yo-kai の回答履歴

全248件中21~40件表示
  • 仲人さんに相談する内容でしょうか

    現在、結婚活動をしているものです。 先月とあるAさんとお見合いをしたのですが、 1度お会いした後に、昨日に断られてしまいました。 断られるのは良いのですが、 そこまでの経緯が、私の中で整理できないものがあります。 交際後、全く連絡が取れない(電話も出ない、メールも返さない)ですし、 非常に不誠実で、私から数週間前に一旦、交際辞退の連絡を仲人さんに入れました。 しかし、仲人さんより、先方にはまだ交際の意思がある、とのことで そのまま続行になりました。 (そこで無理にでも断るべきでした) その後も、連絡は来なく、私が希望した場所や、場所の伺いは 無視され、全く違う場所を決められました。 それでも会おう、と先週の土曜にやっとお会いできたのですが・・、 日曜以降はやはり連絡が無くなり、 私から5月4日か5日にまたお会いしたい、と連絡をしたのですが、 それも無視され、3日夜に断りの連絡を先方から入れられました。 一連の経緯を考えますと、先方には始めからやる気が無かったように 思いますが、いかがでしょうか?。 以下の点の怒りというかやるせなさを、どこにぶつけたら良いのか、 とても悲しいです。 ・私は状況を踏まえて、一度断っている ・不誠実な対応に我慢し続けたこと ・先方より「結婚は難しい」と断れたこと 交際が終わりましたが、相談室経由で何らかの苦情を 言うことはマナー違反でしょうか・・?。 (自己満足のレベルの低い話かもしれませんが・・)

  • いとこ一家と距離を置きたいが、父は反対しています

    私は高校二年生の女です。両親と私の三人家族です。 父とその妹(私からみて叔母)はとても仲が良く、いとこ一家は頻繁にうちに来ます。 いとこ一家は叔母夫婦と従姉の三人家族で、従姉は私より1つ上の航行三年生です。 かなり頻繁に来ます。先週は二日来ました。 でもうちは狭くて部屋数も家族でぎりぎりです。そのうえ、いとこ一家が来たときの6人分の食費は全部うちが持っているらしく、筧が苦しいと母は言っています。おかげで私はやぶれたシャツをずっと来ています。 それに従姉は受験生で、受験勉強をしますが、勉強するのに私の机を使うので、私は床にノート等を置いて、匍匐前進のような体制で宿題をしています。どいてもらいたいですが、それを言うと従姉はヒステリックにキレて騒ぎ立て、時間の無駄になるので我慢してしまいます。 他にもいろいろと書ききれないくらいの迷惑を被っています。 ですが、父と叔母は仲が良く、父はいとこ一家を庇います。前にも、従姉の習い事の月謝をうちの家計(父の稼ぎ)から払うと約束してしまい、壮絶な夫婦喧嘩に至ったことがあります。 それだけでも辛いのですが、私は従姉が憎たらしくて仕方がありません。 理由は、私の七五三の披露宴で主役の座を奪ったからです。 父の田舎は七五三の披露宴をやります。名古屋の結婚式と肩を並べるくらいの豪華さだそうです。 従姉の3歳の披露宴は母と父方の祖母の嫁姑戦争が冷戦状態真っ只中で出席せず、私の33歳の披露宴も同じ理由でやりませんでした。 私が4歳くらいのときに、表面上は和解し、従姉の7歳の披露宴に出席し、翌年の私の7歳の披露宴にもいとこ一家に出席してもらうことになりました。 そして私が従姉を嫌いになった私の7歳の披露宴ですが、まず衣装が私より豪華でした。 私は普通の子供が着る振袖だったのに対し、従姉は子供用に作られた少し軽めの打ち掛けを着ていました。 そして叔母も従姉を自慢げに見せびらかすので、衣装の豪華さも相まって注目は殆ど従姉に向いていました。そのせいか、集まってくれた近所の人のスピーチも内容は殆ど従姉のことばかりでした。 中には従姉の披露宴だと勘違いしている人もいたようです。 最後に撮った記念の集合写真でも、従姉が真ん中で祖父母に囲まれて座り、私は端の方に写っていました。 もともと私は目立ちたがりで、学校ではあまり表に出るチャンスにも恵まれなかったので、披露宴は本当に楽しみにしていました。それなのにこんなことになったので、当時は腸が煮えくり返るという言葉がぴったり当てはまるような心境でした。今でも相当従姉を憎んでいると思います。 父はそんないとこ一家を見て終始ニコニコ顔だった気がします。 来年は私の受験もあるし、いとこ一家に来られるのはとても困ります。 父も、私が受験だからと言って今までの態度を変えるようなことはないと思います。 母は私の味方ですが、人数の差で負けてしまいます。離婚も無理です。 どうしたらいとこ一家と距離を置けるでしょうか? 殆ど愚痴の長文で読みにくい文章ですが、どうかアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 同棲を始めた姉の体が傷だらけでした

