huitube の回答履歴

全370件中321~340件表示
  • 特定施設とグループホーム

    介護施設で働いています。私の所はグループホームとデイサービスがあり、デイサービスの管理者をしています。質問ですがグループホームと 特定施設の明確で明らかな相違点てなんでしょうか?少し抽象的な質問ですみませんが宜しくお願いします

  • 原付にいたずらされる

    こんにちは。 昨日、大変腹の立つ出来事がありましたので聞いてください。 今年6月に引っ越してきたばかりです。 交通が不便なところなので、原付(黄色ちょいのり)を買いました。 昨日、夫が原付に乗ろうとしたところ、 鍵穴をこじ開けようとした痕跡をみつけました。 鍵穴のまわりはぼろぼろになっていました。 幸いにもそれ以外は異常は見当たらず、距離メーターも 変化はなかったので、乗り回されなかったのだと思いますが…。 思い当たる人がいるんです。 隣に住む中学生の息子です。 よく深夜うろうろしています。時たま、マンションのまわりを 女の子と原付で(二人乗り)走り回っているのが聞こえます。 その息子はよく自分の自転車をいじっています。 ラッパがいっぱいついてたり、ステッカーがはってあったり…。 工具も置きっぱなしになっていたりします。 その息子が原付(オレンジちょいのり家族所有のと思われる)に乗っているところを目撃したことがあります。 オレンジちょいのりにはまったく被害はなかったのに、黄色ちょいのりが 被害にあうって、怪しくないですか? 駐輪場にとめてある他のバイクはナンバープレートがちぎられているのも あります。 そういうわけで、夫がパソコンで作成した文章をプリントアウトして 黄色ちょいのりに張り紙しました。 内容は、嘘もありますが、 『指紋をとったので、次に盗難を働いた場合、通報します。  今回は、破損はあるものの微傷なので通報しない。』 といった感じです。あと、罰則の文(法律)もつらつらと載せました。 風や雨のダメージも考えてビニール袋に入れてひもを通して ハンドルにかけておきました。 U字ロックも初めてかけました。 ちょこちょこ駐輪場を覗きにいっていた夫が、またあの息子が うろうろしてる、と言ってました。 そして、今日の朝です。 ゴミを出しにいったとき、黄色ちょいのりをみると ひもだけきれいにのこして、ビニール袋ごと紙がなくなっていました。 犯人が持っていったようです。 また鍵穴のところをいじられた痕跡がありました。 どうしたらいいんでしょうか? 犯人が隣の息子というのは、私たち夫婦の推測ですので、 違うかもしれません。。。 皆さんのお知恵をお借りしたいです。お願いします。

  • ほくろは本当に消えるの?

    こんにちは 友人らにほくろのことを相談すると「ほくろなんて出たり消えたりするもんだから心配しなくて良いよ」と言います。でも、誰一人「消えたことがある」という人はいません。 慰めの常套句のようですが、本当に自然にホクロが消えた人はいるのでしょうか。

  • 言葉のキャッチボールができない

    学生です。 言葉のキャッチボールがとても苦手です。 いつも大体相手が一方的に喋って、自分が受け身になってしまいます。 自分のリアクションは、『あぁ~』とか『確かに』とかただ相槌うってるだけです。それか笑ってるだけ。 自分のリアクションが微妙なので、相手をつまらなく感じさせてしまっているようです。 面白い事というか、会話に弾みを出せません。 正直こんな自分が嫌いで仕方ありません。 どうすればよいでしょうか?

  • 洗面台で沐浴している方いますか?

    もうすぐ二人目が産まれます。 上の子の時は姉から譲って貰ったベビーバスを使ってリビングで沐浴していました。 お湯を洗面台から運ぶのと、流す時運ぶのに苦労しました・・。 ベビーバスは兄に渡したので手元にありません。 我が家の洗面台は広めなので洗面台で沐浴させようと思っているのですが、その時下に敷くシートとか売っているのでしょうか? それとも何も敷かずに沐浴するんでしょうか? (もちろん洗面台は綺麗な状態で使います) 洗面台で沐浴した経験のある方、どうしたか教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 金縛りですか?

