tmmini の回答履歴

全196件中41~60件表示
  • パソコンで音楽を聴くプレーヤー

    ウィンドウズメディアプレーヤーとかクリックタイムとかいろいろあると思いますが、フリーソフトなので音質に差はほとんどないと思っておいて間違いないですか? もしある場合はどれがいいですか?

  • おすすめブラウザ&特性

    今IE7を使用しいますが  XPとは相性がよくない? らしく 思い切って乗り換えようかなと@@; 過去の質問等も見ましたが 自分に合っているものが分からない・・・ タブ機能 IE7より軽く・安定   初心者でも使いやすい ニコニコ動画など結構見るのでそれに支障が無い 上記でぴったりの ブラウザがありましたら教えてください!

  • パソコンで音楽を聴くプレーヤー

    ウィンドウズメディアプレーヤーとかクリックタイムとかいろいろあると思いますが、フリーソフトなので音質に差はほとんどないと思っておいて間違いないですか? もしある場合はどれがいいですか?

  • 表示済み(リンク)の色がもどってしまう

    ブラウザで表示済みのリンクが青→紫にかわるのですが、 PCの電源を落として次の日に見てみるとまた青にもどってしまいます。 ブラウザを一旦閉じて再起動すると紫のままなのですが。 インターネット一時ファイル、履歴は削除したのですが、 やはり翌日は青に戻ってしまいます。 履歴の保存日数は20日になっています。 解決策をお教えください。 【OS】Windows XP 【ブラウザ】sleipnir2.7.1(IE7)

  • Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries は信頼できる検出率テストですか?

    2chでMost Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries と言うのを発見しましたが 世界最高水準のKaspersky の評価がAVG より下になっています。 この試験は信頼できますか?

  • Firefox 2.0.0.14

    Firefox 2.0.0.14 をインストールしてIE7と使用していますが Firefoxを使うとマウススクロールが遅いのですが Firefoxのみでマウススクロールをもう少し早くする方法はありますか? XPのマウス設定をするとFirefoxも早くなりますがIE7で使用すると ものすごく早いマウススクロールになってしまいます。 またOperaブラウザでホームページをヤフーにしましたが ホームのみ自分の好みのフォントにできないのですが、如何すればできるでしょうか?FirefoxやIE7はすべてできました。 Operaはホーム画面からニュースやオークションなど入るとすべて自分好みのフォント設定になっていますが、アマゾンのサイトやgooホームも好みのフォントで表示されません

  • Dell500m画面異常…通常画面の左上4分の1が切り取られて表示されている状態です

    Inspironの500mを使っています。 デスクトップが、通常の左上4分の1くらいしか表示されません。 タスクパーやスタートボタンも表示されません。 しかし、見えていないだけで、見えている画面のはるか下の方には存在するようです。 この辺りかと目星を付けてクリックするとたまに当たります。 要するに、通常のデスクトップの左上4分の位置が切り取られて表示されている様な状態です。 どうやったら直るのでしょう。 OSを新規インストールしても直りません。全く変わりません。

  • avira free の VDF ファイルによるオフラインアップデート

    http://cowscorpion.com/dl/AntiVirPersonalEditionVDF.html で配られてますがどうやって適用するんですか? 完全にアップデートされて 本当にオンラインアップデートは要らないですか?

  • セキュリティソフトの組み合わせ

    フリーソフトでセキュリティを考えておりますが、 ウイルス対策(常駐、非常駐) スパイウェア対策(常駐、非常駐) PFWやその他のセキュリティ関係のソフト等 お勧めの組み合わせを教えて下さい。 OSはXPSP2でメモリは2GとVistaでメモリ2Gの2台に導入予定です。

  • セキュリティ対策ソフトを変えたいのですが・・・

    今までウイルスバスター2006を使っていましたが、 違うソフトに変えようと思っています。 今、私の中で候補にあげているのが、 『NOD32』と『Kaspersky』です。 動作が軽く、ウイルス検知の性能が高いのがいいと思っています。 ただ、今まで総合セキュリティソフトを使っていたので、 『NOD32』のようなウイルス対策だけのソフトだと、 ほかの対策(ファイアウォール等)の面で、 あまり知識もなく、不安です。 もし、NOD32がオススメなら、 ウイルス対策以外の対策法を教えていただけるとありがたいです。 また、パソコンは4年前のもので、スペックは CPU:pentium4 3GHz メモリ:768MB (ちなみにOSはXP SP2です) ・・と、いった感じで、重いと評判のノートンなどは使えないかな・・ と自分では思っています。 最適なセキュリティ対策ソフトを教えてください。 よろしくおねがいします。

  • firefoxのディスプレイ表示について

    はじめまして。最近、インターネットのブラウザをIE7からFirefoxに切り替えたのですが、1つ気になる箇所がありました。 それは、ディスプレイに表示される文字についてなのですが、半角英数字と全角英字がIE7はきれい(なめらか)に表示されていたのですが、Firefoxはカクカクしています。 いかにしてきれいに表示することが出来るのでしょうか? 新しいアドオンを追加すればいいのですか?

