Pantalaimon の回答履歴

全99件中21~40件表示
  • ゲームを作るのに必要なプログラミング言語

    タイトル通りなのですが どのような言語が必要になりますか? ゲームのジャンルによって 必要な言語なども変わってくるのでしょうか?

  • XPとVista 今買うなら・・・

    現在、新たにPCを買うことを検討しているのですが・・・ 今までずっとXPを使っていたので、 使い慣れたものを買いたいと思うのですが、 XPのサポートが打ち切りになる、 という話を聞いたり、 これからはVistaが主流になるから、 今のうちに慣れておいた方がいいのでは、と思ったりして、 Vistaを購入したほうがよいのか迷っています。 今の時点で購入するなら、 XPとVista、どちらがよいのでしょうか。 サポートに関することや Vistaを実際使っている方、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • オランダにおける外国人参政権問題で質問があるのですが

    オランダで外国人参政権を認めたことによって、逆に国内で民族対立が起きたという話を知ったのですが、その件に関するオランダ政府の公式見解が載っているサイトなどをご存じの方がいらしたら教えて頂けないでしょうか。 日本語でも英語でもどちらでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • ドメイン名が設定出来ない。

    Windowsマシンからlinuxマシンにドメイン名でアクセス出来るようにしたのですが、ドメイン名が設定されません。 nslookupが通りません。 初歩的な事かもしれませんが教えてください。 環境 ・ルータ (Buffalo BBR-4MG) ・RedHatLinux (DHCPクライアント) ・WindowsXP IPとドメイン名を対応させる為に/etc/hostsを以下のように変えました 127.0.0.1 localhost.localdomain localhost 192.168.1.10 symsvr0001 ※(symsvr0001)でアクセスしたい。 あと、/etc/resolv.confも書き変えないといけないのでしょうか? また、resolv.confを書き変えて試してみようと思ったのですが、 再起動後にクリアされてしまいます。 どうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • 妻の発想と行動 物凄く特徴があり悩んでいます

    結婚16年になる妻48歳のことで相談です。 もう 私まで 気がどうにかおかしくなってしまいそうです。 妻の発想、口癖、行動には特徴があり、 (1)もしメンタルヘルスにかかわるのなら病名を知りたい (2)家族としての対応方法を知りたい です。 典型例:  妻「干してあるこの洗濯物(息子の柔道着)を触った? 物干し竿のハンガーの位置が 少し ずれている。勝手に触らないで!」 妻「魚焼き器の網が、ベトベト。新しいのを買ったから」 妻「あなたの脱いだ服(洗濯物)と私と子供たちのものを一緒にしないで」 妻を攻撃するつもりはないですが、状況を正確に伝えるために、ありのままを書きます。 1.話し方は悪く、 2.物事の見方は短期的 3.料理はすごく不器用、家事がとてつもなく下手。 手伝って片付けて、早く寝てしまいたいのですが、手伝うと邪魔だといいます。食事の準備に90分くらいかかり、流し台は皿やゴミであふれています。私の両親や彼女の親も、不器用だといいます。 彼女の部屋があり、入り口から窓際まで床一面に物が散乱しています。 好意的に解釈すると、整理したくても整理できないようです。本人もそのことを気にしているようで、そのことにふれると逆上することが度々あり、そっとおいています。 物事の進め方について、彼女は自分でひとつひとつ決め、横から私や子供や第三者が近道を伝えても かなり混乱するようです。私への憎しみというよりも、自分の関連するエリアに関わり、描いていたことと違う状況になると相当パニックになるようです。 潔癖症であることには間違いないと思いますが、その一方で、流し台に食器が(朝、昼、あるいは前日分)散乱していたり、自身の部屋が散乱(これは長期間です、10年以上)していたりします。 気が強く、負けん気がありますが、実際にはよく負けています。 だから、私は、非常に 気持ちが しんどくなり、こちらも影響を受けそうです。だから、私も自分の部屋にこもりがちです。

