jg0nww の回答履歴

全452件中361~380件表示
  • 基礎のセパレータ

    いつもお世話になっております。 教えて下さい。 現在、新築を建設中(一般的な4LDKで軸組工法、べた基礎)で、現在、基礎工事に取り掛かっている段階です。 基礎のセパレータにはいくつか種類があると思うのですが、我が家の基礎では、立ち上がり基礎の最上部と最下部の2点でフックセパレータ?を使用しているようです。 フックセパレータ http://kanamono.ocnk.net/product/227 のような物。 ネット上でいくつかの基礎の写真を見ましたが、だいたい、どの基礎もB型もしくはC型セパレータで固定されており、型枠を外した後は丸い穴があいています。 しかし、我が家の基礎は、B型・C型のセパレータを利用していない為、そのような丸い穴は有りません。 その代わりに、フックセパレータ?の端が基礎から剥き出しになっている状態です。 ちなみに、ベース基礎の下部にも同じ物が剥き出しになっています。 ですので、基礎を外側から見ると、フックセパレータ?の端が最下部とベース基礎及び立ち上がり基礎の間の2点に見られると言う事です。 この状況は、普通ですか?

  • 取りたい資格

    こんばんは あなたは次は何の資格をとろうと 考えていますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#42792
    • アンケート
    • 回答数9
  • 亡くなった人が夢に出てきてメッセージをくれたことはありますか?

    亡くなった人が夢に出てきて、その内容が自分に伝えたいメッセージだったのかも・・・と思った経験はありますか? 8月に亡くなった祖母が2夜連続で出てきて 1日目はチョコレート、2日目はバナナとみかんを食べていました。 (食べるのが大好きな祖母だったので笑) 亡くなって間もなくは、祖母が生き返る夢やミイラになっている夢など変な風にしか出てこなかったので やっと普段の姿の祖母に夢ででも会えたので嬉しかったのですが、 もしかして「甘いものとか果物が食べたい~」って言っているのか?と思い、 早速バナナを買ってきてお供えしました。 私の話はまだまだスケールが小さいですが そんな「亡くなった人から夢でメッセージをもらった」というお話を教えてください! ※「ただの偶然」とか、スピリチュアルな考え方に批判的な回答はご容赦下さい。 あくまで経験談をお聞きしたいので。

  • 地盤調査について

    地盤調査についてご意見いただければと思い相談させていただきます。 もともとは平坦な畑だった造成地に延床32坪程の木造軸組、総二階の住宅を建築予定です。 SS調査を5ヵ所でおこなったところ、地質は粘性土で5ヵ所ともにGLから2.5m位までN値が3.0から4程度で2.5m以降は10から20程になります。 ただ5ヵ所の内3ヵ所の-1.25mにN値2.3の自沈層が25センチだけあります。 残り2ヵ所は-1.0から-2.0mまでN値3.0の自沈層が続いています。 設計の一級建築士さんは現地の状況、調査数値の載ったグラフなどから 地耐力30kn/m2以上はありそうなのでベタ基礎で問題ないでしょうとの事なのですが調査会社は600Фで2.75mの柱状改良を勧めています。 調査会社は5枚の測定データと紙1枚の簡単な考察をくれたのですが上記の状態によりGLから2mまでは支持力は期待できなく地耐力20kn/m2未満につき地盤補強が妥当とのことです。 改良工事の見積もりだけは即日出てきてちょっと?な感じもするのですが・・・ ちなみに隣地との高低差は約200ミリ程度でブロック2段の擁壁があります。造成完了からまだ半年たっていません。 盛土は200ミリ程だと思います。 少ない情報になりますが色々なご意見を聞ければ幸いです。

  • 公務員の特典

    毎日のニュースは必ず「公務員は恵まれている」の記事がある感じがします。 ・解雇がなく雇用が安定 ・給与や諸手当・有給休暇が多く、退職金・年金も手厚く老後も安泰 ・若いうちから住宅購入などでの高額ローンが組める ・税金で作った施設などを無料・安価で利用できる ・事業などで赤字が出ても辞職などの責任を誰も取らなくて良い などが公務員の特典なのかと思います。 友人にも役人がいますが、そんなに豪遊している感じはありません。 厚遇批判の勉強をしたいので、その他の公務員特典があれば教えて下さい。 ひとくくりに公務員と言っても、自衛官や消防官から、市役所の窓口で意味不明な受け答えしかできない人まで、いろいろいると思いますが、特に限定しません。

