意見もいろいろ見せて頂いたのですが、旅行プランに無理がありそうなら教えて下さい。 ざっと書くとこんな感じです。 ちなみにほとんどの日が朝5時~7時から出発します。 一日目(日):大阪→尾道→広島泊 二日目(月):広島→下関→門司港泊 三日目(火):門司港→平尾台→青の洞門・耶馬渓→九重(吊橋も)→菊池渓谷近辺泊 四日目(水):菊池渓谷→阿蘇周辺→宇土市泊 五日目(木):宇土→天草→えびの泊 六日目(金):えびの→高千穂河原→指宿泊 七日目(土):指宿→(電車:隼人~人吉~隼人)→都城?志布志?泊 八日目(日):都城?志布志?→日南~宮崎→フェリーで大阪へ 特に不安なのをピックアップしますと、、、、 まずは三日目です。さらに詳しく書くとこんな感じです。 三日目(火):門司港→平尾台→青の洞門・耶馬渓→九重周辺→九酔渓→(やまなみハイウェイ関の本高原など)→城山展望台→大観峰→菊池渓谷近辺泊 (耶馬溪なしコース) 三日目(火):門司港→平尾台→椎田道路・宇佐別府道路→日出JC~九重IC→九酔渓→(やまなみハイウェイ関の本高原など)→城山展望台→大観峰→菊池渓谷近辺泊 朝5時ごろに出たとしても果たしてこんなに走れるのか??と。 ナビに入れてみたところ、門司港から平尾台まではたぶん1時間くらい(ですか?)だと思うのですが…。 平尾台から青の洞門、耶馬溪(深耶馬溪も)は迷っています。 屈指の景勝地と書いてありますが (すっごい失礼なのですが写真で見る限りは耶馬渓って微妙かも…) 時間的に無理そうなら切ろうかと。この日は移動距離が結構あるので渋滞に巻き込まれるのも心配しています。 そうすると椎田道路、宇佐別府道路で一気に大分自動車道から九重にいけるかなと。 時間的に変わらないor余裕があるのであれば通り過ぎるだけ行こうかと。 紅葉がまだ微妙っぽいのでそんなに混んでいないかな・・・と甘く見ていたら大変なことになりそうなので。 一番怖いのが噂による九重夢大吊橋です。すごい渋滞するそうですが・・・。 確かに平日でも観光バスがガンガンきてそうですしね。 五日目(木):宇土→天草→えびの泊 果たして天草がいったいどのくらい周遊にかかるのかわからないのです。 宇土からパールライン、ロザリオライン、サンセットラインとたぶんメジャーなラインで行くのですが。 ちなみに天草周遊後、えびのまでは松橋から高速に乗ります(79.2キロなのでETC通勤割引で1100円で1時間みたいですね)。 通勤割引の関係上、松橋出るのは16時頃でいいのではと思っています。 六日目(金):えびの→高千穂河原→指宿泊 まずは朝食前に池めぐりをして、その後高千穂河原にいくのですが・・・トレッキングに一体どのくらいかかるのか未知です。 3、4時間考えていますが(高千穂河原→中岳→新燃岳→高千穂河原) トレッキング後、溝辺鹿児島空港から指宿スカイラインを経由して指宿へ(高千穂河原から3時間くらいなのでしょうか?) 七日目(土):指宿→(電車:隼人~人吉~隼人)→都城?志布志?泊 指宿から隼人(いけたら嘉例川駅)まできて、吉松←→人吉間のいさぶろうorしんぺい号に乗りたいのです。 ただ、電車の少ない本数の関係上たぶん夕方4時頃に嘉例川か隼人に帰ってくる模様です。 本当は志布志までいってしまいたいのですが、都城にしておかないとちょっと厳しいかな、と。 (隼人から隼人道路も使った上で都城まではどのくらいでしょうか?都城から志布志までは1時間程と聞いたことがあるのですが) 宿泊地を未だに都城or志布志で迷っています。 八日目(日):都城?志布志?→日南~宮崎→夕方フェリーで大阪へ 志布志から宮崎までフェニックスロードを使い、約2時間半と聞きましたのでなんとかこれは間に合いそうですが・・・ 見所がたくさんあってそれが心配です^^; 6月ごろから計画をしていたので結構考えたつもりだったのですが、いざとなるとかなり不安です。 (母は運転できないので全て私が運転します・・・) ものすごい長く書いてしまいましたが、この不安なところ以外でもアドバイスありましたら ぜひよろしくお願いします!!

  • 中学生の恋愛

    僕は中1で同級生の彼女がいます。 彼女とは手を繋いだり、おとといはハグしました。 この頃、逢うたびに発展している感じで嬉しいです! でも中学生ってキスはしていいもんなんですか? Hは絶対にしてはいけないって心に決めてるんですが、 キスってどうなんでしょうか? 最近、急速に発展しすぎてるのでキスを少し考えています。 僕たちクラスではかなり有名なカップルなので、 みんなには「もうキスした?」とか聞かれます。 キスは中学生でしてもいいのか疑問です。 みなさんの意見待っています。

  • ブルースクリーンが出て困っています

    はじめまして。 ブルースクリーンが出てしまい困っています。 (メディアプレイヤーかフラッシュプレイヤーをインストールしているときに出てきました) すでに質問されているブルースクリーンから同じ内容を探してみたのですが、ないようでしたので新たに質問させていただきます。 (もし、すでに同じ質問がありましたらすみません) エラー内容は・・・ A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer.If this screen appears again,follow these steps: Check to make sure any new hardware or software is properly installed. If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software.Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.If you need to use safe mode to remove or disable components,restart your computer,press F8 to select Advanced startup options,and then select safe Mode. Technical information: ***STOP: 0x0000007A(0xC03E6054,0xC000000E,0xF9815130,0x00E63860) *** atapi.sys-Address F9815130 base at F9804000,Datestamp 41107b4d Beginning dump of physical memory Dumping physical memory to disk:32←ここの数字はどんどん増えています パソコンのことも英語もよくわかりません。 みなさまよろしくお願いいたします。

  • USB端子による動画取り込み

    友人に借りたビデオカメラで動画を撮影し、取り込もうとしたのですがうまくできません。 カメラはVictorのGR-DV3500で、USBにも対応しているとのことなのですが…端子にUSBをつないで、もう片方をパソコンにつないでも反応がありません。やはり、DV端子を用いないとだめなのでしょうか。だとすると、USB端子は何のためにカメラについているのでしょうか?誰か教えてください