pre_pyo の回答履歴

全2562件中161~180件表示
  • 携帯の水濡れ修理について

    先日こちらで携帯の修理についてお聞きした者です。 電源が入らず修理に出したところ、修理代金の見積もり連絡がありました。8000円くらいかかるそうです。(保険に加入が条件)水濡れに心当たりはないのですが、仕方ないのですよね?この金額は妥当でしょうか?ちなみに保険に加入しないと4万くらいかかるそうです。安く上げるには保険に加入してふつうに修理を依頼するのがいいのでしょうか? 無知ですみません。詳しい方、よろしくお願いします。

  • バッテリーの充電方法について

    こんにちは。 今iPodを充電していて思ったんですけど,iPodでもPCでも一般的にバッテリーって,少し減ったらこまめに充電する方が寿命が長持ちするのか,それともごっそり減ってから一気に充電する方が長持ちするのか,どちらなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 店員任せの初自作PCの評価

    先日4年ほど使っていたPCが壊れまして、これを機にア○ライドで自作PCをお願いしました。 要望としては以前のPCが水冷のものだったため、静かであることと、のちのちBDや地上デジタル録画などの拡張にも耐えれるような高スペックのものを、ということで選定はほとんど店員任せだったのですが。 CPU……Core 2 Quad Q9450 HDD……HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) ×2 RAID0 マザボ…P5K-E メモリ……KINGBOX/KBD4GD2-800 DDR2-800(PC2-6400) 2GBx2 DVDドライブ…… LITEON 内蔵スーパーマルチドライブSATA DH20A3S グラボ……EN8600GT SILENT/HTDP/256M CPUクーラー……刀2 KATANAII SCKTN-2000 ケース用ファン……CFY-90S ケース……SOLO W/O PSU (電源なし) 電源……KEIAN GAIA KEP-470W CPUはQ6600?だったかはっきり覚えていないのですがその辺を薦められたのですが個人的にCPUは高機能であって欲しいのでQ9450に変えました。 以上の構成で組み立て料もろもろ込みで16万でした。 これは妥当な価格なのでしょうか? あるいはこの構成はバランスのとれた良い構成といえるのでしょうか? 個人的にはグラボがイマイチだったような気がしてならないのですが、何分初めてのことだったので…… お詳しい方、査定&評価お願いします。

  • LimeWireについて

    LimeWireをインストールしたまでは良かったんですが、 検索をしていざダウンロードをしようとしたら、 ダウンロードを押しても反応がないんです・・・ これはPCのなにが問題なのでしょうか・・・? PCのスペック等はココから↓に記しておきます DELL Inspiron710m Intel(R) Pentium(R) M プロセッサー 765(2MB L2キャッシュ2.10GHz 400MHz FSB) 1GB(512MB×2)DDR-SDRAW メモリ OS Windows(R) XP HomeEdition Version2002 Service Pack 2 正規版(日本語版) とりあえずこんな感じでしょうか・・・ 原因が分かる方・・・技術者の方でも、LimeWireに詳しい方でも、どなたでも構いません。よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにOSは関係ないかもしれません・・・同じOSが入っている他のDELL製PCはダウンロード出来ましたから・・・

  • CDにうつしたい

    オンデマンド配信で送られてきた動画 拡張子は.wmvで2h以内のものですが期限があるのでこれを「GetASFStream」//tetora.orz.ne.jp/forum/gasdown/download.cgiでフォルダに 保存しましたが PCでなくTVで観たいのでCDに移したいのですが 方法が分かりません 教えて下さい 出来れば詳細にお願いいたします  Windows XPです

  • メーカーパソコン修理について

    お世話になります。 自分は自作ユーザーです。 このたび1台のNECのPCが故障しメーカー修理依頼したときの話です。 症状で判断すると、グラボ(オンボードなのでマザボ)か、HDDの故障と判断いたしました。症状をメーカーのサポートへ連絡するとHDDの故障という判断で概算が50000円ぐらい修理費がかかる、マザーボードであれば40000円弱と言われました。 商品を送って見積もりを出すことは無料なのでPCをメーカーに送りました。 約1週間後、連絡があり、マザーボードの故障と告げられました。 しかし、修理をしまして送り返しました・・・と言われました。 詳細を聞いたところ、マザーボードの故障で、往復の送料も負担していただけるとのことでした。 こんなことってあるのでしょうか??? メーカーPC詳しい方、意見をいただけるとありがたいです。

  • 前面でPCカードを使いたい

    ショップブランドのタワー型のデスクトップPCで PCカードを前面で使いたいのですが、 良い方法は無いですか? 通常のPCIボードでは後ろ側ですので、抜き差しが出来ません。 3.5インチベイか5インチベイに取り付けられると良いのですが・・・

  • もう日本にはないと馬鹿にされた、P4PEに合うビデオカード!みなさんご存知ないですか?

