endrich の回答履歴

全211件中101~120件表示
  • うつ病について

    妹がうつ病です。去年の6月位から通院しています。職場の過労が原因です。薬をアルコールと一緒に飲んだり、突然家を飛び出し何時間も帰ってこなかったり、暴力的になったりします。去年、精神科に入院しましたが、本人の希望で2日で退院しました。退院後は、暴れたり、薬をたくさん飲んだりは無かったのですが、消えたいとか、何もしたくないなどと言うことが多く、一日中家で、テレビやゲームをして過ごしていました。最近は落ち着いてきて、一緒に出かけたりする日も有ったのですが、今日は死にたいと、自分の首をストッキングで絞めたり、暴れたりします。うつ病の自殺は初期と回復期が多いと聞いたことがあります。治ってきているのでしょうか?うつは治るのでしょうか?心配です。家族も物音がする度に駆けつけなければならず、気が休まりません。本人が一番つらいでしょうが・・・。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 提出してしまった住宅借入金の年末残高証明書

    今、主人が職場で確定申告(住民税?)をしているのですが、年末時のローン残高が分からないと言われました。 確か、年末調整の時に金融機関から送られてきたはがきを一緒に添付し手元にありません。 職場から、返却してもらうべきだったのでしょうか? 金融機関から再発行してもらったほうがいいのでしょうか?

  • 昔の人の名言で思い出せないものがあります。

    昔どこかの国の偉い人が、 「民主主義は不公平だが現段階で一番まともなやり方である」か、 「多数決は不公平だが今までの中で最もマシな方法である」 のような文脈のことを言っていたと思うのですが、 それは誰の言葉で、正確にはどういう言葉か、 ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

  • トムクルーズ

    トムクルーズの映画デビュー作のタイトルを教えてください。 あと、その映画で流れてた曲のタイトルも教えて頂きたいのですが‥。 たぶんスティビーワンダー の曲だったと思うのですが定かではありません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#134204
    • 洋画
    • 回答数3
  • 画面に「入会金を振り込んでください」とでてしまいました

    あるHPを見ていたら「入会金50000円を二日以内に振り込んでください、振り込まない場合は~」と振込先まで出てきました。怖くなって閉じてしまったのですが振り込まないと大変なことになってしまうのでしょうか

  • セックスの快感のメリットって何ですか?

    私はセックスに快感がないほうが良い事が多いように思います。 ・本当に子供が欲しい父母に子供が生まれること ・性犯罪がなくなること ・風俗店がなくなること などです。 快感の衝動で子供を作る訳でもないですし、 快感がなくても愛情は確かめ合えますし、 どうして 快感が起こるのかわからないんです。 でもそうなるからには何か理由があるのですよね?

  • 隣人に怯えています

    隣人の発する奇声や音に怯えております。 奇声の内容は具体的に詳しくは書けませんが、とにかく突発的に怒号を発しています。誰かに対しての怒りみたいなものです。その声があまりにも大きいので本当にドキッとしてその後、動悸がしてしまいます。 こんな生活がもう3年以上続いてます。 最近はエスカレートしてきて壁を叩くような、蹴るような音も怒りの奇声とともに聞こえてくることもあります。 頻度ははほぼ毎日ですが、一時的なもので、ときどきなのがまだ救いですが、不規則な仕事なのか、失業しているかで、平日の昼間もときどき聞こえてきたりしてるようです。 管理会社には話してみましたが、何もできません、といわれました。確かに注意したらうちだとすぐ分かりそうです。でも、奇声の件は誰か他からも聞いたのか、管理人も知っていたとのこと。 うるさい、とかいう騒音だけの問題ではなく、その隣人がどんな人かよく分からないだけに、危害を加えられないかとても怖いです。 購入したマンションなので引っ越す事も出来ず、ただ困り果てております。隣人も持ち家のようです。 ご経験者の方など、何かよいアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

  • うまく笑えない深層心理【口が歪む】

    鏡を見て意識的に笑顔を作るのはできるのですが、人と一緒にいて笑う時や写真撮影の時はなぜか口が曲がってしまいます。とくに、会話をしている時は引きつりがちの様です。 以前、母から指摘された事がありましたがその時は「噛み癖が問題」だと言っていました。 それから数ヶ月して、飲み友達の男性にも言われ、彼は「心理的な事もあるんじゃないか」と言ってました。彼曰くストレスが溜まっているのが原因…と言ってましたが、専門的な知識はないので断言してませんでした。 今は話す時や笑顔を作る時は、意識して反対側の口端も上げてバランスを取る様にしていますし、食事の時も片方だけで噛む事ないように気をつけていますが…やはり心理的な部分もあるのでしょうか? ストレスや内に秘めてる事など、そういうものは関わってくるんでしょうか? ※ちなみに、完全にではないですが両方とも親知らずが生えています。

