chunky730 の回答履歴

全273件中41~60件表示
  • 高さ調整のできるベビーゲートを探しています(猫がいる為)

     うちに老猫(完全室内飼い)と1歳の子がおります。 猫のトイレとご飯を食べる所に子供が入らないようにしたいのですが なかなか希望ゲートがありません。 希望としては高さ50cmの物がほしいのです。 猫と大人がまたげて子供だけ入れないようにしたいのです。 子供が今ちょうどなんでも口に入れてしまう時期なので ゲートを探しておりますが、殆ど高さが65cmあり、 うちの猫は老猫なので50が限界なんです。 下にすき間をあけて猫だけくぐらせようとしても 子供もくぐってしまいます。 猫を飼っている方のご意見なども参考にさせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン減税が出来なくて、困っています。

    夫婦連帯債務でローンを組みましたが、建物の登記が主人だけだった為、私の所得税減税が受けられない事を知りました。 税務署の方からは、ホームメーカー、銀行、司法書士さんどこからも何も教えてもらえなかったの?と言われました。 あわてて、ホームメーカーに確認したところ担当者も経験浅の為知らなかったそうです。 そして追加登記の費用と昨年分の私の減税が出来ないので 10万以上の損失になる予定です。 正直、住宅購入ですっからかん状態の為、かなり痛い出費です。 このような場合、ホームメーカー、銀行、司法書士に責任は問えないのでしょうか?

  • 男の子の名前

     男の子が生まれます。その子の名前を思案中です。 どなたか男の子で"ハルカ"君って言う子をご存じですか? 女の子の呼び方ではトップなんですが・・・ それと男の子で"ハルカ"君ってどう思いますか?

  • どちらがいいか悩んでます。

    現在45歳です。ゆくゆくは主人の実家に入るつもりで家を買う事は考えてなかったのですが、定年まで15年のローンで買えるのなら持ち家が欲しいと考えが変わり家を物色中です。 子供がいませんので、そんなに広い家は望んでません。 現在、家の隣が売りに出されてます。築4年半の中古です。駅から歩いて5分。1250万 16坪 3LDK(1階 キッチン、リビング 水回り)         (2階 洋間 4・5畳、6畳、 5 畳、専用クローゼット、ロフト付き) 欠点はベランダが狭く隣のとの幅が狭く密集してるので圧迫感がありますし日当たりはあまり良くありません。 そういう欠点をカバーする為に二階部屋は天窓がついており天井が高いです。 いい所は隣なので近隣の環境が分かっているので精神的に楽なのと猫を飼ってるので(外に出ていってしまうんです、大半は家にいますが・・・)猫の環境を変えなくてすむかなと言う所です。 それとキッチン(流し台)が凄く大きくて収納が抜群でシンクも大きく料理するのには使いがってがいい感じです。 新築の方は12坪 3階建て 南側4メートル道路 1750万 駅から7分くらい。 1階が4・5畳6畳の洋間 2階が9畳強のキッチン 3階が6畳の洋間 ロフト付き 専用クローゼット付き 日当たりは抜群なんですがキッチンの使いがってがあまり良くなく冷蔵庫、茶箪笥、TV、テーブルなどを置いたら、いっぱいいっぱいで、食べた後くつろぐには下の洋間に行かなくては?見たいな感じになってしまいます。 それに階段も多いし年齢がいったら大変かな?とも思います。 こんな感じなんですが、ゆくゆくは主人の実家に帰るとなると家を売るなり貸すなりになるとすると、やっぱり日当たりは大切かな?とも思います。将来手放す事を考えると坪が少なくても日当たりのいい家を買った方がいいのでしょうか?   

  • 研修医の先生を好きになりました

    母が入院していて、1ヶ月前から研修医の先生が母の担当としてつかれていますが、その先生を好きになってしまいました。 その先生はとても優しい方で、母が痛みに苦しんでいる時、母の手をずっと握ってくださっていて、母もその先生の事をとても信頼していて気に入っています。 特に容姿がいいという訳でもなく、どちらかというと地味な方ですが、 本当に優しい方で、そんな人柄にすごく惹かれました。 医者という立場上もあるのでしょうが、見るからに人間的にも優しさの溢れた方です。 恐らく数ヶ月もすれば、違う病棟に行かれると思うので、それまでに自分の気持ちを伝えるのは無理でも、メールアドレスぐらいはお渡しできればと思っているのですが、患者の家族からこういう事は先生に御迷惑でしょうか?

