led_san の回答履歴

全151件中121~140件表示
  • 生命保険について

    主人40歳。子供来年小学生になります。終身医療保険掛け捨てで加入してまして、主人は入院10000円妻は8000円保障。夫婦で月7742円支払ってます。よくネットや、本で、5000円の保障があれば十分と目にするので、子供が小学校になるのを機に保険料さげて、その差額貯金した方が良いのでは・・・と日々悩んでます。ちなみに夫婦保険なんで、主人が5000円の保障だと、妻は、4000円になり、月3870円の支払いになります。あと60歳すぎても医療保険は死ぬまでかけつづけた方が、よいのでしょうか。教えて下さい。

  • 格安SIMのクレジットカード以外の決済

    auの格安SIMカードのmineoが登場して、自分的に喜んでいたのですが 残念なことに基本クレジットカード決済以外ダメとのこと 自分はクレジットカード以外しか無理なのです。 mineoは6月30日までキャンペーン中らしいので 7月以降に銀行引き落とし解禁を期待してます。 ドコモのMVNOには銀行引き落としOKの会社もあるようなので 今後auのMVNOが増えてそのようになる確立は高いか低いか? まったくの感の領域になるとおもいますが 自分には大きな問題なので ご意見お願いします。

  • 主人に財布を握られて…

    2ヶ月の赤ちゃんがいる専業主婦です。 生活費のことで毎日モヤモヤしており、質問させていただきました。 主人の収入は月50万ほどなのですが、給料日に家賃と携帯代、食費(産後のため生協の宅配)15000円のみ渡されます。 全て振込なのでその日に私の財布は空っぽになります。 光熱費は基本滞納で止まりそうになると渡されます。 日用品など必要なものを買いたいとお願いすると渋々2000円を渡されるか何だかんだ言って先伸ばしにされたりです。 なのでお金を貰うことがストレスになり恥ずかしい話、ほんとに苦しいとき心配した母が渡してくれるお金を受け取ってしまいます。 子供のオムツなどは出産祝いから出していますが、半分は主人が使ってしまい残りわずかです。 主人のお金の遣いみちはほとんどが自分の服とキャバクラなどの飲み代、あと少し返済があるようです。 節約のため家に1人でいる朝から昼はヨーグルトのみでいるのですが、どうして?と涙がでてきます。 子供のことはとても可愛がり、私にもなにかあったら言ってくれと言われますがお金のこととなると別なようです。 喧嘩になると頑張って稼いでいるじゃないかと言われます。 男の人は言わないと分からないと聞きますが主人はもっと重症な気がします。 私も働くつもりですがせめて子供がもう少し大きくなるまではと思っています。 子供のために離婚はできないので今後うまくやっていくためにどうかアドバイスしていただけたら幸いです。

  • 無痛分娩を選んだ方、親の反応は?

    まだ妊娠しておりませんので、気の早い話なのですが。 私は子供を希望しておりますが、情けないのですが出産の痛みが恐ろしくてたまりません。 そのため、無痛分娩を希望しております。 ただ、少し気になるのが義両親等の反応です。 義母は普通分娩で子供三人を産み立派に育て上げており、自分に自信をお持ちのタイプです。 また義妹も普通分娩で子供を二人産み、現在育児中です。 その二人からしたら、健康なのに無痛分娩なんて!と思われてしまわないか心配です。 無痛分娩を選択された方、義両親などの反応はどうでしたか?また、事前に相談されましたか? なお、義両親との関係は今のところ良好です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • autoもjwもわかる方複写について教えてください

    jwからautoに乗り換え中で少し戸惑っています。お知恵をお借りさせていただけないでしょうか。 ネットや本で調べてなんとかやっています。ただ時間がかかりすぎて仕事にならないのです。 1.jwcadの複写は連続ボタンの連打で何個も同じ間隔で複写できますが、autoで同じようなことがどうしてもできないのです。どのようにすれば簡単に連続複写できますでしょうか? 2.JWで複写する場合、複写図形選択にすると一度複写後に違う間隔で複写できますがautoではできないのでしょうか?例えば間隔の違う通り芯を連続で作成する場合です。 3.寸法作成でautoだと寸法を作成したい対象物のすぐ横に、寸法が作成されてしまいます。今は作成後に移動してるのですがJWのように任意の場所に補助線も決まった長さで作成できないのでしょうか? すみません。大変困っております。よろしくお願いします。

