ICHI-yan の回答履歴

全209件中41~60件表示
  • [CSS]Firefox2では横表示・IE6では縦表示

    CSSについて質問させてください。 contentsというDIVの中に、con-leftというDIVとcon-rightというDIVを横に並べて表示したい場合に、以下のタグを書きました。 [CSS] #contents { width:910px; padding:20px; } #contents #con-left , #contents #con-right { width:453px; float:left; border:solid 1px red; } [HTML] <div id="contents"> <div id="con-left"></div> <div id="con-right"></div> </div> 理論上では、con-left及びcon-rightの横幅は453px+ボーダーの2pxで、合計455px、それが二つで910pxで、横に表示されるはず。 しかしIEでは縦に並んで表示されてしまいます。 この解釈の違いがよく分かりません…。 分かる方は教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • ititit
    • HTML
    • 回答数4
  • 写真をダウンロードさせたくない

    ブログに貼り付けた写真をダウンロードさせない方法は有りますか?

  • 1ページの複数の記事のうち、最初の記事だけ特定の文章を表示する方法

    FC2ブログを使用しているのですが、1ページに表示される複数の記事のうち、最初の記事だけ、ある特定の文字や画像を表示する方法はありませんか? ライブドアブログには<IfFirstArticle>という独自タグがあるようですが、FC2ブログには同様の独自タグはないようなので、CSSなどで、そのように表示する方法はないでしょうか?

  • 1ページの複数の記事のうち、最初の記事だけ特定の文章を表示する方法

    FC2ブログを使用しているのですが、1ページに表示される複数の記事のうち、最初の記事だけ、ある特定の文字や画像を表示する方法はありませんか? ライブドアブログには<IfFirstArticle>という独自タグがあるようですが、FC2ブログには同様の独自タグはないようなので、CSSなどで、そのように表示する方法はないでしょうか?

  • 1ページの複数の記事のうち、最初の記事だけ特定の文章を表示する方法

    FC2ブログを使用しているのですが、1ページに表示される複数の記事のうち、最初の記事だけ、ある特定の文字や画像を表示する方法はありませんか? ライブドアブログには<IfFirstArticle>という独自タグがあるようですが、FC2ブログには同様の独自タグはないようなので、CSSなどで、そのように表示する方法はないでしょうか?

  • HTML

    フレームで分割したページをトップページとしてアップロードする時の一番良い方法を教えてください。現在、indexとしてアップロードしたトップのタイトルがホームページアドレスのままで、タイトルから上手く検索できません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • can-can
    • HTML
    • 回答数5
  • 2つのtxtファイルの文字列を比較して、差分を表示するソフトを探しています。

    2つのtxtファイルの文字列を比較して、差分を表示するソフトを探しています。Vista対応だとありがたいです。よろしくお願いします。

  • アクセス人数について教えてください

    ジュゲムでブログを書いています。 ブログの一日アクセス人数で、平均100人は少ない方ですか?

  • サーバーアップすると、ソースが途中で消える?

    お世話になります。 当方、小さな製作会社でMacOSX、DWCS3を使いwebサイトを制作している者です。なにぶん一人なもので、原因がわからず困っています。 あるページをつくり、サーバーにアップしたのですが、ページが途中までしか表示されません。あるところでプッツリ無くなったように途切れるのです。ソースを見ても文章の途中で切れていて、それ以降のソースもない状態になっていました。制作中にローカルの状態でブラウザで確認しても何も問題なく最後まで(</html>)表示されるのですが、サーバーにアップした途端、ページの途中から表示がなくなっているのです。CSSに問題があるのかな?と思いCSSをupしない状態にしてみましたがダメでした。やはり途中でソースが切れていました。こんなことってあるんでしょうか??困っています。

    • ベストアンサー
    • mausan
    • HTML
    • 回答数2
  • テンプレート作成方法について教えてください。お願いします。

    自分の思い描くようなテンプレートが作りたいんです。どうやったらできるでしょうか?作り方教えてください。ソフトなども知ってたら教えてください。 よくMTテンプレートって聞きますけどMTテンプレートと普通のテンプレートは違うのですか?教えてください。お願いします。 SEO対策済みテンプレートって普通のテンプレートとどう違うんですか?仕組みを教えてください。 ホームページに使うテンプレートはブログで使えるんですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#93553
    • ブログ
    • 回答数4
  • CSSレイアウトの回り込みについて