  • はじめて夫婦げんかしました

    結婚3年目、1歳の子供がいます。結婚前に2年ほどつきあっていましたが、 大きなけんかをすることなく結婚にいたりました。 昨日の晩、職場での送別会でお酒を飲んで遅くに帰宅した主人に、 相談を持ちかけたのですが、うまく伝わらず口げんかになりました。 主人は、自分の頭を叩きながら、「俺が全部悪い」と謝ってきました。 私は、自傷行為を止めてほしくて、「そんなことしてほしいわけじゃない」と言うと、主人は「頭を冷やしてくる」と家を出て行きました。 子供もいるので、1時過ぎに「ごめんなさい、先に寝ます」とメールをして 布団に入ると、30分後に「うわ!ひでぇ~」と返信があり帰って来ました。 そして「おかえり」と声をかけると、「何もいう事はない」といわれ、 そのまま寝ようとしたら、「何もなしかよ」といわれたので、 話し合いをしました。そのときに主人に私が謝罪を受け入れなかったので、 もう終わった…と言われました。 今朝、私から、歩み寄ろうと、いつもどおり笑顔で話し掛けながら朝食を 用意しましたが、まだ怒りが続いているようで、予定を一方的に 言うだけで、会話も笑顔もなく、出社してしまいました。 私は主人が好きです。元に戻りたいと思っています。 私はどうすればよいでしょう。主人が許してくれるのを 待つしかないのでしょうか? メールや会話で私から歩み寄ることは不可能でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24866
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 甘い野菜しか食べない・・・

    こんにちは。 現在、9ヶ月になった子がいます。食べることは好きなようで1日3回食べているのですが、甘い味のする野菜(かぼちゃ、にんじん、きゃべつ、さつまいも等)しか食べないのです。 以前、トマトをあげたら口から出してしまい、その後、その他のものをあげようとしても口を開けなかったので、食べないよりはいいかと思い、その後は甘い野菜しかあげていません。 離乳食時期の味覚の形成で好き嫌いの有る無しが決まると本で読んだので心配です。私があまり好き嫌いがないので、このまま野菜嫌いな子になってしまったら子どもに申し訳ない、と思います。 甘くない野菜も食べられるようになる何か良い案はないでしょうか。ホワイトソースに混ぜたりすればほうれん草も食べてくれるのですが、素材の味を知らないことになってしまうのではないかと、それも心配です。 よろしくお願いします。

  • 歩き方がへん!!

    いつもお世話になっております。 1才2ヶ月の娘のことで、質問させていただきます。 生後11ヶ月くらいからヨチヨチ歩きだして、今では小走りに走るようになり、最近気が付いたのですが、やたらと左腕だけを振って歩いたり走ったりします。バランスをとっているのでしょうか? 右手右腕は痛がってる様子もなく腕も上がるし力も強いです。 普段は両手両腕をバランスよく普通に使えていますが、歩いたり走ったりする時だけ、やたらと左腕だけを振るので、気になっています。 まだ、コケたりしながら歩くので、自分なりにバランスをとっているだけならいいのですが・・・どこかおかしいのでしょうか?? 整形外科か、小児科を受診した方がよいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 土地の所有者を調べるには

    はじめまして、土地の所有者について教えてください。 今 土地(住宅)の購入を検討中なのですが、移住したい 場所に空き地や畑・駐車場などがあり、その土地の 所有者に販売してくれるか聞いてみたいと思うのですが 土地の所有者を調べるにはどうしたらいいのでしょうか? 一つではなく、複数の(例えば一つの地域・その町内)所有者 を一度の確認する方法はあるのでしょうか? 料金的な事も含めて教えてください。

  • 中古戸建てと新築戸建てどちらが良いのでしょうか?

