urasima-taro の回答履歴

全206件中141~160件表示
  • 飲酒運転集中報道!!

    飲酒運転の多発なんて今に始まったことじゃないのに、なんでこんなに集中報道してるんですか? マスコミが一つのことばっかり集中報道する体質はどこから来てるんですか?

  • 夢占い

    夢占い出来る方お願いします。 最近よく恐い夢を見ます。それは熊やゴリラに追いかけられる夢で、いつも一人で逃げてます。それまで一緒にいてくれた人もいつのまにかいなくなって一人で全力疾走してます。でも結局追いつかれそうになって目が覚めるんです。(今日は夢だと気づいて崖から飛び降りました。) シチュエーションが違ったりするんですが最後は熊かゴリラに囲まれるか、追いかけられるかします。 ネットで夢占いサイトを探してみましたがよくわかりませんでした。 とても恐いので診断してください。

  • 二次試験日程&宿泊手配

    長野県在住・受験生の父です。 (1)京大二次試験の日程を教えて下さい。確か2月25、26だったと思うのですが・・・。今日、宿の手配をしようと思って京大HP開こうとしたのですが、開けませんでした。 (2)宿の手配は早めに取る必要があると思うのですが、お勧めの宿があれば、ご紹介下さい。尚、今年5月に下見に行きましたが、宿が取れず大津に泊まりましたので心配です。

  • 二次試験日程&宿泊手配

    長野県在住・受験生の父です。 (1)京大二次試験の日程を教えて下さい。確か2月25、26だったと思うのですが・・・。今日、宿の手配をしようと思って京大HP開こうとしたのですが、開けませんでした。 (2)宿の手配は早めに取る必要があると思うのですが、お勧めの宿があれば、ご紹介下さい。尚、今年5月に下見に行きましたが、宿が取れず大津に泊まりましたので心配です。

  • 西洋の人はどうして月に狂気を感じるの?

    Lunaticという言葉や狼男伝説などから 西洋の人は月にある種の狂気を感じるようです。 日本では、月は明澄さの象徴としてとらえられており、 狂気とは縁遠い存在です。 両者の違いはどうして形成されたのでしょうか? 西洋には狼が多くで、月に向かって吠えている姿が よく目撃されたからでしょうか。 日本の狼は吠えなかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イソップ寓話「金の斧」の謎

    イソップ寓話に「金の斧」があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/金の斧 1.女神は、きこりがどの斧を落としたのか最初から知っていたのでしょうか? (正直者きこりのときは知らずにいたが、欲張りきこりのときは知っていたように思えますが) 2.知っていたとしたら、どうしてきこりを試すような質問をしたのでしょうか? 3.金の斧と銀の斧は誰が落としたものだったのでしょうか?  女神のものでしょうか?  別に所有者がいるのなら、その人に返すべきだと思いますが。 4.欲張りのきこりがもし正直に金の斧が自分のものでないと答えればもらえたのでしょうか?  もらえないとしたらその理由は。 5.金の斧と銀の斧は装飾品でしょうか?  やわらかくて実際に木は切れないのでは? よろしくお願いします。

  • 男性って・・・・

    こんばんわ。30歳の女性です。 最近4-5回デートして、いい感じになっている男性がいます。 最初は向こうに声をかけられて、デートに誘われて、毎週末はデートをし、約1ヶ月近くが経ちました。 ところが、突然メールの返信が遅いまたは2回に1回くらいしか返信をくれなくなるようになり、その内容もとてもそっけないものになっています。 話をしたいと思って連絡をしても「今仕事中だから無理」と話をすることもできません。 今まではこまめに連絡をくれたのに、突然態度が変わって戸惑っています。 これは相手がもう気が無いと判断したほうがいいのでしょうか?あまりメールや電話をしても迷惑になるんじゃないかと思い、どうしたらいいかわかりません。 仕事が忙しいのは本当だと思うのですが、他に女の影は無いようですし「何か悪い事したのかな・・」と不安です。 どうしたらいいでしょうか? 相手は30ちょっとすぎです。 是非ご意見お願いいたします。

