summer620 の回答履歴

全244件中121~140件表示
  • 彼女が欲しい…

    4月から大学生になりました。 バイト・サークルともに落ち着いてきて、テストを迎える時期です。 そこで、悩みが出てきました。 それは、彼女ができないことです。 ぼちぼち1年生カップルが増えてきています。 出会いを求めるためにバイトとサークルに入っています。 バイトはコンビニで、男ばかりです。 年の離れている人も多く、絶望的です。 サークルは野球のサークルです。 これも全員男です。 語学などで、女性と話す機会はあるのですが、講義の話や授業のことばかりで、プライベイトな話はなかなか難しいです。 どういうところだと見つけやすいのですか? 高校は男子校で、彼女のいない暦=年齢です。 学部は男女が同じぐらいの数で、大学全体だと男のほうが多いです。

    • 締切済み
    • noname#34557
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • フラレテから、気分転換が出来ません。。。どうしたら?

    これまで、何度も別れようって言われてましたが、 そのたびに泣いて引き止めていました。 でも さすがに今回は無理と思い 本当にお別れしました。 相手は迷惑そうでしたが、私は自分の気持ちを全部伝えて終わりました。 最後ぐらいメールじゃイヤだったんです。。。 1年と3ヶ月でした。 まだ辛い時は、メールしてもいい?  すぐには返事出来ないよ! これが最後の言葉でした。。。 泣いても泣いても、涙がいっぱいあふれて 今もぽろぽろ・・・・。 仕事で、ミスばかりのこの2、3日 運転中も事故をしそうになり、まったく他の車も目に入ってない私です。 新しい恋なんて、とんでもない話で、泣いて泣いて 私ってバカですよね。。。。 すっごく嫌われてしまって、もう復縁は無理です。 私はべったりしか出来なかった。。。 私の体を切ったら金太郎飴のように彼ばかりの状態でした。 今もそうですが。。。 あそこまではっきり嫌われてるのに、 自分でも情けないですが、今は、なんにも出来ない状態で、 心にポカンと穴が空いたようです。 明日から仕事。。。食欲もまったくないし、もうダメです。

  • 反抗期の息子にどう対応したらよいか悩んでいます。

    中2の息子がくせ毛を縮毛矯正したいと言い張って、あまりのしつこさにとうとう根負けしてかけさせてしまいました。 これまで1年間、どれほど学校のルールを破ったり色々な人やお友達に迷惑をかけて来た事か・・・嫌と言うほど頭を下げてきました。親ですから子どもは可愛いです。いくら頭を下げても構いません。 でも息子には親の涙など全く見えていません。もう匙を投げたい気持ちです。反抗期は正常な成長だと言いますが度が過ぎているように思います。いつもなんでも思い通りになるそう思っている息子です。 どう息子に向き合えばよいのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#159407
    • 育児
    • 回答数5
  • 職場の同い年の子

    23歳です。 職場に私と同い年の女の子がいるんですが、その子(Aちゃん)と合わなくて困ってます。イライラしてしまうんです。 合わないって言っても私の方がそう思ってるだけで、Aちゃんはたぶん、私に対しては普通だと思います。 なんていうか、今まで私の周りにいなかったタイプで、常に甘え口調、子供みたいな喋り方、世間知らず、みたいな感じの子です。 あまり一人で行動とかも出来ないみたいで。 例えば、家族が外出した時、家で一人でご飯を食べるのは寂しくて出来ないそうです。 寂しがり屋というんでしょうか。とにかく子供みたいな子なんです。(そういう私も決して大人っぽいっていうワケではないですが) レンタルビデオ屋さんにも最近、一人で行けるようになったそうです。お揃いの物とか大好き、友達だから何でも喋ってね、少しドジな事をしたら『エヘッ』。ぶりっ子とはまた微妙に違うとは思うんですが; 私はその逆で、一人で行動しますし(むしろ、そっちの方が好きなんです)、お揃いとかもあんまり好きじゃなくて。 友達に依存しすぎる事はありません。 本当にAちゃんと考えや行動がまったく逆なんです。周りの友達にはAちゃんみたいな子は全然いないから、その子たちはみんな付き合いやすいんです。 職場で同い年で同性っていうのは、私とそのAちゃんしかいないので、Aちゃんは、私の事をよく遊びに誘ってきます。(私からはあまり誘わないのですが^^;) 私の方もはっきり嫌とは言えないので、一緒に行きますが、やっぱり一緒にいても楽しくないっていうか…。話をしてると(声を聞いてると)イライラしてしまうっていうか…。 自分と性格が合わない人なんて、この世にたくさんいると思います。だから、『この子はこういう子なんだ』と割り切って付き合おうと頑張りましたが、やっぱり無理で。付き合ってくうちに段々とAちゃんの事が重く感じてきてしまいます。 だけど、同じ職場だし一言も話さないワケにもいきません。 やっぱり、Aちゃんとは割り切って付き合っていくしかないのでしょうか。