  • マクロかLISPで移動する方法

    工場の配管の図面を書きました。 工場の設備を入れる図面と入れない図面が必要なのですが ワンタッチで設備を移動するようにはできますか? 表題欄もそのつど変更しなくてはならないので面倒です。 イメージ的には A1の図面が3横に並んでいてすなわち              配管図面       設備図面        設備表題        配管表題 設備図面と設備表題を右に移動すると              配管図面              設備図面               設備表題        配管表題 となり、 左に動かすと              配管図面 設備図面 設備表題       配管表題 としたいのです。

  • 将棋の戦法、初段目指すには何がいいのか迷ってます。

    私は将棋ウォーズ2級の者です。24はやってませんが12~15級ぐらいだと思います。 ウォーズで初段も目指してます。24では6級以下のようです。 現在居飛車を指してますが、初段を目指すには振り飛車とどちらがよいでしょうか? 居飛車は矢倉、角換わり、対振り序盤の駒組は出来ますが、仕掛けからの中盤以降はよくわかりません。 もちろん戦法のせいだけではなく、手筋、寄せ、終盤力も全然駄目だと思います。 1から振り飛車学んだ方がいいのか迷ってます。 アドバイスお願いします。

  • お金を稼ぎたい(派遣社員)

    親戚から1000万円ほどお金を借りています。 10年前の旦那の保険のきかない医療費に使いました。 30代でガン、転移もありましたので長くはもたないだろうと思っていたのですが、 今も生きておりそれは嬉しいことなのですが、入院したままなので医療費が毎月かかります。 1000万円の治療を受けた後は、やはり身の丈にあった生活をしよう、ということで、 保険の範囲内で治療を続けていますが、月に10万円程度はかかります。 旦那が入院しているため実家に住んで家賃などを節約していますが、 70代の両親が高齢者向けの住宅に入りたいと考えています。 家を売って現金にしたいので私に家から出てほしいというようなことを言われています。 親戚からお金を借りるときは特に書面で借用書は残していないので期限などはないのですが、 旦那に毎月お金がかかるのでなかなか親戚にも返済できませんし、家からも出ることができません。 派遣社員なので大した給料ももらえず、空いた時間にアルバイトもしましたが、体調を崩し辞めました。 どうやってこの状況から脱出するか考えています。 FXとか投資?競馬などのギャンブル? 大金を稼ぐと思うとそのような考えしか浮かびませんがそれもよく勉強して運がよければ、と思っています。あとは宝くじ、でしょうか。 借金を返済したことがあるかた、どのような方法で返済できましたか?

  • docomoカケホーダイとMVNOについて

    申し訳ございませんが教えてください。 現在auの携帯利用で、「通話」と「ショートメール」のみしか使っていません。つまりインターネット接続はしていません。 月々の通話が、仕事の関係でかなりになります。また、お客様ですので、LINEと言うわけには行きません。 そこで、このたび、docomoで出た「カケホーダイ」のいわゆるガラケー使用でのプラン2,200円、これも、インターネットには繋ぎません、それに、MVNO利用の2台持ちを検討しています。 ここでお聞きしたいのが(MVNOの意味がよく分かっていないので、的をえないかもしれませんが) 1. docomoでの、上記のプランは、2,200円/月のみの料金でいいのか。ほかに発生する料金はないのでしょうか。(例えば、他の何かのプランに入らなければいけない) 2. MVNOを利用するには、simカードと、それが対応する端末機をどこかで手に入れなければいけないのだと思いますが、端末機のスマホは中古で幾ら位で売っているのか、勿論だいたいで結構です。 3. MVNOは、月々幾ら・・・とありますが、これはそれ以上の料金発生はないのですか?受信が遅くなるだけなのでしょうか?動画等見るのには使用しないで、せいぜいOCNメールをcheckしたり、調べものをするぐらいなのですが・・・。 4.. MVNOで、ショートメールは出来るのでしょうか。別料金となりますか? 要約しますと、通話はdocomoの「カケホーダイ」で使って、ショートメール(が出来れば)や、OCNメール、ちょっとした調べものをMVNOでしたいと思っているのですが・・・。 この場合月々支払う料金の合計は、docomoの2,200円+MVNOの1,000円(ぐらい)のみと認識してよろしいですか? 申し訳ございませんが、どなたか教えてください。お願いします。

  • カードを幾つも保有する理由はなに?

