Pantalaimon の回答履歴

全99件中81~99件表示
  • スタイルシートで一括文字サイズ変更、ってできますか?

    CSSで、サイズの相互関係を保ちながらすべてのフォントサイズ(テキストの大きさ)を一括で変更させることはできないでしょうか? ブラウザ(特にIE)で表示される文字の大きさが思ったよりも小さくなってしまって、数がものすごく多くなってしまっただけに、一つ一つ直していくよりかはそういった方法がないものかと探しています。 もし何かご存知の方おられましたらどうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • jyuu
    • HTML
    • 回答数5
  • 家族間での使用が主な場合、一番安い携帯電話会社は?

     現在、私がソフトバンク、配偶者がドコモです。  NPMが始まったので、この際、2人で使うのに、1番安上がりで済むところを探しています。使い方は大体次の通りです。 ・現在までの継続期間は、私が7年、配偶者が1年ほどです。  ・かける先は、ほとんどがお互いの携帯電話と自宅(NTT東日本)です。お互いへはほぼ毎日、1~2分程度の通話で、どちらかがかけています。 ・その他の一般電話にもたまにかけることもあります。 ・私の方は、結構メールもします(ほとんどが他社です)。 ・2人とも、たまにネットの携帯サイトを見ることがあります。  先週から3社のプランを見比べているのですがどうも…。ドコモが一番高いのかな~という気はしていますが…。  お互いにソフトバンクにすれば、ソフトバンクが一番安いのかな、という気もしますが、お店ですすめられたゴールドプランは、他社にかけた場合どの位料金がはねあがるのか怖い気もします。  あと、考えているのが、インターネットがDIONなので、一般電話をメタルプラスにすることです。これだと、AUに乗り換えると自宅への電話は安くなりますが、お互いへの電話は最大でも60%しか安くならないようです。あと、メタルプラスは、今まで受けていたNTTのサービスが受けられなくなることに不安があります。  こんな使い方の場合、皆さんだったら、どこにしますか?  また、メタルプラスを実際に使っている方は不便などないですか?  ご意見やアドバイスをお願いします。 

  • 浮気がバレた!これって訴えられるのですか?

    大変お恥ずかしい話ですが、実は不倫をしてまして相手は一緒になりたいからと離婚すると言ってきたのです。別居はしてくれましたがなかなか離婚にまでいかずそのうちこっちが待てないという状況に陥り、離婚できるとなったときにこっちの気持ちがなくなり別れることなったのです。 相手は離婚したんだから考え直してとずっと言ってきてました。 でも拒み続けてしまいました。 当然相手にしてみれば、離婚届も見せてくれたし夫婦破綻にまでなってしまったわけですからもちろんこっちを許せないと思います。 離婚理由は「気持ちがなくなった」ということを言い続けてたそうですが浮気をしてるに違いないと結婚相手は本当は思ってたのだから旦那に全てを話すと言ってきました。それが本当の離婚原因だということを。 そこで問題なのが、これって本人自らが結婚相手にバラした場合その夫から自分は訴えられてしまうことはあるのでしょうか? それと彼女は離婚したと自分に言ってきたのですが、実は旦那はまだ離婚届をだしていなかったみたいなのです。 その後離婚してもしなくても訴えられてしまう対象なんですか? 離婚にならなければ訴えることはできないとかありますか?(ここまできて離婚しなければ相当器の大きいご主人ですが・・・) 慰謝料ってどれくらいするのでしょうか?検討もつきません。 こっちからは結婚しようとは彼女には言ってませんでしたが旦那から見れば浮気相手は浮気相手ですよね。。。 ちなみに一般的な関係にはもちろんなっていて5,6年続いてました。

  • 無線LANでワークグループのコンピュータが表示されない

    はじめまして。 家庭内で無線LANにて接続すると、同じワークグループのコンピュータが表示されません。(NASなど) コンピュータの検索にてIPアドレスを入力すれば表示、接続ができます。 有線では表示されるのですが、無線でも同じく表示したいのですが、どこを触っていいのか分かりません。 皆さん、宜しくお願いします。

  • FTPサーバソフトを教えてください

    フリーソフトのFTPサーバでお勧めなものありますか?

  • 引越し時には・・?

    勉強不足で恥ずかしいのですが・・ 引越しで電話番号が変わる場合は、プロバイダーとの契約も 1からになるんでしょうか?どうい手続きになるのでしょうか? 教えていただけませんでしょうか。

  • えっ??? そうなの!!??

    友人をパチンコに誘ったときと、食事に誘ったときに言われた言葉ですが、友人に「誘って来たのは、お前だから、お前が金、出すんだろうな?」って言われて、私は、唖然としてしまいました。 パチンコのときは、「勝ったらくれるの?」って聞いたら「やる訳ねーじゃん!負けたらお前が払えよ」って言われました。 食事のときは、「接待する訳じゃないのだから無理」って答えたら「それは、おかしい。誘って来た人が出すのが常識だ」って言われました。 友人とは、同じ年で同性なので、対等です。 友人が言っている事は、正しいのでしょうか? 誘った私がすべて出さなければいけないのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • ソフトバンク携帯【Y】ボタンについて

    お世話になります。 友人の携帯(ソフトバンク)に【Y】ボタンがついていますが、 ヤフーのページへつながりました。 DOCOMOからアクセスする画面とは見た目が違いましたが、アドレスが違うのでしょうか?flashのような画面でした。 モバイルヤフーのトップページ以外のアドレスでしょうか? ご詳細知っているかた教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 浄水器のクーリングオフについて

    先日家に浄水器の販売が来てレンタル契約で設置を してしまったのですが解約したいと考えています。 これはクーリングオフできるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 素材本来の味って?

