tenshiki の回答履歴

全346件中241~260件表示
  • HDDのマウント方法、ファイルシステムの変更について

    内臓HDD(OS:FreeBSD)を取り出して、IDEマルチ変換アダプターでPC(OS:WinXP)につなげて中身を確認しようとしたのですが、見ることができません。 おそらくファイルシステムがちがうのが原因だと思ってます。 HDDの存在自体は認識しています。 中身を見るには何か良い方法あるでしょうか?

  • ローカルディスクの空き領域の変更

    indows2000をつかっています。 本当に基本的なことですがローカルディスクの空き領域を変更したいのです。ローカルディスクはC F Gの3つに分かれておりプログラムはここに入っていますが使用領域が9.52GBで空きが516MBになり満杯になりメールその他に支障をきたしています。 他のドライブは空きがあります。空き領域を広げるか、プログラムを他のドライブに移すかしたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?

  • ウイルスバスター2007→2006に戻したい

    2007版をインストールしたところ 重くなったりフリーズしたり 明らかに不具合だらけなので ネットで検索したところ 2006に戻したという意見が多数寄せられてました 私も戻したいのですが 一つ気になったのが サイト上にUPされてる2006は パッチ済みの最新版なのかなぁ?と言うことです クライアントを落としてから パッチがあたるのでしょうか? そうなると結構な量のパッチになりませんか? ダウンロード中にウイルスに感染したらどうしよう と思うのですが大丈夫でしょうか? あと2007から2006に戻す際の注意点などあったら よかったら教えてください

  • パソコンを譲るため、「驚速データ消去」を使ってデータを消去

    人にパソコンを譲るため、「驚速データ消去」を使ってデータを 消去しました。すると消してはいけない物まで消してしまったようで 「DISK BOOT FAILURE,SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と表示されるだけでウインドウズの画面すら出なくなってしまいました。 このパソコンはもう使えないのでしょうか? ちなみにウィンドウズXPです。宜しくご指導お願い致します

  • RAID5環境下でのセキュリティーソフトは何が良いですか?

    今度自作するPCでRAID5を組もうと考えています。 この環境下で使用するインターネットセキュリティーソフトは 何が対応しているのでしょうか?VB2007はRAIDO0、1にしか 対応していないとサポートセンターで言われてしまいました。 皆さんは、何をセキュリティーソフトとして使われているのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • CDが読み込めない

    CDドライブで、CDを読み込んでくれません。 数枚試したましたが、全てダメでした。 CDをセットして、エクスプローラからドライブをクリックすると 「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」とエラーが出ます。 デバイスマネージャからCDドライブを削除して、PCを再起動しても同じです。 CDは他のPCで読み込めるので問題ないと思います。 CDドライブのプロパティでXPでの書き込みは無効にしています。 クリーニングディスクも試してみましたが直りません。 ドライブの故障以外に、何か考えられる原因はあるでしょうか? NEC Lavie LL500/4 XP Home

  • デグラフができません(D)

    (C)のほうはできたのですが、今度は(D)ができません。 昨日教えてもらったやり方をしましたけど、デグラフができません。 これはどういうことですか? 教えてください。

  • @マークが打てないんです

    PCを新しくしたのですけどキーボードが云う事をきいてくれないのです。 @マークが打てません。半角/全角がAltと一緒に押さないと機能しません。 変換ボタンが機能しません。(スペースキーで変換できます) DELLのPorwerEDge SC430 XPproをインストールして使用しています。 よく分からないのですけどサーバー用途のPCらしいのですがだめなのでしょうか? お解りになられる方、アドバイス頂けないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • スピーカーが内臓されてないみたいなんですが、その場合は・・

    初歩的な質問ですいませんが、宜しくお願いします。 会社のPCでDELLのDIMENSION 3000という機種を使っているんですが、どうもスピーカーが内臓されてない様です。特に音楽などを聴くつもりもないのですが、メール着信とかの音くらいは鳴ってほしいので、どうすればいいか悩んでおります。外付けのスピーカーは駄目だと思います。オフィスなので。。デスクトップの箱の中でなにか付けて鳴らす事は出来るんでしょうか?イヤホンなどを接続すると音は聞こえるので、デバイス?とかはあるみたいです。宜しくお願いします。。