    現在、一戸建てを購入しようと思い、新築or中古で悩んでいます。 ちなみに我が家は5人家族(子供3人保育園) で、主人の年収400万円弱です。わたしは専業主婦です。 両方の比較です。 新築                 中古 ・価格2580万円  > ・価格2380万円(さらに100万円値引きあり?) ・駅徒歩25分   <    ・駅徒歩37分 ・住宅地少なめ        ・住宅地多め ・市街化調整区域  =    ・市街化調整区域 ・土地50坪    =    ・土地50坪 ・建物面積105m2 <    ・建物面積170m2 ・4LDK      <    ・5LDK ・間取り           ・間取り・1F(LDK24・8)  1F(LDK16・6畳)2F(6・7・10)    2F(7.5・8・6・12) ・日当たり(隣の家と3mぐらい) < ・(5m以上) ・南向き           ・南向き ・駐車場2台    =    ・駐車場2台 ・小学校800m  <    ・小学校1300m ・中学校1900m >    ・中学校1060m ・木造2階建て        ・軽量鉄骨2階建て ・施工会社(大手ではない)  ・大手パ○ホーム(注文住宅) ・住宅保障10年間  >    ・住宅保障なし さらに続きます

  • 内祝い・・・お礼状の文面

    両親の仕事関係者(上司含)に、お祝いのお返しを送ろうと思うのですが、 両親の希望で、手書きのお礼の手紙と写真を添えようと思っています。 ですが、手紙に自信がなく文面を見て頂きたいのですが… 文章 A か文章 B どちらが良いでしょうか、 また文面にアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 [文章 A] 拝啓 寒さもいっそう身にしみる昨今ですが、その後お変わりなくお過ごしでしょうか。 このたびは、長女・○○の出産にあたりお心遣いを頂き、ありがとうございました。 おかげさまで産後の肥立ちもよく、母子ともに順調な日々を過ごしております。 はじめての育児で戸惑うことばかりですが、私たち親子ともども成長していければと思っております。 心ばかりの内祝いをお送りいたしましたので、どうぞお納めください。 敬具 [文章 B] 拝啓 寒さもいっそう身にしみる昨今ですが、その後お変わりなくお過ごしでしょうか。 このたびは長女の出産に際しまして、お心遣いを頂き、本当にありがとうございました。 お陰さまで母子ともに健康で、1月12日に無事退院いたしました。 体重3000グラムの女の子で、泣き声も大きく、我が家は突然にぎやかになりました。 しばらくは育児に追われる日が続きそうですが、子育ての先輩としていろいろ教えていただければ幸いです。 心ばかりの内祝いをお送りいたしましたので、どうぞお納めください。 敬具

    • ベストアンサー
    • ziiz
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 中古戸建てと新築戸建てどちらが良いのでしょうか?

    現在、一戸建てを購入しようと思い、新築or中古で悩んでいます。 ちなみに我が家は5人家族(子供3人保育園) で、主人の年収400万円弱です。わたしは専業主婦です。 両方の比較です。 新築                 中古 ・価格2580万円  > ・価格2380万円(さらに100万円値引きあり?) ・駅徒歩25分   <    ・駅徒歩37分 ・住宅地少なめ        ・住宅地多め ・市街化調整区域  =    ・市街化調整区域 ・土地50坪    =    ・土地50坪 ・建物面積105m2 <    ・建物面積170m2 ・4LDK      <    ・5LDK ・間取り           ・間取り・1F(LDK24・8)  1F(LDK16・6畳)2F(6・7・10)    2F(7.5・8・6・12) ・日当たり(隣の家と3mぐらい) < ・(5m以上) ・南向き           ・南向き ・駐車場2台    =    ・駐車場2台 ・小学校800m  <    ・小学校1300m ・中学校1900m >    ・中学校1060m ・木造2階建て        ・軽量鉄骨2階建て ・施工会社(大手ではない)  ・大手パ○ホーム(注文住宅) ・住宅保障10年間  >    ・住宅保障なし さらに続きます

  • シートベルトを締めさせたい!

    普段シートベルトを締める習慣のない目上の(我儘)人間を助手席に乗せる際、どのようにすれば「場の空気を壊すことなく」、「不安感を与えることなく」シートベルトを締めさせることができるのでしょうか? 助手席のシートベルトも運転者の責任ですよね。シートベルト不要論を撒き散らす目上の人間を乗せる機会が多いので本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • おむつのゴミはどうやって溜めていますか?

