urasima-taro の回答履歴

全206件中121~140件表示
  • 忘れられない夢

     私は現在19の女です。  これは私が中学か高校の時に見た夢です。  夢で私は少年でした。私たちは何かと戦っていてとても緊張した毎日を送っていました。  ある日、私は幼馴染の女の子と一緒に川に遊びに行きました。物陰に隠れながら慎重に行き、遊んだ場所も橋に近くでした。  私たちは久々に笑い楽しみ、そして夕暮れになり私たちは自分たちの住処に帰ります。  私たちが暮していたのは真四角の形をしたビルのような建物です。そこに帰る途中、家はもう目と鼻の先です。  ですが、空が突然眩く輝きだしたのです。驚いて空を見上げると、太陽の隣に何か発光している丸い物体が浮いている。  私はそれに見覚えがあった。あれは『死の光』浴びれば何もかも消え去る。  私は女の子に『危ない!』と叫び花壇の影に滑り込みました、でも女の子は突然の事に動けなかったのか、眩い光と共に『ベシャ』と言う音が聞こえた気がしました。自分も少し火傷を負っていましたが、興奮のあまり痛みを感じませんでした。  私は女の子が人の姿を留めていない事を知っていました。そのまま、彼女から目を背け、住処である建物に逃げ込みました。中では他に生き残った仲間が頭を抱え『一体どうすればいいんだ』と嘆いていました。  私もどうすればいいのか途方にくれていると、そこで目が覚めました。  今でも、あの夢はハッキリと思い出せます。夢から覚めたとき、私は震えていました。  この夢は何度か見ていると思います。  この夢には何か意味があるんでしょうか?

  • カウンセラーと居酒屋のママやホステス

    僕はまだ未成年なので そういうクラブや居酒屋には行ったことないのですが カウンセリングを何度かしていました。 そこで思ったのですが カウンセラーにお話を聞いてもらうのは 1回で1万円以上お金がかかりますが 話を聞いてもらうという事なら 居酒屋とかでママさんと話すほうが 飲み食いが出来て時間制限も特に無いので 安上がりなんじゃないかと思いました。 どちらも同じように感じる今日この頃なんですが 具体的にどう違うんでしょうか?

  • 松本サリン事件で

    松本サリン事件の被害者でもある河野さんは、マスメディアの虚報などによって精神的、社会的に苦しめられましたよね。 それって実際、どんな法律を破っているのですか? 社会科の時間に調べているのですが、見つからなくって。 「法的根拠を述べよ」ってね、、、

  • 地盤改良

    建築条件付き売り地を購入予定なのですが、気に入った 物件がみつかり、不動産屋の話を聞いていると、その土地に 以前、灯油タンク(深さ、幅、共に2メートル)が埋まっていて ちょうど家が建つ位置にあります。業者は地盤調査し地盤改良が 必要であればやります(無料)と言っているのですが、 必要なければやりませんと言われました。 地盤改良が必要なかった場合、大きな地震があった時は、大丈夫 なのでしょうか?又、自腹をきってもでも 地盤改良はした方が よいでしょうか? あと地盤改良のメリット、デメリットなど ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 基礎コンクリートの養生

    木造住宅の基礎において、コンクリートの打設後の養生方法は、何が一般的なのでしょうか。また、その養生方法を詳細に記述している基準類などはあるのでしょうか。

  • 地盤改良

    建築条件付き売り地を購入予定なのですが、気に入った 物件がみつかり、不動産屋の話を聞いていると、その土地に 以前、灯油タンク(深さ、幅、共に2メートル)が埋まっていて ちょうど家が建つ位置にあります。業者は地盤調査し地盤改良が 必要であればやります(無料)と言っているのですが、 必要なければやりませんと言われました。 地盤改良が必要なかった場合、大きな地震があった時は、大丈夫 なのでしょうか?又、自腹をきってもでも 地盤改良はした方が よいでしょうか? あと地盤改良のメリット、デメリットなど ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 箱庭療法後について

    心理学をしている人、 あるいは先生に質問したいです。 私は心理学を専攻していまして、 授業で箱庭療法をします。 箱庭療法をした後、結果が出ますよね? その結果を基に今後生徒と、 「この子はこういう子だから」という風な意識で、 接していくものなのでしょうか? 心理学を学んでいる分、 何か複雑です・・・。 説明がわかりにくいかもしれませんが、 教えて頂けませんでしょうか?

