CDJW の回答履歴

全669件中221~240件表示
  • 私の犯した罪(長文です)

    私は約3年前、職場への迷惑行為の為、会社を辞めさせられました。 上司に怒鳴られ、私も感情的になってしまい、頭の中では『退職』を考え、私物の整理を始めました。 辞める前に、きちんと引継ぎをしておかなければいけない、作りかけのマニュアルを完成させなければいけない、と思いそれらの書類を自宅へ郵送してしまいました。 コピーしていた書類もシュレッターにかけてしまったのですが、それを知った上司が激怒し、夜、ホテルの部屋に呼ばれ(社長・上司・私の三人)、刑務所にいる○○組の××が出所したら・・・。や、裏の世界では殺されることをした。などと言われました。 その後も損害賠償を請求する。刑事告訴したら、あんたには前科がつく。休んだり、逃げたりしたら、実家まで追いかける。など言われました。 辞めるか働かせてもらうかは、会社の判断に任せたのです。 その結果、別の人を雇うので辞めてもらう。給料(時給)は半分に減給。引継ぎはしっかりすること。と言う事でした。 今までに経験のない恐怖感が続き、精神的におかしな状態になり、会社でもまともな状態ではいられない日がつづきました。 なんとか、終了日までに引継ぎをし(会社の都合で2週間延長)、私としては、犯した罪は消えないけれど、やるべきとこはやった。と思っていました。 それが今になり、会社側が刑事告訴をしたのです。 警察に呼ばれ、事情聴取をされました。 事情聴取をした担当者が別の警察官に報告の電話しているのを聞いて(聞こえて)しまったのですが、相手は少しでも罪を重くしてほしい。と話しているそうです。 私がやってしまったことは、罪です。一生、消えません。 ただ、会社に迷惑をかけようとしてシュレッターにかけたわけではなく、退職する際に、不要なものを処分する、気持ちでやってしまったことです。(原本はファイリングしていました) (私の行動は、私の勝手な判断ですが、部長はその行動を全て見ていましたし、荷物のダンボールを持ってくれたのも部長です) 警察からはもう一度(1回で済むかわかりません)来るように言われています。 私は、この件でどのように処分をされるのでしょうか?また、どれだけの謝罪をすれば、相手は納得してくれるのでしょうか。 そして・・・。 ホテルの部屋に呼び出し、暴力団の名前を出したり、裏の世界のことを話すのはどうなんでしょうか。 どなたか、お力をかしていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 無線LAN設定失敗?

    本来、私だけネットに繋いでいたのですが、(LANケーブルで)妻もネットをやりたいと言うことで、本人用にPCを買いました。 ついでに無線LANに切り替えましたが、PC音痴の私は悪戦苦闘してやっと妻のPCを設定しました。問題なくネットに繋がるようになりました。しかし、セキュリティーの設定をしたとたん、私のPCが繋がらなくなってしまいました。「ID、パスワードを入力してください。」と出てしまいます。ID、パスワードを入力しも「違います」と出ます。妻のPCへのID、パスワード勘違いして入力してしまったかもしれません。 この場合、妻のPCを最初から無線LANの設定をし直さなければ、私のPCは無線に繋がらないままなのでしょうか?その場合、インストールしたソフト等は消去してからの再設定になるんですか? 今現在、私のPCはルータからLANケーブルでネットに繋いでいます。説明が下手でわかりにくいでしょうか? 使用ルータ coregaMIMO 126Mbps 子機は妻のPCで、私のPCは無線内蔵。

  • 【「死して屍拾うものなし」の意味】

    標題(慣用句?)の意味がわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • PCカードの差込口がない場合・・・

    http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=21074&c_SegmName=dhs これを購入しましたが、前のPCで使っていた無線LUNカードをそのまま使うつもりでしたが、確認不足で、届いたら差込口がありませんでした。 前の無線LUNカードを利用してネット接続はできないのでしょうか? 何か新しいものを購入しないと繋げられないのであれば、できるだけ安くすむことを希望します。 どうぞよろしくお願いします。

  • 画像ファイルサイズ

    k100dで星3つの6Mモードですが、実際のファイルサイスは2Mから3M程度になります。こんなもんでしょうか?

  • 高校で800字以上の自己紹介文の課題があるのですが何を書いたら良いか分かりません。

    タイトルの通りです。 800字って一体どんな内容を書けばいいのでしょうか? 何か知ってることとか何でもいいので返答宜しくお願いします。

  • WindowsXPが起動しなくなりました

    先ほどまで普通に使っていたのですが突然再起動し、また起動するかと思ったのですがwindowsのバーが流れるところでまた再起動してそれが繰り返される状態が続いていました セーフモードでは起動できました 現在同じパソコンのwindowsXPが入っているHDDの中にデュアルブートされたLinuxから起動しています スペックは CPU:celeron2.66GHz メモリ:512MB*2枚 HDD:80GB です CPUとHDDは使いはじめてから1年目、メモリは3ヶ月くらいです

  • 自転車と比べたときのバイクのメリット・デメリット

    原付の免許をとろうと考えて17歳の男です。現在遊びに行ったり、バイト先に行くときは自転車か地下鉄です。そこで移動の速い原付の免許をとりたいと思っています。ですが母から危険と反対されています。 そこで自転車と比べたときのバイクのメリット・デメリットを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 自転車と比べたときのバイクのメリット・デメリット

    原付の免許をとろうと考えて17歳の男です。現在遊びに行ったり、バイト先に行くときは自転車か地下鉄です。そこで移動の速い原付の免許をとりたいと思っています。ですが母から危険と反対されています。 そこで自転車と比べたときのバイクのメリット・デメリットを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • デスクトップPCがうるさい!

