10ken16 の回答履歴

全2592件中2561~2580件表示
  • デモテープ作りにマイクは必要ですか?

    タイトル通りですが、私はシンガーソングライターになるのが夢で、 今、レコード会社に送るデモテープ作りに取り組んでいます。 デジカメのボイスレコーダー機能を使い、ピアノを弾き語りしながら、 マイクは使わず、生声で録音しています。 レコード会社のホームページに載っていた宅録の方法に従ってやっているのですが、やはり音質が悪いのはもちろん、声質も悪く聞こえてしまいます。 デジカメのボイスレコーダーで歌を録音する際、マイクで歌うことで声質が悪く聞こえる点は改善されますか??

  • 任天堂wiiとソニーPS3とXbox360の中から1つだけ買うとしたら

    みなさんは何を買いますか? 具体的に理由も簡単に書いてください!

  • 誰か教えてください

    ご利用OSの種類とバージョン ご利用ブラウザの種類とバージョン を知りたいんですけど バージョンってなんですか? どっかに書いてあるんですか? パソコン初心者なもんで何も知らなくて・・・

  • 和太鼓の音がでるソフトさがしてます

    楽譜に音符を入れたらピアノの音がでるソフトはありますが和太鼓の音が出るソフトが意外となかったので探しています。  どなたかご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • mp3 ファイルの管理に便利なファイラ

    エクスプローラで、気に入った mp3 ファイルを、あるフォルダに移動して集めようと思っています。 ・iTunesなどだと、ファイルのコピーはできるみたいですが、移動ができません。 ・エクスプローラだと、mp3を再生して確認してから移動、というときに再生が不便です。 なにかよいソフトはないでしょうか?

  • MIDI?をつなげる

    音楽に関しては初心者の者です。 学校で合唱祭があるので、パート練習用にMIDIを作成したんですが 最初は4分の3拍子、途中から4分の4拍子の曲です。(平原綾香さんのJupiter) 私が使っているMIDI作成ソフトは途中でテンポの変更が出来ない為、 1曲を2つに分けて作成したのですが、 この2つを1つにつなげるにはどうしたらよいでしょうか? 一応WindowsMediaPlayerで聞けるようになってます。

  • パソコンに保存していた画像がすべてなくなってしまいました

    WindowsXPを使用しています。メールのやりとりはOutlookExpressを使用しているのですが、ある時突然画面がリブートしてWindowsの初期画面に変わってしまいました。それと同時に、保存してあった画像(jpg)がすべてなくなり、OutlookExpressも消失してしまいました。いろいろ検索してみたら作った覚えのないファイル名がいろいろと出てきました。何がおこったのか、全く分かりません。日時を指定してファイル回復する措置もしましたが、だめでした。メールを使い出して2年程になりますが特に怪しいメールを受けていた覚えもなく、ましてメールに添付されていた物を開いたわけでもないです。怪しいサイト(アダルトとか?)を覗いた覚えもないのです。考えられることは、リブートされる少し前に、画像をたくさん添付したメールを発信していたのですが、その際に『ファイルサイズが大きくて相手側のメールに送れない』ような旨の英語のメールが入っていました。再度添付を少なくして送付した後だったと思います。これは、何がどうなってしまったのでしょうか?無くなってしまった画像は元に戻せるのでしょうか?素人ですので、分かり易く教えていただけたらと思います。

  • 変換方法を教えてください。

    PCのHDD内にある拡張子asfの音声データを、 WAVファイルに変換したいのですが、 やり方を教えてください。 ちなみにOSはWinXPです。 よろしく御願いします。

  • 誰か助けてください

    PCのどこをクリックしたか分かりませんが、デスクトップのアイコンの下の文字が目で見えないほど小さきなってしまいました。しかも、この上↑のアドレスを表示するとこまで小さくなりました。(かなりショックです) 文字を元も大きさの戻したいんですが、どうしたらいいんですか?誰か助けてください。お願いします。

  • なぜ在日外国人のなかでも在日韓国人はやたらとモノ申すのか?

    人種差別などの人権問題に対して声を上げることは当然理解できることではありますが、昨今の教育基本法改正などをはじめ、自衛隊や憲法9条改正反対など人権問題以外の内政的な政治問題にまで強烈に口を出してくるのは在日外国人のなかでも在日韓国人がほとんどなのではないでしょうか?微妙に立場が違う在日朝鮮人は政治的な事柄にはさほど介入しない方針のようですが。 また在日外国人とは言っても、中国や台湾はもちろん、ブラジルやインド、パキスタンなど、もはや日本にはさまざまな国籍の方が定住しています。内心では反日的と思われる在日中国人の団体でさえ、文句を言ってるのを聞いたことはありません。 以前のわたし自身は在日韓国人に対してどちらかというと同情的な感情をもっていたのですが、昨今の教育基本法改正の是非の論議で、 日本に住んでいる日本人が自国の文化や愛着を持つことを否定するかのような主張をしているのを見て、自分たちは民族心・同胞愛を強く保持するよう努めているのに、日本人はそれを持ってはダメ!というのは理解に苦しみました。彼らの言い分からすると日本人が愛国心を持つとまた戦前のような排外主義的になるからと思っているようですが。そんな短絡的に差別主義に走るほど日本人ってそこまでバカなんでしょうか? ただ、今後もあまりにも度が過ぎると日本人の体感的な感覚として、自分たちが良いと思っていることにまでケチをつけてくる在日韓国人って何なの?と煙たがられていよいよ強い反感を持たれるようなるのではないかと感じます。ただ、在日韓国人の方の言い分もオープンに聞きたいです。その上で自分も共感できるところがあれば納得したいと思いますので広くご意見ください。

