CDJW の回答履歴

全669件中261~280件表示
  • ノートン、ZONEALARM

    アンインストールに失敗しやすく、ファイルが残ったり捨て後で別のセキュリティソフトのインストールができなくなるとか?

  • ディスクトップの不具合について

    PC NEC LaVie C/LC700J OS Windows Me 画面の表示が大きくなり困っています。 症状は、立ち上げるとセーフモードの様な画面になっているのです。 解決しようと思ってわかる範囲でしてみました。 ●「画面のプロパティ」から「色(16色になっている)」や「画面の領域」を変更して再起動しても、再起動後は元に戻っている。(true colorも選択できないようになっています。) 後、画面のプロパティを変更しようとしたらこのようなエラーメッセージが表示されます。 「rundll32が原因でMMSYSTEM.dllにエラーが発生しました。rundll32は終了します。」 解決策なのですが、できれば初心者に近いので細かく教えていただければありがたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • (PC)パソコンの宅配について

    この度実家から引っ越す事になったのですが、パソコンの宅配について質問です。 梱包材等は用意してあるのですが、悪質な業者の場合、PCのデータから個人情報を見られるというような事はあるのでしょうか? 教えてください。

  • HITACHI DVD-ROM

    中古で買ったFLORA330DK4。DVD-ROM(GD-S200)がついているのでDVDを見ようと思い、Nvidiaのデコーダをダウンロードで買ったが音声は出るが映像が出ない。CD-ROM、音楽CDは普通に出来る。OSは、Win xp pro,WinMedia player11使用。メモリは、640Mに拡張してあるから大丈夫だと思うのだが?ビデオカードとの相性かな?もし相性ならどのデコーダを使えばよいのだろう?Nvidiaのデコーダを活かし、Win VISTAに変えようと思っているので思いってビデオカードを買ったとしたらどのメーカーのどうゆうビデオカードにすればよいのだろう。最低でも、Aeroが見れるやつがいい。見識のある方ご指導お願いします。ついでにですけどVISTAで機能しないSiSのSiS300/305/630/540/730って何でしょうか?ディスプレイ?

  • 「作業途中であったデータは失われた可能性があります・・・・」

    私はVAIOを使っているのですが、パソコンでテレビ番組を録画して、一度見たら二度目に見ようとすると、 「作業途中であったデータは失われた可能性があります。」 と、出てしまって見ることができません。 念のためウイルスチェックをしてみたけど、一つも見つかりませんでした。少し前までは普通にできていました。 最近いろんな動作が遅くなってきているので、それも関係あるのでしょうか?? どなたか教えてください。お願いします。

  • 検索エンジンyahooについて

    検索エンジンyahooの「オークション」という項目をクリックする前は青い文字ででているんですが、クリックすると赤紫になってしまうため、うちのかみさんに「またくだらないもの買ったの(買うの)?」っと文句を言われてしまいます。 ゆえに、 1.yahooの検索エンジンで、クリックしても項目が赤紫にならないようにしたいのですが、それってどうやったらそうなるんでしょうか? 2.また、上記のことが出来ない場合は、赤紫になった部分をいちいち青に出来るようなことってやれるんでしょうか? 1か2のいずれか又は両方できるのでしょうか?どなたかお答えしていただけると幸いです。

  • リカバリーが途中でとまってしまいます

    IBM ThinkPad R40でディスク to ディスクで リカバリー作業の途中で ディスケットもしくはCDを取り出して再起動してくださいと コメントが出てきたところから再起動しても カーソルが点滅するだけで ここから先にはまったく進めません。 何が原因でしょうか?

  • 2台のPCで有線と無線の同時接続ってできますか?

    無線LANを始めようと思っていますが、一軒家でデスクトップ(Vista)とノート(win2000)の2台のPC使っています。 デスクトップは有線、ノートは無線と2台同時接続は出来るのでしょうか?(現在アッカのADSLを使用しています) 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけると助かります…。

  • 偏見かもしれないですが、30代以上で独身の女の人って意地悪な人多くないですか?

