yo-kai の回答履歴

全248件中121~140件表示
  • 目の下のしわをどうにかしたいです。

    40前の男です。 ここ最近急に目のしわが目立つようになってきました。 特に目の下(くまの所)とまぶたです。目尻はないのですが。 オヤジ臭くなってどうにかしたいです。 「目のしわ」等で検索したのですが目尻のしわに悩む女性ばかりヒットしてよくわかりませんでした。 とりあえずどのようにすればよいか御教示下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#104609
    • スキンケア
    • 回答数1
  • 女性の方、この男性と付き合えますか?

     26歳男です。自分のプロフィールはこんな感じです。  ☆国家公務員(ノンキャリア)で、仕事は楽。1年目で収入400万強(残業なし)。定年まで公務員を辞めるつもりは無い。  ☆学歴は一流大学卒だが、決して秀才ではない。  ☆背格好、体格は普通。顔は平均よりちょっと下ぐらい。  ☆趣味はジム通い程度。行動範囲は狭い。  ☆一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。家事炊事可能。料理は簡単な料理本を買ってきて、自分で作る。  ☆家柄は恵まれている方だと思う。  ☆酒は飲まない。ギャンブルもしない。風俗は好き。  ☆恋愛経験が無い。  ☆友人が少ない。たまに会う人が2人程度。女友達はできたことが無い。  ☆遊びが苦手で、知識も無い   性格はというと、どちらかというと人付き合いが苦手で社交的なタイプではなく、少々子供っぽさがあり、頼りない感じです。悪気は無いのですが、ちょっとマナーの知識に欠けます。 付き合えるかどうか、その理由もお願いします。

  • 結婚相手は若いほうがいいですか

     28歳女性です。  先日彼の友達(Mさん)が結婚紹介所で知り合った女性と会って、その感想をきいたのですが、 「有名大卒で公務員なのはいいんだけど、年齢がちょっと…」 と不満をもらしていました。  Mさんは31なのですが、30以上の女性は嫌だと言うのです。 「若ければ若いほど良い。さすがに中卒は嫌だけど。18くらいでもいい。世の中のほとんどの男性はそう考えてると思う。心の中で思っていて口にはださないだけ。30過ぎの女性は売れ残りのおばちゃん。若いころにちやほやされてそれに気付かないけど、ある時期に突然焦りだすんだよね。でも、それを利用するようなことはしたくないけど。」  など、言っていました。私は大学卒業して、新卒で正社員で就職しましたが、1年で退職し、今まで派遣で働いていました。大学も大したことないし、派遣で貯金もなければ、私の18歳からの10年間は無意味、失われた10年間だと言われました。それに、彼も同感していて、なんだかショックでした。  言われてみれば、結果そうですけど、就職活動も、一人暮らしも経験して、私なりに頑張って生きてきたし、意味あるものと思いたいです。やはり、彼らのいうことが、世の中の男性の本音なのでしょうか。    

  • 普通の布の上面に紙の英字新聞が貼り付けてあり、表面は透明樹脂で防水加工

    普通の布の上面に紙の英字新聞が貼り付けてあり、表面は透明樹脂で防水加工しており、裏面は普通の生地を見ました。普通の布のように柔らかく、折り曲げできて、縫製もできます。(パウチのように硬くありません)それで英字新聞布かばんを作りたいと思います。英字新聞記事をどこで入手できるでしょうか?加工機械を購入すれば自分で英字新聞生地を作ることができますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 元猿岩石の有吉好きですか?嫌いですか?

    今や毒舌で一発屋から再起して飛ぶ鳥を落とす?勢いの元猿岩石の有吉ですが、 私は個人的には嫌いです。 見ていて不快です。 紳助が嫌いな方が多いですが、 紳助の毒舌はまだ笑えるし嫌いではありません。 しかし、有吉の毒舌はただ悪意のある悪口にしか思えません。 みなさんは好きですか?嫌いですか?

  • 「レナ」という名前

    「レナ」という名前 以前にも何度か質問させてもらったのですがこの間初対面の人に「レナってカタカナて変わってるね。」て言われました(´;ω;`) 変わってるねとはマイナスのイメージでしょうか? カタカナの名前でみなさんから見て「レナ」という名前はどう思いますか?

