wai2010 の回答履歴

全859件中741~760件表示
  • 原付のブレーキの修理について

    原付の右のブレーキ(後輪でしょうか?)がまったく効かなくなりました。修理に行きたいのですが、費用はどれくらいかかるのでしょうか? 買ったお店に先日持っていったところ「分解しないといけない」といわれました。その日は用があったのと、店員さんの都合で見ることができないといわれ「また来ます」といって帰りました。 もうひとつくだらない質問なのですが、そのお店は店員は一人でもちろんその人が店長です。が、とても感じが悪く対応もひどいです。でも自分の店のステッカーを貼っていると気づくと手の平を返して「~さんこれはですね~…」と親切になる裏表の激しい人であまり行きたくありません。このお店ではなく別のお店に持っていって修理をしてもらうと費用はやっぱり違うのでしょうか? バイクの知識が全然無いため専門用語ではない回答をお願いします。よろしくお願いします。

  • カセットアダプターとKENWOODの相性について

    車でiPodを聴くためのカセットアダプターについて 自力で調べまわっていたのですが KENWOODのデッキだと正常作動しにくいとのレビューを度々みかけました。 ★テープ切れ検出装置付きのデッキでは使えない商品が多いので KENWOODのデッキにも、それらが装備されているという事なんでしょうか? ●そこで質問です。 KENWOOD製デッキでも カセットアダプターを問題なく使っているという方がいらっしゃいましたら その商品名などを教えていただけないでしょうか? ちなみに うちのはスバル純正のGX-606というKENWOOD製です。 説明書が見当たらないうえに、ネット検索でも仕様がヒットしません。 もしも駄目ならば トランスミッターのiTranserを検討しています。 すこし所用で空けますので、 来週末までお返事できないかも知れませんが、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • メイド喫茶について

    いつもお世話になっております。おそらくカテ違いだと思うのですが、どこで質問したらいいのかわからないので、こちらで質問させていただきますm(__)m 最近、家の近くにメイド喫茶ができました。一時期話題になっていたので、ぜひ一度行ってみたいと思うのですが、私は女ですし、メイド喫茶によく行くという、いわゆる「アキバ系」ではありません。 このような人間が行っては場違いでしょうか?店によっても違うと思うので、一概には言えないと思うのですが、メイド喫茶に行ったことがあるという方、回答お願いしますm(__)m 私はメイド喫茶=アニメ好きの人が行く場所と思っているので、こちらで質問させていただきました。偏見だったら、申し訳ありません(><)

  • バッテリーの寿命と選び方

    私の愛車は、チェーサーで購入してから4年ぐらいです。最近、セルの回る音に元気が無いと気付き、ガソリンスタンドでチェックしてもらったのですが、液もあるし、電圧も出ていますね。ただ、確かにセルの回りが悪い様に思えます。との回答でした。バッテリーは普通に使っていればどの位(期間)もつものでしょうか?(現在、サンデードライバーです。)また、バッテリーにはメンテナンス式とメンテナンスフリーの2種類があります。双方のメリット、デメリットをお教え下さい。

  • バイク屋の工賃

    昔から疑問に思ってます。 バイク屋さんは多くの店で工賃表を出していないですよね。 客の立場として言えば、出して欲しいと思います。 サイトで出しているところもありますが、ごく少数です。 もちろん、バラしてみないとわからないし、部品代などいくら掛かるかわからないというのもわかりますが、基本的な整備内容位は普通出せると思います。というか、サービス業なら多少でも出すのが常識だと思うのですが、 なぜ多くの店で工賃表を出していないのでしょうか。

  • CDコンポのスピーカー

    16年前に購入したCDコンポがついに壊れました。 まずラジオが聴けなくなり、次にリモコンが動かなくなり、 昨日からCDが聴けません(開始5秒くらいでプツッと切れて しまう…)。 修理ももう不可能だと思います。でも自分ではこのコンポの スピーカーがとっても気に入っているのです。いい音出すと 思うのです。 なのでこのスピーカーは何か別のものに使いたいのですが、 それって可能でしょうか? (例 例えばPCに接続するとか…) ちなみにコンポは SONY PIXY SS・P77AV とんちんかんな質問ですいませんが、どなたがお知恵の ある方、ヘルプ願います。

