benio の回答履歴

全75件中21~40件表示
  • 読み終えた本の整理を・・・

    みなさんはどうなさってますか? 私は「-法」や「-術」などのハウツーものが好きでよく読みますが、そのときはいたく感動したものの、自分の身になっているのか不安というか、面白くないというかそんな気分になることがあります。 GW以降、一度読んだ本を再読し、ポストイットを貼った個所を、京大カード(B6)に書き写すというようなことをやっています。 10冊くらい終えてますが、もっとたまってみないとこれの効果がわかりません。 そんな私が好きそうな”整理法”なんかあったら教えてください。

  • 感想を!

    これまで35年間たくさん映画を見てきました...(目をつぶり35年を振り返っている)。しかし、思いっきり有名な作品や名作を「スカッ」と見のがしている場合があります。「ええ~、それ見てないの?」的なね。私も余命幾ばくか、今後何本映画が見れるか分かったものではないという事で「押えとかないかんリスト」を作り、それら有名どころを優先的に見ていこうと考えているのですが、結局今まで漏れてたという事は、元々見たい衝動の薄い映画なんですよね、私にとって。どれからいこうかいまいち乗り切れないので、下記の映画お好きな方、「ここがいい!」的な感想を頂戴できたらありがたいです。作品に思い付く事なんでも言ってください。ネタばれとかも全くOKです。さしあたり以下で。 「レインマン」なんかかわいそう系というところで見る気失っている。「ロード・オブ・ザ・リング シリーズ」実は一個も見てない。ファンタジー嫌いというわけでもないのですが。「フォレスト・ガンプ」うーん。「シンドラーのリスト」かわいそうなのはどうもな。「ファーゴ」あ、これは面白そうだな!「ダンス・ウィズ・ウルヴス」「ドライビング・ミス・デイジー」「愛と哀しみの果て」「クレイマー・クレイマー」「お熱いのがお好き(急に古いな)」「マルタの鷹」「ある夜の出来事」「暴力脱獄」「スタンド・バイ・ミー」「駅馬車」宜しくお願いします。お気軽に。

  • 黄体ホルモンが少なくても自然妊娠できる?

    エストラジオール(卵胞ホルモン)が少なくて治療をしたほうがいいかという質問を先日しました。 みなさんの意見を参考にして専門医での治療を考えています。 そこで、一つ気になっていることがあるのですが 卵胞ホルモンや黄体ホルモンが少なく流産しやすいと言われて薬や特別な治療をせずに妊娠された方いらっしゃいますか? 治療も考えているのですが、夫が副作用などを心配して薬を使うことに不安を感じています。 薬を使うよりまずは自然妊娠をと言っていますが、やはり流産を繰り返すようなら子供にもかわいそうだし自分達も辛いと思います。 でもできるなら自然妊娠をしたいと思うのですが、もし自然妊娠をされた方がいらっしゃったら経験を教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • mufu
    • 妊娠
    • 回答数2
  • シーツのカビ取りについて

    保管していたシーツで、まだら状にカビが生え、洗濯してもとれなくなりました。 カビ取りでいい方法はないでしょうか。

  • 老化した卵子が受精すると?(長文ですみません)

    過去に流産した経験があります。その時は妊娠初期だったため、染色体の異常により流産したのだろうといわれました。その後もなかなか子供に恵まれず、どうして染色体の異常が起こるのか疑問に想い調べたら、原因の一つに卵子の老化というのがありました。 排卵が遅れると卵子は卵胞内で老化してしまう、その老化した卵子が排卵され、受精した場合、染色体異常が起こると書かれていました。思い返してみると流産したときにできた子の排卵日は、生理が始まって20日目でした。平均的数値から見ると排卵されるのが遅いですよね。老化していたから流産したのかと納得しました。 その後病院で先生の指導の元、17日目の排卵で出来た子を1人出産しました。そして今、二人目がほしいと切実に願っていますが、ここ4ヶ月の排卵日は、18日目と19日目と20日目で周期は32日から34日です。 そこで教えてほしいのですが、生理開始日から19日、20日目で排卵する卵子は、老化しているのでしょうか。(異常なのでしょうか)だとするといったいどうすれば良いのでしょうか。過去の経験から出来れば病院に行かずに自然に作りたいです。でも、年齢的にも早く子供がほしいです。 私みたいに、19日、20日目排卵でも、妊娠し元気な赤ちゃんを生まれた方はおられますか。排卵を自然に早める事はできますか。誰か教えて下さいお願いします。

  • どうしても痩せたい!!