  • 彼が私に対し恐怖を感じると急変してしまい、どうしていいかわかりません。助けてください。

    はじめて相談させていただきます。 どうかアドバイスいただけますよう、よろしくお願い致します。 私と彼は毎日のように一緒に過ごし、どんな時もメールや電話でなにげないやり取りをする仲良しでした。私は彼を家族のように思ってましたし、彼も私が幸せになるために何ができるかといつも気遣ってくれる優しい人でした。 ところが昨年秋に大きな喧嘩を何度か繰り返し、それを機に彼の顔も目も態度も一変してしまったのです。丁度その頃、彼は大きな仕事を抱えており、報告会に向け頑張らなければならない時期でもあったのに、その喧嘩のことで夜も眠れず、徹夜を重ねても集中できずなかなか仕事が進まないと私に言ってました。そしてその報告会後「疲れた」とのメールを最後に彼から連絡が途絶えてしまったのです。真面目で誠実、物事を筋道立てて考える彼に対し、私は気分屋で感性で生きているという正反対の為、喧嘩と言っても私が一方的に言いたいことを言うのを彼は言葉少なく黙って聞いていることが多かったです。それが彼にとってすごく辛く傷つけてしまっていたんだと、私は自分の身勝手な言動を深く反省しています。そして悔いてます。 それ以来、いつもニコニコして何でも話していてくれていた彼から笑顔が消え、私が話しかけてもこわばった表情で黙って私を見返すだけで、ほとんど言葉も出てこないのです。そして彼から「しばらく時間が欲しい」と言われました。その後は電話やメールも極力控え、何度か一緒に食事をしたりすることもあったのですが、彼の表情は一向に変わらず何を聞いても無表情で「わからない」「時間を空けよう」との返事。それに加え「私からメールや電話がくるとビクッとするし、会うのにも構えてしまう。私の存在が自分自身を、そして仕事まで全て壊されてしまうのではないかという恐怖を感じてしまう」と言われました。さすがにショックでした。それまでは何とか話し合ってと思ってましたが、それは私の勝手な思い上がりで、原因が私にある以上、時間以外に解決できないと自覚しました。それからは一切メールも電話もしてません。 私は、時間をかけても彼の心が落ち着き、私への恐怖心も消えて又二人で一からやり直せるのであればやり直したい、と思ってます。でも、その大切な彼の幸せを一番に考えると、私自身が恐怖の原因だと言っているのだから別れてあげた方がいいのではないか、とも辛いですが考えてます。 今は遠くから見守るしかありませんが、一番心配なのは彼の心の状態です。彼の急変後、私自身食事も睡眠も取れず、あまりの胸の苦しさや涙が止まらないことをおかしいと思い、心療内科に行くと軽い鬱だと言われました。喧嘩している頃、彼も同じ症状を訴えていたし、電話で話していると彼は黙っているのに激しい呼吸の音だけがしたり、いつも胸のみぞおちを手でさすっていることから、もしかして鬱など何か心の病気になっているのではないかと心配です。 一度何気ない会話の中で「なんか最近胸や呼吸が苦しそうだけど大丈夫?私も同じようなことがあって知り合いの先生に相談すると誰しも不安な時に起こる軽~い鬱だって。抗不安剤でも飲んだらすぐ良くなるよって言われたんだけど。」と軽く言ってみましたが、「僕は違う」と否定するばかり。 今後彼から連絡くるまではこちらからは連絡は取らないつもりですし、人に相談をすることや病院嫌いの彼がどんどん悪化していくのではと心配です。 突然のこの現状を恥ずかしながら自分で把握ができずにいます。 ご意見を頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 長文にて失礼しました。

  • パーソナルファイヤーウォールを無効化できません

    トレンドマイクロ社のウイルスバスター2007(以下WB)を利用していました。今回キングソフトに乗り換えしようとWBをアンインストールしたのですが、複数のファイヤーウォールが有効になっていますという表示が消えません。WBはすでにアンインストール済み、且同社のプログラムフォルダも削除したにも関わらず、なぜファイヤーウォールが有効なのでしょうか?無効化したいのですが、どこで実行するのかわからず困っています。恐縮ですが対策をご教示ください。