  • 箱庭療法後について

    心理学をしている人、 あるいは先生に質問したいです。 私は心理学を専攻していまして、 授業で箱庭療法をします。 箱庭療法をした後、結果が出ますよね? その結果を基に今後生徒と、 「この子はこういう子だから」という風な意識で、 接していくものなのでしょうか? 心理学を学んでいる分、 何か複雑です・・・。 説明がわかりにくいかもしれませんが、 教えて頂けませんでしょうか?

  • 夢診断に協力願います

    昨夜見た夢なんですが分析が出来きれないので誰か協力して下さい。 念の為見た夢の内容を全て書いておきます。 飲食店の中に入ると初老の男性から久しぶりと挨拶をされます。 自分も夢の中だけでは顔見知りだったらしく挨拶し合い、そのお店から出ようとするとカウンター近くでお寿司を売っている懐かしい女性の知人を見かけます。 自分もお寿司を買おうと行列を並んで、自分の番になり「これ下さい」と笑顔で話し掛けたところ急に彼女の様子が一変し、目も合わせず怒りながら私の相手をし始めます。 お釣りにする細かいお金が足りないと言われ細かいお金を探しているとそれを遮り、冷たく乱暴な態度で多めにお釣りを押し付けてきます。 その様子に私も怒り始め、差し出されたお釣りのお金を投げつけ彼女を非難し始めました。 営業時間はとっくに終わっているのに相手をしなくてはならなかったことを彼女は愚痴り始めたので、何も知らなかった私は事情の説明もなく八つ当たりされた事に悲しくなりその場で泣き崩れました。 起きてからも余韻でしばらく泣いてしまったのですが、上記の中で、相手の様子に腹を立て「お金を投げ返す」という部分がわかりません。 全体では私生活で悩みが多く振り回されている疲労感の現れだと思うのですが・・・因みにお金にも少し困っています。

  • 地盤調査

    非常に初歩的な質問で申し訳ありません。 私は家を建てる敷地探しの最中なのですが、 地盤調査って必ずやった方が良いと聞きます。 私が今狙っている敷地は新規分譲地なのですが、 当然、分譲地でも地盤調査をした方が良いのですよね? 例えば、分譲地の1区画を取得出来たとして、 地盤調査はどの段階でやったら良いのか分かりません。 成約が確立されていないのに地盤調査をするワケには行きません。 敷地を取得し、自分の物となった時に地盤調査をして、 地盤の補強が必要になった場合、ただ運が悪かったと思って 地盤補強をするのでしょうか? 最初から軟弱な敷地だと分かっていれば、 その敷地を選ぶか否かは変わって来ると思うのですが。

  • 阪大と早慶(文系) 就職について

    高校3年のものです。 私は現在の学力と二次試験の科目の関係で阪大・法を志望しています。 ここで少し気になるのですが、阪大は理系の大学ですよね? となると、文系での就職はあまりよくないでしょうか? やはり東京にある早慶には就職時に負けてしまいますよね? 私の見解では、一流企業に就職したいなら一流大学(東大・京大・一橋・慶應)に行かないと厳しいと考えているのですが、そうでもないですか? 早稲田は1.5流、旧帝(東・京除く)、神戸、同志社などは二流大学と考えています。(あくまで文系での評価ですが) 私が二流と考えている大学から東京の一流企業に就職するのは厳しいでしょうか?やはり地方でしか就職できないのでしょうか? あと、これは愚痴になりますが、推薦で早稲田の政経・法に受かった人よりも一般入試で阪大文系に受かった人が低評価を受けるというのが納得できません。推薦の人が阪大を受けてもまず受からないと思いますし。まあ一般で早稲田政経・法ならまだわかりますが・・・