  • 中2の

    中2の女の子の母親です。最近部活を顧問、友達親にうそをついてサボるようになってきたので、なぜか聞いてみました。1年の時にも同じことでなんとなく部活のグループに入れないとか私を嫌ってる子がいるとかでサボりだして数ヶ月も親は部活いっているものだと思っていたのですがそれが発覚し、本人もやる気がないとのことなので一度は帰宅組みになりました。二年になって新しい部に入りたいといったので、家族でよく話し合って今度はうそついてサボってふらふらうろついたりしない、真面目にやると、いったので、信用していましたが。また、なんとなく行きたくなくて、サボっているうちに、たまにいくと今度は嫌味を言う子が数人いるらしくて、それが嫌でたまらないといっています。自業自得なんですが・・・ 最近遠征中、、また嫌味を言われそうになったとか、みんなにすごい目で見られたとかで、勝手に帰ってきてのが続けて2回あったので、顧問、何かあったら責任取れないからと、もう手に負えない感じのTELが ありました。本人は、嫌味を言われそうな雰囲気になると、何もかも真っ白になって逃げ出してしまったとこと。 サボリ癖や人目を気にしすぎる自意識過剰はに、ほとほと疲れてしまい 部活をもう一度顧問に頭下げて続けてもらうか、みんなの迷惑なのでやめてもらうか、悩んでいます。本人はできれば続けたいといっていますが・・・

  • 彼氏が友達になりました

    先日彼氏と別れ、彼氏と“友達”に戻りました。 毎日ではないのですが、時々メールするような仲になっています。 彼氏は、このまま付き合っていても君を辛くさせ、傷つけるだけだから…ということで別れ話を持ち出してきたのですが、 私には今が一番辛いです。友達なので嫉妬するわけにもいかず… 一度関係を持っているのにただの友達と思うわけにもいかず、 自分の気持ちを押し殺して無難な感じでメールを送らなければいけない…そんな毎日がとても辛いです。友達に戻ってから「好きだよ」とメールを送ったことがありますが「君の気持ちには答えられないから友達で」と返されました。 男の人は恋人関係から友達関係になってもあまり気にしないのでしょうか。 毎日が以前よりも辛くなってしまい、どうしたらいいかわかりません。 同じような経験している方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 芸能人美容整形&お笑いについて

    (1)芸能人の美容整形について(メイン) 私は美容整形をする事については全く偏見はないのですが、 美容整形をしている人を認めたくないという気持ちがあります。 なんだか人の努力や苦労をお金で買って自分のモノにしているという感じがしてしまいどうしても批判してしまいます。(相手に言ったりではなく自分の中で) 例えば、凄く可愛いアイドルや女優などを見て 明らかに整形だと分かる人に友人が「可愛いね~」などと言ってると うなずけません。心の中では「整形じゃん」と思っている自分が居ます (2)お笑いについて 今とてもお笑いが流行っているみたいで毎日知らない顔をテレビで見ますよね。そこで皆さんは下の芸人をどう思いますか? ・売れている芸人が居たとして、出てきたばかりの若手芸人が 売れている芸人達をネタに笑いをとって売れている ・人の揚げ足をとる漫才(悪口など) 最近?の名前をあげると、だいたひ○る・長井○和 等 私はこれに当てはまる芸人は好きになれません 他人の悪口を言って笑いをとるのは簡単です。 しかしそれは芸ではないと思っています (1)・(2)をあわせて皆さんにお聞きしたいのが、 (1)私がどういう性格だからこういう考えになるのか。 (2)同じ事を思った事はありますか? (3)整形は反対・賛成 どちらか (2)のカテゴリ違い申し訳ないですm(__)m 同じ時間に二つ投稿すると他の方の流れてしまうのでこういう形にさせてもらいました。ご意見お待ちしています

