tenshiki の回答履歴

全346件中281~300件表示
  • 画面が消えて、以降は電源が入らない。

    USBソケットにハードディスクを入れたら画面が消えてしまいました。 その後は電源が入りません。 このハードディスクは内蔵用ハードディスクを自分でケースに入れたもので 認識するかどうか確認のために接続したものです。 画面が消えたときは何の音もしませんでした。 簡単には直りませんか。

  • 中古パソコンを買いたいけどいくつか疑問が・・。

    このたび、中古パソコン(デスクトップ)を買おうと考えています。 それで、いくつか質問させてください! ちなみに、その中古パソコンの使用用途は、学校の授業の一環でLinuxをインストールすることになり、それに使おうと考えています。なので、それほど高スペックでなくても良い(むしろ汎用性の高い・枯れたハードウェアのほうが良い)のです。 それと、メンテナンス性や後々の増設なども視野に入れたいので、欲を言えば、省スペース型ではないデスクトップ(IDEが2つ以上など)を考えています。 それでは、肝心の質問なのですが、 ・幸い(?)、秋葉原に足をのばせる範囲に住んでいるので、(商品の絶対数が多い)秋葉原で購入しようかと考えているのですが、定番のお店すら、中古に関しては全くわかりません。。そこで、「中古買うならまずここを見る!」のような、定番のお店(できれば○号店まで)を教えてください! ・あわよくば、ディスプレイも購入しようかと考えているので、「ディスプレイの定番」のお店も教えてください! ・“中古”を買う点で注意すべき点をできるだけたくさん教えてください!ちなみにPCのハードウェアに関する知識(HDD増設とか?)は大丈夫だと自負しているつもりです・・。 ・わかる範囲で良いのですが、『Linux用中古パソコン』を買う際の注意点などありましたら、教えてください! 以上わかりずらい文章ですが、回答のほど一点でも一言でも構わないのでよろしくお願いします。

  • BIOS上でしか認識しないHDDからデータを取り出す方法

    初めまして 自作ディスクトップPCの起動ディスク(2000PRO)IDE接続 40GB(MAXTOR) が先日起動しなくなりました。中身の一部のデータが必要でサルベージを しておりますが、どうしてもうまくいきません。どなたがアドバイスなどがあればよろしくお願いいたします。現状外付けや他のマシンにつないでも中身がみれません、BIOS上では認識しています。管理からも見えません。ファイナルデータ等でもディスクがみれないためアクセスができません。(他マシンにつないで起動するときにはHDDエラーがでます) マザー ASUS P4R-800 CPU: CLE2.4 M:1GB

  • モニタのディスプレイモードを間違って高くしすぎてうつらなくなった

    画面の、ディスプレイモードの解像度を、高くしすぎました(1024×768とかいうやつ)。そうしたら、真っ黒な画面の下の方に、「対象範囲を超えています」のような文が表示されます。 直し方を教えてください。

  • ネットワークアダプタが認識されない

    NECのVALUESTAR VG25N/Fを使っています。 ネットへの接続ができたりできなかったりします。メールも同様です。 現状、デバイスマネージャ上で、 ・ネットワークアダプタが認識されてない、もしくは、 ・認識されているが、「!」マークがついてうまく動作していない という二つのケースがあることが分かりました。後者のケースでは 新しい機器としてPCIモデムが勝手に認識され、しかもこれには 「?」マークがついた状態になっています。さらに、うまく接続 できていても、突然つながらなくなってしまうこともあります。 使えたり使えなかったり、というのが不思議でなりません。 他のパソコンでネットに接続したところ特に問題が無いので、 モデムやLANケーブルの問題ではなさそうです。 また、OS(XPーSP2)を再インストールしても症状は同じなので、 OSやソフトの問題でもなさそうです。ずっと普通に使えていた のでセキュリティソフトもあまり関係ないように思っています。 ネットワークアダプタ自体の不具合かなと薄々感じてはいますが、 修理に出す前にご意見を頂きたくて書き込みました。 どういう原因が考えられますでしょうか。アドバイスいただきたく 宜しくお願いいたします。 思えば、本体を開けて中のホコリを掃除機で吸ったことがありました が、その頃からおかしいような気がします。そんなに激しくやったつもりじゃないんですけどね・・・。

  • モニタのディスプレイモードを間違って高くしすぎてうつらなくなった

    画面の、ディスプレイモードの解像度を、高くしすぎました(1024×768とかいうやつ)。そうしたら、真っ黒な画面の下の方に、「対象範囲を超えています」のような文が表示されます。 直し方を教えてください。

  • ハードディスクの容量が足りない?