    20代の独身女性です。 昨年から同棲を始めた姉が心配で質問しようと思いました。 (読み返してみると、いかがわしい内容になっています。申し訳ありません。) 同棲の事実を知ったのは、つい最近で、 知った契機は、実家のお風呂で、たまたま姉の体が傷だらけだったことを知ったためです。 問い詰めると、ある男性と同棲(姉のアパートで同居)を始めたと告白されました。 「彼との遊びで傷がついただけで、見た目ほど大した事では無い」と言われました。 納得できずに、(DVではないかと心配して)その夜、姉と長時間、話し合いました。 根気よく質問してようやく聞いた内容を簡単に書きます。 ・相手の男性は、独身で一人暮らしの姉より10歳年上。経済的に問題無く、職業も問題無し。  姉の会社の取引先の管理職。次男だそうです。 ・相手の男性には、過去に婚約までした女性がいたが、相手の女性有責で婚約破棄。  それ以来、女性不振が口癖で、実際に女性との噂が全くなかったそうです。  むしろ、女性蔑視主義者として嫌われていたそうです。  姉は、同性愛者だとの悪口も聞いたことがあるそうです。 ・姉とは、たまたま趣味(姉は、ミステリーと時代小説の本の虫)が一致したことが解り、懇親会などで彼と話すようになったのがきっかけだそうです。 ・付き合って欲しいと告白したのは姉の方からで、彼から何度も拒絶されたのに諦めきれず、押しかけ家政婦みたいな行動を取ったそうです。 ・休日に、彼のアパートの掃除と食事を作るため、何度も通ったそうですが、彼は、姉に手を出すそぶりをみせなかったそうです。 ・押しかけ家政婦を3ヶ月ほどしてから、彼がそれまでは姉に入らせなかった自分の書斎を見せ、そこにあった、数百冊のポルノやSMの小説と漫画を見せられたそうです。 「自分は、こういう趣味だから、普通のHには、興味無いし、そもそも、あなた(姉)と付き合えたのは、あなた(姉)がブスで「芋みたいな女」だからで、女の魅力が無かったからだから」とまで言われたそうです。 「女性を虐めることしか興味が無い」とも言われたそうです。 そして、「妻や恋人、彼女ではなくても構わないのであれば、物として、ペットとして扱っても良いのであれば、今夜泊まっていくように」と言われたそうです。 実は、姉はこの時点で、処女だったそうです。 男女交際の経験も皆無で、 自分の容姿が平均より劣るとの自覚があったそうです。 確かに、妹からみても、化粧は最低限ですし、衣装もいつも同じジャージでしたし、 暇さえあれば本を読んでいる姉でした。 結論として、その夜、姉は、彼に(大型犬用の)首輪を付けられて抱かれたそうです。 なんと、わざわざ、近所のペットショップに姉が行かされて、買って来させられたそうです。 私は愕然として聞いたのですが、姉は、「婚約首輪なの」と笑っていました。 (後日、姉は、彼から、半分は「取り澄ました姉をめちゃくちゃにしたい」との欲望から、 半分は「諦めさせるため、あえて本心を言った」と告白されたそうです。 「本当に首輪を買って戻ってきたので感情が止まらなくなり、処女だったことを知って理性がどこかに行ってしまった」と言われたそうです。) 姉は、思い通りに彼を自分の「男」に出来たので、大満足で、彼をつなぎとめるためになら、何でもすると言います。 正式な結婚の約束をしたのか聞いたところ、彼から所有物だと言ってもらっている事で満足していると言われました。 姉は、これ以上の夜の夫婦の行動(プレイ?)の内容は、具体的には教えてくれませんでしたが、 私も恥ずかしくて聞けませんでしたが、 「愛情表現なのだから、心配しないで良いこと。あくまで遊びなんだから」と姉は言います。 姉は、積極的に、彼の所有するDVDや小説、漫画を読んで勉強(←姉の台詞です)し、 彼が喜んでくれそうなことで、出来ることは、何でも、積極的に試していると言いいました。 彼の方が恥ずかしがる事をする時は、楽しいとまで言っています。 ちゃんと避妊をしているのかも聞きましたが、姉は、「彼の子供を生みたいから、自分から避妊をしないでと彼に言っている」と言われました。 それどころか、逆に、なかなか妊娠しないので、不妊治療を相談に病院に行く予定だと言われました。 実際に確認した、姉の体の傷は、両手首と両足首に擦過傷らしきもの、それとお尻に鞭打たれでもしたような跡(内出血?)があり、 それと傷ではないのですが、姉の陰毛がきれいになくなっていました。 もしかしたらと思い、ピアスをどこかに入れているのか聞いてみると、 「恥ずかしいところに2つ入れて貰った」と言われました。 「ダイヤなの、見たい?」と姉が言いましたが、私は恥ずかしくて、確認しませんでした。 開いた口が塞がりませんでした。 冬の間は、デートなどの外出時にも首輪を付けて外出していたそうです。さすがに、外からは、見えない服装にしたとの事ですが。 それが、暖かくなって、首輪が隠せなくなったので、ピアスを入れて貰ったそうです。 姉から申し出たそうです。 私の知っていた姉は、どちらかというと潔癖症で、男女関係についても、結婚するまで慎むのが当然で、バージンロードは文字通りバージンで歩くべきだと言っていました。 内向的でしたが、ある意味厳格で、私には、女性は一人の男性にのみ操をささげるべきだなどとも言っていたくらいです。(この点は今も同じみたいです) 特に、ピアスは大反対していました。 ですから、現在とのギャップにものすごい違和感を感じています。 姉が、彼のために、自分で自分を変えたのだと思いますが、彼によって変えられたようにも思えます。 なにしろ、姉の口から「彼に調教されて幸せなの」などという台詞が出てくるのです。 まだ、姉の同棲相手には実際に会ったことはありません。 姉からは、「今、手元には、恥ずかしい写真ならあるけど」などと言われたので、写真するみせてもらっていません(携帯のデータでした) この状態で、姉をほっておいてもいいものか悩んでいます。 この姉の同棲相手は、信頼していいものかどうか、面会して確認すべきでしょうか。 でも、何を確認すればいいのか判りません。