  • 別れる事、精神的不安

     何度も質問しています。私は主人に離婚を言い寄られ結局、やり直す気は無い。お前の子供は要らない、嫁はいらない、家事は自分ですると言って、すぐに離婚に応じろというばかりで強制的に判を押せと言うの?ときくとそうだ、と言いました。早く籍を抜いて欲しい、自由になりたいと。周りに相談すると女性がいる?と言われます。私も疑ってしまいます。  期限を決めて考えろ。仮に半年としても長すぎる!!半年後に判を 押すというのなら待つが、念書を書けと。半年後に押す。その間お互い 異性関係があっても了承する。と言う念書を。それを双方の親にも送って念書を持っててもらうとまで・・・・・。 私はこんなことを言われても、まだ彼の事が全く嫌いになったとは言えません、正直。でもこのままではやり直しても無理。今までどおりの夫婦生活に戻れないし幸せにはなれない。幸せになる努力をしても無意味 だとわかります。 彼はへりくつ、こじつけが多く私の意見は全く聞きません。今までの反省、自分を振り返り自分が行動に起した事を自分で言うのも変ですが、彼に言いましたが認めないとか覚えてないと言うばかり。 夫が注意しても聞かない(嫌いなものを食べろ、海行くのも嫌と言い断った)、夫の威厳は無いのか?と。  もうこの先この人と一緒に生きる事は出来ないと思います。 周りの人に相談しても「そんなの一方的!!納得いかないのに判押さなくていい、おかしな考えだな!!!」と口を揃えてます。 両親を含めみんな励ましてくれたり、助けてくれたりして本当に私は一人じゃないんだと痛感してます。 自分がしっかりしなくてはと思います。カウンセリングに行こうとも検討中です。  離婚しても私を好きになってくれる人がいるのか?同じ趣味をもつ 一緒にいたいと思う人がいるだろうか?子供も欲しいし家庭を築けるだろうか?今の主人が本当は最後のひとだったのか?不安ばかりです。 この結婚生活で、自分がいたらなかったとこは今になってわかったように思います。直さなければいけない、出なければ同じ事を繰り返す。 過去を振り返らず前を向いて歩いていくしかない。その為にはカウンセリングに行ってでも精神的に強くならなければと思います。  でも今、正直精神的に波があります、自分を責めやり直したい気持ち がまだある。諦められないと思い落ち込む時や、こんな状態でやり直しても無理。幸せを築いていけない。前を向いて自分次第で再婚も出来ると強気な気持ちと毎日、不安定です。  今までの結婚生活で一緒に行った場所、共通するものをみると思い出してしまいます。だから思い出さないように、考えないようにしています。それはお互い様だと思いますが今は辛いです・・・  離婚の問題も解決していないのに、先のことを考えてしまい不安がよぎります。こんな男と一緒にいても私にとりプラスじゃない。わかっています。気持ちの整理をしてから判押すのはいけないのでしょうか? 簡単に押せないと言うか、判に重みがあります。未練か意地か・・・ 長々と読んで頂きありがとうございました。同様な経験をされた方、離婚→再婚された方、私の不安定な気持ちを経験された方の 回答も頂きたいです。皆さん、お願いします。  