  • コンクリートに蛇紋岩を使用しても大丈夫ですか

    家の基礎のコンクリートの砕石がほとんど蛇紋岩だそうですがコンクリートが石膏の様な、硬さ、白さ、形態をしていますが大丈夫でしょうか 教えて下さい

  • 断熱材について

    いつも丁寧なご回答ありがとうございます。 ただいま新築予定で見積もりを確認している最中です。断熱材について教えてください。 工法は木造軸組みで充填断熱です。寒冷地(長野県北部)です。 建築士さんにはスタイロフォームを使うと言われていました。 その後、2件の工務店さんからでた見積もりでは A店がロックウール 壁:75mm 57坪 79,800円 天井:55mm 23坪 24,150円 天井:75mm 23坪 31,280円 床下:55mm 123枚 108,240円 計:243,470円 B店がウレタン吹きつけ 壁:180m2 277,200円 天井:100m2 154,000円 床下:スタイロフォーム 50mm 50枚 49,500円 計:480,700円 となっていました。B店の見積合計額の方がはるかに安く 予算内なのでB店にしたいと思うのですが、断熱性能としては A店、B店どちらの方が上でしょうか?

  • 困った友達について(大変長文です)

    こんばんわ! いつも大変参考にさせていただいています。 友達の一人に、ちょっと困った友人がおり、ストレスを感じます。 彼女は、自己中心的なわがままな感じの人で、これまで、何度か、 トラブルがあり、(当日ドタキャンや、電話口できれられたり、 私の結婚式で、妬みのあまり、もう一人の友達に愚痴を言い続けたり) 周りの友達はA(その友人)だから、仕方ないとか、ちょっと変わっているので、大目にみようみたいな傾向があり、今までは私も彼女に(友達を続けたいからということが前提で)トラブルのたびに、はっきり文句を言い、彼女が謝るということでもってきたのです。。。彼女も真面目で良いところもあると感じられたので。。 ただ、結婚式での件がどうしても許せず、私は、彼女とは縁をきろうと思い、結婚式の謝罪と遊びの誘いのメールが来たときは、とくに謝罪には触れず、遊びを結婚して忙しいと返信しました。 しかし、彼女は懲りずに、その後も自分の近況などを何事もなかったかのようにメールをしてくるので、本当に困っています。最近は返信をしていないので、気づいてくれればと思っているのですが。。。 もうひとつ、困ったことが、結婚式で来てくれた共通の友人Bのことなのですが、彼女も結婚式でのAの態度にあきれ、しばらく音信をたっていたのですが、やはり、Aのメールに一度返信したことから、その後誘いのメールが来るらしく、Bがそのつど、私に相談してくるのも最近は結構ストレスになっています。 私は、結婚して環境も変わり、Aと今後友達を続けていても、同じことの繰り返し、まして、環境が変わって、Aの性格を考えると、私が相当我慢しないと、Aとは付き合えないということが、わかりきっている、今妊娠もしているので、ますますAの嫉妬をかうことがわかっているので、縁をきりたいのですが、、、、 BとAは、二人とも、30代後半独身ということで、たぶん、なんだかんだ言っても、BもAとは多少目をつぶっても、友達を続けたいような感じです。 でもBが私に気を使って、Aと連絡をとることを、いちいち私に連絡してくるのにも最近ほとほとうんざりしています。 本音は私はAとは、連絡とる気もさらさらないし、勝手にそっちで連絡とってくれ~~~~って感じなのですが、Bは本気で私に気を使っているようなので、邪険にも扱えず・・・・。Bは本当に良い人で、環境が変わっても、ずっと友達でいようと思っています。 Aのような困った感じの人との縁の切り方は、(本当に懲りない) やはり、連絡の返信をしないのが一番なのでしょうか?たぶん、こちらが、結婚式の件で文句を言っても、本当、謝るばかり、それもすごく暗い雰囲気になって、こっちが、結局いつも取り繕う感じになる、、、 それもそれで反省して、そんなことしなきゃいいのに、数ヶ月たつと、 同じことの繰り返し、が見えている(それも年齢を重ねるたびにひどくなっている)人なので、文句を言ってもムダな人です。 またBにはなんと言えばよいのでしょうか? Bには、私とAの問題だから、BはAと連絡とってもらっていいよ!とは言ってますが、Bは でもあの結婚式のことは許せないと、Aから連絡があるたびにBがこちらにも連絡してくるので、、、、ただ許せないといっても、結局、Aに謝罪してもらっても、結局、またすぐ忘れて、同じことを繰り返すので、Aと付き合うには相当こちらが、妥協しなきゃいけないということはわかりきっているので、、、だから、Aと付き合うには多少目をつぶって、こっちが大人になって付き合うか、きるしかないとは思うのですが、、、 ただ、Bもやはり、私は結婚して、妊娠もしているということで、環境が変わっているようで寂しいらしく、、私にはAのことは許せないとは言っているものの、数少なくなりつつある、独身仲間、それも二人とも仕事はとても頑張っているので、共通点も多く、結局Aのメールに返信しているところから見ても、友達を続けたいようです。 Bも善意で私に気を使って連絡していると思うし、二人とも、出会った頃はとても愉しく3人で遊んでいたので、この微妙な関係はどうしたらよいものか??? 何かアドバイスお願いします。