  • 限界

    ※長文、読みにくい文章かもしれません。御了承ください。 現在22歳の大学4年(男)です。今年から食欲がわかず何も食べない日があったり、一睡もできない日があったりと、情緒不安定に陥り、先週辺りから、一時的な衝動や逃げのような感情ではなく、本当に自殺をしたくてたまらない状態が続いてます。そこで、もうどうしたらいいかわからず質問させて頂きました。私がこの様な症状に侵されるようになったきっかけは大学1年時の隣人トラブル(現在も同じ隣人)だと思います。文字数制限があるため詳しくはかけませんが、最終的には親に電話(その時母には『情けない』と言われました)したり、再三不動産に電話したことで大騒ぎされるようなことはなくなりました。しかし、あまりにそういったことが続いたため、(元々神経質な性格ではありましたが)夜にほんの少しの音・話し声が聴こえるだけで動悸が起こり、ノイローゼの様な状態になってしまいました。その様な状態を誰にも言えず4年間過ごしてきたためか去年の1月辺りから原因不明の下痢や腹痛、常に胃に違和感を生じ、不安を抱える様な症状が起こり始めました。そして、今年にはいり頭髪がかなり薄くなり始め外にでるのも数少ない友達との連絡をとるのも億劫になりついには実家からの電話もでることができなくなってしまいました。睡眠もろくにできることができなくなり、このままではいけないと思い、まず髪のことを気にするのをやめようと先週坊主にしたのですが傷禿のようなモノが5~7cmに渡って2箇所あるのを知りました。それからはもうどうしていいかわからずもう外にでれそうにありません。本当はもっと書きたいこと(私の性格、悩み、や将来のこと)がもっとたくさんあるのですが文字数制限があるため書けません。申し訳ありません。とにかく、もう生きることが辛いです。助けてください。

  • 勉強に対しての意欲

    こんにちは、初めまして。 私は高校2年なのですが、勉強がうまくできません。いざ、やろうとしても気が入らず、時間ばかりが消費されてしまい、全く身につきません。 ひどいときには、勉強しようとすらしません。だからテストの結果も良いわけがありません。テストが終わった後では「このままではだめだ、勉強するぞ。」とか「大学に入るためだ・・もっとしなくては。」と思うのですが。時間がたつにつれてその気もなくなり、元の「怠けた」自分に戻っていまします。何か良い解決策はないものでしょうか。こんな怠惰な私ですが、ひとつよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • AnDsMa
    • 高校
    • 回答数8
  • 子供の小遣い

    家庭により様々だとは思いますが、小学校4年男子のお小遣いの金額はどれぐらいが妥当な金額でしょうか? 地域差や家庭の事情等もあると思いますが、皆さんどの程度の金額(月額日額)をあげているのでしょうか。 また、支払方法(定額制とか必要時とかその他)もアドバイス頂けると助かります。

  • 水漏れ

    マンションの四階に住んでいます。今日、洗濯機の排水ホース抜けてしまい、洗濯機に入っている水が床にこぼれてしまいました。 洗濯機近くの床、廊下のフローリングのほうまでこぼれてしまいました(水溜りみたい)が、すぐにふき取りました。 床はプラスチックぽい感じで水がしみこまなさそうな感じなのですが心配です。 下の階にもれるでしょうか?

  • この土地買いますか?

    住宅建築のための土地の購入を考えていて それなりの物件をみつけました。 そこは、高台の上で一番の南側で南面6m道路に面してます。 前には何もないので日当たりは最高で見晴らしもいいです。 高台といっても前面ががけというわけではなく 緩やかな斜面で、その斜面には木が生えており 斜面が崩れるといった心配はないようです。 交通の便も悪くないしこれだけならすぐ買いです。 ただ、一つ気になるのは家の前の道路を挟んだ真向かいに ゴミステーションがあることなんです。 下はコンクリートでその上に簡単な鉄パイプを組んで それをネットで覆い、間口3m、奥行き1m、高さ2mほどの大きさです。 管理状況やゴミだしのマナーもそう悪くはなさそうですが ただ家の真ん前にあるというのが気になってます。 立地条件が最高なだけに迷ってます。 こんな土地、みなさんなら買いますか?

