papapan の回答履歴

全171件中21~40件表示
  • おすすめネコマンガ

    おすすめのネコ本についての質問があったので、ついでに マンガについて質問させてください。 私が読んだことがあるのは ・大島弓子さんの 綿の国星・サバ・グーグーのもの ・杉作さんの「クロ号」 ・野中のばらさんの「ネコがすき」 ・桜沢エリカさん「しっぽがともだち」 などで、上から順に気に入ってます。 他にお勧めのものをご紹介ください。

    • ベストアンサー
    • shigekomo
    • 回答数17
  • 子宮内膜症の治療

    思いがけず、タイトルどおり子宮内膜症の治療を医師に勧められています。方法は、ホルモン療法の偽閉経療法(GnRHアナログ)のスプレータイプです。恥ずかしながら、診察のときあまりのショックで何を先生から聞いたかあんまり覚えていなくて…。副作用とか、服用期間とか、また治療後は完治するのか、下腹部痛は収まるのか、経験談をお聞かせいただけると助かります。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • s-y-a
    • 病気
    • 回答数5
  • NHKのナビゲーションで不眠症に良いというアロマを紹介していましたが

    2月18日のNHKのナビゲーションで、不眠症に良いという植物のアロマを紹介していましたが、何と言う植物だったのか忘れてしまいました。ご存じの方教えて下さい。

  • 牛乳

    牛乳って体に良いものなんでしょうか? それとも悪い物ですか? 牛乳を飲むと大腸がん、直腸がんになるリスクが高くなるという説や、それを予防するという説を聞いた事があります。本当はどうなんでしょうか? もし牛乳でがんになるのならヨーグルトも体に悪いんですか?

  • 猫がいっぱい見れるところ(触れたらなおよし)教えてください。野良以外。

    富山県在住です。 ごくたまーに、世界の犬・猫展なるものが 開かれることがあります。 しかし、ホントに滅多にないのであまり たくさんの猫に出会えることができません。 近くのペットショップなどに行けば10数匹の 猫に出会えるのですが、 2~3箇所ぐらいしかないので、もっといろいろ めぐりたいのです。他県でもよいです。 自分で調べたところ猫の館なるものが 富士サファリパークにあることが分かりました。 行こうと思うのですが、他にもこのようなところ ございませんでしょうか? どなたか教えてください。 http://www.fujisafari.co.jp/map/cat.htm

    • ベストアンサー
    • SEAMOON
    • 回答数9
  • 花粉症の舌下減感作療法について

    私はスギ花粉症ですが 舌下減感作療法を用いた場合 通常はの治療期間はどのくらいの期間が要するのでしょうか ? 個人差はあると思いますのでおおよそでかまいません。 また、舌下減感作療法を日本医科大学付属病院の耳鼻咽喉科以外で実施しているところはありませんか ? よろしくお願いします。

  • 口内炎が頻繁に出来ます

    以前は殆ど出来なかったのですが、産後頻繁に出来るようになりました。睡眠不足と母乳の為初めは仕方ないかなと思っていたのですがもうすぐ産後2年がたちますがまだ口内炎が出来ます。 さすがに以前に比べると頻度は減りましたがやっぱり辛いです。まだ卒乳が出来ていないのでそれも関係するのかと思うのですが・・ 何か予防法はあるのでしょうか? 食事は野菜大好きなので偏りも特になく睡眠もそこそこ取れています。 口内炎が出来るときは2つ3つ出来るのでかなり辛いです。 今は舌の裏にできてます(こんなところに出来たのはじめてで驚きました) 病院にいくとしたら歯医者でもいいのでしょうか? 近くに歯医者しかないので・・。 あまりに頻繁に出来るのでどこか悪いところがあるのかと不安になってしまいます。 すみませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • フラバン茶

    3ヶ月程前から、フラバン茶をほぼ毎日飲んでいるのですが、それから胃痛が起きるようになりました。 フラバン茶には、「フラバンジェノール」という成分が入っていて、その「フラバンジェノール」は、DHC製品の「ピクノジェノール」と同じ成分らしく、以前に「ピクノジェノール」を飲んでいた方から、胃痛が起こるという話を聞いていたので、関係あるのかなと思っています。 この胃痛の原因は、フラバン茶を飲用している関係でもあるのでしょうか?フラバン茶を飲んで、胃痛になった方等いましたら、お返事もらえればと思っています。 また、知っている情報等わかる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 花粉症

    花粉症の治療で鼻にレーザーをあてる治療があると 思うのですが、どのような治療法なのでしょうか? 毎年薬を飲んで、しのいでいます。 でも、今年はかなり多いので、知人の薦めもあって この治療法をしてみようかなって思います。 この治療法をした経験者の方、 どのようなものか 後遺症みたいなとかあるのか、詳しいこと教えてください。

  • グランベリーモール周辺のカフェ・レストラン

    グランベリーモールにあるカフェはテラス席での飲食が可能だそうですが、今の季節犬連れとはいえ外は寒いですよね。モールに行きたいのですが、昼食や夕食をとるのに愛犬と一緒に屋内で食事をとることが出来るカフェやレストランがモールの周辺があれば、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症治療の副作用?

    月一度の生理痛がひどく、子宮内膜症と診断されています。先日病院で生理を押さえる注射を初めて、処方されました。 そのせいか、胸が異様に張ったり、おりもの(愛液)が多くなった気がします。次回の注射時に医師に相談しようと思ってますが気になるので、同じような治療された方で、体験談をお聞かせ願えたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • 381mk
    • 病気
    • 回答数6
  • 子宮内膜症治療の副作用?