  • 2002~2004年頃のアニメだと思うのですが・・・。

    月も日も曜日さえも記憶にないのですが、夜中にふと見たものです。なぜか覚えていまして・・・気になるので教えて下さい。 ◇2002年~2004年頃 ◇サンテレビ・テレビ大阪・京都テレビのどれか?? ◇男の子が主人公?女の子に好かれているのに自分はモテない、騙されている、これは夢だとか考えている。 ◇女の子が芸能界っぽい仕事していたような気がします。 ◇女の子に抱きつかれたりして嬉しいのに素直に喜べない表情とかが面白かったです。 ものすごいアバウトな内容ですが、御存知の方、お願いします。

  • 逆輸入車及び海外仕様を紹介しているサイトを教えて下さい

    逆輸入車及び海外仕様のバイクを紹介、比較しているサイトが有れば教えて下さい。 自分でちょっと調べてみたのですが、個別には紹介しているところも有ったのですが、調べ方が悪いのか、探すことが出来ませんでした。 教えて頂けると助かります。

  • おすすめの通学用原付は?

    朝の通勤満員電車に疲れ…ついに通学用に原付を買うことにしました!!でも、バイクに全然興味がなかったので、一体全体、何がよいのやらサッパリ分かりません涙。 そこで、みなさんのおすすめの原付を教えてください! まず、学校までは原付でも大体30~50分くらいかかるので、乗り心地のいいものがいいです! そして、金欠なので、できるだけ安いものをお願いします…。 あと、できればかわいいのがいいです☆☆ また、原付の○○ccってなんですか? いろいろ欲張りですが、みなさんのオススメの原付を教えてください!

  • イコライザの性質

    イコライザの性質をよく理解出来てないのですが、 再生する音楽を可能な限り原音、要するにマイクに収録された そのままの音で聴きたいのであれば、イコライザの設定については 全て0dBにした方が良いんでしょうか? その際、各音量のバランスもその方が正確に表現出来るのでしょうか? もちろん、重要なのはそれ以外にも沢山あるのは重々承知ですが、 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 100ccぐらいのバイクの最高速

    次のバイクの最高速はどれぐらいですか。 わかる車種をお願いします。 エイプ100 ハンターカブCT110 KSR110 ストリートマジック110 100cc前後のスクーター

  • リード90の加速について

    エンジンが温まってくると加速が悪くなります。40km位までもたつく感じです。 走行距離は25,000kmで最高速は85km~90km位は出ます。 過去の書き込みを見ると下記の内容が原因と思われます。 (他にも考えられる原因があるな合わせて教えてください) そこで部品代、工賃についてどのくらい費用がかかるのか教えてください。 ・ウェイトローラー交換 ・ベルト交換 ・クラッチ交換 ・キャブ洗浄など

  • オーディオ機器を接続するコードについて

    ミニジャックにステレオミニプラグを接続しても問題ありませんか。モノラルでもLとRに同じ音がきていればいいですので。

  • @@  通学用原付  について・・・ @@

    通学のため、原付を買うことになりました。 そこでスズキ製アドレスV50Gを候補のひとつにしてみました。 初めての原付なので、どこのメーカーが良い悪いが分かりません。(エンジン耐久性、剛性、安定性 等)またスズキの原付のタイヤは純正以外ははめられないなども聞きましたがどうなんでしょうか?? アドレスV50G の性能  4ストローク  馬力:5.2Ps トルク:4.5 N・m    当方原付を4年間使用、片道5KM、10度の坂道200Mの道を走行するので、坂道をスムーズに登りたいのでトルク重視です。また、燃費、耐久性を考慮して4ストロークをと、考えています。 そこで、皆さんに ・スズキ製原付は一般に耐久性、剛性、使用勝手はいいか。スズキ製原付にまつわる体験談など ・おすすめの原付(コストパフォーマンス的に) ・このアドレスV50Gで坂道を軽快に登れるか  を聞きたいです。長文申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • @@  通学用原付  について・・・ @@

    通学のため、原付を買うことになりました。 そこでスズキ製アドレスV50Gを候補のひとつにしてみました。 初めての原付なので、どこのメーカーが良い悪いが分かりません。(エンジン耐久性、剛性、安定性 等)またスズキの原付のタイヤは純正以外ははめられないなども聞きましたがどうなんでしょうか?? アドレスV50G の性能  4ストローク  馬力:5.2Ps トルク:4.5 N・m    当方原付を4年間使用、片道5KM、10度の坂道200Mの道を走行するので、坂道をスムーズに登りたいのでトルク重視です。また、燃費、耐久性を考慮して4ストロークをと、考えています。 そこで、皆さんに ・スズキ製原付は一般に耐久性、剛性、使用勝手はいいか。スズキ製原付にまつわる体験談など ・おすすめの原付(コストパフォーマンス的に) ・このアドレスV50Gで坂道を軽快に登れるか  を聞きたいです。長文申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 売ってもらったバイク…エンジンの調子が…