  • 霊的現象か幻覚だったのか 教えてください。

    先日、実父が亡くなりました。 亡くなって次の日の夜 私の息子(父にとって孫)が 私の膝元で 眠りについたので、息子の髪を撫でて息子を見ていたら 銀色の小さい丸い数珠のような線が2本 Vの字の形で  スーっと息子の頭に 入っていくのが 見えました。 周りは 疲れてたからだよ。とか 見えたように感じただけだよ。と 言うので そうだったのかなーと思いましたが  やはり気になっています。 父にとって私の息子は たった1人の孫になります。 これは なにか意味があるものなのでしょうか? それともただの幻覚のような ものだったのでしょうか。 このような 体験したことのある方 意見でも何でも構わないので ご意見お願いします。 全く知識がないので 参考になるサイトがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「テレビ」と「2ちゃんねる」 どっちがくだらない?

    今、パッと思いついたので質問します。 軽い気持ちで答えてください。 「テレビ」は民放もそうだし、NHKもそうですが、 事務所を初めとする団体権力の影響がひどく、 報道、番組、ドラマや出演タレントなどウンザリ。 もちろん今に始まったことではないですが。 「2ちゃんねる」は、自由奔放にみんな書き込んでますが、 便所の落書以下で、子供の遊び場みたいな感じ。 と、極端に言ってみましたが、 直感的にどっちがくだらないと思いますか? 二つを比較する意味がわからん、等はナシでお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#105425
    • アンケート
    • 回答数18
  • 勤務態度に問題のある人間が放置されている(長文失礼します)

    インターネットビジネス系の会社に務めてもうすぐ2年です。 最近後輩2人の態度が悪すぎて困っています。 毎日毎日手を止めてのおふざけばかり。しかも会話の内容のレベルの低さが余計苛立ちを増幅させます。 直属の上司(セクション管理者)はそれを目の前でいつも見ているのに何も言いません。どうもデータ上の成績の数字がいいから見逃されているという気配があります。 数字は取っても勤務態度に問題があるなら上司から警告されるべきではないのでしょうか?上が何も言わないし自分は波風を立てたくない性格なので毎日ただ我慢するばかりです… 上司が言わなくても私から告げるべきなのでしょうか?

  • 送料・支払い方法について

     オークションの初心者です。商品を出品する時に、商品の送付種類と支払い方法について教えて下さい。 送付種類と送料について ・ゆうパック ・Yahoo!ゆうパック ・定形郵便 3種類の内容と一般的な料金を教えて下さい。 支払い方法について ・Yahoo!かんたん決済 方法とメリットを知りたいです。

  • 女性にギャグを言うと好かれる?

    僕は20代ですが、まだ一度も女性とお付き合いをしたことがあります。 人格に問題があるのか、性格に問題があるのか分かりません。 そこで、ギャグを言えばモテるんじゃないかと考えました。 それで、こんなギャグを言ったら女性の反応はどうでしょうか? 「A面B面僕イケメン! イケメンの僕が来たよ。何話してるの?」 とか、 「ゲッツゲッツゲッツ、女性をゲッツしに来たA面B面僕イケメン!だよ」 とか、 はなわの歌に合わして「A面B面I・K・E・M・E・N、イケメン登場」とかです。 イケメンはモテるっていうから、自分をイケメンに演出したらいいかなって思って、そして、さらにギャグを言い親しみやすくすればモテるかなって思ったんですが、どうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#49039
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 選挙の有効票・無効票

     本日の、大阪府知事選に行って、疑問に思いました。まだ投票が締め切られていないうちに候補者名を書くのは削除対象かどうか分かりませんが、例えばの話をします。「橋下(はしもと)とおる」という候補者がいました。これを、「橋『本』とおる」という字で書いて、字の間違いに気付いたが、投票スペースに消しゴムが置いていなかったので、「本」の字を二本線で消して「下」と横に書き直して投票したら、有効票として受け付けられるでしょうか。もしだめなら、こういう場合、どうすればいいのでしょうか。この候補者の場合が分かりやすいと思ったので名前を挙げただけで、架空の名前でもよかったのですが、ご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • utu-ne
    • 政治
    • 回答数2
  • プレゼンのテーマとなる社会派映画を探しています。

    数日後に大学の授業でプレゼンをしなければならないのですが、 そのプレゼンの内容というのが、ある映画を見て、その映画を 自分なりに批評・意見するというものなんです。 その授業の先生は外国の方なんですけど、彼いわく、 social, cultural, globalな映画ならなんでもいいよ、とのことです。 今まで映画はラブストーリーやコメディーばかりで、考えさせられる 映画はあまり観たことがありません。 これまでの彼の授業で、人種差別や固定観念といった社会的な話題 について勉強していたので、そういうものを題材にしようかな・・・と 考えています。 何かオススメの社会派映画を教えていただきたいです。

