wai2010 の回答履歴

全859件中821~840件表示
  • たくさんのMD

    たくさん溜まったMDをMDLPか何かにまとめて保存したいのですが、 何かお勧めのオーディオ機種はありますか?

  • カセットテープ

    カセットテープ90分約100本。どのメデァに録音するか悩み中。 パソコンを介してDVD(CD)にと思いましたが、パソコンに取り込む際の微調整が面倒。 パナソニックのコンポを購入してSDカードまたは、MDにするのが1番かな・・・? でも、レンタル店や電気店にいってもMDがあまり置いてません。MDは時代遅れなのかな。

  • ドライブの取り替え

    ドライブを取り替えは、素人でもできる作業でしょうか? 難しいなら、外付けにしようと思うのですが・・

  • ビクスク購入で迷ってます。安いのを買うか高いのを買うか。

    今 教習所に通って中免の取得を目指しているものです。免許を取ったらビックスクーターを買おうと思うのですが安いマジェスティーかフュージョン(車体価格だけで20万程度のもの)か高いマグザムを(中古で40万台のもの)を狙っています。よく車だと最初はぶつけるから安いのでいいとか聞くのですがバイクにも当てはまるのでは?と考えています。最初安いバイクで経験つんでタンデムできるようになってからマグザムに乗り換えようかなと。この考えいかがでしょうか?ただ安いバイクだと品質が心配です。やはりそれだけ安いバイクだと直し直し乗るのが常識なんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 原付の燃費について

    先日SUZUKIのZZを購入して気に入って乗ってます! しかし気になる点が・・・。 それは排気ガスです。信号待ちとかで自分の原付から出ている廃棄ガスの臭いがとても気になります。 とりあえず今対策として信号待ちなどわずかな停車時間でもエンジンを一回切るようにしています。こうすることによって臭いもなくなりアイドリングストップで環境にもいいと思っています。 しかし燃費のほうはどうなっているのかは全く分かりません。いちいちエンジン切って、発進する前にまたエンジンかけ直す方がいいのか。ずっとエンジンつけっぱなしの方がいいのか。 是非教えてください!m(__)m

  • トイレ便器中で水がチョロチョロ

    トイレ便器中で水がチョロチョロ流れています。 タンクを見れば、給水の立ち上がり付近から少し水が常時漏れています。 どこかいじるとよくなりますか。

  • デジカメケースは買ったほうが良い?

    最近、パナソニックのデジカメを購入したんですが、 故障を防ぐには、サイズピッタリの 専用ケースを買ったほうがよいでしょうか? ケースがちょっとお高いので躊躇してます。

  • CPUを取り替えたい

    当方NECMA90Hを使用しておりますがです、 CPUは現在セルロンの900ですが、ペンIIIに交換したいのですが可能ですか、可能でしたら取り替え方、及びバイオス等の設定を教えてくださいお願いいたします。

  • 初めての車♪

    こんにちは、私は17(高3)の女です。 まだ車の免許は持っていませんが誕生日がきたらすぐとるつもりです。 来年から車で専門に通う予定ですが、何に乗ろうか迷っています!車のこと全然知らないので、何が自分に合っているのか皆さんにお聞きしたいな と思い質問しました。 ◎燃費が良いもの ◎お手ごろな価格のもの ◎色は黒か白かシルバー 欲を言っちゃえば、、 ◎かっこかわいいもの ◎内装が良いもの ↑の条件に合う車あったら教えてください。

  • 大阪 安い原付 探し中

    大阪の浪速区下寺あたりにバイク通りというところがあると聞いたのですが、原付はどのくらい安く買えますかね?参考にしたいのでなんでもいいので情報ください。

  • スカイウェブSか、フォルツァXか

    250のスクーターで迷っています。新車では値段に差がなく、大きな違いはないように思うのですが、街乗り基本でたまにツーリングという予定です。ちなみに初めて乗るバイクです。よろしくお願いします。

  • ミッションの運転

    マグナ50を買いましたが、中古で買ったので取り説もなく、運転の仕方がわかりません。運転の仕方をおしえてください。 あと停車している時はニュートラルにするか1速の状態でクラッチを握りっぱなしにするかのどちらかと聞いたんですが、スクーターのようにブレーキだけかけて停車してはいけないんですか? 宜しくお願いします。