  • ダリアの発芽は?

    4月2日にポンポン咲きダリアというのを8号プランターに植えつけました。 約1ヶ月たちましたが芽が出てきません。 ダリアは植えつけてからどの程度で地上部に芽が顔を出すのでしょうか?

  • 盗撮 やめたい 助けて

    浪人生です 一ヶ月くらい前から姉を盗撮してます キッカケは高校の時の友達と女の話をしていて彼が お前の姉ちゃん、可愛いよな、盗み撮りしてくれよ と言われたのが最初でした その時はその場のノリでやったのですがダメでした その後、ホントに軽い気持ちで風呂場にビデオカメラを固定してタオルとか洗面器で隠してやってみたらバッチリ盗れてしまいました 余りにも簡単でよく盗れてたので自分でも凄く驚いた それからバレナイようにコッソリやって成功した時の達成感にハマリ5.6回やった 別に姉の事が好きとかそういうんじゃなくてこのドキドキ感覚がハマった 先日、姉が 今年一年間しっかり勉強して来年は必ず大学合格しな そうすれば彼女もできて楽しくなるよ と言った 姉とは普段、余り喋らないのだが、急に言われて、なんか嬉しくなってホロッときた 同時に姉に対し罪悪感というか、酷い事をしてしまったという気持ちになり、なんとも言えない気持ちになった 姉に全部話して謝ろうかと思ったができなかった 二度と口聞いてくれなくなるんじゃないかと思って なんかドンドン自分が変態というか頭おかしくなってる気がして怖いです もう盗撮やめたいです 反省してます ホントです でも一方であのドキドキ感覚が忘れられない気が メモリー消去しようかと思ったが、なんか勿体ない気がして でも、もうやめたいんです 家で姉や母が優しく接してくれると裏切ってる気がして自分がとても卑怯者に思えて最近、姉達と目を合わせて話ができない 同じような体験した人、どうやってやめましたか? 皆さん、僕はとても弱いダメ人間です 助けてください 叱ってください ホントにやめたいんです だから投稿しました