  • 修学旅行はどこへいきましたか?

    中学、高校時代、いつでも結構です。 大まかな学校の場所(東北地方の高校に通っていて、など)と 行ったところを教えてください。 楽しかったことなども、ぜひ。

  • ビューティーコロシアムをみてどう思いますか?

    昨日(10月9日)のビューティーコロシアムを見てどう思いますか? あごなしカマキリ女というネーミングもTV局が付けたのかもしれませんが、人格を否定してますよね。 ましてや、あの整形。 あごの手術はしてよかったと思うのです、美容整形という意味もあるでしょうが、治療という意味もありましたよね。 顎関節が片方外れてるといってましたし。 でも、あの整形後の顔、どう思いました。 マネキンです。 きれいな顔立ちの人だったのに、すべて台無しです。 皆さんあの人は本当に綺麗になったと思いますか。 私は疑問です。

  • エンジンオイル?の汚れ落とし

    今朝、主人が仕事(車の修理)でオイル交換の際に頭からオイルを被って帰ってきました。・゜・(*ノД`*)・゜・。当然ツナギなどはオイルまみれ。 主人は「中性洗剤で洗えば落ちるんじゃね?」と言っていたので洗ってみましたが落ちません。 主人が浴槽にお湯+中性洗剤の中にツナギ&Tシャツなど浸けて行ったのですが・・・中性洗剤で洗うにも落ちません。・゜・(*ノД`*)・゜・。 どなたか良い方法教えてください。乱文失礼しました。

  • エンジンオイル?の汚れ落とし

    今朝、主人が仕事(車の修理)でオイル交換の際に頭からオイルを被って帰ってきました。・゜・(*ノД`*)・゜・。当然ツナギなどはオイルまみれ。 主人は「中性洗剤で洗えば落ちるんじゃね?」と言っていたので洗ってみましたが落ちません。 主人が浴槽にお湯+中性洗剤の中にツナギ&Tシャツなど浸けて行ったのですが・・・中性洗剤で洗うにも落ちません。・゜・(*ノД`*)・゜・。 どなたか良い方法教えてください。乱文失礼しました。

  • 沢尻エリカの態度について、あなたは?

    先日おこなわれた舞台挨拶の態度が波紋を呼んでいるエリカさま。 自身のHPに掲載された謝罪文も「他の誰かが書いたものでは?」と囁かれているようで。 いろんなところで彼女の話が盛り上がってるみたいですね。話題づくりとしては大成功をおさめたのではないでしょうか。 (失ったものも多いとは思いますが。) さて、今回のアンケートは『沢尻エリカの態度について』です。 皆さんはどのような印象を受けたのでしょうか。 下記からお選び下さい。 1.よい印象を受けた 2.悪い印象を受けた 3.別に何とも思わない ちなみにわたしは、2の悪い印象を受けた、です。 彼女の演技や歌には興味はありませんが、彼女が出ているCMを見るととても可愛い子だなと思います。 ですが、彼女の態度はいただけたものではありません。 正直、残念に思いました。 みなさんは、どうですか?

  • ネクタイの結び方

    http://www.more-tex.com/howto.html  上記のサイトをご参照の上、アンケートに答えていただけると幸いです。 1、ネクタイの結び方にも流行というものがあると思うのですが、最近皆さんはどんな結び方をしていますか? 2、その結び方は簡単に覚えられましたか?  3、その日の気分によって結び方を変えたりしてますか? 4、襟の大きさによって、ネクタイの結び目が大きいとかっこ悪いとか、スマートに決まる、と言った差が出てきますか? 5、ネクタイを上手く結ぶコツがあったら教えてください。  知識としてしっておきたくて、アンケートを書かせていただきました。気が向いた方、お願いします。全てに答えてもらえると嬉しいのですが、一つだけでも構いません。  よろしくお願いします。  