    うちではおむつバケツを購入し、そのバケツの中に溜めています。匂い付きのフィルムで包む『におわなくて○イ』を使用中です。匂いがあるのでおむつの臭いをある程度防止してくれますが、意外と価格が高いんですよね・・。3つ入りで3000円くらいします。おむつよりも粉ミルクよりも高いだなんて(^^;) 一時は透明のビニール袋をフィルム代わりにしていました。キッチンにディスポーザーと言う生ゴミを処理してくれる機械がついているので、臭いのあるゴミがないため、より気になるのですが、みなさんのお宅はどうやって溜めてますか?生ゴミと一緒ですか?ベランダにゴミ箱を置かれてる方はいますか?使用済みなので臭いは仕方ないですからね(笑)ベランダに置こうか考え中です。

  • おむつのゴミはどうやって溜めていますか?

    うちではおむつバケツを購入し、そのバケツの中に溜めています。匂い付きのフィルムで包む『におわなくて○イ』を使用中です。匂いがあるのでおむつの臭いをある程度防止してくれますが、意外と価格が高いんですよね・・。3つ入りで3000円くらいします。おむつよりも粉ミルクよりも高いだなんて(^^;) 一時は透明のビニール袋をフィルム代わりにしていました。キッチンにディスポーザーと言う生ゴミを処理してくれる機械がついているので、臭いのあるゴミがないため、より気になるのですが、みなさんのお宅はどうやって溜めてますか?生ゴミと一緒ですか?ベランダにゴミ箱を置かれてる方はいますか?使用済みなので臭いは仕方ないですからね(笑)ベランダに置こうか考え中です。

  • 軽自動車のVIPカー(?)って格好良いんですか?

    最近、軽自動車のVIPカー(?)をよく見ます。 ・社外フルエアロ ・ローダウン ・爆音マフラー ・16インチくらいのアルミ ・日除け(サンバイザーでしたっけ?)にモニタ ・運転席、助手席のヘッドレストにモニタ ・フロントガラスにカーテン などなど・・・。 個人の趣味で片付ければそれまでなんですが、 一般的には格好いいと思われているのか気になりまして。 みなさんは格好いいと思っているのでしょうか? 一般的に格好いい部類に入るとしたら 私の価値観がおかしいのでしょうか?

  • 土地の所有者を調べるには

    はじめまして、土地の所有者について教えてください。 今 土地(住宅)の購入を検討中なのですが、移住したい 場所に空き地や畑・駐車場などがあり、その土地の 所有者に販売してくれるか聞いてみたいと思うのですが 土地の所有者を調べるにはどうしたらいいのでしょうか? 一つではなく、複数の(例えば一つの地域・その町内)所有者 を一度の確認する方法はあるのでしょうか? 料金的な事も含めて教えてください。

  • 彼をとても傷つけました

    最近、友達の一人ととても親しくなりました。頻繁に会うようになってきましたが、その人と親しくなる前に、彼の親友と関係を持ってしまったことがありました。今はもちろん、連絡を取ったりはしていません。ですが、そのことを、彼に知られてしまいました。彼の頭にはその事が、まとわりつく様で、とてもつらいそうです。彼の方から、さよならを告げられました。このまま諦めるしかないんでしょうか?とても好きなんです。私はどうしたらいいんですか?

  • お腹で変な音がする・・・

    こんにちは。只今9ヶ月の初妊です。最近気になってる事があります。比較的お腹は小さ目なんですが、一日に数回『バチッ』とお腹で音がします。これは一体なんでしょうか?皮膚が割れたの?とか子宮膜が破れたの?などと色々考えてしまいます。。。見た目は何の変化もありません。ちょっと不気味です。そんな経験した方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • tyskm
    • 妊娠
    • 回答数4
  • BMWの燃費

    BMWの中古を検討しているのですが。 古い車種だったり、走行距離がいってたりなど、燃費に関わる要因はどこが重要なんでしょうか? 外車の中でも燃費が良いとされる車種や、メーカーなどあるんでしょうか? 小形のオープンカーなどは軽くて良いでしょうか。 車に全然詳しくないので、何か見るコツや、アドバイスを頂けたら幸いです、ヨロシクお願い致します。