  • AF35ディオZXのハイスピード化

    デイトナPAハイスピードプーリーを組んで最高速が出るようになったのですが、加速感がなくなったので、NRマジックV-SHOCKマフラーをいれWR33gにしたところ良いカンジに加速するようになりました。 そこで質問です。 回転数はプーリーのみで7200rpm。 プーリー+マフラーで8800rpmまで上がっていますが最高速は変わりませんでした。 エンジン回転数が多くなっているのに最高速が変わらないのはどういうことでしょうか? WRのセッティングが軽いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジェットヘルメットについてお聞きします

    モモデザインのファイター や ダムトラックスのジーティーヘルメット のように ジェットヘルメットでシールド付でシールドが両脇で固定されて上に上げられるようなものを探しています 上記のヘルメット以外にご存知のものがありましたら 教えてください 参考 http://www.connrod.com/momo/01fighter.html http://www.dammtrax.com/product/helmet/gt.html

  • 原付のガソリン抜き取り防犯対策を教えて

    原付のガソリンが抜き取られて困っています。椅子の下に隠れるタイプではないので鍵穴をどらいばーかなんかでこじ開けてしょっちゅう抜き取られています。 カバーをかける以外になにか有効な対策はないでしょうか?

  • スピーカーの出力端子について

    うまく説明できないのですか今回スピーカーを購入したのですが。スピーカーを使用するもののさしこむ出力端子がL・Rとわかれているのですが、購入したスピーカーは左右のスピーカーの入力コードが一つになっているのでかたほうからしか音が出ないのです。 スピーカを差し込むL・Rそれぞれの出力端子を一つの出力端子にまとめるといったかんじのケーブルはないのでしょうか?

  • デジカメの買い替えを検討中

    デジタルカメラの買換えを検討中です。 3年ほど前に、COOLPIX 3100を買ったのですが、PC上で見ると画像がわりと綺麗に見えるのですが、現像すると、暗いところで写した写真が白がボヤっとした感じになっちゃいます。他には特に不満はないのですが、全体的にもう少しシャープに輪郭がはっきり撮れるようなカメラが欲しいです。 予算は、本体のみで3万以内ぐらいで、出来れば単三電池が使える物がよいかと思っています。でも、バッテリーに特に不安がなければバッテリーの物でもOKです。 特に、好きなメーカーとかはないのですが、一応少し調べた結果、ペンタックスのOptio M10 がよいかと思いますが、安いので画像がかなり悪いのではないかと心配です。特に画像にこだわっているわけではないのですが、今のカメラCOOLPIX 3100の画像が使い捨てのカメラ「写るんです」より劣る感じなので、使い捨てカメラ位または、それ以上綺麗に写るカメラを教えてください。

  • CPU何がよいですか(-ビデオ(動画)編集用 HT PENTIUM4、-D、CORE2)

    ビデオ(動画)編集・DVD作成を主な用途にデスクトップPCの購入を検討しています。同時に使用するのは一人、同時にインタネットのアクセスもすることになります。 調べてみると、CPUは、HT Pentium4、Pentium D、core2duoがあるようです。 そこで、HT Pentium4の場合3.0GHZ程度の性能を考えていましたが、(1)HT Pentium4、Pentium-D、core2、ATHLON64の大まかな違いと、(2)同一価格帯で今回の用途を前提に、どれがよいかお教えください。

  • 撮影会に初めて参加します

    ポートレートの撮影会に初めて参加します。 初めてなので不安なのが、ほかのお客さんやモデルさんと仲良くとまではいかなくてもコミュニケーションが取れるかどうかということです。 仲良くするためのコツとか、やってはいけない不文律のようなことがあったら教えてください。 あとから分かったのですが、参加する撮影会って、常連さんが多そうなのです。 よろしくおねがいします。

  • 外付けHDDへのアクセススピードが非常に遅いのですが

    会社で外付けHDDをチームの共有ディスクとして使っています。最近このPCから外付けHDDへのアクセススピードが格段に遅くなったのですが、どうしたら治るのでしょうか。HDD内のフォルダが開くまでに10秒ほど、そこからさらにワードやエクセルのアプリケーションを立ち上げて目的のファイルが開くまでにさらに10数秒かかっています。いらいらしてやってられません。 どうしたらいいのでしょうか。