    海外に転勤した親戚から自作のパソコンをもらいました。 中の緑の板にはASUSTekP4PEと書いてあります。 譲り受ける時に「ビデオカードが壊れていたので外してあるから、 それだけは自分で買ってね」と言われ、まさか種類があるとは知らず、 そのまま何の質問もせず持ち帰りました。 P4PEと書いてある板に差し込む部品と言う事はその時判ったので、 昨日、近くのパソコンショップに「P4PEにつけるビデオカード下さい」 と行ったところ、「あぁ昔あったなぁP4PEって…懐かしいなぁ…」 と言われ、更には「ここには置いてないし、たぶん日本中どこ探してもないで!」と、 ニタニタ笑いながら、絶対手に入る訳ないといった口ぶりで言われました。 ー昨日の夜、兄が「今使っているモニター買い換えるから、自分の液晶モニターを 安く譲ってあげるわ」と言ってくれた矢先、「ビデオカードは日本中どこ探してもないで!」 では、諦めきれません。 20型の横に広い(ワイド?)液晶画面でインターネット見たら、見やすいだろうなぁ…って、 本当にうれしかったのに…。 売っている場所が判らなくてもいいので、「これがお奨めだよ」というメーカーや型番を教えて下さい。 もし色々種類があるのならば、複数教えて頂ければ幸いです。 ※「ここなら売っていると思うよ」っていうページを教えていただければ、更に嬉しいです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • もう日本にはないと馬鹿にされた、P4PEに合うビデオカード!みなさんご存知ないですか?

    海外に転勤した親戚から自作のパソコンをもらいました。 中の緑の板にはASUSTekP4PEと書いてあります。 譲り受ける時に「ビデオカードが壊れていたので外してあるから、 それだけは自分で買ってね」と言われ、まさか種類があるとは知らず、 そのまま何の質問もせず持ち帰りました。 P4PEと書いてある板に差し込む部品と言う事はその時判ったので、 昨日、近くのパソコンショップに「P4PEにつけるビデオカード下さい」 と行ったところ、「あぁ昔あったなぁP4PEって…懐かしいなぁ…」 と言われ、更には「ここには置いてないし、たぶん日本中どこ探してもないで!」と、 ニタニタ笑いながら、絶対手に入る訳ないといった口ぶりで言われました。 ー昨日の夜、兄が「今使っているモニター買い換えるから、自分の液晶モニターを 安く譲ってあげるわ」と言ってくれた矢先、「ビデオカードは日本中どこ探してもないで!」 では、諦めきれません。 20型の横に広い(ワイド?)液晶画面でインターネット見たら、見やすいだろうなぁ…って、 本当にうれしかったのに…。 売っている場所が判らなくてもいいので、「これがお奨めだよ」というメーカーや型番を教えて下さい。 もし色々種類があるのならば、複数教えて頂ければ幸いです。 ※「ここなら売っていると思うよ」っていうページを教えていただければ、更に嬉しいです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 外国産の霜降り牛肉

    私は福岡市に居住しています。今無職で貧乏なので,不本意ながら牛肉は国産以外も購入しています。 ところで,スーパーに並ぶ米国産・豪州産とも霜降り肉がありません。 外国産の霜降り肉なら安いだろうし,あれば買ってみたいのですが,なぜスーパーの店頭に並んでいないのですか?

  • パソコン購入

    パソコンの購入を考えているのですが、CPUの問題で悩んでいます。 01-インテル® Core™2 Duo プロセッサーE8500(3.16 GHz)    Geforce GTX280    メモリ4G HDD500G 02-インテル® Core™2 Quad プロセッサーQ9450(2.66 GHz)    Geforce GTX280    メモリ4G HDD500G ※値段はほぼ同じくらいです。 この2点なんですが、皆さんだったらどちらを選びますか? ちなみに、これといったゲームはないのですが、初めのうちは主にゲームで使おうかなと思っています。 皆さんの意見、指導などをよろしくお願いします^^

  • AUに携帯について

    今W52Tを使っています。しかし知人がW54SAを私に譲ると言ってきたんですけど、今からW54SAを使うことは出来るんですか?