    三交替の仕事をしている者です。 生活時間や食事時間も不規則で、食後2~3時間は睡眠せずに、過ごした方がイイと聞きますが、ナカナカ難しく、またストレスから来る過食になりつつあります。これでは太ってしまうと、ジムへ入会したのですが、疲れてあまり行っていないのが現状です。どのような食事・運動・生活リズムを心がけたらイイのかなぁと日々考えています。アドバイス宜しくお願いします。

  • 流産って・・・!!

    今妊娠6週目と3日目です。 明日病院に行こうと思うのですが一週間前に病院に行ったときにはまだ赤ちゃんの袋しか見えないからまた1週間後に来てください、って言われたので明日行ってきます。 でみなさんにお伺いしたいことがあるのですが子供が流産するときってどういう症状があらわれるのですか?? 前にも質問したかもしれないのですが心配で・・・(><)。 3日前から下っ腹と横腹が痛くて病院にいったのですがそのときは異常ありませんでした。 また明日行くのでもしかしたら流産の前兆なのかな、なんて思ったり・・・。 とりあえず不安だらけなんです!! みなさんの意見をお聞かせください。

  • 流産の後の生理

    先月、8週で流産しました。 流産後3週間で初めて生理になったんですが かなり量が多くて、しかも6日目なのに今までの2日目ぐらいの勢いです・・・ このままだと貧血になるかも、と心配になりました。 まだ症状は出ていませんが大丈夫でしょうか?

  • こわい映画、おススメは?

    タイトル通りです。 これはこわかったぁっていうおススメのこわい映画をぜひ教えてください。最近ハマっているのです。 邦画、洋画問いません☆

  • 親同士の顔合わせの場所

    情報ください 結婚をきめ、お互いの親には挨拶に行きました 今度は親同士6人でお食事を、となりました 都内でどこか良い場所ありませんでしょうか? 具体的な店でも抽象的なアドバイスでも結構です よろしくお願いします

  • 中級者おすすめ映画を聞かせて下さい!

    人並み以上に観てきたつもりですが、まだまだ名作はあると思います。 みなさんのお奨め映画を教えて下さい! 【好きな映画】 *フェイク *ユージュアルサスペクツ *アメリカンヒストリーX 【好きな俳優】 *ケビン・スペイシー *アル・パチーノ ※彼ら出演映画は全作品観たので今回の対象外です 【嫌いな映画】 *SF *ホラー *恋愛 *動物もの

    • ベストアンサー
    • noname#3683
    • 洋画
    • 回答数16
  • 秘蔵ベスト1を教えてください

    こんばんは。sukizukiといいます。 お勧め映画とか泣ける映画などの質問が多いですが、ハリウッド系や映画祭受賞作品、名作など観たことあるやつが多いので、「自分だけの名作」のような映画を教えていただきたいです。 あんまり有名じゃない映画がいいです。ビデオ屋でなんとなく借りてみて掘り出し物だった~。とか映画館のレイトショーで観たけどかなりよかった~。などのような映画を教えていただきたいのです。 よろしくおねがいします。

  • 15歳が見ておくといい映画

    15歳男です。私が見とけばいいと思われる映画を教えてください。邦画洋画新旧といません。

  • 感動系!泣ける邦画ベスト3は何ですか?

    最近邦画に興味を持ち始めました。 特に感動系が好きです(^-^) おすすめの泣ける邦画を3作までで教えてください♪ これしかないっ!っと言う方は1作でも良いのでお願いします♪