  • 社会人で日焼けサロン。

    今年の4月から新社会人として働いています。男です。 で、髪も色を黒くし長さもばっさりいきました。 そうしたら高校生みたいになってしまいました。 友人からも失笑されかなり落ち込んでいたところ、別の友人から焼いてみたら?という助言がありました。 以前から焼こう焼こうとはしていたものの1人で行く勇気がなくいけませんでした。 ですが、今のままではなんかいやなんです。 肌を黒くしたいのです。 そこで色々ある不安にお答えください。 (1)日焼けサロンは社会人が仕事帰りにスーツ着たまま行ってもおかしくないのでしょうか?? (2)正直今の自分は普通の人です。店員や他のお客さんに笑われたりしませんか? おかしな質問かもしれませんが、お願いします><

  • mixiで金稼ぎ??

    http://mixi3man.com/ ↑このようなものをよく見るのですが本当に金を稼げるのでしょうか? なんかかなり胡散臭いと思うのですが、日記に「今月は何万稼いだ~」とか書いてあるとつい本当に稼げるのならと思ってしまったりします↓↓ やはりこのようなものはマルチまがいのものだったりするのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃられましたらご回答よろしくお願いします。

  • どうしていいか分かりません。

    私はM君に告白してフラれました。 M君とは普段からよく喋っていました。 私は諦めきれなかったのでM君に振った原因をメールで聞いてみました。 「私に何かたりなかった?それともM君自身の問題なの?」 と聞いたら 「俺自身のことだよ。」 と返ってきました。 本当か分かりませんがね・・・・・・。 告白した後は目がしょっちゅう合っていたし避け合っていました。 そのメールをした日からは目はしょっちゅう合うものの避け合う事はなくなりました。少し楽になりました。 そこで私はいさぎよく諦めようと思いM君に 「私もM君の事気にしないようにするからM君も私の事気にしなくていいからね。」 とメールをしました。そしてその後もメールをしました。 そのうちにM君との思い出などいろんな事を思いだしずっと泣いていました。 やっぱり私はM君が大好きです。 そのメールをした日からもずっと目が合っています。 そしてM君は私の事を悲しそうな顔で見たり真剣な顔で見たりしてきます。それは分かるのですが 私が廊下で友達とはしゃいでいた時にニヤニヤして見てきたんです。 そのほかにも私が近付いたりしたらニヤニヤしていたんです。 私の事を誰かと噂して笑っているのかな。とも思ったんですが、M君がニヤニヤしている時は必ずM君が一人でいる時です。 なので噂のしようがありません。 私じゃない人を見てニヤニヤしているのかな。とも思ってみましたが、私がたまたまM君に近付いた時は私一人でしたし周りに人もいません。 友達とはしゃいでいた時も私の友達が「さっきM君があんたのこと見てニヤニヤしてたよ!」と言っていました。 M君に馬鹿にされているだけでしょうか? でもM君は私に告白されて「嬉しいよ。」と言っていました。私はそのニヤニヤが気になって仕方ありません。 ちなみに私はもう一度告白する予定です。 なにか些細な事でもいいのでお返事お願いします。

  • よく回答をされる皆様へのアンケートです

    みなさんはどんな状況でこのQ&Aに回答を寄せられていますか? 以下の項目のうち、当てはまるもの全てのアルファベットを挙げていただけますか? 私は良くここを利用しますが、みなさんどんな思いでいらっしゃるのだろうと、単純に疑問に思い、興味があったので質問させていただきました。 a.質問するよりも回答することの方が多い。 b.主に閲覧や検索をして、自分の質問を解消するために使っている。 c.回答すること自体が好きで、自分に回答出来る内容の質問を捜して回答している。 d.たまたま目についた質問に対して自分が答えられるものであったら回答している。 e.回答する際は、ポイントが付きやすい回答を意識して回答している。 f.ポイントがもらえると嬉しい。 g.ポイントが増えることが目的でポイントを貰うためにがんばって回答している。 h.2個以上ハンドルネームを持っており、使い分けている。 i.質問欄で既にある回答、それに対する返答は必ず目を通す。 j.自分が回答した後も、その後にどんな回答が寄せられたか気になって覗いて見る。 k.回答後はその質問に対しては一切関知しない、再び訪れることをしない。 l.自分の回答にお礼の言葉がないとがっかり、またはムカつく。 m.お礼の返事に対し、再び回答をすることが多い。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 幼馴染との恋愛について