    20代の専業主婦で妊婦です。 (1)30代以上で独身 (2)契約社員や派遣社員 (3)一人暮らしで金銭的余裕がない (4)バツ一 (1)~(4)までの要素が多ければ多いほど、意地悪な人が多いような気がします。 (1)とか(2)でも、美人な人や実家暮らしで金銭的なゆとりのある人、 は意地悪ではないような気がします。 私は今は専業主婦ですが、以前は金融関係で正社員で働いていました。 そしたら、結婚して妊娠したら、上の(1)~(4)の要素のある人から 意地の悪い対応をされました。 たまたま、その人たちが意地悪だったのかもしれないですが、 (1)~(4)までの要素が増えれば、女の人って意地悪になるんだ と言うような印象になりました。 もしくは契約や派遣社員の人は正社員が嫌いですか? 幸せでないと、女の人って意地悪になりますか?? 私の偏見ですか?? すごく失礼な質問かもしれないですか、みなさんの周りはいかがですか?

  • カタカニにしか変換できない・・・・

    質問があります。 XPを使っているのですが、 二つの単語を誤ってまとめて無変換でカタカナにしてしまい、 それを学習(?)してしまったらしく、 たとえば、「カタカナで」と変換したいのに、 まとめて「カタカナデ」と変換されてしまうのです。 これはもう元の状態には戻らないのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクで入札中。どなたか助言を…!(長文)

    はじめまして、よろしくおねがいします。 現在、ヤフオクにて入札中です。(今回で2回目の初心者) その商品は、定価700円ほどのもので、 現在私が入札しているものは、同系統商品の「非売品・3種セット」です。 単純に考えて店頭で販売されていて購入するとすれば、2100円位になりますよね。 そこで発見したのが「3個セット・1300円」というオークションです。 これは、お値段的には安いかも?と思い、 他には同じ商品が出品されていない事を確認して入札しました。 現在、入札者は私1人だけの状態です。(残り2日と19時間ほど) …が、その数時間後。まったく同じ3種セットを、 570円からスタートのオークションを発見してしまいました。 現在の最高額入札額580円。入札中の方は2人。(残りの日数は1日と22時間ほど) 前者の方(1300円)は、105回の取引経験があり、 内、出品で44回の「非常に良い出品者です」 落札で61回の「非常に良い落札者です」 となっています。取引経験が豊富で、安心して入札出来た理由の1つです。 (過去にも今回と同じ感じの商品を出品されており、落札した商品も似たジャンルの物が多数) 後者の方(580円)は、10回の取引経験があり、 内、出品では経験なし、落札で10回の「非常に良い落札者です」 となっています。(今まで落札された中には今回と同じ系統の商品はありません) 両方とも、振込み方や、送料での違いはありません。 教えて!gooで調べた所、入札を取り消すことも出来るらしいのですが、 今更、取り消していただき、2人入札中の所へ割り込んでいく度胸がなく… 前者の方の方が、どちらかというと安心して取引できそうな気がするのです。 少々アンケートのような質問になってしまいましたが、 この質問を読んでくださっている皆様でしたら、どうしますでしょうか。 どうか、ご助言を…!

  • 偏見かもしれないですが、30代以上で独身の女の人って意地悪な人多くないですか?

    20代の専業主婦で妊婦です。 (1)30代以上で独身 (2)契約社員や派遣社員 (3)一人暮らしで金銭的余裕がない (4)バツ一 (1)~(4)までの要素が多ければ多いほど、意地悪な人が多いような気がします。 (1)とか(2)でも、美人な人や実家暮らしで金銭的なゆとりのある人、 は意地悪ではないような気がします。 私は今は専業主婦ですが、以前は金融関係で正社員で働いていました。 そしたら、結婚して妊娠したら、上の(1)~(4)の要素のある人から 意地の悪い対応をされました。 たまたま、その人たちが意地悪だったのかもしれないですが、 (1)~(4)までの要素が増えれば、女の人って意地悪になるんだ と言うような印象になりました。 もしくは契約や派遣社員の人は正社員が嫌いですか? 幸せでないと、女の人って意地悪になりますか?? 私の偏見ですか?? すごく失礼な質問かもしれないですか、みなさんの周りはいかがですか?

