tmmini の回答履歴

全196件中161~180件表示
  • MPEG-4

    じゃあ、初めてなのですが、質問させていただきます MPEG-4 オーディオファイルは、他のオーディオファイル(MP3,WMA等)へ変換する事はできないのでしょうか? できる場合、そのソフト名を教えてもらえないでしょうか? 3GPに一応変換できるソフトを持っているのですが、あまり必要ありません。  できれば、上に上げたMP3、WMAなどの互換性の高い奴がいいです。 しかも、ソフトもフリーソフトでお願いします。 おねがいします。

  • WindowsAeroの動作環境

    WindowsVistaへのアップグレードを予定しているのですが、スペック欄のグラフィックカードについての条件を満たしているのかがわからないのですが「Intel 82915G/GV/910GL ExpressChipsetFamily」というグラフィックカードでWindowsAeroは動作するのでしょうか? わかる方教えてください。

  • MPEG-4

    じゃあ、初めてなのですが、質問させていただきます MPEG-4 オーディオファイルは、他のオーディオファイル(MP3,WMA等)へ変換する事はできないのでしょうか? できる場合、そのソフト名を教えてもらえないでしょうか? 3GPに一応変換できるソフトを持っているのですが、あまり必要ありません。  できれば、上に上げたMP3、WMAなどの互換性の高い奴がいいです。 しかも、ソフトもフリーソフトでお願いします。 おねがいします。

  • Firefoxでのプロキシ設定

    Firefox 1.5.0.4 ではプロキシ設定ができたのですが 最新バージョンのFirefox 2ではプロキシ設定の仕方がわかりません。 (ツール-オプションの一般タブの中に接続設定タブが見当たらない) Firefox 2ではプロキシ設定ができないんでしょうか? 旧バージョンのFirefox 1.5.0.4をDLできるサイトはありますか? 旧バージョンをインストールしても最新バージョンになってしまう んでしょうか? Firefoxでのプロキシ設定の方法を知りたいです。

  • 携帯動画変換君

    携帯動画変換君で動画をPSP用のファイルにしたいです。 ダウンロードして設定をPSP直接出力にして ドラッグ&ドロップしてみても反応がありません。 どうやったら変換できるようになりますか? またファイルはflvのでやってます。 もう何日もやっているのですが変換できなくて困っています。 助けて~~~~~(T_T)/~~~

  • 音声ファイルから音声を一部取り出すには?

    音声ファイルの試験問題を作成しています。長いスピーチなどを文章単位で取り出して、別のファイルに保存したいのですが、どうすればよいのでしょうか?最新板のWindows Media Player を使っています。

  • キーロガーに深刻に悩まされてます!助けて下さい!

    QNo.2641134でも質問したmimicoroです…。 HP運営時につけたアクセス解析から、自分と同時刻にログインしている者に気づき、調べてみたところスパイウェアでした。 savekeysというキーロガーが、スパイウェアドクターで検出されました。 スパイウェアドクターを購入したいと思ったのですが、キーロガーに見張られている今、ネットで個人情報を打ち込むわけにもいかず…。 再セットアップも試してみたのですが駄目でした…。 リカバリCDが初めからなく、ハードディスクから再セットアップを行うPCなので…そのせいでしょうか? 数々のシェアウェア・フリーウェアを試しましたが検出すらしてくれず困っております。 savekeysを確実に駆除できて、店舗販売しているソフトがありましたら教えて下さい! あと、メーカー修理でこういったトラブルを任せることができるのでしょうか?

  • 「spybot」を入れたら重くなりました…!

    「ファイナルストッパー2006」(試用版を使用中)を止めて、 以下の三種類のフリーソフトを導入しようと思います。 (「spybot」「Ad-Aware」「SpywareBlaster」) まず「spybot」をインストールしてみたのですが、 その後パソコンの動作(特にネットの動作)が若干もたつくようになってしまいました。 「ヤフー」は一瞬で表示されるのに、「グーグル」は開けない…そんな感じでちょっとおかしいです。 「ファイナルストッパー2006」をアンインストールしてから「spybot」を入れた方が良かったのでしょうか? ウイルス対策には「マカフィー」の試用版を使用中なのですが、併用がまずかったのでしょうか? 元の状況に戻す為に、「spybot」はアンインストールしましたが、変わりません。※今別のPCで開いています。 ネット環境はADSL12M(有線)です。 OSはXP…メモリは1G積んでます。今後どうしたら良いか教えて下さい!!

  • Firefoxにも対応しているソフト

    この程、Firefoxを使い始めました。IEの場合はほとんどのウイルスソフトは、対応していると思いますがFirefoxの場合はどの様なウイルスソフトが、これに対応しているのでしょうか。御三家と言われている(バスター・マカフィー・ノートン)などは対応しているのでしょうか。

  • 英文字の色

    OSはXPなんですが、先日IE7をインストールしたんですが、英文字だけが、なんか光沢がかかってる(光ってる?)というか若干色が違って表示されるんですが、どこで変更すればいいのでしょうか?すいません、お願いします。

  • IEが使えない→WindowsUpdateが!!