    知人のコネで、250cc単気筒のバイクを売ってもらいました。 走行距離は15000km弱といったところです。 前の持ち主の方は1年ほど乗ってなかったバイクだそうで、 バイク屋に持っていって最低限の整備を済ませてもらい、 ガソリンも満タンにしたのですが、どうもエンジンのかかり具合がすこぶる悪いです。 乗り終えてすぐにまたかけた場合などは比較的すぐにかかるのですが、 次の日になるともう10分程エンジンと格闘しないとかかってくれません。 そして、これ以上に致命的なことに、走行中に信号などで止まる際、 ブレーキを掛けてギアを落とし減速していくと、クラッチを切っていてもエンストしてしまいます。 信号待ちの度にエンジンをかけなおさないといけないのは不便な上に恥ずかしく、 ましてや右折車線などで止まるときにそうなってしまうと、後続車にとても迷惑なので、心底困っております。 クラッチを切ってブレーキをかけつつ、完全にストップする前にアクセルを回す、といったことをしないと このエンストは止められないようです。 けど、これはあまりバイクのためにはよくない気もしますし…。 まだそれほど寒いというような気候でもないのに、 このまま冬を迎えてますますかからなくなってしまうおそれがあると思うととても不憫です。 ようやく手に入れた念願のバイクだと言うのに…。 まだ売ってもらって1週間経ってないので、もう少し様子を見ようと思うのですが、 考えられる原因は何なのでしょうか。

  • 穴開け加工

    トランクやボンネットがアルミなので自分で加工するには、どんな 風にしてい穴開け加工しているのでしょうか。ボール盤は、そもそ も物理的に無理。ドリルはアルミが曲がりそうなので、どうも使用 するのが怖いです。トランクとかボンネットとか外してドリルで穴 開けすれば何の問題もないのですが、ボンネットとかトランクとか 取り付けた状態で無理???外せですかね。 少々トランクを外すのは難しいんで、どうにか取り付けた状態が、 一人では作業できないから。 ポイントは、 ボンネット・トランクにアルミを凹まさず穴を開ける ボール盤は使用できない。 一人で作業できる。 ボンネット・トランクは、取り付けた状態で作業できる。 コツなんかありましたら、教えてください。 またつっこみアドバイス頂けるとヘコむなぁ。

    • ベストアンサー
    • noname#204418
    • 国産車
    • 回答数6
  • 深夜アニメ=オタク向けアニメ?

    深夜帯にはオタクがすきそうな萌えアニメがありますが、萌え系じゃないアニメも多いです。 オタクアニメじゃなくても、深夜にやっているアニメはテレビ局やスポンサーが、コレは他の時間帯には厳しいとか、こんなもんを他の時間にやったら苦情が来るとかそういうレッテルを貼ってるようなものです。 特にデスノートやグラップラー刃牙のようなメジャーな人気作を深夜にやられると、非常に悔しいです。 ていうかチャンピオン作品はほとんどが深夜だし。 しかし僕が小学生のときバキや浦安鉄筋家族を友達が読んでたし、gyaoでもグラップラー刃牙がやっていて高視聴率でした。 キン肉マン二世はもともとプレイボーイだから深夜にいってもおかしくないけど。 また、深夜にも他の時間にもやっていたアニメはどうですか。ギャラクシーエンジェル、魔法先生ネギま!(ネギま!?)スクールランブル、キン肉マン二世など。

  • 走り幅跳びの訓練法

    もうすぐ体育で走り幅跳びをやるんですが、 少しでも記録をのばせるような練習法はありませんか。 コツや鍛え方などを教えてもらえれば幸いです。

  • 穴開け加工

    トランクやボンネットがアルミなので自分で加工するには、どんな 風にしてい穴開け加工しているのでしょうか。ボール盤は、そもそ も物理的に無理。ドリルはアルミが曲がりそうなので、どうも使用 するのが怖いです。トランクとかボンネットとか外してドリルで穴 開けすれば何の問題もないのですが、ボンネットとかトランクとか 取り付けた状態で無理???外せですかね。 少々トランクを外すのは難しいんで、どうにか取り付けた状態が、 一人では作業できないから。 ポイントは、 ボンネット・トランクにアルミを凹まさず穴を開ける ボール盤は使用できない。 一人で作業できる。 ボンネット・トランクは、取り付けた状態で作業できる。 コツなんかありましたら、教えてください。 またつっこみアドバイス頂けるとヘコむなぁ。

    • ベストアンサー
    • noname#204418
    • 国産車
    • 回答数6