  • FAXの速度

    現在、後付のアナログモデムをPCIに挿してXP付属のFAXソフトでFAXの送受信を行なっています。 使用しているモデムはhttp://buffalo.jp/products/catalog/item/i/igm-pci56kld/#spec なのですがFAXの通信速度が遅い気がします。 もっと早いモデムに買い換えたらよいのでしょうか? 自分で調べた範囲ではFAXモデムにはクラス1~3まであって私もモデムはクラス1のようでした。 お分かりになる方、お教え願います。

  • 「ゴミ箱内のデータの保存場所」はどこですか?

    こんにちわ。 タイトル通り、ゴミ箱内のデータの保存場所を探しています。 先日社内でパソコンの入替えを行ったのですが、入替え後、Aさんの旧パソコン内に重要なファイルを取り忘れていた事が判明しました。どうやらそのデータはゴミ箱内にあるようです。社内のパソコンはドメインで管理しており、ネットワークのAdministratorでログインし探ろうとしましたが、それではAさんのディスクトップフォルダにゴミ箱が表示されませんでした。確かCドライブを辿っていけば、どこかに保存先のようなものがあった気がするのですが・・・。一番良いのはAさん自身にログインしてもらう事ですが、あいにく出張中な上、今週中にリース会社に返さねばならずデータも近日中に抹消予定です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • CD-ROMがつまって出てこない

    こんばんは。 Officeをインストールしようと思い、CD-ROMを入れたんですが、 ドライブが認識せず取り出せなくなってしまいました。 認識しないと判断したときの状況は次の通りです。 ・ドライブのランプが光らない ・マイコンピュータのDVD/CD-RWドライブを開いても何も表示されない そして取りあえずCD-ROMを取り出そうと、以下の行動を行いました。 ・取り出しボタンをプッシュ ・ドライブアイコン右クリック→[取り出し]をプッシュ しかし、CD-ROMは出ませんでした。 本体のCD-ROM挿入部分に、小さい穴のようなものは見当たりません。 CD-ROMのリセットボタンのようなものもありません。 CDを取り出したいのですが、何をすればよいのでしょうか? もはや為す術が思い付きません。どなたかご教示ください。宜しくお願い申し上げます。 なお、CD-ROMの入れるところはトレイではありません。 CDをそのまま突っ込む感じです。

  • 私のメールを相手が1行30文字で受信するように設定したい

    お世話になります。よくある質問で恐縮です。メール文を書く際の右端の設定についてです。ソフトはOutlook6.0です。 「ツール」>「オプション」>「送信タグ」>「メール送信の形式」で、「テキスト形式」を選択しています。「テキスト形式の設定」は、「メッセージ形式」は「MINE」で、「送信時に自動的に文字列を折り返す」は、「60文字目で」になっています。 上記の設定で、自分のパソコンのアドレス宛にメールを送信しました。メッセージのウィンドウを最大化して、「あああああああ(中略)ああああああ」と、手動の改行なしで文章(?)を5行打ち、自分宛に送信したのです。 私の予想だと、受信したメールは、半角60文字で折り返しの設定だから、全角30文字できれいに右端設定されて受信できるかと思ったのですが、そうではなく、送信した時のメール文と同様、「あ」がウィンドウの左端から右端までダラダラと続いているのが5行あるだけでした。 私のメールを、相手が、きれいに1行30文字で受信するには、どうすればよいのでしょう? 教えてください。

  • 助けてください。メールアドレスが流出してしまいました。

    メールアドレス流出についてです。昨日、飲食店から送られてきたお知らせメールが、CCで、約30人分の氏名とメールアドレスと一緒に送られてきました。自分の名前もそこにあり、知り合いの名前もありました。ほとんどのアドレスは携帯メールだったのですが、当方は仕事でも、私用でも使っているPCのメールアドレスでした。飲食店からは10分後ぐらいに、大変申し訳ありませんでした、今度気をつけます。とのメールのみ。他のメールアドレスの削除を促す文章もありませんでした。しかも、個人個人ではなく、謝罪も一斉メールでした。 このような場合、どこに相談すればよいのでしょうか。 流出したメールアドレスは簡単に替えることができませんし、 なにより、あまり知られたくない相手にメールアドレスを知られてしまったことがショックでなりません。 ちなみに飲食店は地元でも大きな飲食店グループが運営しており、 メールアドレスは店舗で、個人情報を保護します。と明記されていた、 会員登録用紙に書き込みました。 明日、消費者生活センターへ相談しようと思っていますが、 より良い対処の方法があれば教えてください。