    月一度の生理痛がひどく、子宮内膜症と診断されています。先日病院で生理を押さえる注射を初めて、処方されました。 そのせいか、胸が異様に張ったり、おりもの(愛液)が多くなった気がします。次回の注射時に医師に相談しようと思ってますが気になるので、同じような治療された方で、体験談をお聞かせ願えたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • 381mk
    • 病気
    • 回答数6
  • 子宮内膜症治療の副作用?

    月一度の生理痛がひどく、子宮内膜症と診断されています。先日病院で生理を押さえる注射を初めて、処方されました。 そのせいか、胸が異様に張ったり、おりもの(愛液)が多くなった気がします。次回の注射時に医師に相談しようと思ってますが気になるので、同じような治療された方で、体験談をお聞かせ願えたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • 381mk
    • 病気
    • 回答数6
  • だし汁について・・

    質問なんですが、市販で売っているだし汁と各家庭で実際作っただし汁とでは、やはり実際自分で作っただし汁のほうがおいしいのでしょうか?また金額的には市販されているのを買うよりも自分で作る方がやすくつくれますか?あと作ったものは何日くらいもつのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生理痛が辛い。

    半年程前から生理痛がひどくなり(腹痛、腰痛)病院に行きましたが、特に異常もないとのことでした。「これ位は我慢しなくてはいけない。若いのだから薬に頼らないように」と先生に言われ漢方を処方されましたが、効果もなく・・。 その後辛い時はは市販の薬を使用していましたが、段々効かなくなり、今回の生理では効果もなく夜あまり眠れないです。 今までは、ノーシンピュア、ナロンエース、セデスハイを服用してきました。 生理後、前と違う病院に行った方がよいでしょうか? また、今を乗り切るのに効果の高い薬をご存知の方は教えてください。

  • 生理中に血尿!

    40歳の女性です。 1ヶ月程前、生理中にトイレの便器の中全体が薄赤くなっていました。生理だから、と思ったのですが、何か便器の中の景色がいつもと違う感じがしました。変だと思い続けた5日目位に、尿を紙コップに取って目で確認したら、しっかりと血尿でした。 6日目に内科に行った所、膀胱炎と判断され、薬を5日分飲み、完治したと言われました。病院に行った日の朝は赤い尿でしたが、病院の検査の時には普通の色に既に戻っていました。白血球が少し多く、蛋白が出ていないので腎臓は関係ないそうです。ちなみに検査に行く2日前に生理は終わっていました。 私は内科で尿検査を受けただけなので、膀胱癌ではないか心配です。生理中の血尿と言う事が、子宮と関係があって出た血尿なのかと考えてしまいます。 やっぱり詳しく検査し直した方がいいのかしら?大学病院と泌尿科と、どちらの方が検査をしっかりやってもらえるのかな?私としては、検査は何をするのかわからないので恐いし、おしりを見せるのが恥ずかしいので、どなたか良いアドバイス頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#42249
    • 病気
    • 回答数4
  • 卵巣脳腫

    彼女が卵巣脳腫と診断されたのですが、3ヶ月ピルを 飲んで3ヵ月後にまた産婦人科にくるように言われたらしいのですが、本人はすごく心配しています。(鈍痛か時々あるそうです。) この卵巣脳腫というのは1度なってしまうともう直らないんでしょうか?必ず摘出手術がいるのでしょうか? 他の回答をみていると、そのまま経過観察でなおるとか、ピルで直るとかそういうことが書いていないので、1度なったらどうなってしまうのか不安です。妊娠するのがいいとかもありましたが、そんな簡単に事が済むことではないし、本人の体が心配です。 専門知識のあるかた是非教えてください。

  • 子宮筋腫の診断と間違う病気は?

    先日、人間ドックの婦人科検診(触診)で子宮筋腫があるので、できるだけ早く婦人科を受診するように言われました(鵞卵大の筋腫)。 婦人科で「人間ドックで子宮筋腫があるので婦人科を受診するようにいわれた」と伝えて受診したのですが、膣内に入れてみるエコーでは「子宮筋腫なんて見当たらない、何の根拠があってきたんだ!」と先生に怒られてしまいました。 触診の間違いだったということでしょうか? 間違いだったとすれば何と間違える可能性がありますか? 私は別の婦人科で再検診を受けたほうがいいでしょうか?

  • 卵巣脳腫

    彼女が卵巣脳腫と診断されたのですが、3ヶ月ピルを 飲んで3ヵ月後にまた産婦人科にくるように言われたらしいのですが、本人はすごく心配しています。(鈍痛か時々あるそうです。) この卵巣脳腫というのは1度なってしまうともう直らないんでしょうか?必ず摘出手術がいるのでしょうか? 他の回答をみていると、そのまま経過観察でなおるとか、ピルで直るとかそういうことが書いていないので、1度なったらどうなってしまうのか不安です。妊娠するのがいいとかもありましたが、そんな簡単に事が済むことではないし、本人の体が心配です。 専門知識のあるかた是非教えてください。

  • アホエンを作りましたが

    確か先週でしたか、テレビ番組でにんにくからアホエンを作る方法を説明していたので、自宅で作って見ました。 そのときに、にんにくの嫌な臭いはしないと言っていました。 オイル100ccに対してにんにくが2片が材料。 今回私は3倍の300cc+6片で作りました。 臭いがしないと言っていたけども、出来上がりを嗅いでみると、あのにんにくの臭いがします。 実際はどうなんでしょう、別に分量的にはただ3倍にしただけなので問題は無いと思いますが、本当に臭いがしないものなんでしょうか。 つくる方法はテレビの番組から印刷したので、方法は間違いないと思います。