    タイトルどうりIEが使えません。 おそらくそのためにWindowsUpdateやマカフィーが更新できません。 WindowsXPのhomeでマカフィーを使っています。 IEが使えないとは、一般のサイトはおろかWindowsUpdateのページにも繋がりません。 普段ブラウザはunDonutを使っているのですが、こちらは全て正常です。 IEでページを表示しようとするとパケットは送っているようですが、表示されません。 IE6をアンインストールしようと思ったのですができず(プログラムの追加と削除に無かった)、いったんIE7をインストールしてみましたがそれでも「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されるだけです。 unDonutでWindowsUpdateのページにアクセスしても、表示はされるのですがアップデートがエラーが起こりできませんでした。 おねがいします。

  • マカフィーを終了する方法

    マカフィーセキュリティーセンターを終了させる方法がわかりません。教えてください。

  • IEが使えない→WindowsUpdateが!!

    タイトルどうりIEが使えません。 おそらくそのためにWindowsUpdateやマカフィーが更新できません。 WindowsXPのhomeでマカフィーを使っています。 IEが使えないとは、一般のサイトはおろかWindowsUpdateのページにも繋がりません。 普段ブラウザはunDonutを使っているのですが、こちらは全て正常です。 IEでページを表示しようとするとパケットは送っているようですが、表示されません。 IE6をアンインストールしようと思ったのですができず(プログラムの追加と削除に無かった)、いったんIE7をインストールしてみましたがそれでも「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されるだけです。 unDonutでWindowsUpdateのページにアクセスしても、表示はされるのですがアップデートがエラーが起こりできませんでした。 おねがいします。

  • マカフィーを終了する方法

    マカフィーセキュリティーセンターを終了させる方法がわかりません。教えてください。

  • Sleipnir2.4はMacafee付属?

    Sleipnir2.4はインストール途中でMacafeeが現れ、不用にチェックすると、 Macafeeを入れないと、インストールできないと出る。Sleipnir2.4だけおろせませんか?お教えください。

  • Firefox2.0の検索バーに任意のHPを追加する方法

    FF2で、URL横の検索エンジンに好きなHPを追加する方法を教えてください。 「検索バーの管理」→「検索エンジンを追加」としても https://addons.mozilla.org/search-engines.php が表示されるだけで、この後どうすれば良いのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • フラッシュの再生

    firefoxでフラッシュコンテンツの再生ができません。どのようにしたらよいでしょうか。ちなみにアドビのホームページからfirefoxにフラッシュプレイヤーがインストールできません。IEでは問題なく再生できるのですが。よろしくお願いします。

  • オンラインゲームのクライアントDLの表示及びハンゲームのボタンが反応しないです。

    以前に、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2501281.html にて質問を出したのですが、原因が判らず悩んでいます。 PCに詳しい友人にIEからブラウザを変更してみたら?との助言で、ブラウザをFirefoxに変更してみた所、メイプルストーリーのクライアントDLボタンが表示されるようになりました。 ですが、ハンゲームの方がIEしか対応しておらず、IEで起動すると、パチンコ起動のボタンを押しても反応がなく、ゲームの起動もしません。 プチハンゲームの画面も真っ白のままで、何も表示されません・・・。 ブラウザ変更でメイプルストーリーのクライアントDLは出来ましたが、ハンゲームが相変わらず出来ません。 またブラウザをIEに戻すとメイプルストーリーのDLボタンも表示されずで困っています。 IEは6.0でメーカー製PCでSONYのVAIO・OSはXPのSP2にアップデート済み。 セキュリティソフトはマカフィーを使用しています。 数ヶ月前に一度、リカバリーをしました。 何か解決策がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • オンラインゲームのクライアントDLの表示及びハンゲームのボタンが反応しないです。

    以前に、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2501281.html にて質問を出したのですが、原因が判らず悩んでいます。 PCに詳しい友人にIEからブラウザを変更してみたら?との助言で、ブラウザをFirefoxに変更してみた所、メイプルストーリーのクライアントDLボタンが表示されるようになりました。 ですが、ハンゲームの方がIEしか対応しておらず、IEで起動すると、パチンコ起動のボタンを押しても反応がなく、ゲームの起動もしません。 プチハンゲームの画面も真っ白のままで、何も表示されません・・・。 ブラウザ変更でメイプルストーリーのクライアントDLは出来ましたが、ハンゲームが相変わらず出来ません。 またブラウザをIEに戻すとメイプルストーリーのDLボタンも表示されずで困っています。 IEは6.0でメーカー製PCでSONYのVAIO・OSはXPのSP2にアップデート済み。 セキュリティソフトはマカフィーを使用しています。 数ヶ月前に一度、リカバリーをしました。 何か解決策がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Googleなどの検索履歴を消したい

    GoogleWebや、Yahoo!Japan などで検索した場合、履歴が残りますが、 その履歴をすべて削除したいのですがどうすればいいのでしょうか? Firefox1.5を使っており、Deleteキーでは削除できませんでした。 何か良い方法はありませんでしょうか?