  • マウス縦スクロールでの移動行数設定方法

    win xp と、マイクロソフトUSBマウス(2ボタン、1スクロール)で、マウスドライバーはMicrosoft IntelliPoint 5.2です。 現在画面表示の半ページ程度も動いてしまいますが、この行数設定を教えてください。 #### 以前は設定できたのですが、PCを買い換え、古いPCも手元に無いので、ドライバーが何だったか確認できず。 マウス購入は古く、付属品は今は一切なしです。

  • 新しいAVG8.0はどうですか?

    新しくAVG8.0(フリー 日本語版)が先週末に発表になりましたね。 使い心地、評判は如何でしょうか? 私も今日、つい先程、乗り換えてみました。まだあまり動かしていませんが他の方はどうなのかと思い質問してみました。 今の時点での感想 ・若干メモリーの使用量が増えた(前のバージョンと較べて) 乗り換える前は「ESET Smart Security」を試していたので尚更かもしれません。 ・デザインは良くなった。 ・スパイ対策を強化した影響か、誤警告(検出ではなく)が私の場合には出ている。  完全スキャンでActiveX Compatibityに197もの警告をされてしまった。  他社オンライン検査、activeXの感染に強いSpybotで異常は無いことは確認済みです。警告なので微妙なニュアンスです。 ・私の場合にはリンクスキャナは不要なので外すと、アイコンに出る警告マークが邪魔と感じます。 感想、アドバイスなど有れば教えて下さい。

  • 新しいAVG8.0はどうですか?

    新しくAVG8.0(フリー 日本語版)が先週末に発表になりましたね。 使い心地、評判は如何でしょうか? 私も今日、つい先程、乗り換えてみました。まだあまり動かしていませんが他の方はどうなのかと思い質問してみました。 今の時点での感想 ・若干メモリーの使用量が増えた(前のバージョンと較べて) 乗り換える前は「ESET Smart Security」を試していたので尚更かもしれません。 ・デザインは良くなった。 ・スパイ対策を強化した影響か、誤警告(検出ではなく)が私の場合には出ている。  完全スキャンでActiveX Compatibityに197もの警告をされてしまった。  他社オンライン検査、activeXの感染に強いSpybotで異常は無いことは確認済みです。警告なので微妙なニュアンスです。 ・私の場合にはリンクスキャナは不要なので外すと、アイコンに出る警告マークが邪魔と感じます。 感想、アドバイスなど有れば教えて下さい。

  • Internet Explorer で使用するフォントを変更したい

    Internet Explorer で使用するフォントを変更ようと、オプション→フォント を見たのですが、選択候補欄に希望のフォントが表示されていませんでした。任意のフォントに変更するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • パソコンの画面の一部が消える

    インターネットエクスプローラーを使って ネットサーフィンをしています。 しばらくすると画面の一部が消えて文字が見えなくなります。 カスペルスキーで検査した結果は異常がありません どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#58589
    • Windows XP
    • 回答数2
  • PCの文字がところどころ消えます・・・

    PCの知識があまりないのでコチラで質問させていただきます。 ここ数日、ネットを閲覧していると突然、文字が所どころ消えてしまいます。 例えば、デスクトップ上のアイコンの「ごみ箱」が「ごみ 」と表示されたり、(空白になっている、本来「箱」と表示されるところはドラッグすると字が見えます。) ヤフーなどのサイト内の文章なども、所どころ空白になってしまいます。 また、画面下のタスクトレイ(?)の文字も消えてしまいます。 再起動すれば直るのですが、しばらくすると突然またこのような不具合が起きます。 改善方法がありましたらゼヒ教えてください。よろしくお願いします。

  • PCの文字がところどころ消えます・・・

    PCの知識があまりないのでコチラで質問させていただきます。 ここ数日、ネットを閲覧していると突然、文字が所どころ消えてしまいます。 例えば、デスクトップ上のアイコンの「ごみ箱」が「ごみ 」と表示されたり、(空白になっている、本来「箱」と表示されるところはドラッグすると字が見えます。) ヤフーなどのサイト内の文章なども、所どころ空白になってしまいます。 また、画面下のタスクトレイ(?)の文字も消えてしまいます。 再起動すれば直るのですが、しばらくすると突然またこのような不具合が起きます。 改善方法がありましたらゼヒ教えてください。よろしくお願いします。

  • フリーウイルス対策ソフトの特徴

    皆さんは AviraAntivir VS avast! VS AVG VSPC-ToolsAntivirus の場合どれを人に進めるでしょうか? 私は今セキュリティソフトを探していて、AviraとAvast!(カスタムインストールしてるので競合はしてないですよ)でウイルス対策していますがAviraが重いので PCToolsにしようか、AVGにしようか、それともこの二つのままか・・ で迷ってます・・変更するのはAviraだとしたらどれがいいでしょうか? 質問がご理解できない方はぜひおっしゃってください。

  • デスクトップに言語バーが。。

    最近Sygate Personal Firewall5.6.2808を導入したのですが、デスクトップの画面右下に分けのわからない言語バーが表示されます。 どうにも目障りなので、もし自分と同じ現象に遭われて解決した経験をお持ちの方がおられたら宜しくお願いいたします。 因みにマシンは XPHE-SP2です。