  • 会社のWinny対策で自宅パソコンまで調査

    会社のWinny対策で自宅パソコンまで調査 ソフト開発会社に勤めているものです。 昨年、某大手通信会社のシステム開発に関わったのですが、そこは大変セキュリティが厳しいところでした。 相手の都合で突然の打ち切りになり、あっという間に終わってしまったのですが、その後もセキュリティ系の書類を何枚も提出させられるなど、契約が切れても何ヶ月も追いかけてきます。 そして本日、 「Winnyを自宅でも使用していないかを調査するので、自宅のパソコンの内容をチェックさせてもらう」 といった連絡がありました。 これは了解しなければならないのでしょうか? 当然ですが、セキュリティを守るために以下の事がプロジェクト全体で行われていました。 私も遵守しました。(リストの最後の規則のおかげで体を壊すほどに) ・持ち帰り残業は禁止 ・USBメモリなどは持ち込み禁止 ・USBメモリなどをパソコンにつけても動作させないソフトがインストール済み ・パソコン上のファイルは自動的に暗号化されるソフトがインストール済み(日立のソフト) ・パソコンのログインにもパスワードとフェリカを使用しなければならない  (相手の不手際で、私には専用フェリカも専用パスワードもありませんでしたが) ・インターネットに接続できない ・iPod等も持ち込み禁止 ・書類はすべてシュレッダーに掛ける ・MOなどを使用する場合は、使用時間と端末を別ビルの管理者が監視している ・冷暖房等のビル設備すら、管理者に問い合わせなければ設定変更禁止 会社のパソコンなら分かりますが、なぜ自宅のパソコンの中身まで調べられなければならないのか、疑問に思います。 大企業とはいえ、一企業がそこまでやる権利はあるのでしょうか? 法的には問題ないのでしょうか?(家宅捜索には、裁判所の令状が必要と聞きます) 皆様の知恵をお借りしたいと思います。

  • アドエスってどうですか?

    私は現在ウィルコムのWX320Tを使っているんですが、先日友人にアドエス(のアカデミックパック)を勧められ、色々調べてみました。 なかなか良さそうだと思ったんですが、やはり実際に使っている方の感想をお聞きしたいです。特にWX320Tからアドエスに機種変されたという方がいれば、是非ご回答をお願いします!

  • 妻の発想と行動 物凄く特徴があり悩んでいます

    結婚16年になる妻48歳のことで相談です。 もう 私まで 気がどうにかおかしくなってしまいそうです。 妻の発想、口癖、行動には特徴があり、 (1)もしメンタルヘルスにかかわるのなら病名を知りたい (2)家族としての対応方法を知りたい です。 典型例:  妻「干してあるこの洗濯物(息子の柔道着)を触った? 物干し竿のハンガーの位置が 少し ずれている。勝手に触らないで!」 妻「魚焼き器の網が、ベトベト。新しいのを買ったから」 妻「あなたの脱いだ服(洗濯物)と私と子供たちのものを一緒にしないで」 妻を攻撃するつもりはないですが、状況を正確に伝えるために、ありのままを書きます。 1.話し方は悪く、 2.物事の見方は短期的 3.料理はすごく不器用、家事がとてつもなく下手。 手伝って片付けて、早く寝てしまいたいのですが、手伝うと邪魔だといいます。食事の準備に90分くらいかかり、流し台は皿やゴミであふれています。私の両親や彼女の親も、不器用だといいます。 彼女の部屋があり、入り口から窓際まで床一面に物が散乱しています。 好意的に解釈すると、整理したくても整理できないようです。本人もそのことを気にしているようで、そのことにふれると逆上することが度々あり、そっとおいています。 物事の進め方について、彼女は自分でひとつひとつ決め、横から私や子供や第三者が近道を伝えても かなり混乱するようです。私への憎しみというよりも、自分の関連するエリアに関わり、描いていたことと違う状況になると相当パニックになるようです。 潔癖症であることには間違いないと思いますが、その一方で、流し台に食器が(朝、昼、あるいは前日分)散乱していたり、自身の部屋が散乱(これは長期間です、10年以上)していたりします。 気が強く、負けん気がありますが、実際にはよく負けています。 だから、私は、非常に 気持ちが しんどくなり、こちらも影響を受けそうです。だから、私も自分の部屋にこもりがちです。

  • クーリングオフできますでしょうか?

    ecカレントhttp://www.ec-current.com/というサイトでパソコンの 液晶ディスプレイを購入しました。本日届き早速 接続しようと したところ接続端子が違いつなげられませんでした。 サイトの説明にはそのような説明がなかったのですが(私自身の知識も なかったのですが)こういった場合は返品ができるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神的に問題ありですか正常ですか。。