    21歳男です。私は16年間片思い(現在も進行中)の幼馴染がいます。その子には過去に何回か告白しているのですが、「好きだけど、仲のいい友達としか見れない」といわれました。でも、相手は「縁は切りたくないし、これからも仲良くやっていきたい」との事だったので、現在まで「仲のいいお友達状態」が続いています。ただ、相手はいつも思わせぶりな態度で、僕の気持ちを知っていながら現在もたまに夜中にドライブとか行ったりします。ドライブ中に元彼とのエッチの話をされたときは、呼吸困難になりそうなくらい苦しくなりましたが…。僕は童貞で、相手もまさか経験しているとは思わなかったので。ですが、ここ3年は彼氏がいないとの事なので、僕は4年ぶりにまた告白したのですが、やはりダメでした。しつこく告白して相手を困らせたりはしたくないのですが、21年の人生の中で16年というのはあまりにも長く、恋愛感情がどんどん強くなっていくだけで…ただの仲の良い友達ではとても耐えられません。どうしても幼馴染の事を忘れられなくて、まだ諦めず思いつづけるか、無理やり関係を断ち切って時が過ぎて忘れるのを待つか…どちらを選択しても後悔しそうで答えも出ません。いったいどうしたらいいのでしょうか。

  • 子供たちの思い出

    お子様のいる方にお聞きします 学校などで貰ってくる 些細なテスト用紙や絵画等 皆さんはどうしていますか? 子供たちが一生懸命 勉強したり描いたりした事を考えると 処分するのが心苦しいです 今度 引っ越す事になりました 離婚します 荷物を最小限にしたいのですが これを機に処分するべきか考えています ただ単に引っ越すのであれば 問題はないのですが 過去を引きずりたくないのです もちろん子供たちにも 勝手な意見だとは十分承知しています 子供たちの心の傷は一生をかけて償いますが 私自身も子供たちも前向きに強く生きて行きたいのです 上手くいえませんが これからの人生の思い出を大切にしたいのです このような経験をされた方 アドバイス頂けたら幸いです

  • これはDVですか?

    こんにちは。 専業主婦です。 主人は、自分の仕事や趣味やTVに夢中な人で、 私の話を聞いてくれません。 むしろ、私の話に魅力がないそうで、 私が話をしていても返事がなく 私が一通り話したあと、 「聞いていた?」と聞くと、 「へ?」(苦笑)と言った感じで、 全く聞く耳持たずです。 あまりにも聞かないので、 私は、「だ・か・ら・さーーー」と言いながら、 主人の胸元を叩きながら、再度話し始めます。 (よく白々しい再現ドラマにある  「聞いてよー奥さん」の時のジェスチャー(?)みたいに) それでも、(私の話はどうでも良いようで) 主人は聞いていないので、 今度は、私は爪を立てて(?)主人のどこかしらを叩きながら喋ります。 (手のひらより、少々刺激ありと言うレベルです) そして、それでも 「へ?なに??」と聞いてくれないので、 今度はチョップやもう少し強めに叩きながら、 「だーかーらー」と話し始めます。 それでも、聞いてくれない時は、 (ふざけてですが)ソファーに座っている時など、 ソファーに押し付けて「何で聞いてないの??!!」と言いながら、 また話し始めます。 最後は「うるさい」と言われ、 主人はどこかに消えてしまうのですが・・・ 会社が大事、家庭の出来事はどうでも良いと思っている主人。 疲れて帰ってくる主人にとって、 私の話なんて下らないようです。 それはともかく・・・ 私がしていること、 それはDVになるのでしょうか? 主人は何も暴力を振るいません。 そして、ひたすら黙っています。 それだけに、いつか「妻にDVされた」と言われる気がします。 私はコミュニケーションの一環のつもりでしたが、 だんだん、それもエスカレートして、 チョップやソファーに押し付けるなど・・・ (ジャガー横田さん夫妻の様な感じです。そうかと言って、  私の主人は気弱な人ではなく、むしろ逆な雰囲気です。  でも、そういう問題ではなく、相手は不快だと思います。) 冷静に考えたら・・・・いけませんよね。 あまりにも、主人は黙っているので、 いつか「DV」と訴えられそうな気がしてきました。 私がしている事は、DVになりますか?