  • エクセル PDF化 sheet一括分割方法

    お世話になります。 初めて『PDF化』をしています。。。 ソフトはクセロです。 エクセルファイル内の複数のSheetを それぞれ分割してPDFに起こし、 それぞれのsheet名で保存したいのですか、 全てを一括してPDF化することは出来ますでしょうか。。。 今、sheet一枚一枚を選択して それぞれを印刷する要領で保存していますが 2つのエクセルファイルにそれぞれ50個以上のsheetがあり、 キレる寸前です。。 どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • CeleronD でのPCゲーム

    今の環境はCeleronDのメモリ512MBです。 一般的なPCゲームをやる際、グラフィックはなにしてるかわかればどうでもいいんで、動作面で、どのくらいのゲームまで普通にプレイできるんでしょうか? 動作面はメモリ増設だけで解決するでしょうか?

  • 不登校

    今私は不登校です。そして、私は今中学三年生で受験生です。 後2ヶ月もすれば受験です。なのに全く勉強もしてないし学校にも行っていない状態でいつも心の中では焦っているのですが行動に移そうとしません。後、30点くらい上げないと目標としている高校にも入れないと言われました。特に私は理科と社会が苦手で50点も取れません。 行動に移そうとは思いますが今度やれば・・といつも思っています。もしかしたら本当は焦ってもいないかもしれない・・こんな自分が嫌です。改善する方法を教えて下さい。 それと卒業式に行けるか今から不安で・・学校に行くアドバイスなんかも教えて下さい。 長々とすいませんでした。 お願いします

  • pdf はどうしたら見れるの?

    カタログをダウンロードしたんですけど、 拡張子がpdfのファイルは、どうしたら見れるんでしょうか?

  • パソコンの有効活用

    インターネットでしか利用できていません。他にパソコンの利用方法で 「これだ」というものを教えてください。

  • 写真付き資料をつくりたいのですが

    今年1年を振り返って、主要なトピックをまとめようと、 A4たて1ページ程度にデジカメ画像、コメントなどを貼り付けたいと思っています。 完成品をメールで送受信して、メンバー間の出来を見合うつもりでおり、MSWordで作成したところファイルサイズが重すぎて メールに添付できませんでした。(写真大小7枚とワードアートで36MB) パワポで作ってもおなじで、何か良い方法はないかと模索中です。 そこで、 ・デジカメ画像を、画質を損なわず軽くする方法 もしくは ・デジカメ画像を、原本のまま貼り付けても重くならず  コメントや絵なども貼り付けられるソフト を紹介していただけると、大変ありがたいのですが。 なお、ソフトは各メンバーも使うので、フリーソフトを希望です。 何か良い方法がありましたらご教授ください。

  • 2直線の交点を通る直線群 の公式

    a1x+b2x+c=0とa2x+b2x+c2=0 の交点を通る直線群の公式 a1x+b2x+c=0とk(a2x+b2x+c2)=0 をどうしても図形的にイメージできません。k(a2x+b2x+c2)は一体何を表しているのですか?  

    • ベストアンサー
    • noname#82452
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • ウィニー開発者有罪の理由

     ウィニーの開発者が有罪になりました。  被告側の言い分を簡単に言えば、「ダイナマイトを発明したノーベルと同じだのになんで有罪なんだ」と、いうことらしいんです。  確かに理はあるように思います。悪用する人が悪いんだと思います。  有罪になった理由について、新聞情報ではもう一つ理解しにくいところがあります。  私はウィニーというものについては、「取り込んだらダメだ、自分の情報が出て行ってしまう」くらいの知識しか持っていない無学者です。  そこで教えていただきたいんですが、 (Q)ウィニーを世に出せば、こういうことになると、あらかじめ開発者側が充分想定できたことでしょうか? 言い換えれば、開発者側に愉快犯的なところがあったんでしょうか?

  • 部活動と勉強の両立

    OKWave(教えてgoo)の記事を見ましたが、新たに質問します。 私は今高1で、運動部に所属しています。 部活は土日も(日曜は休みということになっていますが、実質(他校との合同)練習などがあり、休みではありません。 部活が8時すぎに終わり、帰ってくると9時を回っています。朝は朝練があり、6時半に家を出ます。 他の部員はほとんど勉強してないようで、「今回赤点なかった」と自慢する程度です。 私は都内の最難関国公立大学を志望しています。勉強しなければならないのは分かっているので、机に向かって勉強するのですが、途中で記憶が消え、気づくと朝になっています。 学校のレベルは県内で中くらいといった感じで、私の志望する大学には進学者がいなく、もし、私がその大学に進学すると、卒業生のなかで、一番偏差値の高い大学に進むことになります。 この間も模試の結果は最悪で、過去2回受けた模試のいずれの偏差値よりも低くなってしました。 過去の回答を見ると、引退後に勉強すれば受かる、というのと、辞めて勉強すべきだという両方正反対の回答がありました。また、部活を辞めて成績が上がるわけがないという回答もありました。 友達や親戚、そして自分へ部活を辞めることに対する負い目もあります。部活の競技自体も嫌いではありません。 しかし、事情で浪人や私立が許されるような状況ではありません。 いま、どうすべきか、アドバイスをお願いします。

  • 野菜をおいしく煮込むには

    野菜の煮ものなどでやわらかくして味をしみこませようとすると、にくずれたりしてしまいます。なにがわるいのでしょう。めんどりとかしてるんですけど。 どうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#152292
    • 料理レシピ
    • 回答数7