    よくこーゆう質問サイトので自信はカードを5~20枚以上保有している、とか豪語してる人がいますが、なにに2~3枚程度ならまあそうですか、て感じだけど そんなに保有してなんの意味が? 20枚以上持ってると回答してる方はアホなのかと思いました。 10枚以上保有してるーがよく拝見をよく拝見しましたね。 なにかのステータスですか? 私には理解に欠けます。 ましてやカードを何枚も保有してるくせに審査に通らなければ何故だ!!と解せない質問内容多数。 特典やポイントや提携店舗のクレジット恩恵等は理解してますが、休眠カード状態になってるであろう保有数を抱えてる方々はただのステータスとしか思えないです。 で、実際どうなのでしょうか? 私の周りは現金主義で一部の人しかクレジットカードを作ってない上に作っても、本当によく利用する提携カードか銀行系カード1~2枚程度なんで。 まあそいつらの勝手だろwと言われればそれまでなんですけどねw なんかつまんないことですが、気になっちゃいましてw

  • クレジットカードの支払いについて

    クレジットカードを4枚持っていますが・・・ 今現在はどれも枠がいっぱいです。 それで3枚も期日の日に引き落としができなくて どにか遅れて入金をしようかな?と思っていますが 後のカードの1枚は大きな買い物をしてしまったので 支払いは無理なのです。 そこで質問なのですが・・・ 後の3枚は支払いはすべてうまくできそうですが・・・ 支払いができない1枚のカードがあるためにすべてのカードが 利用できなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療保険・ガン保険のアドバイスをお願いします。

    私(妻)の方の父方の親族がほとんど癌で亡くなっているため、夫婦揃って保険に加入しようと思いはじめました。 ただし、夫は23歳のときに1型糖尿病を発症してしまったので加入できる保険が限定されていて二の足を踏んでいます。 夫 満31歳、妻37歳 今後も子供無し。ローン無し(賃貸でいく予定です) 夫の手取りは15万円、妻22万円です。 また、夫にはボーナスはないが私には年間100万程度のボーナスあり。 毎月、車輌維持費を含めて25万の出費があります。 まず加入しようと考えているのが がん保険です。 JAか富士火災のゴールドベストかで悩んでいます。 37歳妻の場合、JA保険終身 日額10000円 癌診断100万(初回のみ) 先進医療あり •共済の対象ー悪性新生物(上皮内新生物を含む)および脳腫瘍 年払い 31833円 ガンゴールドベスト 終身 日額10000円 ガン診断100万円(一時金を2年に1度何度でも受けられる) ガン先進医療給付 年間 36240円 医療保険は東京海上 メディカルFIT就業所得サポート 払込終身 病気・ケガ入院 日額7000円 5疾病就業不能特約 1回につき100万円 月々 3433円 生命保険 加入予定無し(葬式代等残せる貯金を独身時代にしておいたため) 夫 がん保険 妻と同じものを。 医療保険 未加入(1型糖尿病があり、緩和型などの加入が40歳~が多いため) 生命保険 オリックス生命 1000万円(死亡・災害死亡保険金・ 高度障害保険金) 月々18260円 60歳払込満了 合計 月々約22000円+ がん保険はボーナス時払い 夫婦2人分 70000円を考えています。 妻(私)は至って健康ですが、医者にはさほど気にする必要はないといわれていますが子宮筋腫があるので、メディカルFIT就業所得サポート にしようか女性3大病の保険か迷っています。 ただ、高額医療制度がある現代で医療保険よりも就業所得に絞ったほうが良いのかもと思っています。 保険に関して全く無知であるため、FP3級の本など読みましたが、いまいち検討のポイントなどがつかめません。 また、オススメの上記以外にも保険のオススメなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 見に覚えのないGoogleプレイの料金について

    今、お付き合いしてる彼は、前嫁の携帯料金(ウイルコムのスマホ)を払っていたのですが、請求書のGoogleプレイ料金が目にあまり、回線の解約を検討したところ、機種の月賦の残り等で、結局、彼が、その回線を使うことにしました。 その際、前嫁が使っていたスマホを持ってきてくれなかったので、紛失したことにして新しい スマホにしました(同機種) ウイルコムの電話番号は変更をしたのですが、ソフトバンクの番号を変更したかは覚えていません。 そして質問の本題です。 彼はGoogleプレイは利用していないと言っているのですが、請求書にGoogleプレイ料金が、ずっと記載されていて数ヶ月、見に覚えのない支払いをしてる気がします。 先月、今月は一万円前後も請求されていました。 そこで質問ですが、たとえばソフトバンクの番号が変わっていなかった場合、前嫁の手元に残ってるスマホからGoogleプレイを利用することも可能なのでしょうか? それとも前嫁が使っていたときも、見に覚えのないGoogleプレイ料金が発生していたのでしょうか‥ 私自身はGoogleプレイを利用したとき、料金発生のものはパスワードを入れた記憶があり、彼に尋ねたところ、そういったことをしたこともなければ、プレイストア自体、触ったことがないとのことです。 上手く説明できず、もどかしいです。 色々、彼のスマホから調べてみたのですが、購入履歴も見あたらず、どうしたら良いのか困っています。 助言を頂ければ幸いです。