  • エコウィルとIHヒーター

    新築一戸建ての設計中の者です。 契約した会社がガス会社との提携が強く、 床暖房と、浴室暖房乾燥機がついてきました。 折角新築をたてるので、オール電化にしようと 見積りをしたのですが、やはりガスの提携力が強い分、 見積り金額はとても高くつきました。 オール電化にすると、床暖房と、浴室暖房乾燥機も 電気式のものへ変更しなければいけないので、 更に金額が跳ね上がります。 そこで、ガスで電気を発電する「エコウィル」に 変更しようと思うのですが(エコキュートよりずっと安いし) キッチンはIHヒーターがいいのです。 気になるのは、入居時のコストです。 いくらガスで電気を発電するといっても、 IHヒーターの使用料をまるまるまかなえるわけではなさそう... 一体どのくらいコストがかかるのかわかりません。 どなたかIHとエコウィルという組み合わせで 御使用の方、双方の事を詳しい方がいらっしゃいましいたら アドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 新聞記事にクレームをつけるには

    読売新聞が奈良の女児殺害事件についての記事で「この事件以降、全国で子どもが犠牲になる事件が相次ぐ中」などと統計を無視した事実無根の記事があったのですが、この記事にクレームを付けるには何処に連絡すれば良いのでしょうか?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000003-yom-soci

  • 大阪に合う人、馴染む人

    隣の席で女の子同士が「大阪に合う人」「大阪に馴染む人」といったテーマ?で話をしてました。 「話がつまんない人、オチがない人は合わない」という所まで聞けたのですが、最後まで聞けなかったので、どんな人が合うのだろう?と気になってます。(笑) 大阪人の友達もいないので、みなさん教えてください。 大阪に合う人、馴染む人ってどんな人だと思いますか?

  • 万物の根源は水、哲学者ターレスについて

    現在哲学に興味がでて哲学入門書等を読み始めているのですがターレスという哲学者の紹介に万物の根源は水である、との言葉があったのですがここでの彼の紹介はとても短いものでしたので何故これで彼が哲学者に分類されているのか少しわかりにくかったのでどなたか教えて頂ければと思いました☆

  • 夢診断お願いします

    やまたのおろちのような首が7~9つもある恐竜におわれる夢を見ました。 インパクトのある夢だったので、夢占いをお願いします。

  • どなたか夢占いをお願いします。

    昨晩見た夢がとても気になり、自分で色々調べてはみたのですが解らないので、どなたか教えてください。 彼がお風呂に入っていたら、天井全体からお湯が大量に流れ出し、彼が大量にお湯を浴びているような状態になり私に助けを求めました。二人で焦っていると、ことは収まり、とりあえず管理人に電話をしなくては・・・ という所で目覚めました。 とても気になり、なにか悪いことが起こるのではないかと不安です。 どなたか夢占いをお願いします。

  • 飲酒運転集中報道!!

    飲酒運転の多発なんて今に始まったことじゃないのに、なんでこんなに集中報道してるんですか? マスコミが一つのことばっかり集中報道する体質はどこから来てるんですか?

  • 8月24日の盂蘭盆?

    私の住む地方(千葉県上総地方)では、お盆の期間はいわゆる「月遅れの盆」で8/13~8/15です。  ところが、8/24に盆提灯を軒先に下げる風習があり、これを「ウラボン」とよんでいます。  私は8/13~15の「盆」が「盂蘭盆」と思っていましたので、24日の「ウラボン」の意味がわかりません。 (提灯をさげている親も「なんだか知らねえけど昔からやっている。なんでウラボンっていうか?そんなのは知らねえ」と、要領を得ません。) いろいろ調べると「そもそも”盆”と”盂蘭盆”は別のもの」という説もあるようですが・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 普通高校か工業高校か

    中学3年の男です。 最近工業高校よりも普通高校に行きたいと 考えるようになってきました。 目標では普通高校卒業後に大学へ進学 としたいのですが、僕の成績では普通高校に 入れそうにありません。工業高校は 2番目に難しい電気科を受験するのですが 正直僕は電気工事士よりも市役所などで 働く公務員になりたいのです。この場合は 合格率は低いが希望通りの普通高校に行くか 安全確実に工業高校を受験するか、どちらが いいのでしょうか?馬鹿な中学生の悩みにおつきあい ください。下記は僕の成績と普通、工業のスペックです。 僕の学力テスト 国41 数15 理43 社38 英38  計175点 ランク G~F 僕の総A(入試参考) 国42 数14 理30 社不明 英36 計122点(社会抜き) 予想点 162点 普通高校 合格点不明 ランク E以上(最低?) 工業高校 合格点142~156 ランク G

    • ベストアンサー
    • rozet
    • 高校
    • 回答数10