  • ローカルルーターモードとは

    ルーターの設定でローカルルーターモードというのがあるそうですがこれはどういうものでしょうか?よろしくお願いします。

  • フルハイビジョンテレビとは

    フルハイビジョンテレビとは通常のハイビジョンテレビとはどう違うのでしょうか? 地デジ放送とハイビジョン放送はどう違うのでしょうか? また通常の地でジ放送を見る分には画質は同じでハイビジョン放送の番組を見る場合に画質が違うのでしょうか? いまいちわからないです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイでのDVD再生…

    はじめましてこんにちは。 とっても、初歩的なご質問ですいません^^; デスクトップ型のパソコンで使用している液晶ディスプレイに、DVDプレーヤーを接続しての使用は可能でしょうか?? 普段DVDを鑑賞するときは、ディスクトップ型のパソコンを使用していたのですが、先日DVDが突然映らなくなってしまいました。 そのため、パソコンはそのまま使用を続けながら、ときどき、そのパソコンで使用している液晶ディスプレイを利用して、 新たに購入したDVDプレーヤーを接続し作品を鑑賞したいのですが… ほかの手段でDVDを鑑賞することもできるのですが、そのためには家族が集うリビングへ行かなければなりません。 両親やふたりの姉と一緒に暮らしているので、できればわたしのお部屋で静かにDVD鑑賞がしたいです… 初歩的なご質問で大変申し訳ございませんが、お分かりになられる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します~☆ 失礼致します。

  • 2台のパソコンで1台のプリンターを共有するには

    2台のパソコンで1台のプリンターを共有するにはどのようにすればよろしいでしょうか? またパソコンとプリンターの置いてある場所が遠い場合何かよい方法はないでしょうか? プリンターはキャノンのBJ-F6100ですよろしくお願いします。

  • Alfa 147いくらですか?

    バーチャルFXで優勝するとAlfa 147という車がもらえるんですが、これっていくらくらいですか?バーチャルFXで優勝するような人は億万長者なのでこんなもの暇つぶしにもらうかくらいしか考えてないと思いますが、凡人の私にはその値段が気になります。外為どっとコムはバーチャルFXで顧客を集めてるんでしょうね。

  • ヤフオクで入札中。どなたか助言を…!(長文)

    はじめまして、よろしくおねがいします。 現在、ヤフオクにて入札中です。(今回で2回目の初心者) その商品は、定価700円ほどのもので、 現在私が入札しているものは、同系統商品の「非売品・3種セット」です。 単純に考えて店頭で販売されていて購入するとすれば、2100円位になりますよね。 そこで発見したのが「3個セット・1300円」というオークションです。 これは、お値段的には安いかも?と思い、 他には同じ商品が出品されていない事を確認して入札しました。 現在、入札者は私1人だけの状態です。(残り2日と19時間ほど) …が、その数時間後。まったく同じ3種セットを、 570円からスタートのオークションを発見してしまいました。 現在の最高額入札額580円。入札中の方は2人。(残りの日数は1日と22時間ほど) 前者の方(1300円)は、105回の取引経験があり、 内、出品で44回の「非常に良い出品者です」 落札で61回の「非常に良い落札者です」 となっています。取引経験が豊富で、安心して入札出来た理由の1つです。 (過去にも今回と同じ感じの商品を出品されており、落札した商品も似たジャンルの物が多数) 後者の方(580円)は、10回の取引経験があり、 内、出品では経験なし、落札で10回の「非常に良い落札者です」 となっています。(今まで落札された中には今回と同じ系統の商品はありません) 両方とも、振込み方や、送料での違いはありません。 教えて!gooで調べた所、入札を取り消すことも出来るらしいのですが、 今更、取り消していただき、2人入札中の所へ割り込んでいく度胸がなく… 前者の方の方が、どちらかというと安心して取引できそうな気がするのです。 少々アンケートのような質問になってしまいましたが、 この質問を読んでくださっている皆様でしたら、どうしますでしょうか。 どうか、ご助言を…!

  • シャワートイレのリモコンの設置位置について

    現在、INAX社製のシャワートイレPASSOの購入を検討しています。当方の便器への取り付けについては既に可能であることを確認しているのですが、問題は付属の壁リモコンの設置場所です。INAX社のHPやお客様センター曰く、設置場所は便座に座って右側の壁に設置して下さいとのこと・・・やむを得ず左側の壁に設置する場合は、信号が届きにくくなる為、設置する前に正常に作動するか確認して下さいとのことでした。(購入してから確認しろとはいかに??)当方のトイレは車椅子でアプローチする為、便座に座って右側には壁はないのです・・・このような商品自体に問題があるのかも知れませんが、実際に私と同じようなケースで、左側の壁に設置してるけど問題なく使用できている方、他にこんな対処方法があるよという方、いらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

  • 無線LANで電波が来てない

    昨日のお昼に無線LANの設定を 業者の人にしていただいたんですが 業者の方がいたときはちゃんと接続出来ていたのに 一度電源を落としたあとから、 一本も電波の棒が立たなくなりました。 これって何かおかしいんですか? 普通にあることなんですかね?