    2年前からたびたび、金縛りと呼ばれる現象に逢います。 ここで金縛りについて見たら、「脳は起きているけど、体が寝ている」現象ということはわかりました。 ただ、僕の場合は皆さんの現象と少し一致しないのです。 寝ているときに、目が開いていて、体を動かそうとしても動きません。 ここは一緒なのですが、僕の場合、そのとき体全体がすごい速さで震えます。最近はなれて、またかと頭の中で考えてます。 そして30秒くらい立つと、体が動くようになります。 そしてまた寝ようとすると、またこの現象が起きます。 酷い時は、10回くらい繰り返します。 これは金縛りですか? だとしたら、体が震えるというのは気にしなくていいのでしょうか。 ずっと頭に引っかかっているので、宜しくお願い致します。

  • デジカメとビデオカメラ、どちらがいい?

    デジカメまたはビデオカメラの購入検討中です。目的は子供や家族の撮影です。どちらにしようか迷ってます。ビデオカメラは動画が撮れてよさそうですが、テレビで再生するのにDVDやら色々あるようでどうするのか決めかねてます。またビデオカメラではデジカメのように静止画を撮れるのでしょうか。だとしたら大は小を兼ねるに従いビデオカメラにしようとも考えてます。デジカメには、ビデオカメラにない利点はあるのでしょうか。 ・ビデオカメラの記録メディアはDVDの他に何があるでしょうか? ・ビデオ画像をテレビで再生する時はどうしますか?PS3は持ってますが廃棄予定です ・ビデオカメラで静止画像は撮れますか? ・デジカメでビデオカメラに無い利点はありますか?

  • 退会手続きが出来ません

    家族のものがアダルトサイトへの登録を行ってしまったのですが、 退会申し込みのメール宛に退会願いを送信しても、 ”MAILER-DAEMON”と言うエラーメッセージが返ってきます。 おそらく、この状態では退会手続きが出来ていないのだと思います。 何度送信しても、同じ状態で・・・ 2日以内に料金を支払わないといけないそうなんですが・・・ どうすればいいのでしょうか? 一応会員登録完了の画面には、相手の携帯番号も書かれているのですが、 電話はしないほうがいいのでしょうか? どうすれば退会できるのでしょうか? 至急教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自分の人生はここまでのような気がします

    自分はもうすぐ就職して働かないといけないような年齢です。 しかし、なにかをしたいとは思いません。 今バイトをはじめて2ヶ月ですが苦痛でしかたないです。 別に先輩が嫌な人とかそういうことではなくて、ただ自分がひどい失敗をしてしまうのではないかということが怖くてしかたないんです。 もしくは先輩とかに嫌われる、嫌われているのではないかというような不安感のようなものがあります。 12月でやめますが。 昔からなにをやっても駄目なんです。 なにに対しても自信が無くて本気になれません。 昔から勉強も運動も苦手でした。 中学から美術を学び始めました。 結局今もイラストや油絵を続けていますが休日はおろか課題が出ていてもなんとかこなす程度でやはり逃げでやっていたような気が最近してきています。 本当は最初から気づいていたのかも知れませんが。 家は経済的に貧しいので長男の自分は働かなくてはいけません。 しかし、すぐに逃げたくなる自分にはこの後何十年も仕事を続けないといけないのかと思うと就職なんてすぐに決めれるものじゃないです。 それに絵も仕事になるレベルじゃない。 かといって他にできることがまったく無いんです。 英語も中学生レベルでも無理ですし、数学も因数分解すら出来ない。 「やらないと」と思っても結局やらない。 病気かと思い病院やカウンセリングに通ってみてもいまだに何も変わらないし、病気のではないという結果。 病院も毎週通えばお金もなくなるしもうじき行けなくなるでしょう。 働けないから通ってるのにお金がかかるなんて、一生治るはず無い。 かといって死ねば無駄なお金がかかります。 今までの生活費や学費も無駄になってしまう。 それに死ぬことなんてできない。 頭の悪い自分にはどうすればいいかわかりません。 分かっても行動に移せません。 低学歴で実力も無い人間はどうすればいいんでしょうか? 励まされても罵倒されても何も変わらない。 それでも今の状況は一人ではどうすることもできない。 もしあなたが私の状態であったならどのような策を講じるのか教えてもらえないでしょうか?