    別に深く悩んでいるわけではないのですが「素材本来の味」って、一体何なんだ?と思いまして…。個人的に気になるのは「豚肉(てか肉なら何でも)本来の味を引き出し…」などと言われたときです。でも、まさか「生肉=本来の味」ということではないでしょうし;特に「こうすることで豚肉本来の甘みが更に…」などと言われた時には、「本来の、って…何?」と考えてしまいます。実際、素材本来の味だの甘みだの、なんて私にはわかりません。とにかく「何を基準にして本来の味」を定めているというか、決めているのか…こんなへんてこな質問ですが、わかる方、よろしくお願いします。

  • Macでみたいフォルダがあります(お願いします)

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 知り合いのパソコンがMac(OS/9.2)なんですが、 ファイルのダウンロードができなくて困っているとの ことです。 具体的には、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2493782.htmlのページで 質問している最中なのですが、 ​http://www5f.biglobe.ne.jp/~yscourt/ronbun_saigen_h18.html​ のページのファイルが開けないとのことです。 ファイルのダウンロードはできるみたいですが、ダウンロードし たファイルを開こうとすると、 「書類‘‘ks..doc’’を作成したアプリケーションが見つからなかったので、これは開くことができませんでした。適切なトランスレータを持つトランスレート機能拡張がみつかりませんでしませんでした。」というエラーメッセージがでて開けなくなるようです。 上記ホームページの文書形式がワードパッドですよね。 そこで、ワードパットをダウンロードして試みてもみたのですが ファイルが開けなかったそうです。(そもそもワードパッドって、ダウンロード用のものが公開されているのかは分からないですがそういっています。。) どうしたら良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 現在発売されているOSは何種類あるのですか?

    タイトルどおりです。 MacやLinuxなどありますが、現在何種類あるんでしょうか? よろしくおねがいします。できれば説明もしてくれたら幸です。

  • 結婚の決断について

    今付き合っている彼女との結婚について悩んでおります。 2年ほど付き合っています。付き合って半年位したときに彼女の兄が精神を患って2年ほど入院しているのだと言うことを聞きました。その時は私も恋愛に舞い上がっていて本人同士の気持ちがあればなんとかなると思っていました。それから月日が経ちお互いが結婚を意識するようになりそのことが気になっています。 自立の目処がたたない兄を自分が支えることができるのだろうかとか。 先のことを考えると結婚への決意がなかなかつかず、かといって彼女のことは好きなので別れる機会もなくここまで来てしまいました。 最後は自分が決断するしかないことですが、同じような経験のある方の お話が聞きたいです。 ちなみにお互いの両親等にはまだ一度も会っていません。 二人とも30代前半で彼女が3歳年上です。 混乱しておりわかりにくい文章ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 今日朝からメールが送れない・・・

    いままで送れないことはなかったのですが10月上旬からメール送ってなかったのですが、今日朝から送ることができません。サーバーのタイムアウトですということでくりかえしです。 最適化したんですが同じでした。メールを受けることはできるみたいです。OCNを使ってます。

  • 動作が遅い!!

    パソコンの動作が遅いんです。 ソフトを起動したり、インターネットでページからページへの移動とか。 壊れたんですかね?

  • トラウマですか?

    こんばんわ。 先日ひったくりに遭った者です。 かれこれもうすぐ2週間経とうとしますが、事件の事を毎日毎日思い出し、頭から離れません。 おかげで夜道が怖くて歩けなくなり、思い出すと気分が悪くなり、イライラします。 これってトラウマと言うのでしょうか?

  • OS起動時に・・・

    起動したらビープ音が2回鳴って PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0. Cupyright 1985-2000 Phoenix Technologies Ltd. All Rights Reserved CPU = Intel(R) Mobile Celeron(TM) processor 500Mhz 640k system RAM passed 61M Extended RAM passed 128k cache SRAM passed System BIOS shadowed Video BIOS shadowed UMB upper limit segment address: E56B Mouse initialized Fixed Disk 0: TOSHIBA MK1016GAP ERROR 0200: Failure fixed Disk 1 Prees<F1>to resume, <F2> to Setup とでますが・・・WindowsMeを触った 事が無いためこの後どうしたら良いか さっぱりわかりません・・・ どうすればWindowsMEが起動できますか?

  • コマンドプロンプトについて、UNIXでは『who am i』、ではWinXPでは?

    教えてください。コマンドプロンプトで、コンピュータにログインしているログイン名を表示する場合、UNIXでは「who am i」と入力しますが、WinXPでは、どう入力したらよいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • アイモードはなぜ通信費が高い?なぜPCみたいに無料じゃないんですか?

    PCのインターネットは使い放題なのになぜアイモードは接続料金が高いんでしょうか?っていうか 有料なんでしょうか? 同じ調べものをするならPCを使うほうがいいと思います。