  • 旦那の車に大量の女性下着・・・

    タイトルのとおり、車の中の小さなスーツケースから大量の女性下着&1冊のエロ本が見つかりました。 妊娠してから2年弱していないのでエロ本などはどうでも良いのでが、大量の下着(新品ぽい。非常に良いにおい)が気になります。 すぐに問いただすと、ずいぶん前に自分で買ったもので、今まで言いづらかっただけ。とのこと。 本当かどうか分かりませんが、男性って新品の下着に興奮するものなんですか?下着好きだろうが構わないのですが、それを秘密にされていたことがショックです。 また女性の方、もし同じようなことがあったらどうします? さっきいきなり大量の下着を発見したのでかなり混乱してます。 旦那は普段はマトモを売りにしていて、変な趣味の人がテレビに出てくると馬鹿にするような人です。正直に生きているように見せて実は小ずるいところがあり、コンプレックスがあるようで人を見下したがります。そして馬鹿なほど見栄っ張りです。 昨日は別件で心から離婚したいと改めて思ったことがありましたが、 今後は反省してがんばると言っていたのに、昨日の今日でいきなりこれです。なんだかむしろ気が抜けてしまい、怒る気にもなれません・・・

  • 結婚(正式)もしていないのに

    正式に結婚(入籍)もしていないのに 男女間で 内縁とも言いますか そういう態度の男女間があり きちんとして結婚を取り決めていないのに 家の中で 拘束したり または 行動を狭くしたり 制限したりと そういった事実があれば 恋愛関係の男女間の間でも DVに値するのでしょうか

  • じゃらじゃらビーズのヘアゴム、ビーズのつけ方

    ジャラジャラビーズのヘアゴム、最近よくお店で目にするのですが、 (シュシュタイプではなくて) ヘアゴムに、刺繍糸?みたいな糸で、ビーズ(アクリルビーズや、 パールなど)をつけていっているように見えます。 編みこんでいるようにも見えます。 ただビーズは緩めにつけられていて、ジャラジャラ揺れます。 これを自分でも作ってみたいのですが、 ビーズのつけ方が、いまいちわかりません。 どなたかわかる方がいたら教えてください。 ちなみに、つけたいのは、普通のビーズ(大きめの アクリルビーズや、アクリルパール、シェルなど)です。

  • 名付け

    1月に女の子を出産予定です。 名前を決めるのに夫婦でなかなか意見が合わず凄く迷ってしまって困っています。 候補(1)心雪(こゆき)   (2)凛(りん)   (3)世菜or聖菜(せな)    (4)羽夛(うた) どれが一番好きですか?または可愛いですか?教えてほしいです。理由とかあれば嬉しいです。 他にもご意見あればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • zuumama
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 友人の結婚式に着ていく衣装について相談です

    友人の結婚式に出席するのですが、お店を見て回ると、この時期ドレスのうえに羽織るものにファー系統のものが多いです。 私の知っている限り、動物の毛がついたものはあまりよくない?というように思っていたのですが・・(見てみると、うさぎの毛が多かったです) お店の店員さんに聞いてみても、「ファーは全然問題ないですよ~オシャレでいいですよ~」みたいにつらっとした回答した返ってきませんでした。 私が間違っているのでしょうか?? しかしファー物は確かにかわいく、冬の北海道の結婚式にはうってつけなのかな・・とも思い始めてきました。 膝上デザインのものもあり、これもどうかと思ったのですが、店員さんは「これもオシャレでいいですよ~」のみ。 そこの店は、ドレス専門ではなく、普通のブテイックです。

  • 小学生でコンタクトレンズを使い始めるのは早いと思いますか?

    最近、小学生でも、コンタクトレンズを使っている人がいるという話を聞きました。近視の人は、メガネで矯正するのが基本で、コンタクトレンズは、めがねを嫌う若い女性が不便さを我慢しながら使うものという印象があります。 コンタクトレンズに耐えられる眼球の角膜の年月は20年だそうですが、これは大人での話なので、小学生の目にはどんな種類のレンズでもさらに負担が大きいようです。なので、早くても高校生からが理想的だと聞きました。 実際、小学生がコンタクトレンズを使うことをどう思いますか? たとえば、自分の娘が小学生でコンタクトにしたいと言い出したときに、コンタクトにさせますか? また、小学生で子供をコンタクトにさせている親御さんは、どういう理由でコンタクトにさせていますか? よかったら教えてください。

  • 女性限定にアンケートです!

    いつもお風呂から上がった後、どちらを先にやりますか?髪を乾かす派ですか、それとも先に顔のスキンケアをする派ですか? 私は20代後半の女性ですが、今までは先に髪を乾かしていました。色々考えて今日から、顔を先にスキンケアしました。 そこで皆さんは(女性で)どちらを先にやるのかなと思って・・色んな意見を聞きたいので、できれば年代も添えて回答お待ちしてます。

  • 就職活動でのお化粧について

    現在大学三年生で、これから就職活動が激化していきます。 会社の説明会や面接が増えてくるのですが、そんな場面には化粧が必要になってくると思います。 実際に、以前企業のインターンシップに行った時、口紅だけしていたところ、マナー違反だと言われました。 しかし、私は肌にアレルギーがあるらしく、化粧をすると一日で顔が真っ赤になり、痒くて仕方なくなってしまいます。 病院に行って相談し、ドラッグストアに行って相談もし、薬や刺激の少ない化粧品を教えていただいたのですが、それですらダメでした。 酷いときには、マスカラに負けて、睫毛が殆ど抜け落ちてしまったこともあります。 インターンシップの一日目のために化粧をしたとしても、それが原因で肌があれ、翌日のインターンシップにも支障が出てしまうこともありました。(顔が痒くて痛くて、集中できなくなってしまいます) 正直、私自身化粧をすることが怖いです。病院でも、化粧に負けてできたオデキが染みになることもあるといわれました。 しかし、社会人になるとそうは言っていられない現状です。 こんな肌の弱い私にも大丈夫な化粧品はないでしょうか? また化粧に関しては企業側に説明すれば納得していただけるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#122939
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 男にも女にも使える名前って良くない?