    マウスコンピュータのPCを持っているものです。 デスクトップ型で、じゅうたんの上の、 机の下に置いているのですが、うるさい!のです。 足や手で押さえると、少しはよくなるのですが、基本的にうるさいので作業に集中できないです・・ 何かPCの下にひくとか、何かないでしょうか?

  • デスクトップでクリックしても反応がありません。

    デスクトップにあるフォルダを別のフォルダに移動した際に、 中身は問題なく移動できたのですが、 エラーか何かで元々の場所にも中身が空のフォルダが残ってしまい、 そのフォルダを消そうとしてクリックすると選択した状態になり、 それ以降はデスクトップでクリックが効かなくなります。 再起動すれば直るのですが、再起動せずに直す方法はないでしょうか?

  • 自衛隊の戦力

    はっきり言って自衛隊の戦力ってほかの国の軍隊と比べて強いんですか、それともかなり弱いんですか?

  • PCのモニターが。。。

    PCのモニターが薄紫色になってしまいました。どうすれば元に戻るでしょうか? モニターの色彩調節をいじったりもしてません。以前にもなりましたが、その時はすぐにもどりました。 ちなみに、モニターは液晶です。そのモニターでTVチューナーを使ってTVを見た場合はちゃんと写ります。

  • windows起動時のロゴ

    windows起動時のロゴ画面がズレていてどう直していいのか分からず困っております。起動時のロゴ画面だけで他は問題ないのですが。ディスプレイの設定で直るものなのでしょうか。色々やってみたのですが分からないので知ってる方いらっしゃれば教えてもらえますでしょうか? XP Home Edition SP2です。

  • 厚手のジーンズより暖かいズボン素材

    冬に厚手のジーンズを履いていますが、上半身の厚着+コートの暖かさに比べ、下半身の方はかなり寒いです。 ももひきを履くなどしないでも一枚で最高にあったかいズボンの素材ってないでしょうか?

  • 初めての原付スクーターが旧車。

    質問のタイトル通りです。やはり、初めての原付スクーターに、 俗に言う「旧車」は無謀でしょうか?でも、僕はどうにもDioやJog、Today、ビーノといった最近のスクーターの、、、つまりはデザインが好きになれません。。 確かにバイクを含める工業製品は外見(デザイン)ではなく、中身(機能)で選ぶ事が重要という事は重々承知しています。でも、僕は 自分が格好いいと思ったものを選んでしまいます。しかし、昔のスクーターともなればあらゆる箇所にガタがきてもおかしくはありません。それを修理し、維持しながら乗っていくのはとても容易なことではないと思います。「格好いいから」その気持ちだけで乗れるとは到底思いません。しかし、それでもあの旧車の風貌がとてもかっこよく思えます。そして、それに「乗りたい」という気持ちがあります。どうしようもなく抑えがたい気持ちです。けれども、悲しくもメカの知識も何もない僕なんです。やはりこんな僕が初めてのスクーターに「旧車」は無謀でしょうか?バイク板の皆さんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • PCのモニターが。。。

    PCのモニターが薄紫色になってしまいました。どうすれば元に戻るでしょうか? モニターの色彩調節をいじったりもしてません。以前にもなりましたが、その時はすぐにもどりました。 ちなみに、モニターは液晶です。そのモニターでTVチューナーを使ってTVを見た場合はちゃんと写ります。

  • ローカルディスクCとローカルディスクDを一緒にするにはどうすれば?

    えっと、僕のパソコンはローカルディスクCが2Gで、Dが36Gなんですが。 ローカルディスクC と ローカルディスクD を同じにすることはできないんでしょうか。 言い換えれば、統一することはできないのですか? どなたかパソコンに詳しい方、教えていただければ嬉しいです。

  • 全損について教えてください

    玉突き事故で全損になりました。車両時価格91万ということでそれ以外は全く払わないと言われました。廃車手数料や諸費用は全くみてもらえないのでしょうか?加害者からはなんの音沙汰もないし少しでも多く払ってもらいたいのですが なにか方法はないのでしょうか?

  • 外付けHDDのフォーマットについて

    ノートPCで起動しなくなりHDDを交換しました。この不具合の出たHDD (東芝製MK4018GAP)を外付けHDDとして復活出来ないかと思い以下の 事をしてみました。 1.内蔵で試みました。 (1)ノートPCに内蔵してWin2000やXPのCDからフォーマットを試みました。  互換のパーティションがありませんと再インストール出来ませんでした。 (2)Maxtorのpowermaxで物理フォーマットを試みました。  フォーマット中にエラーが出てしまいました。 (3)FIXMBRをしました。   2.IDE-USB変換キッドで外付けにして試みました。   USBでは認識してますが、マイコンピューターで表示されません。 (1)マイコンピューター右クリック>管理>ディスクの管理をクイックすると  「ディスクの初期化と変換ウィザードの開始」となって「正常に終了」  となります。目的のHDD(ディスク1)で右クイックしても  「新しいパーティション」が選べません。 (2)BURRALOのDISKFOMATTERを立ち上げこのHDDを選ぶと  「初期化されていません」。初期化するにして不良クラスターの確認を  すると69%のところで先に進みません。終了してこの確認を外して  物理フォーマットをしました。正常に終了となります。次に論理フォーマットを  しました。これも正常に終了。  しかし、ディスクの管理を見ると「初期化さてれいません」表示のまま  です。 次はどうしたら良いでしょうか。物理的に壊れていて復活不能なので しょうか。 宜しくお願いします。