    • 締切済み
    • noname#132138
    • 性の悩み
    • 回答数10
  • セックスレスについて

    現在、交際中の彼氏とセックスレスになってしまいました。 交際歴は6ヶ月で、彼氏は23歳、私は24歳です。同棲はしていません。セックスは毎回必ずコンドームをつけていました。 付き合った当初は、2日に1回のペースでセックスをしていました。 交際3ヶ月を過ぎた頃からセックスを途中で終わらせたり、(挿入なし)アナルセックスをしたがるようになりました。アナルセックスは、私が激痛のため、いつも挿入できずに終わっていました。 そのうちにだんだんとセックスは勿論、抱きあったり手をつないだり触れ合う事も少なくなっていきました。 けれども、お互いの仲は良く一緒に出掛けたりお風呂に入ったり相談事も話し合ったりしていました。 セックスレスについて話し合った時、彼から「私の妊娠が怖いから挿入できない。」と言われました。 私は「付き合った当初は、あんなにしていたのに今になって言われても納得できない。」と言いました。 結局、彼は「ごめん。」としか言わず話合いが進まないため、私がセックスレスを了承する事になりました。 現在は、セックスレスですが、たまに彼から体を触ってきたりアナルセックスを要求されます。 私は、セックスレスを了承しましたが、彼が中途半端な事をしてくる度に複雑な気持ちになります。彼の事は好きですが、性欲解消のためだけにしてくると思うと本当に嫌になります。 彼とは、セックス以外は仲が良いし、好きとか言ってくれますが、このままの関係がずっと続くと思うと辛いです。 今、彼と別れるか交際を続けるかを悩んでいます。 似たような経験やアドバイス、意見等ありましたら宜しく御願いします。

  • 未成年と淫らな行為して逮捕

    よく現金を渡して行為して逮捕される事件ありますが、 発覚するのは、なぜだと思いますか? 1、 女子高生が、親や友達に相談したことにより、通報をすすめられたため? 2、ホテルの従業員が通報? 3、女子高生が罪悪感に耐えられず、やっぱりということで怖くなって? 4、容疑者が、誰かにそのことを話したり、ネットに書き込んだりしてサイバーに発見されて発覚? 予想でかまいません

  • 初心者です。ウーパールーパーの飼育方法

    ウーパールーパーを初めて飼いました。 必要ものは ・水槽30cm ・フィルター ・隠れ家 ・水草 ・餌 でいいんでしょうか?他に必要なものはありませんか?ファンって必要ですか?

  • 結婚式の服装(画像あります)

    困っているので質問させていただきます。 今月、友人の結婚式があります。結婚式に着ていくような服がなく買おうか悩んでいたのですが、知り合いが貸してくれるとの事で今日借りたのですが、このような柄のある物は駄目なのではと思い質問させていただきました。 (調べたら柄物はNGとの事なので) ちなみに20代前半の者です。 友人の結婚式は初めてです。 心からお祝いしても形が駄目だったら、友人だけでなく親戚の方々や友人の仕事関係の方々にも迷惑をかけてしまいそうで…。 友人は30代で20代は私だけという事と新婦以外とはお会いした事もないので更に心配が重なっています。 私だけマナーが守れてないとなればせっかくの結婚式も台無しなので、よろしければご解答お願い致します。 長文乱文失礼しました。

  • 動物のアレルギー

    私は、高1で 動物看護師になりたいと考えています。 しかし、動物アレルギーがあり ひどいときには、目が痒くなったり 鼻水が止まらなくなります。 こんな私が動物看護師に 向いてるでしょうか?? それと、アレルギーが 治る可能性はないですか?

  • ウーパールーパー

     今度ウーパールーパーを3匹飼おうと思っているんですけど。    水槽のサイズは、どのくらいがいいんでしょうか??  実際60センチいるんでしょうか? 教えてください><

  • 野良猫の避妊手術と地域猫にするには

    経験のある方にご回答をお願い致します。 近所で野良猫が増えてきたため、避妊手術をしたいと思っています。 猫好きな人ばかりではないと思いますし、これ以上野良猫を増やさないためです。 いくつか質問です ・避妊手術で動物病院に連れて行く前に、お風呂に入れる必要はありますか? 相当汚いと思います。その状況で手術して衛生上問題ないでしょうか? ・おそらく避妊手術をしていないと思いますが、以前飼われていて捨てる前に避妊手術をしている可能性も捨て切れません。 お腹を開いたら避妊してあった、なんて結果になったら可愛そうです。 手術をする前に、避妊してあるかどうか確認は可能でしょうか? またその方法を教えてください。 後者の、地域猫に関する質問です。 地域猫にする為にはどうしたらいいのでしょうか? どこに相談し、活動をすれば良いかわかりません。 実際に活動をされている方、いらっしゃいましたらご教示お願い致します。 真剣に考えていますので、中傷はご遠慮ください。