  • 公庫基準でのコンクリート比

    住宅金融公庫基準での  木造在来工法でベタ基礎の場合の  コンクリート比とかぶり厚は  セメント比60%以下の場合  屋内側3cm屋外側4cmと考えていいのでしょうか? http://www.ads-network.co.jp/data/PDF/kouko-kiso-kijyun.pdf P13の(24)のイにあるように 最小有効かぶり厚さが(ア)の表の(い)項に掲げる部位に応じ、(ろ)(ロ) 項に掲げるものである場合においては、水セメント比が60 パーセント以下で あること。 他のHPで見ていると4cmで65%というふうに書いてあるのもあり・・・   よくわかりません。  よろしくお願いします。 

  • 公庫基準でのコンクリート比

    住宅金融公庫基準での  木造在来工法でベタ基礎の場合の  コンクリート比とかぶり厚は  セメント比60%以下の場合  屋内側3cm屋外側4cmと考えていいのでしょうか? http://www.ads-network.co.jp/data/PDF/kouko-kiso-kijyun.pdf P13の(24)のイにあるように 最小有効かぶり厚さが(ア)の表の(い)項に掲げる部位に応じ、(ろ)(ロ) 項に掲げるものである場合においては、水セメント比が60 パーセント以下で あること。 他のHPで見ていると4cmで65%というふうに書いてあるのもあり・・・   よくわかりません。  よろしくお願いします。 

  • 国家公務員は勤務地が選べない?

    地元で国家公務員になって、家を建てて定年まで転勤もなく勤める、というのが理想なのですが、 国家公務員だと勤務地は指定できないのでしょうか? 国家公務員として配属されたとたん、希望と全然違う地域に飛ばされたりとか、 初めは希望地域で働けてても20年後ぐらいに全然違う地域に飛ばされて定年までそこのまま、とかは普通にありえるのでしょうか? どうしても地元で定年まで、にこだわるなら、地方公務員しか選択肢はないのでしょうか?

  • 公庫基準でのコンクリート比

    住宅金融公庫基準での  木造在来工法でベタ基礎の場合の  コンクリート比とかぶり厚は  セメント比60%以下の場合  屋内側3cm屋外側4cmと考えていいのでしょうか? http://www.ads-network.co.jp/data/PDF/kouko-kiso-kijyun.pdf P13の(24)のイにあるように 最小有効かぶり厚さが(ア)の表の(い)項に掲げる部位に応じ、(ろ)(ロ) 項に掲げるものである場合においては、水セメント比が60 パーセント以下で あること。 他のHPで見ていると4cmで65%というふうに書いてあるのもあり・・・   よくわかりません。  よろしくお願いします。 

  • 自賠責と人身傷害 差額

    四ヶ月前、事故を貰ってしまい、内容は、●私の過失0●通院日数14日●治療期間33日●右手指先、右顔面の痺れ(現在は、症状が出なくなりました) 示談書も等の書類も届きました(提出済です)。 事故の際、私の加入している、損保ジャパンの担当の方に、相談していたので、後日、①搭乗者傷害の支払②自賠責と人身傷害との差額の支払い がありますので、と聞いたのですが、示談した後、一ヶ月過ぎましたが、連絡がありません(おそらく、お忙しいのかと思っております)。直接担当の方に聞きづらくて。。こちらで ①、②の計算方法に詳しい方に教えて欲しいと思いまして。どうぞよろしくお願いいたします。長文で読みづらい 文章 すみません。

  • でき婚否定者に質問

    先の質問ででき婚を否定する意見が多くてびっくりしました。 てか条件付賛成意見が俺だけ!? で、質問なのですが、どのケースだとOKですか? 1.遊んでHしてたらできたので結婚(避妊なし) 2.遊んでHしてたらできたので結婚(避妊あり) 3.特に結婚する/しないは決めてない状態で同棲しててできたので結婚 4.結婚することは前提で同棲しててできたので結婚 5.親が反対していたため、既成事実を作らないといけないので作った。 6.結婚は前提だったが、男または女の体の事情で子供が非常にできにくいことが発覚し、男または女本人が結婚に躊躇。そのため子供ができることを相手が証明するために一所懸命がんばって子供を作って結婚。 7.男または女が結婚したいためコンドームに細工し妊娠。結婚。 8.入籍する日にちを既に決めていたが、その前に妊娠が発覚。 う~ん、後は思いつかないので、上記の中でこれならOKというのがあれば教えてください。また、上記以外でOKのケースがあれば教えてください。