    初めまして、よろしくお願いいたします。 見よう見まねでCSSレイアウトのweb制作に挑戦している者です。以下の現象についてご指南いただければ大変助かります。 ■CSS #wrapper { width : 620px; } #left { width : 300px; float : left; } #right { width : 300px; float : right; } ■ソース <div id="wrapper"> <div id="left"> (左寄せブロック) </div> <div id="right"> (右寄せブロック) </div> </div> 上記のCSSとソースで「620px幅の外枠」の中に「300px幅の左寄せブロック」「300px幅の右寄せブロック」が中央に20pxの隙間を空けて正常に表示されるのですが、右寄せブロックの中に長いテキストを改行せずに書いたら右寄せブロックが右寄せにならず、左寄せブロックの下に落ちて表示されてしまいます。 この現象は、長いテキストが300px幅に指定されている右寄せブロックの幅を押し広げている?から起こるのでしょうか。 右寄せブロックの中に長いテキストを書く場合、いちいち300px幅を意識して自分で改行を入れなくても、300pxの右寄せブロック幅を押し広げることなく自動折り返しされれば良いのですが。(右寄せブロックの高さは指定していないので) また、文字のサイズはpxで固定できない事情があるので、ブラウザで可変できるパーセント指定にしているのですが、ブラウザの文字サイズ中では正常に右寄せされている右寄せブロックが、文字サイズ大に変更したとたんに左寄せブロックの下に落ちてしまいます。 右寄せブロックの中に長いテキストを改行なしで書いても右寄せブロックが左寄せブロックの下に落ちて表示されない様、どなたかご指南いただければ誠に幸いです。

  • テンプレート作成方法について教えてください。お願いします。

    自分の思い描くようなテンプレートが作りたいんです。どうやったらできるでしょうか?作り方教えてください。ソフトなども知ってたら教えてください。 よくMTテンプレートって聞きますけどMTテンプレートと普通のテンプレートは違うのですか?教えてください。お願いします。 SEO対策済みテンプレートって普通のテンプレートとどう違うんですか?仕組みを教えてください。 ホームページに使うテンプレートはブログで使えるんですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#93553
    • ブログ
    • 回答数4
  • 同じハードディスクに同じファイルがある様ですがそれを調べて、あるフォルダにあるのを優先して残すソフト

    同じハードディスクに同じファイルがある様ですがそれを調べて、あるフォルダにあるのを優先して残すソフト はありますか?

  • 二つのプルダウンメニューからそれぞれ組み合わの外部リンクを作りたいのですが

    HP作成初心者です。 いろいろ検索したのですが検索の仕方が悪いのかよくわからないので ご教授お願いいたします。 二つのプルダウンメニューを作り、各項目を選択し GOボタンを押してそれぞれ選択した項目に当てはまるリンクへって感じで作成したいのですが。 例 服の色 赤 青 黄 サイズ L M S それぞれを選択しGOボタンで選択項目にあったリンクへ どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ran37
    • HTML
    • 回答数5
  • ホームページの作り方がわかりません。教えてください。

    ホームページの作り方がわかりません。ホームページを作るにはソフト(ホームページエディターなど)が必要なのですか?教えてください。それと、前ホームページを見て回っていると記載されている文章のなかに一部だけ赤く塗られたいたりした所みたんですがどうやったらできるんですか?教えてください。お願いします。

  • 検索すると記事タイトルがヒットするようにしたい

    ヤフー・グーグルなどの検索エンジンで、自分のブログの個々の記事を検索してもブログ名でヒットします。 (グーグルで検索した場合、一番上の青文字のところがです) これを記事のタイトルでもヒットするようにするにはどのようにすればいいでしょうか? どなたか詳しい方ご教授お願いします。

  • ホームページの作り方がわかりません。教えてください。

    ホームページの作り方がわかりません。ホームページを作るにはソフト(ホームページエディターなど)が必要なのですか?教えてください。それと、前ホームページを見て回っていると記載されている文章のなかに一部だけ赤く塗られたいたりした所みたんですがどうやったらできるんですか?教えてください。お願いします。

  • ホームページの作り方

    ホームページとはどうやって作るのですか? 詳細な手順や必要なソフト、その他初心者にはありがたい参考URLなどを教えていただけないでしょうか? タイピングやワード、エクセルは並に使えます。 以上、よろしくお願いいたします。 また、簡単な仕組みなども教えて頂ければ幸いです。

  • 検索すると記事タイトルがヒットするようにしたい

    ヤフー・グーグルなどの検索エンジンで、自分のブログの個々の記事を検索してもブログ名でヒットします。 (グーグルで検索した場合、一番上の青文字のところがです) これを記事のタイトルでもヒットするようにするにはどのようにすればいいでしょうか? どなたか詳しい方ご教授お願いします。

  • 検索すると記事タイトルがヒットするようにしたい

    ヤフー・グーグルなどの検索エンジンで、自分のブログの個々の記事を検索してもブログ名でヒットします。 (グーグルで検索した場合、一番上の青文字のところがです) これを記事のタイトルでもヒットするようにするにはどのようにすればいいでしょうか? どなたか詳しい方ご教授お願いします。