  • 退会手続きが出来ません

    家族のものがアダルトサイトへの登録を行ってしまったのですが、 退会申し込みのメール宛に退会願いを送信しても、 ”MAILER-DAEMON”と言うエラーメッセージが返ってきます。 おそらく、この状態では退会手続きが出来ていないのだと思います。 何度送信しても、同じ状態で・・・ 2日以内に料金を支払わないといけないそうなんですが・・・ どうすればいいのでしょうか? 一応会員登録完了の画面には、相手の携帯番号も書かれているのですが、 電話はしないほうがいいのでしょうか? どうすれば退会できるのでしょうか? 至急教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 先日放送された、がん治療新薬の名前を教えて!!

    先日(いつかわかりませんが、2ヶ月以内だと思います)民間放送(おそらく)された、がん治療で使われる日本人発明の新薬についてどなたか見られていた方、新薬品名を覚えていらっしゃいませんか?? ※放送局や日時、何でもヒントになるようなことでしたら教えてください。お願いいたします。 番組の内容: ・日本人が開発した新薬を末期がん婦人(アメリカ人?)に投与したところ、がんの進行が止まっていたという。(アメリカでの話しです) ・薬の投与は100分の1に薄めて行われたという。 どんな些細な情報でも結構ですので、どうか教えてください!! 父が末期がんだと診断され、八方ふさがりの状態で困っています。

  • 飛行機で着陸時に歯、耳、顔、鼻、などが痛くなります。

    毎回飛行機の着陸15分くらいから、飛行機が下向を始めると同時に痛くなります。場所は、顔、耳、鼻、歯、首など頭全般的にすごい激痛に襲われます。まるで血管が詰まり、血が通っていないかのような感じです。歯が痛い時などは口を締めることができず、ゆだれが垂れるくらいです。本当に死にそうになるくらい痛いです。毎回、死を覚悟するくらいです。 これは何か原因があるのですか?何か病気でしょうか?教えてください。離陸時は全くないのですが着陸時に毎回必ずなります。 旅行が好きなのですが、これがあるため恐ろしくて乗れなくなってきました。

  • ケアマネの権限

    こんにちは。私は福祉用具貸与事業所に勤務している者ですが、先日ケアマネから「担当者会議を明日AM11:00に行うので利用者宅に来てくれ」と前日の夕方にTELで言われ、その時は次の日の午前中予定が空いていたので、「行きます」と返事したのですが、翌日の朝になって妊娠中の妻が急に具合が悪くなり、産婦人科に行った所、緊急入院で手術しなければ行けなくなり、私も付き添うことになったので、10:30頃「急用が出来たので担当者会議に出席出来ない」とケアマネに伝えたところ 「直前になって言われても困る!レンタル業者はお宅だけじゃないから他に変えさせてもらう!」と怒鳴られてレンタル品の引き上げを命じられました。 確かに約束した担当者会議を直前になってキャンセルした事についての非は認めますが、ケアマネの権限でこのような事って認められるのでしょうか?納得いかないので皆様のご意見お聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 要介護認定 自立と要支援の間?