    • ベストアンサー
    • asaridon
    • 回答数3
  • 編み物 棒針編みとかぎ針編み

    編みもの初心者です。 かぎ針編みは細かいモチーフ?とかもたくさんあって 難しそうな印象だったので、棒針編みを始めました。 少し慣れてきて簡単なものなら作れるようになり、 色々と作ってみたいと思っているのですが・・・ ●1歳の娘がいて、ベビー用(キッズ用?)のものを作りたいと思っているのですが、 書店にはかぎ針編みの本ばかりです。 乳幼児用の作品は、かぎ針編みのほうが良いのでしょうか? ●これから暖かい季節になりますが、 薄手のカーディガンなどは、やはりかぎ針編みが良いのでしょうか? (書店で手に取る棒針編みの本にあるのは、真冬仕様の作品ばかりで) ●上記の回答によったら、かぎ針編みも始めてみようかな、と思っています。 が、棒針編みも初心者の段階で、両方やるのは難しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これって詐欺ですか?

    先日オークションで商品を買いました。自分の欲しいものがセットで出品されていて、画像は3枚あったのですが、特に画像1のものに魅了され少し高いと思いましたが商品に入札しました。 しかし商品の説明が余りにも少なく画像1の物について質問したのですが、返答は返ってきませんでした。(その前の日に違うことを質問したのですが返答は五分以内に返ってきました。他の質問もされてましたがすぐに返答が返ってきている。しかしこの質問だけは無視されました。) おかしいと思いましたが、なにか理由があり返せなかったのだと思いそのまま商品を落札しました。 そのまま取引をしていたのですが、どうしても画像1のことが気になりメールをしたのですが、そのことに関してはまた無視されました。(住所等の連絡の際一緒にメールで質問したので見てないということはありえません。返信も返ってきてます、画像1のことだけスルーで) 状態などあまり自信がないのか?などと思いましたが、別に状態は気にしてなかったので取引は続けました。 後日商品が届きました。 中身を確認してみると画像1に写っていたものは全てありませんでした。 送り忘れかと思いメールをしましたが一行に返ってきません。 あまりにも怪しいのでその人の紹介や評価をみました。 すると自己紹介に 『希望額に達していた場合のみ画像1のものをお付けいたします』 と書いてありました。 こんなことありえるのでしょうか?自己紹介にだけこのような大事なことを書いて、商品の説明には画像の物が商品ですと書いてあるだけで自己紹介を必ずお読みくださいともありません。 評価をみるとやはり同じ手口で騙されて買ってしまった人達がいたみたいです。 メールをしても 『私は悪いと思ってない』『自己紹介は必ずみるもの。見なかったそっちが悪い』 などといい返品すらさせません。 だいたい質問を2度もしたのにその事に関しては全て無視をして、明らかにこうなることを知っていて取引しています。 送られてきた物だけではとてもじゃありませんが落札価格と割りにあいません。 どこかに説明を書いておけば例え相手が見なかったとしても詐欺にはならないのでしょうか? どうしても相手に返品したいのですがなにか良い方法はないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 「糸を切る、つける」の意味

    こんにちは。 最近かぎ針編みを始めた知人が、「糸を切る、つける」の意味がいまひとつよくわからない、と言っていました。 その知人は基本的な編み方やとじ方はわかっており、いくつかの作品を完成させています。しかし、それらの意味が完全に理解できないせいで、作成途中でつまづくことがあるそうです。 初心者向けの本やインターネットで調べてみても編み目記号のことばかりが載っていて、それらのことはあまりにも初歩的な用語のせいか載っていないといいます。 私も編み物に興味があり、気になったので質問いたしました。 また、他に知っておいた方がいい用語があれば教えてください(棒針編みを含めて)。 よろしくお願いします。