  • メールの意味?男性の方教えてください。

    仕事で知り合った男性と意気投合し、プライベートな話をしたり、 CDや本、DVDを貸しあうようになりました。 以前、仕事でご無沙汰していたときに、 「ご無沙汰ですが元気ですか?」っていうメールが来て、 それから仕事の相談もあり、電話で話をして夜中0時過ぎまで話し込んだことがありました。 会話の流れでその時、彼氏と上手くいっていないという事を話しました。 1ヶ月後、彼と仕事のメールをした際、 近況のやりとりをした流れで、近いうちにのみに行こうという話になりました。 私が具体的な曜日や月の予定を告げると、 彼と私の休みが異なるのですが、仕事の事考えなくていいだろうからと私の休みの前の日にしようと提案してくれました。 そしてその後、「ところで、最近彼とは上手くいってるの?話聞いてから気になってるから」と書いてありました。 これって、なんでしょう? ただのおせっかいや普通に心配している可能性ってどれくらいでしょう? なんだかすごくどきっとしちゃったんですが。。 正直、私は取引先彼の事も気になっているのです。 今の彼も好きで、ちょっと迷いが生じているような状況です。

  • 意味が分かりません。

    別れて1年くらい経つ彼女のことで質問させていただきます。 最近、偶然にも連絡をすることがあって、そこから少しではありますがちょこちょこ連絡を交わすようになりました。 内容としては彼氏の相談受けたり、世間話、少しヘビーな話もあります。 で、先日も彼氏のことで相談を受け、彼氏の不満を聞いていました。 なのにです。 私が連絡をしても一切の返事を返してこないのですが、何故だと思いますか?(相手からの連絡はきます) 彼氏が嫌がっているなら直接言ってくるタイプだと思っていたので理由が良く分かりません。 別れているのに、振り回されるのも嫌なのでどうしたらいいか悩んでいます。 多少、抽象的な文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • これって私のこと好き?ただの妄想?

    中学生なんですけど、去年合宿(2週間で学校とは関係ない。)みたいなのに行きまして、そこで同じチームだった一つ上の男の子なんですけど。今でもメールをして連絡とってて。けど会ったりはせずにメールだけなんですが…。私は前からその人を好きでして。 最近その彼が私に「彼氏はおるんか?」みたいなのを聞いてきたので、 「いないよー><めっちゃ欲しいし。」って感じで返したんですよ。 その返事は「ふーん。彼氏ぐらいつくれや。」 って感じだったので 「はー?そんなんすぐ作れたら悩んでないし 笑」 と返したら。 「俺は今彼女いないよ。」 って返ってきたんですよ。 私は正直 え?何これ?もしかしてっキャー>< とかまぁ妄想してたんですよ^^; けどそこは普通に 「ふーん。どうせモテるからすぐできるんだろうな><」 みたいな感じで返したんですよ。 それで何日かたった後ぐらいに 「俺の家の近くでお祭りがあるんだけどさ○○(女の共通の友達)誘って行かない?」 って誘ってきたんだけど そのお祭りが夜ということでその友達がダメだった時に二人になったときのことを勝手に妄想して断りましたが^^; この彼の行動って普通に友達にするぐらいの感じなんですかね? 回答よろしくお願いします。

  • ミニチュアダックスです

    室内での飼育です。 皆さんは放し飼い派? 檻もしくはリード等でつなげておいてたまに放す派? 個人的には後者でしつけをしながら様子を見る考えですが、犬にとったらつなげておくのはかわいそうな事ですか? 基本的にはどちらで生活させるのが良いでしょうか?

  • あなたの犬は、なんですか?

    あなたの飼っている犬種(雑種含む)と、その犬種にした理由を教えてください。できれば購入金額も知りたいです。また、次に犬を飼うとしたら「値段は高いけど純血種」と「値段は安い、またはタダだけど雑種」のどちらを飼いますか?教えてください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rinkoshjn
    • 回答数27