    今年中に男児の父親となる予定の者です。 子供につける名前について悩んでいるのですが、どこかで「男にも女にも使えるような名前(例:ひろみ)」って良くないと書かれていたようなのですが、それってっ本当なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ogi0713
    • 妊娠
    • 回答数6
  • もし、口から火が吹けたら・・・

    手品では口から火を吹く人を見かけます。 それと同じように、1日1回口から火を吹くことが出来ます。 もしそうなったら、どうしますか? 何に使いますか?

  • 素敵なハゲ

    こんにちは(こんばんは)。 お忙しいところ、またお疲れのところ、たいへん畏れ入ります…。 実は、僕(質問者)は頭頂部がハゲて(薄くなって)おります。 (※本人至って、さほど気にしてはおりませんがw…。) さて、そこで皆さんのお考えになる素敵な(格好良い) ハゲ(おでこ(額)の後退も含む)は、どんなハゲですか? ちなみに、僕の好きな素敵なハゲは(敬称略)、 ◇ブルース・ウィルス ◇トム・ハンクス ◇クリント・イーストウッド ◇チャールストン・ヘストン ◇所ジョージ ◇小日向文世 ◇高橋克実 ◇笑福亭鶴瓶 ちなみに、僕の思うイマイチなハゲは(敬称略)、 ◆松山千春 ◆サンプラザ中野くん (やっぱり、ピカピカ光っちゃうとねー…) では、宜しくお願い致します (^^)b

  • 子供の万引き 子供の自転車傘差し携帯ながら運転など 親黙認の子供の違法行為をどう感じますか?

    先日、スーパーでパートをしているママ友達が、 「子供の万引きを注意すると親に逆ギレされる事が多いんだよね…。」と言っていました。 またこういったQ&Aコミュニティでも、(違法の認識がありそうな人でも) 「子供の傘差し運転を黙認している。どうしたらいいか?」のような問いに、 「100歩譲って、傘差しホルダーを使えば良い。」のような回答がついていたりを見かけます。 逆ギレする親、黙認する親、100歩譲っても違法には違いない回答、 親がこのような考え方では、子供の将来にも悪影響だと思うのですが、 皆様はこういった事に関してどうお感じになりますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#95839
    • アンケート
    • 回答数7
  • 鏡によって、顔がきれいに見えたり汚くみえたり

    しませんか?? 手持ちの鏡だと きゃーっニキビ目立つ( ̄○ ̄;) トイレの鏡だと ん、目立たないな(^ω^) って事がよくあります。 どの鏡を信じればよいですか?

  • 愚問です。この3人の中から、奥さんを選ばなければならないとしたら?

    ◎A子 顔立ちは中の中。化粧をすれば中の上。美人にはなれず、ブスでもない 家庭的。いわゆる『3歩下がって』夫をたてる。コミュ能力は低い、常に笑顔と挨拶をたやさない。ご近所付き合い、旦那の身内との付き合いなどに心を配・・・ろうとするが、気が利かなかったり ずれていたりすることがある。夫の身内をたて、うやまい、大切にする 外で働くことは不得手で、働けたとしてもパート収入5万がせいぜい。 低所得の家庭でも、工夫してそれなりに彩りのある家庭を作ることができる。(給料日前に、レストランのご馳走のような料理が作れるなど) ◎B子 見た目、中の中。自分と他人とをきっちりと区別したいタイプ。普段日常の協調性ははっきり言って皆無。結婚しても、財布も食事も各自で管理。おなかすいたんなら、勝手に作ってたべれば?という感じ。普段日常ではそっけないが、夫は病気したり解雇されたりしたときに、フルパワーで働き稼いでこれる。また、心底弱っている者にたいしてのいたわりや慈しみが強い ◎C子 見た目、美人。協調性あり、コミュ能力高い、フルタイムで働きながらも家事完璧、料理はそれこそプロ級。礼儀作法を心得ている。嫉妬深く 過干渉(会社の歓送迎会や、忘年会新年会などに参加しようものなら、キーキーギャーギャー喚かれる)夫の身内に対しては、表向き愛想良く振る舞い、礼儀のしっかりした、よく気がつきよく働くいい嫁さん、との評価を得るが、夫婦の家に帰ってくるなり親兄弟のことを罵られる。