  • レスリー・チャンが・・・

    信じられません。レスリー・チャンが自殺をするなんて。 始めは誤っての転落死と思いましたが遺書を身につけていたとのこと。 悩みは誰だって少しは抱えているものです。 仕事も順調に私達に夢をあてえて下さっていました。 突然の訃報にとまどっているところです。 ぱとは10年前に妹を亡くしました。ちょうど亡くなる前に引退宣言があり 今後どうなることかと妹と心配しましたが、活動を再開し 「やっぱりレスリーは歌や映画が好きなんだな~」とうれしく思ったのを思い出します。 ぱとの妹との大切な思い出のレスリーです。 こんな形で幕を下ろすなんて。。。 (レスリーが死を選んだことは残念です) 香港のファンの方々は私達以上に打ちひしがれていることでしょう。 レスリーを愛する方達の思い出を聞かせて頂けたら幸いです。 レスリー・チャンさん早く安らかに成るようご冥福をお祈りします。

  • 流産した奥様をなぐさめるには?。

    残念ながら妻が流産しました。 私はあまり気にしていませんが、本人は動揺して落ち込んでおります。 どうしたもんやら・・・。 こういう時ってそっとしておくのが無難でしょうかね?。

    • ベストアンサー
    • akushu2
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 塾の新校舎での生徒獲得方法

    学習塾で講師をしています。新校舎に配置されました。 開校して2ヶ月が経ちましたが依然として厳しい状況です。 新しい土地での開校は知名度がなく生徒同士のつながりがないので難しいのですが、これをやって成功した、というような経験をお持ちの方がいらっしゃったらアドバイス願います。 ちなみに2校舎5教室(うち1教室は個別)展開です。本部は3校舎で54名、新校舎は13名です(うち9名を本部より移動させています)。小学生・中学生対象です。

  • ヘルペスを持っているが、発症しても無自覚な方いますか?

     別のことで産婦人科へ検査に行ったところ、性器ヘルペスを持っている、と診断されました。  医者に「ほら、ここに潰瘍ができてますよ。」と触られた(検査のため採取された)ときに初めて、痛いと思いました。でも触られなければ、痛くもかゆくもなく、発熱やおりものの異常なども全くありません。  急性の場合は排尿痛に発熱、歩行困難と症状の度合いがひどいようなので、私の場合、慢性なのでしょう。しかし、慢性の方で発症しても全く自覚がない、という方はおられますか?  慢性でも、発症したら何か痛みとか異常を感じると思うんですけど・・・。  医者からは 「ヘルペスは完治できませんが、発症していない時期であれば旦那さんに移す心配もないし、セックスできますよ。」 と言われましたが、痛くない(無自覚)ので、自分が今発症しているかどうかも分かりません。  つまり、痛くないから発症してないとは限らず、知らずにセックスして、挿入されたとたん、 「いたたた! 大変、ヘルペスが再発してたんだわ! ごめん、あなたに移してしまった!」 ・・ということになってしまうのでしょうか・・・?  ということは、感染を防ぐため常にコンドームしないといけない(妊娠は不可能?)なのでしょうか?  あるいは毎回セックスのたびに自分で指で膣をつついて 「どこも痛くない・・・。よし、今日はセックスOKね。」 とか、確認しないといけないのでしょうか?  私と同じような症状(・・・というか症状に対して無自覚なヘルペス保有者で女性)の方がおられましたら、パートナーに移さないよう、いつもどうされているのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • tokiwa8
    • 病気
    • 回答数1
  • 流産後の解禁

    1月に流産しました。変な言い方ですが流産後の処理もなく、また生理も2回きましたのでおそらく軽いほうだったのだと思います。病院の先生も特に最後に何もいわなかったので私のほうからあと何回生理がきたら解禁していいかと質問したら3回といわれました。 こういう場合本当に3回の生理を待たないといけないのでしょうか?待たずにできてしまった方いますか? また流産するのは怖い反面早く赤ちゃんがほしいという気持ちが強いです。 また元気な赤ちゃんができるために気をつけたこと、(体質づくりなど)があるかたなどアドバイスください。

  • 「はぁああああ?!(怒)」と思った映画を教えて下さい。

    見なきゃよかったと思う映画ってありませんか? そんな映画を教えて下さい。 私は 「モーリス」主役があまりに可哀想。この映画以来ヒューグラントが苦手です。 「千と千尋の神隠し」現世界に戻ってからが見たかった。消化不良。 大好きなのですが 「ロードオブザリング(1)」続き物なのは判るが、そこで終わらすのはないだろう?ピーター・ジャクソン監督。映画で『続く』と出たのは初めてみました。

    • ベストアンサー
    • noname#4048
    • 洋画
    • 回答数69