  • なめくじ

    某大型食品量販店の野菜部門でバイトしています。 昨日のことですが、腐り物が無いかチェックしていると、ゆき菜になめくじ様がいました。 見た瞬間、とんでもない悪寒が体中を巡りました。 まあ、裏に行ってゴミ箱に捨てたワケで・・・ それでなめくじ様を見てて思ったのですが、彼らの体の中はどうなっているのでしょう? また、なめくじ様はどのように繁殖しているのでしょうか? よく、塩をかけると溶ける。と聞きますが、これは水分が蒸発したからなのでしょうか? 理系の大学生ですが、塩にそんな力があるとも思えず、なめくじ様の中にある物質が塩化ナトリウムで分解されたと思うのですが、どうでしょう? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 介助する動物

    介助犬っていますよね なぜ、猿やチンパンジーはいないのでしょうか? 犬よりも手も使えるし、言葉も理解するように思うのですが なにか理由があるのでしょうか

  • 編み図に詳しい方助けてください

    ネットの無料の編み図でキッズ用のケープに挑戦中です。 が、しかし、いざ編もうと説明分を読み進めると私の理解も悪いと思うんですが、 全く意味が分かりません。(編み目記号は大丈夫です。) 本などを購入して編む際には、だいたい理解できるのですが、無料という事もあるのか、理解しずらい内容です。 以下がサイトのアドレスです     ↓ http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2425/45.pdf 編み物に詳しい方、是非、この内容をもう少し分かりやすく解説していただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 学校にいる野良猫を拾いたいのですけど

    私は高校生なのですが学校に何匹か野良猫がいます。 授業中に中庭などをうろうろしたりしていて最近先生が捕まえると言っていました。 生徒がとくに餌付けしたりはしていなくて、絶対に近寄って来ないし近づいていくと逃げてしまいます。 保健所に連れて行ってしまうのなら一匹でも引き取れればと思っているのですが、 うちには1歳になったばかりのメスのラブラドールがいます、室内で飼っています。 最近すこしいい子になってきたしそんなに凶暴なわけではありませんがやっぱり野良猫だし一緒に飼っていたら猫が恐がるでしょうか。 あと、野良猫なら家に連れて帰る前に病院とかに連れて行った方がいいと思うのですがその後も外にいた猫なのでお風呂に入れたりとかした方がいいんでしょうか? でも猫って水を嫌がるイメージがありますし恐がって暴れたりもするかもしれないしなにかいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#197936
    • 回答数3
  • 4匹or1匹どちらが幸せ?

    猫さんにとって、1匹で飼われるのと4匹で飼われるのはどちらが幸せでしょうか? 4匹のプロフィールは、 1→10ヶ月メス 2→10ヶ月オス 3→6ヶ月オス 4→6ヶ月メス 1と2、3と4はそれぞれ兄弟で、 4匹とも仲良く一緒に遊んで寝ます。 1と2は元々飼っていた猫でどちらも甘えん坊です。 3と4は3ヶ月の頃に拾ってしまい、里親探しをしていましたがなかなか見付からずに大きくなり、 全部家で飼うか、と考えている矢先に4を飼いたいという方が見付かりました。 4は自分から膝に乗ってきてゴロゴロいうかわいい子で、 私としても手放したくなくなってしまい、迷いましたが、 1、2、4の三匹が甘えん坊のため、私の膝や布団を取り合ったり焼きもちをやいてすねたりがあったこと、 4は家にきた当初から威嚇等なく抱っこさせてくれたことを考え、 1匹で可愛がってもらった方が幸せかもしれないな、と里子に出すことにしました。 しかし、行った先でなかなか馴染めず、 初めの2、3日はご飯トイレ拒否、夜鳴きに威嚇、 2週間以上経った今も、威嚇して自分から寄ってくることはないそうです。 里親さんもいいご家族で優しく見守っていただいていますが、 気分屋過ぎてよくわからないとのメールがあったりして、 猫ちゃんにとっても里親さん宅にとってもよくないのかなぁと思ったりしています。 そう考えると、 私に必死でしがみついていたのを無理矢理ひきはがして里親さん宅に置いてきたときのことや、 猫仲間で遊んでいたときの楽しそうな様子が思い出されて泣きそうになります。 しかし、私は猫歴も浅く、 長い目でみるとどちらが幸せなのか正直図りかねます。 ちなみに私は3LDKアパートの独り暮らし、 里親様宅は一軒家で、ご夫婦と20代の娘さんです。 ちなみに数年前まで飼っていた猫ちゃんは17歳まで生きたそうです。 ごちゃごちゃしておりますが、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • coral-63
    • 回答数4