    先日知人が介護認定を受けたのですが、結果が「要支援1の経過観察中」という感じだったそうです。実際に保険証を見ていないので、どう表記されていたのかはわかりませんが、どういうことでしょうか? 介護サービスを受けるとすると自費になると聞きましたが、自立と要支援の間ということになるのでしょうか? 情報が少なく、もうしわけありませんが、ご存知の方、教えてください。

  • ラジオって聞きますか?

    30代前半男です。 私は、普段車の中では、AMラジオをよく聞いています。 AMラジオ聞いてるってなんかおじさんくさいと思われそうですが、 私の住んでいる地域では、月~金、土の昼間は、地方局のご当地ラジオをやっていて、もうこんなのたぶん他では考えられないくらい自由にラジオ番組を放送しています。それがまた面白く、視聴率もかなり高いです。FMは、洋楽が流れる事がおおく、曲名とかもDJぽっくかっこつけて言っている割には聞き取りにくくなんて曲かわからずじまい。 (FMは、福山雅治のトーキングFMは聞いています) 私にはつまらないので、AMを聞くことが多いです。学生の頃はスゴイ親父臭く感じていましたが今はなんとも思わなくなりました。 ドライブとかにラジオって聞いたらやはり嫌ですか? 皆さんのラジオ聞き率はどれくらいでしょうか?(FM/AM限らず)

  • 始めて離島に行くので教えてください。

    初秋に離島へ行って、ゆっくりしたいなと思っています。 といっても、4泊くらいしか出来ないとは思いますが…。 ガイドブックを買ってみたのですが、離島といっても色々なところがあって、 どこの島に宿泊するのがいいか迷っています。 どうやら石垣島は便利そうだということは分かったのですが…。 買い物に重きは置いていないので、静かでゆっくりできるおすすめのリゾートホテル、 または滞在するならココの島!など、離島のおすすめ情報をいただけますでしょうか? 滞在中に他の島も行ってみたいと思っているので、おすすめの周り方なども是非よろしくお願いします。

  • 始めて離島に行くので教えてください。

    初秋に離島へ行って、ゆっくりしたいなと思っています。 といっても、4泊くらいしか出来ないとは思いますが…。 ガイドブックを買ってみたのですが、離島といっても色々なところがあって、 どこの島に宿泊するのがいいか迷っています。 どうやら石垣島は便利そうだということは分かったのですが…。 買い物に重きは置いていないので、静かでゆっくりできるおすすめのリゾートホテル、 または滞在するならココの島!など、離島のおすすめ情報をいただけますでしょうか? 滞在中に他の島も行ってみたいと思っているので、おすすめの周り方なども是非よろしくお願いします。

  • 介護職に就こうと考えています

    30歳の女性です、もうすぐヘルパー2級の資格が取れます。 この道に進もうかと考えているんですが どのような場に就こうかを悩んでいます。 自分としては(理想にすぎません) 一人一人とちゃんと関わっていけるような 事務的な感じにならないような介護をしたいです。 現場はきっと厳しいし甘くはないと思うのですが・・・ はじめの入り口としては、どこから行けばいいでしょうか? 皆さんのご意見、アドバイスなど聞かせてください。

  • 昔、ゲーセンにあったアナログなレースゲーム

    デジタルライフのところで質問するのも変ですが、昔、ゲームセンターでみたアナログのレースゲームについてそのタイトルなどが知りたいのです。 デジタル表示がなく、いわゆるテレビゲーム、ビデオゲームの類ではありませんでした。アームのようなもので筐体の中にある車をハンドルで操作したものです。 よろしくお願いします。

  • 筋肉をつけるためには・・・

    ジムに最近通いだし、だいたい1時間くらいやっているのですが、 一向に筋肉がつきません。週に2~3。 体重計で、筋肉の量を測るのがありそれで見てるとなんにも 変わってませんし、体脂肪もあまり変化がありません。 まだ運動を始めて2週間ほどなのですが、どれくらいから 数字として現れてくるものなんでしょうか