  • 大手メーカーか、地場の工務店か。

    実家の建替えにつついて、ご質問させてください。 前回リフォームを小さな工務店に依頼した際、あまりよい出来ではなかったので、父が、大手メーカーでの建替えを希望しています。 ですが母が、何か本を読んだようで、健康な家がいい!と、地場のHPもないような工務店を希望しています。地場というだけで一くくりにNOというのはおかしいのはわかりますが、なんとなく安心できない気持ちで。可能でしたら、大手メーカーを進める理由、もしくは小さな工務店を選ぶ場合の注意点等お教えいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 大手メーカーか、地場の工務店か。

    実家の建替えにつついて、ご質問させてください。 前回リフォームを小さな工務店に依頼した際、あまりよい出来ではなかったので、父が、大手メーカーでの建替えを希望しています。 ですが母が、何か本を読んだようで、健康な家がいい!と、地場のHPもないような工務店を希望しています。地場というだけで一くくりにNOというのはおかしいのはわかりますが、なんとなく安心できない気持ちで。可能でしたら、大手メーカーを進める理由、もしくは小さな工務店を選ぶ場合の注意点等お教えいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ツーバイフォーってそんなすごいんですか?

     芸人の東野幸次が「阪神大震災の時、ツーバイフォーの家は洗濯機が倒れただけだった。でも隣の普通の家は倒壊した」と言っていました。  そんなにすごいんでしょうか?。  そして、近年建設された家はほとんどツーバイフォー建築なんでしょうか?

  • プラトンとアリストテレス

    プラトンとアリストテレスの理論がわかりません。 頭の中がごちゃごちゃになっています・・・。 プラトンは理想主義で、アリストテレスは現実主義。 プラトンの理論で考えると、夢は叶わない。 アリストテレスの理論で考えると、夢は叶う。 これは正しいですか?(間違っていたら訂正お願いします) また、夢が叶うか叶わないかを例にして、これについて説明して頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 足が切断されている夢

    心配な夢を見ました。すごく可愛がっている親戚の小学生の女の子の右足が、腿の途中からから下まで切断されていてないのです。夢の中では、確か事故か何かにあって切断したということです。これはどんな意味があるのでしょうか。逆説的な意味もあるのでしょうか。夢判断に関する情報で調べましたがわかりません。どうぞ教えてください。

  • 今朝ですが

    まじめに回答願います。 人が大勢いる建物の中を裸で迷っている夢を見ました。状況から恐らく学校だと思うのですが、うまく説明がつきません。夢の中で時計を見て、講義に遅刻すると思いながら服を探していましたが、結局バスタオルで身を包むことになりました。結果、講義には出ないで30分の遅刻で目がさめました。 稀に自分が裸で歩き回る夢をみるのですが、こんな夢が意味することは何なのでしょうか?

  • 幼少時のトラウマを少しでも思い出さないためには。。

    よろしくお願いします。 私は20代後半の独身女性です。 幼少時は家族にとてもかわいがられて育ったと思います。 しかし、時としてありえない肉体的な暴力や言葉の暴力をあびたりしたことがフラッシュバックし、そんなときは日常生活に異常をきたしてしまいます。 例えば気性が激しくて意味不明なことでツバをはきかけられたり、重いものを投げられたり、鈍器で殴られたりしたことがあります。 父には以前相談したのですが幼少時に母のいない所で意味不明なことで殴られたり、言葉の暴力「色キチガイ」などを浴びせられます。 母に叩かれてもそれは私が悪いことをしたからなので全く覚えていないのですが、親戚や父にはいつも何故暴力を浴びるのかわからず、記憶に強く残ってしまっています。 普段は普通に生活しているし、周囲からも「明るい」と言われますが、時々思い出すと(ふいっと急に思い出します)涙が出てきて胸がムカムカし、何もしていないのに肉体的に凄まじい疲労感を感じて立てなくなります。 こういうトラウマを感じた時、どのようにしたら自分を落ち着かせることができるのでしょうか? 或いは、思い出さないようにするために何か方法がありましたら教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夢占いの結果を気にしてしまいます。。

    こんにちは。 私は先日、少し嫌な夢を見てしまい、夢占いの本(すごく昔に買った雑誌の付録なのですが…)で調べたら、『女性の敵が何かをたくらんでいる』みたいなことが書いてありました。今のところ敵といえるような女性は思いつかないのですが、こうなったらどうしよう…と思っていることがあるので、とても不安になってしまいました。 気にしないようにするには、どうしたら良いでしょうか。。アドバイス宜しくお願いします。