    ハードディスクの容量が足りないということで、メーッセージがでました。 クリーンアップ処理でゴミ箱やいらないファイルは削除しましたが、容量はほんの少しだけ増えただけで、どうもおかしいのです。 50ギガあるのですが、デイスクの各フォルダでの容量をチェックして、足しても10ギガ程度なのです。 いったいどこに40ギガが使われているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークアダプタが認識されない

    NECのVALUESTAR VG25N/Fを使っています。 ネットへの接続ができたりできなかったりします。メールも同様です。 現状、デバイスマネージャ上で、 ・ネットワークアダプタが認識されてない、もしくは、 ・認識されているが、「!」マークがついてうまく動作していない という二つのケースがあることが分かりました。後者のケースでは 新しい機器としてPCIモデムが勝手に認識され、しかもこれには 「?」マークがついた状態になっています。さらに、うまく接続 できていても、突然つながらなくなってしまうこともあります。 使えたり使えなかったり、というのが不思議でなりません。 他のパソコンでネットに接続したところ特に問題が無いので、 モデムやLANケーブルの問題ではなさそうです。 また、OS(XPーSP2)を再インストールしても症状は同じなので、 OSやソフトの問題でもなさそうです。ずっと普通に使えていた のでセキュリティソフトもあまり関係ないように思っています。 ネットワークアダプタ自体の不具合かなと薄々感じてはいますが、 修理に出す前にご意見を頂きたくて書き込みました。 どういう原因が考えられますでしょうか。アドバイスいただきたく 宜しくお願いいたします。 思えば、本体を開けて中のホコリを掃除機で吸ったことがありました が、その頃からおかしいような気がします。そんなに激しくやったつもりじゃないんですけどね・・・。

  • Thunderbirdで受信用アカウント。

    受信用アカウントを作成し、ローカルフォルダの受信トレイに新規フォルダを作成後、受信メールをそのフォルダに移動したいのですが、新規アカウント作成では一通りのフォルダが作成されてしまいます。 アカウント用のフォルダは作成せずに設定する方法ありますか?

  • starsuite8からwindowsxpへ添付メール

    starsuite8で作成した文書を添付メールでwindowsxp,wordで開くと文字化けしてみること出来ません。保存をwindowsxp,wordでしてみたりしたんですけどうまくいきません。アドバイスお願い致します。

  • ウィルスバスター2007はアップロード速度が落ちる?

    以前はノートンを使っていたのですがウィルスバスターに乗り換えようと思いウィルスバスター2007を試用しています。 ウィルスバスターにしてアップの速度がかなり落ちてしまいますが これが普通なのでしょうか? パソコンはCPUがCore 2 Duoでかなり新しいのでスペックに問題はなく、ノートンのときは速度が出ていました。 ハブでつないでいる別のPentium2.4GHzの古いパソコンでは10Mを超えますが、こちらのパソコンでは2,3メガしか出ません。 同じ時間帯で同じサイトで何度測定しても差が出ています。

  • ドクロで困っています。

    急に、何も操作できなくなって(マウスのポインタは動くが クリックできない)、しょうがなく電源を切って入れなおしたところ、 最初に出てくるWINDOWSのマークの後、 画面の真ん中にドクロが出てきて(ドクロしか出てきません)、 何も出来ません。セーフモードでも、一緒です。 どうしたら良いでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 送信して来たメールに添付されたPDFが「.TXT」で表示されていた。なぜ?

    質問:送信して来たメールに添付されたPDFが「.TXT」で表示されていた。なぜ? PDFファイル添付したメール受信しましたが、添付のPDFファイルを見られないです。代りに、「.TXT」のように表示されてます。 なぜですか。 また、どうすればPDFファイルを受信できますか。 【エラーの例】 %PDF-1.2 %矣腕 2 0 obj << /Type /FontDescriptor /Ascent 723 /CapHeight 709 /Descent 241 /Flags 6 /FontBBox [123 257 1001 910 ] /FontName /HeiseiMin-W3 /ItalicAngle 0 /StemV 69 >> endobj 3 0 obj << /Type /Font /Subtype /CIDFontType0 /BaseFont /HeiseiMin-W3 /FontDescriptor 2 0 R /CIDSystemInfo << /Registry (Adobe) /Ordering (Japan1) /Supplement 2 よろしくお願いします。

  • インストールしたら故障・・・

    助けてください・・・ 昨日ウイルスバスター2007を買って、2006体験版をアンインストールしました。 それからインストールで、〆をして、再起動をしますか?で、実行をしたんですけど1分ほど全く反応ありませんでした。そこで自分で再起動をしました。 説明書には右下の所にアイコン出るって書いてあったんですが出ません。 2007を起動しようとしても、ショウトカット検索して起動できません。 どうしようもないのでアンインストールしようとしても【インストールを完了する前にセットアップが中断されました。改めてインストールする場合は、再度セットアップして下さい】 っと、出て全くアンインストールできません。インストールも。 どうしたらよいでしょうか?助言お願いします。