  • オークションの返品について

    オークションで困っています。 今回、ハンカチを出品し、落札していただきました。 が、落札者から 「ハンカチの裏の糸にほつけがある。使えないので返品したい」 との連絡をいただきました。 出品の際には気づかなかったので大きなほつけではないと 思っています。 また、出品の紹介文には次のように書いています。 「未使用新品ですが、昔に買ったもので素人の自宅保管品ですので、ご理解の上、ご入札ください。 神経質な方はご遠慮下さい。 デジカメの性質上、お色が異なることがございます。 ノークレーム・ノーリターンでお願いします。 交換はできません。」 ノークレーム・ノーリターンなどは余り意味がないといったことを ホームページで見かけます。ただ、多少のほつけなどは許容範囲 にはならないでしょうか? 金額は300円程度です。 後、今回の落札者の評価を見ると、過去に相当の件数、 悪い評価をされています(良い評価60件程度、悪い評価20件程度)。 更に、これは取引している過程での印象に過ぎないのですが、 かなり神経質な方だと思われます。 ※返品の場合、返送にかかる送料はやはり当方の負担でしょうか。 ほつけを見つけられなかった(説明に記載しなかった)という点で、 当方が応じるということになるのかとは思いますが、 初めての事ですので、通常はどうなるのか、アドバイスをいただけると 幸いです。

  • 彼氏ウケする手料理を教えて下さい!!

    最近出来た彼氏を明日初めて家に招くことになりました。 お互い仕事が終わってからなので帰りは遅くなりますし、待たせるのも悪いので簡単なものを作りたいと思います。 けど、初めての手料理なので簡単すぎるのもちょっと(>_<) 少しは手の込んだものを作りたいと思うのですが・・・ もともと料理が得意ではないのでとっても悩んでいます。 料理が得意な方、何かいいメニューがありましたら教えていただけませんか!? 宜しくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#100503
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • 超しつこい電話勧誘の対処法

    本日、マンション購入の電話勧誘(非通知)があり、私ははっきりと断り「二度と電話しないでほしい」旨のことを言いました。 相手は会社名は教えましたが電話番号・住所は教えず、脅迫はしませんが、電話の話し方からしても尋常な会社とは思えません。 その後、1時間の間に10回以上、電話がありました 私が電話を切っても相手はリダイヤルしているようです。 警察に相談しましたが、とりあえず相手にせず、電話をきるように指導されました。 また、電話は非通知拒否にしました。 しかし、相手は私の職場・自宅の住所を知っています。 職場に電話がくることが予想されます。 相手の主張は「私の住所を知っているので、とにかく会ってほしい」の一点張りです。 効果的な対処法があれば教えてください。 「特定商取引に関する法律」に違法していることを言おうと思いますが、まともな業者ではないので通じないような気がします。 よろしくお願いします。

  • 浪人は塾に行くべきか?

    センター試験が大失敗でしたが、どうしてもいきたい大学なので浪人してでも行きたいと思っています。 ところがうちはあまり経済的余裕がないので、宅浪とかを考えているのですが、数学とかで質問したいときにどうすればいいのだろう?と思いました。 そこで、質問だけができるか、なるべく安い塾等を教えてほしいです。 また、予備校に通うのがいいのか、などみなさんの経験談なども聞きたいです。あと、予備校は普通どのくらいかかるのかわからないので、そういうことも教えてくれるとうれしいです。 僕が住んでいるのは、愛知県の岡崎市です。 よろしくお願いします。

  • オークションで発送していないのに「商品が届きました」と言われてしまいました 詐欺?

    Y!オークションの出品者です。 落札いただいた方から3日ほど連絡が来ず、「連絡をください XX日までにご連絡いただけない場合、落札者都合でキャンセルします。その際、そちらに悪い評価が付きます」と督促を入れました。 その後、すぐ(当日中)に返信があったのですが、それが奇妙で、「商品が届きました」というものでした。 また、評価もいきなりされてしまいました。(「非常に良い」です) こちらは、住所も連絡先も知らず、入金もしていただいておりません。 相手様は、オークション暦が1ヶ月未満?(1月以降の評価しかない)のようで、また、落札している商品が、私が今回出品した商品(ベビー関連)とはずいぶん異なるもの(宝飾品とか)でした。 ただ、評価は全て「非常に良い」ですが、取引の数自体は少ないようです。 とりあえず、再度確認を入れていますが、これはこれで新しい詐欺なのかなあ?と思ってしまいました。 このまま、相手様から連絡がなければ、やはり相手様都合でキャンセルでよいのでしょうか・・・? あまり評価欄で戦いたくないので困っています。 私自身「悪い」の評価を自分でつけたことがある(事情があって出品者都合でキャンセル)ので・・・ 長くなってしまいました。 よきアドバイスをよろしくお願いいたします。