    今回、このサイトにお世話になるのが2回目になります。 質問させて下さい。 私は精神的に弱いのだと思うのですが、生きていくのが辛いんです。 でも、これは誰でも落ち込んでいるときは感じる事だと思って自分を納得させています。 決して死にたいとか自殺願望があるとかではありません。 生きている事が、生きていく事が、これから行き続けて行く事が辛いのです。 ただ、自殺をする事が出来ない臆病者で良かったとさえ思います。 自殺をすると悲しむ人が私にもいる事をいつも考えます。 でも、最近は心のなかで口癖のように死にたい。とつぶやいてしまいます。 頭の中にはうつ病という言葉が浮かびます。 でも、きっと本当にうつ病という病気で悩んでいる方からすれば些細な事なのかもしれません。自分に対する甘えなのかもしれません。 いくら考えても答えが出ません。 精神的に異常で病院に行って薬を飲めば楽になるのか、ただの自分に対する甘えなのか、皆様の客観的な意見を聞かせていただきたいと思い、質問させていただきました。 自分勝手な質問でそして支離滅裂な文章ですみません。。。 どなたかご意見をお聞かせ下さい。

  • 社交性のなさを改善したい

    自分の性格が社交的ではない(昔から人見知りがひどい)のでなんとか改善したいです。 いろいろ努力はしてみたもののやはり性格に沿わないことをしているせいかすごく疲れてしまい、今では職場の人とも必要最低限の会話しかしなくなりやや孤立ぎみです。 これは性格から根本的に治すしかないと思い、催眠療法を受けてみたいと思うのですが、「社交的な性格になる催眠療法CD」みたいなのってないですかね?  もしくはいい先生がいるっていうのを知っている方がいればぜひ教えて頂きたいです。

  • CSSでのBackground

    質問です。 CSSでTRタグにBackgroundって使えますか? 何度かやっているのですがうまくいかなくて・・・ リファレンス参照してもそれらしい記述がなくて困ってます。 下記のような感じでやってるのですが何か間違ってますでしょうか? ちなみにインラインではなく、別ファイルでのCSS記述です。 tr#area_center_column{ background:url('画像パス') no-repeat; height:26px; } 画像パスの間違いなどはありません。 上記の記述じゃ無理ですか? 下記の記述でも無理でした。 tr#area_center_column{ background-image:url('画像パス'); background-repeat:no-repeat; height:26px; } インラインでは画像は表示されるんですけど・・・ どなたか教えてくださいお願いします!

    • ベストアンサー
    • ktakusya
    • HTML
    • 回答数6
  • 退職について

    長文お許しください。 三月中旬頃に、勤務する運送会社を辞める意思が固まり、 三月末日記入、四月末日付の退職願いを記入し、 三月末に提出のつもりで退職願いを所持していたのですが、 相談に乗ってくれた同僚が社長に漏らしていたことから、 3/20頃に社長が直接引き止めに来て運行面の改善を条件に 退職願いは提出せずにしばらく様子を見ることにしました。 ところが四月中旬になって、長距離の運行を拒否したところ、 「そんなわがままなヤツは要らないから退職願を出しておいて!」と言われ、 丁度良かったと私も一つ返事で了解し、4/23提出5/22退社の退職願を 提出しました。 給料体形が運賃の30%+諸手当なので走らなければ稼ぐことは出来ません。 私としては早く期限よりも退社して次の会社で勤務したいところなのですが、期日を理由に辞めさせてくれません。 その上、多忙以外は運行はさせるな!との社長の意向で 実質、在籍のみで給料無し、忙しいときだけ利用しようというのが 見え見えです。 このような特殊な給料体形なうえに退職願が一ヶ月未満での提出、 早く辞めることは法律的に可能でしょうか? スグにでも辞めたいのですが法律的なことには負い目があるようで 気が引けています。

  • 退職について

    長文お許しください。 三月中旬頃に、勤務する運送会社を辞める意思が固まり、 三月末日記入、四月末日付の退職願いを記入し、 三月末に提出のつもりで退職願いを所持していたのですが、 相談に乗ってくれた同僚が社長に漏らしていたことから、 3/20頃に社長が直接引き止めに来て運行面の改善を条件に 退職願いは提出せずにしばらく様子を見ることにしました。 ところが四月中旬になって、長距離の運行を拒否したところ、 「そんなわがままなヤツは要らないから退職願を出しておいて!」と言われ、 丁度良かったと私も一つ返事で了解し、4/23提出5/22退社の退職願を 提出しました。 給料体形が運賃の30%+諸手当なので走らなければ稼ぐことは出来ません。 私としては早く期限よりも退社して次の会社で勤務したいところなのですが、期日を理由に辞めさせてくれません。 その上、多忙以外は運行はさせるな!との社長の意向で 実質、在籍のみで給料無し、忙しいときだけ利用しようというのが 見え見えです。 このような特殊な給料体形なうえに退職願が一ヶ月未満での提出、 早く辞めることは法律的に可能でしょうか? スグにでも辞めたいのですが法律的なことには負い目があるようで 気が引けています。