  • 携帯の交換コスト

     大変お恥ずかしいのですが、お風呂で携帯(docomo)を使ってて、たまに水道でばしゃばしゃ洗ってたら、ある日携帯の中に水が入って、ちょっと壊れかけてしまいました。  少し乾かしたら、普通に動くようにはなったのですが、いつ壊れてもおかしくない、と店員さんには言われています。  保証も入っておらず、壊れたらそこでもう終了です。一方、2年契約のため、やめたら違約金(?)を取られます。  そこで、以下の選択肢のうち、もっとも損が少ないものはどちらだと思いますか? (1)新しい携帯を買う (2)中古の携帯を買う (3)違約金を払うのを覚悟で、他社へ乗り換える  コストでは、(1)>(2)なのですが、(2)は壊れやすかったり、中古特有のリスクがあったりするのかなと思って、躊躇しています。  一方、(3)ですが、現在家族割が効いているのに、それがきかなくなる点、違約金が発生してしまう点が気になっています。  ふんわりとした質問ですので、明確な答えはないと思いますが、第4の選択肢も含めて、ご意見お待ちしています。

  • ドコモ不要回線の有効利用法を教えてください

    近日中に1台年寄りに持たせている、ドコモのガラケーの2年縛りが切れ不要になります。 (ウィルコムのストラ5台話し放題で3,000円キャンペーンを購入しました) MNP弾とか聞いたことが有るのですが、理解出来ていません。 現在ワタシ達家族は、ドコモガラケーとiijmio古い白ロム機の2台持ちで利用しています。 とりあえずこれ以上電話は必要ない状況です。 MNP乗り換えとかで少し前まで凄いキャッシュバックがあったようですが・・・ 例えばですが、不要となったドコモの番号をAuとかソフトバンクに持ち込んでMNP乗換えでお願いをして iphoneとか契約をして手に入れて直ぐ解約とかしたらどうなるんでしょうか?(iijmioが有るので不要) 上手く表現出来ませんが、iphoneを手に入れてキャッシュバックをいただいて直ぐ解約なんて そんな都合のイイ話は無いでしょうか? こんな質問で気分を害される方がいらっしゃいましたらごめんなさい。 携帯電話の契約は、知らないと損をするように思い質問させていただきます よろしくお願いします

  • クレジット

    三井住友クラシックカード可決しましたが、三井住友カードともう一枚欲しいのですが、なにかいいカードはありませんか? 娘にと家族カードを希望です。 年収は300万、賃貸アパート15年、 勤続15年です。 なるべく審査の緩いカードを希望します。

  • mineo

    mineoの対象機種についてご質問いたします。 対象機種にauのスマートフォンが含まれておりますが、auのスマートフォンはSIMフリーには出来ないはずなのに、なぜ使えるのてしょうか? ご指導お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Januaryag
    • au
    • 回答数3
  • 家族でiphoneの購入を考えているのですが、詳し

    親がiphone(docomo→au)に変えたいと考えています。(他県にいる家族がauで通話無料にしたい為) 私は今使っているiphone5(au)をiphone5sに変更したいと考えています。 ただ、私は分割支払いが7ヶ月分残っています。 そこで質問ですが、 ・親は新規購入、私は下取りキャンペーンを使って機種変(家族でスマホセット割は使えるのですか?) ・私の携帯を親に渡し、私は機種変(家族でスマホおトク割) 上記2つの方法でiphoneを購入するとしたらどちらがいいのでしょうか? 他におトクな購入方法があれば教えてください。 auで購入する予定です。 お店の人に聞いても、お店の有利な購入方法しか言ってくれなさそうなので質問しました。 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • スマートフォンの選び方

    スマフォを買おうと思っています。 アイフォンがいいか、グーグルのがいいか迷っています。 使い勝手は、どちらがいいですか。 僕は、ゲームはやりません。 検索と音楽と語学とメールと電話が、主な使い道です。 ご回答をお願いいたします。

  • どのスマホがお勧めですか?

    現在docomoのエクスペリアSO-03Dを使用しています。 24回払いも終了したので、そろそろ機種変しようかと思っております。 しかし機能的な面も含めて全ての面で、これがお勧めといえる物が全くわかりません。 エクスペリアは全ての面で一番いいと、聞いた事がありますが・・・。 皆さんはdocomoでどれがお勧めですか?。