  • 体験版ウイルスバスター2007 アンインストール

    初めまして。 先ほどまで、体験版ウイルスバスター2007を使用していました。 先日、期限が切れていたのでそのままウイルスバスターを続けて使用するのか、その他のソフトを使用するのか検討した結果、他のソフトを使用してみて決めようと思いアンインストールすることにしたのですが、 途中で「重大なエラーが発生しました、再起動してもう一度試してください」という表示されます。 何度もトライしてみたのですが、結果は同じです。 現在、アンチウイルスソフトが入っていないので不安でたまりません・・・。 どうかどうか、皆さまのお力をお貸しください。

  • パーソナルファイアーウォールのプロファイルについて

    こんにちは! ウィルスバスター2007をダウンロードして、インストール迄行き着けましたが、『パーソナルファイアーウォールのプロファイルをインストール出来ません。コンピュータの再起動後に再度実行して下さい』というエラーメッセージが出ました。こういう場合は何をどうしたら良いのでしょうか?? 教えてください。ヨロシクお願い致します。 m(_ _)m

  • ウィルス対策ソフトのインストール

    ウィンドウズの中古のパソコンを購入しました。 OSはWindows2000で、ウィルスバスターをインストールしようとしたところ、どうも、Windows?のバージョンが古いのか、「WindowsのUpDate」をしてください、というメッセージがでて、実行するのですが、アップデートした後も、同じメッセージがでて、体験版も不適格?でインストールができません。 解決方法や、よいウィルス対策のソフトなどがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイに何も映らない

    数日前からPCの電源をつけると、最初ディスプレイに映っていますが、暫くすると画面が歪み始め、最後は画面が真っ暗になります。 モニタの電源がオレンジの点滅になるので、グラボからの信号が送られていないと思いますが、 電源を入れた当初は使えるというのが原因をわかりにくくしています。 ハードの構成は M/B:AOpen AX3S Pro-U グラボ:Creative 3D Blaster(CT6970) モニタ:MITSUBISHI RDF171S メモリ:ノーブランドの128MB×2 解決法や原因がわかる方お願いします。

  • sirislATA HD(200GB)にOSをインストールできない

    マザボはAOpen(MX36LE-UN)で、sirialATAのソケットがないため、Buffaloのインターフェースボードを購入し、ドライバをインストールし、HDを認識しました。早速、WindowsXPsp2をインストールするため、CD-ROMドライブから起動して、OSの画面下に「Press F6 if you・・」が出たときにF6を押し、画面の指示で、Buffaloに添付のCD-ROMに提供されていたHDのドライバをコピーしたFDからインストールすると、XPのファイルがコピーされていき、フォーマットの画面までいきますが、「ハードディスクが壊れているか繋がっていない・・・」というようなメッセージが出てそれ以上進めません。 折角購入したHDですので、どうしたらOSをインストールできるか教えてください。マザボはBIOSのアップデートで137GB以上を認識するようになってますが、マシーン自体が対応できなくなってるんじゃないかという友人もいますが、どうでしょうか。 前後しましたが、HDは、Seagate Barracuda 7200-8 Model:ST3200826AS です。 ご教示よろしくお願いします。

  • 内蔵ドライブの交換、電源ケーブルが抜けない

    バリュースターVL300/2Dで、内蔵ドライブが故障したので、取り替えたいと思い、それで一個購入して交換中ですが、上手くいきません。 壊れたドライブに差し込んである電源ケーブルが、どうしても硬くて抜けないのです。場所が場所だけに手を入れて引っこ抜きたいのですが、どうしてもだめです。あまり強くやるとケーブルが壊れてしまいそうですが、その前に手が疲れてしまいます。 あれはどうやって引っこ抜くのですか。誰か経験した方いないでしょうか。 ちなみにしたのページの写真6に写っている、三つのケーブルのうち一番上のものです。白いソケットのようなものがついているケーブルですが、これがどうしても硬くて抜けないので、交換できないでいます。どうすればいいのでしょう。 http://www.bunkai.jp/desktop/NEC/vl300_3.html ところでペンチと書いてあるので、ペンチも使ってみましたが、滑ってしまって先がつかめず、どうしてもだめです。無理にやると、ケーブルをつぶしてしまいそうです。とにかく鍵がかかったみたいにかたいのです。この電源ケーブルは これは一体どうやって抜けばいいのでしょうか。 特殊な工具でもいるのでしょうか。それとも抜けないようにできてるのでしょうか。 誰か経験者の方、よければお願いします。