  • チワワの本が欲しい

    近々、チワワを飼う事が決定しました。 今現在、生後1ヶ月です。 1歳未満までのしつけや出産や老後、耳の掃除の仕方や爪の切り方…等等 詳しく書いてあるバイブル的な本を探しています。 お勧め本があれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • dpcro
    • 回答数2
  • 電話代が高い

    NTTに毎月6000円近く支払っています。 アパートで光が引けなかったため、ADSLの8Mという環境です。 なんか初めに設置してもらう時に、いろんなことを言っていたと思うのですが 回線の契約は複雑すぎてよくわかりませんでした。 これって標準的な価格でしょうか? 固定電話は使わないのでいらないのですが、 もっと安くすることってできないでしょうか?

  • リカバリした方が賢明でしょうか?

    ウィルスに感染しました。ノートンを入れていたのですが警告が出て『OK』をクリックしてもまた警告が出るの繰り返しでイライラ、PCは重くなるし対処の仕方がわからずでノートンをアンインストールしてウィルスバスターのオンラインスキャンでスキャンしたところTSPY_ONLINEG.QBP TSPY_ONLINEG.FGF に感染しているようです。しかしこのスキャンでは駆除できないようなので、新たにウィルスバスターをインストールしたら駆除は無理でも隔離して安全になるのでしょうか。手動削除は自分では無理そうなのでPCを購入前の状態に戻すリカバリをした方が賢明なのでしょうか。すみませんが教えてください。  

  • WindowsMe(office2000)のPCにoffice2007をいれてもよいですか?

    友達の話で申し訳ありません。(超初心者の為代理です) 学校のパソコンは2007バージョンで家のは2000、 エクセルのCS検定は2003だそうです。 今グラフしてるけど全部違うから練習にならないので 2007を買おうかと相談されました。 WindowsMe(office2000)のPCは買った時のまま、 (メールとHPを見るくらいしか使っていません。) 今回勉強の為初めて使うようなものです。 Meで2007を買ってインストールすれば使えますか? 私はXPで初めてのPCの為助言できませんでした。 質問になってないかもしれませんが、どう助言したらよいでしょうか。 宜しくお願いします。たぶん、検定以外ではofficeを使うことは ないと思われます。

  • NEC LaVie LL350/9で、マルチモニタは可能?

    NEC LaVie LL350/9で、マルチモニタを実現させることは可能ですか? 一応、自力で調べてみると、画面設定の部分で、セカンダリモニタなどの設定ができるウィンドウ(1と2がそれぞれ四角で囲まれた絵がある画面)が表示されて、そこからカンタンにマルチモニタ環境を構築できるらしいのですが、私のPCではかわりにモニタの画像が表示されます。 つないでみたらUPnPで何とかなるだろう、とおもって実際に外付けのモニタをつけてみたところ、ノートPCとまったく同じ画面が表示されるだけで、マルチモニタの恩恵は受けられません・・・ 再起動やデバイスの削除などは何回もやってみましたが、だめでした。 どなたか詳しい方、マルチモニタ環境を構築できるかどうかお教え下さい。

  • CD-Rドライブの壊れたパソコンの再インストール

    初めまして。初心者な質問で申し訳ありません。 現在、Windows2000Proの入っているデスクトップパソコンに、 学習用にWindows2000Serverを入れて、デュアルブートにしてみたいと思っています。 ところが、このデスクトップパソコン、CD-Rドライブが壊れたようで、 トレイの出てきそうな音はするもの、トレイが出てきません。 (USB接続のCD-RWドライブを接続した頃に問題が出ましたので 問題はそのあたりにあるとは思います) 手前の穴(?)をピンで刺してもびくともせず。。 途中まで、USB接続のCD-RWドライブで2000ServerのCDを読み込めましたが、 インストールのための再起動で「CDを入れなさい」と言われます。 USB接続のCD-RWドライブを認識してくれません。 このパソコンは、(Serverに限らず)もう再インストールできないということでしょうか? 過去ログをいくつか読んだところ、私の事例と違うのかもしれませんが、 難しいのかもしれない。と、怖れおののいています。 あまり難しいようなら、あきらめます。 このパソコンは4年前に39,800円で買った、ジャスコ特製(?)のオリジナルパソコンです。 (不要な情報でしょうか?)

  • ノートパソコンのHDD交換について

    ノートパソコンのHDDを買いたいのですが http://www.dospara.co.jp/top/で NECのLavieLのLL850/KG3Eに使える HDDを教えてください 返事よろしくお願いたします

  • IE7のバックアップ復元方法

    こんにちは。 質問があり投稿致します。 先日、HDDを増設し購入したHDDをマスターにして、セットアップを行いました。 IE7でお気に入りをバックアップすることを忘れ、インストールを行ってしまいました。 以前のHDDのデーターは残っているのですが、お気に入りを吸い出す方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 宜しくお願い致します。 OS:WinXPです。