  • セディールでも強く感じます、、。

    緊張するとパニック障害のような症状が現れ(手足の軽いしびれ、冷たくなる感じ、立っていられなくなる)、病院に行ったところ、セディール10mgを朝、昼、晩、と1錠ずつ処方されました。早速飲んだところ精神が安定し、これはいいと思いましたが、ドヨ~ンとした感じになり、集中力がなくなり、寝てしまいました。起きたあともなんだかその薬の強さがまだ残っているようです。なのでそれからまだ飲んでいません。最弱の薬と呼ばれているようですが、もっと弱い薬はあるのでしょうか?しばらくしたらまた病院に行ってみようと思うのですが、、、。

  • どうすればいいでしょうか?

    こういうのを潔癖性というのでしょうか。 トイレに入る時はいつもドキドキしてます。 というのは、トイレのタイル壁や便器のフタなどに腕が触れていないか、髪の毛が触れていないか、洋服が触れていないかがいちいち気になって気になってしかたありません。 ちょっとでも触れたような感触があると、お風呂に入りたくてしかたないです。そして触れた感じのする服も洗濯したくなっちゃいます。 これは外出先のトイレでもそうなんですけど、使い慣れてる自宅のトイレでもこんな感じです。 混んでるお店なんかでは、他人と肩が触れたりとかは普通にあることだと思うんですが、別にその人が汚いとかそういう風に思っているのではなく、ただ知らない人が体に触れたことがなんか気持ち悪いのです。 そして今の季節だと、小さい虫とかが外で飛んでいたりしますよね。 春だしだんだん暖かくなってきたので、すごい小さい虫が…。 それもすごい気になってしかたないんです。ああいう虫はたまに黄色っぽい洋服に付いちゃったりしますよね。もともと虫は苦手なんですが、もう外出のときも髪の毛に今、虫が付かなかったかとか気になって、母と出かけた時は何回も「髪に虫ついてない??」と聞いてしまいます。 ばい菌だとか、病気になるとかそういう具体的に嫌なものを考えてるのではなく、なんか気持ちが悪いというような感じです。 自分でも疲れます。どうすればいいでしょうか。 病院行くとか以外の改善法ってないですか?

  • 軽い潔癖症ですが

    年々潔癖症になってきています。 最近、外出時はアルコール除菌ウェットティッシュを必ず持参しています。 潔癖症の方によくある「ばい菌」や「病気が移るかも」という理由ではなく ただ単に「人が触ったものを触るのが気持ち悪い」んです。 それと地面や床が汚く思えて仕方ないです。(ばい菌云々関係なく) 例えば電車内で床にカバンを置く人をよく見かけますが、そういった事が許せません。 その床に置いたカバンを次に座席に普通に置いているのを見たものなら そこから一切どんな時も座席に座るのが嫌になります。 最近ではスーパーのカゴを地面に置く人が多いので、カゴを持つものの カゴの底をいかに自分に触れさせないか勝負しています。 それを考えると地面に置いたカゴを乗せるレジ台が気持ち悪く、 わざわざ袋詰めしてくれるがその袋の底やレジ台に置いた私の品物まで 気持ち悪く思います。 また、先日病院(精神科ではない)に行ったのですが靴を脱ぐ所とスリッパのラックまでは距離がありその間の床を歩くのが気持ち悪かったです。 帰宅後すぐ靴下を脱ぎ、床を歩いた靴下で靴を履いた=靴中が気持ち悪いと言う事で 靴の中をエタノールスプレー(エタノールをただスプレー入れに入れた物ですが)で シュシュッとしている自分に自分で呆れてしまいました。 勿論ドアはドアノブではなく誰も触っていない指紋の無い上を押します。 何かに気づけば気づくほどドツボにはまってしまっているのは分かっています。 でも、気持ち悪くて仕方ないんです。 なので私はエタノール大好き人間です。 病院に行かず何とかこの何でも「気持ち悪い」という思いを軽減さす方法(克服)はないでしょうか?