  • メッセ-ジを表示できません。

    このメッセ-ジを表示中に、予期しないエラ-が発生しました。メモリ不足か、空き容量が足りない可能性があります。問題を解決してからやり直してください。 以上のメッセ-ジが表示されてメ-ルを開くことが(一部)できません。 メモリも空き容量も、調べると充分にあります。何が原因か分かりません。解決の方法を教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 尚、開らかないメ-ルの送信者の項目が(送信者が指定されていません)と表示されています。日時、宛先、件名は正常に表示されています。

  • 《相手携帯》 から 【自宅PC】 【フリメ】宛に送られたメールを、 《my携帯》 に転送する方法

    とある必要があって、【自宅PC】あるいは【フリーメール(フリメ)】からメールを頻繁に送っています。 また、【自宅PC】も【フリメ】も、 相手からの返信メールは《my携帯》に転送されるように設定しています。 そこで問題というのは、相手からの返信で、 (1)携帯以外から送られてきた返信メールは《my携帯》にきちんと転送されてくる のですが、 (2)携帯から送られた返信メールは、なぜか【自宅PC】もしくは【フリメ】止まりで、携帯に転送されない のです。 携帯に転送されなかったために、意思の疎通がうまくいかなかったことが何度かあります。 《相手携帯》から、【自宅PC】【フリメ】経由で、《my携帯》までメールが間違いなく届く方法を教えてください。

  • データを圧縮してメール送信できるソフトを教えて

    フォルダごと圧縮して、メール送信するまでの処理を出来るソフトを教えてください。

  • zipzoomfly.com

    zipzoomfly.comというところから、このようなメールが届きました Dear Customer, Thank you for ordering from our internet shop. If you paid with a credit card, the charge on your statement will be from name of our shop. This email is to confirm the receipt of your order. Please do not reply as this email was sent from our automated confirmation system. Date : 06 Nov 2006 - 12:40 Order ID : 37679041 Payment by Credit card Product : Quantity : Price WJM-PSP - Sony VAIO SZ370 C2D T7200 : 1 : 2,449.99 Subtotal : 2,449.99 Shipping : 32.88 TOTAL : 2,482.87 Your Order Summary located in the attachment file ( self-extracting archive with "37679041.pdf" file ). PDF (Portable Document Format) files are created by Adobe Acrobat software and can be viewed with Adobe Acrobat Reader. If you do not already have this viewer configured on a local drive, you may download it for free from Adobe's Web site. We will ship your order from the warehouse nearest to you that has your items in stock (NY, TN, UT & CA). We strive to ship all orders the same day, but please allow 24hrs for processing. You will receive another email with tracking information soon. We hope you enjoy your order! Thank you for shopping with us! 請求メールのように見えるのですが、私には無論覚えがありません さらに宛先のアドレスが私のアドレスではなく mlrzidan@hotmail.comというアドレスになっていました 何方か如何対処すべきが教えてください

  • RAID5環境下でのセキュリティーソフトは何が良いですか?

    今度自作するPCでRAID5を組もうと考えています。 この環境下で使用するインターネットセキュリティーソフトは 何が対応しているのでしょうか?VB2007はRAIDO0、1にしか 対応していないとサポートセンターで言われてしまいました。 皆さんは、何をセキュリティーソフトとして使われているのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • ユーチューブで「2000万あげます!」と出たが

    ユーチューブにアクセスしたところ、 「あなたは999999番目にアクセスしました! おめでとうございます。2000万円あげます。 住所と名前を書いてください」とでました。 これはほんとうでしょうか?? 詐欺かウィルスでしょうか? 怪しいのでそのままにしてあります。 大至急お返事お願いいたします。