hunaskin の回答履歴

全8742件中141~160件表示
  • 不思議に思う質問。

    今日の今の時点ではまだ質問の投稿はされていませんが、 昨日までに同じIDから、NTT公的責任は?自民、検察に関する疑問は全削除、 中国の脅威?改憲は9条だけ?人権尊守条項全削除!とようするアンケート 的な質問が投稿をされていました。 私は、その中から、数件の回答をしていたのですが、今日、運営から*****様の質問を削除しましたと言うメールが届きました。 勿論、質問の投稿文は削除されることを納得済みで回答をしていますが、 質問者は何故に同じ質問を繰り返すのか不思議でなりません。 友人からの話によると、このIDは何年も前から同じ質問を繰り返していると言われましたが、これは事実なんですか?

  • 太陽光発電について

    太陽光発電システム設備工事の営業の方が来られ、家の屋根で電気を作る話をされました。うちが太陽光発電にすることでまわりの方々への宣伝になるということが目的なので、設置するための投資は一切かかりません、作った電気は電力会社が買い取るので大変お得な話ですと言うのです。実際にどのくらいの電気が作れそれがいくらになるのかを屋根の図面で計らせてほしいと言われました。また営業の方が来ることになっています。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)無料で太陽光発電にできるのはお得なんでしょうか? (2)今後太陽光発電の電力は買い取ってもらえるのでしょうか? (3)太陽光発電のメリットとデメリットについて アドバイスいただけますようお願い致します。 家は新築で半年住んでます。東北電力の地域です。 ご教授お願い致します。

  • 塩村議員の主張を分かりやすく教えてください

    塩村議員の主張は一体どういうことなのでしょうか? そもそも地方議員が国内の問題を外国特派員協会に出て行ってわざわざ世界に広めたのにも腹が立ちますが、その内容も私が目にする範囲では歪んでいます。フェミニストを自認する方に出てきていただいて正しく明確に説明していただきたいと思います。 ・塩村議員は家事も仕事も男女が5:5で平等にやるという前提で「女性にばかり家事を押し付けるな」といっているのでしょうか? ・「ある調査によると、女性は残業をすればするほど出世しますが、男性はそこに相関関係がほとんどありません。」とはどういう調査でしょうか?聞いたことがありません。根拠を知りたいものです。女性にもアパホテルの社長やDENAの会長やタレントで子供服メーカーの社長や厚生労働次官などなどちょっと考えただけで立派な人はいくらでも思いつきますが、みんな残業というよりは個人の才覚か思えません。厚生労働次官の方は女性だからブームで出世したわけではなく課長、局長時代から将来の次官候補でした。全て事実です。 エッセイストが言うのは自由ですが、議員ですから恣意的なものは許されません。 「取れたボタンをサッとつけてくれるような人でないと、」と言いますが、自分で稼いでくるわけでもない人が「うちの旦那は稼ぎが悪い」と言い放つのを頻繁に聞いていると、世の中の女性の多くは家計を支えるだけ稼ぐ気があるようには思えません。実際にはフルタイムで一生生計を支える覚悟を持った女性などわずかだと思われます。最近の専業主婦志向がそれを物語っています。 塩村議員が女性の声を代弁していると声高に主張していますが、女性全体のうち一体どれだけの人の声を代弁しているというのか、実はごく一部の声ではないのか疑問に思います。塩村議員が代弁しているというのはどういう女性の声なのか、どれだけそういう人たちがいるのか教えてください。 === 塩村文夏都議。セクハラやじ騒動、初めて明かす顛末 プレジデント社11月6日(木)8時45分 中略 ■男の本音は家事育児をやりたくない ある調査によると、女性は残業をすればするほど出世しますが、男性はそこに相関関係がほとんどありません。つまり、女性が出世するためには家庭と時間を犠牲にしなければいけない。これでは、家庭を持とうという女性は少なくなってしまいます。いま日本は、女性の活用を謳っています。そうであればなおさら、時代錯誤的な女性蔑視を改めないといけないと強く思います。 こんなことを言う人がいます。 「今回のセクハラやじはひどい。僕はそんなことは決して言わない」 確かに、そうしたことは言わないような人たちですが、こんなことをポロッと口にしたりします。 「取れたボタンをサッとつけてくれるような人でないと、結婚したくない」 家事や育児はすべて妻がやるものと、心の奥深くでは考えているのです。そういう意味では、世の中も企業もまだまだ男社会なんです。それを一気に変革することは難しいでしょう。でも、少しずつでも変えていかなければ何も動きません。女性が輝ける世の中になり、少子高齢化を解決するような糸口を見つける。そうした政策を打ち出すことが政治家の役割だと肝に銘じています。ただその部分に関しては、まだ保守的な考えの指導者が多い。トップがスマートに理解してくれれば日本経済の発展につながり、子どもも増えて幸せな家庭が多くなってくると思うのです。「東京」も長期的な視点を持ちながら国と一緒になって世の中を変えていきたい。それが私に与えられたミッションだと思っています。

  • 「そう思わない」ボタンが押される理由

    回答に対して、純粋に「そう思わない」から。 回答者が気に入らないから、まともな回答であってもマイナス押したれ! どっちが多いと思いますか?

  • この映画(ドラマ)わかりますか?

    もう十五年くらい前にたまたまテレビでやっていた映画(2時間ドラマかも)なんですが、わかる方いたら教えて下さい。 ・主人公は若い女性(飯島直子とかセクシーな感じの) ・その女性は一人暮らし ・男性を殺し死体を冷蔵庫に隠す。 ・新しい冷蔵庫を買ったら、持ってきた業者(男性)に死体を見られてしまい、その業者も殺してまた冷蔵庫に隠す ほとんどのシーンが主人公の部屋の中、または外からその部屋を見ている感じでした。登場人物も主人公と殺される男性くらいだったような覚えがあります。 よろしくお願いします。

  • 映画を教えてください

    砂漠のオアシスや、高速道路のサービスエリアや、山道のコンビニや、人気のない通りにたたずむモーテル、などと言ったシチュエーションが好きで、そういうシチュエーションの映画を探しています 最近では、ATM、と言う不条理サスペンス・スリラーを観ました。 ああいうシチュエーションが好きです 出来れば物語内の時間は夜でお願いします 回答お待ちしておりますm(__)m

  • キャンプファイアーや焚火が印象的な映画

    キャンプファイアーや焚火が印象的な映画を教えてください 出来れば洋画でお願いします

  • 強火か弱火

    ハンバーグとかステーキを中まで火を通すには強火でさっと焼くのと弱火でじっくり焼くのとどちらがいいですか? コツなどありましたら是非教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#203873
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • ライブチケットのオークション

    ずーーーっと大好きなアーティストがいます。 年末は彼のカウントダウンライブに行くのを一年の一番の楽しみにしています。 が...ファンクラブでも、チケットが取れず、各種プレイガイドの先行も悉くハズレました。来週末、一般発売が先着でありますが、それこそ、取れるはずがありません。TELなんて絶対繋がりますん。 とても凹んでいます。 それなのに!!オークションに出ているチケットの数の多い事!!!! 腹が立つったら、ありゃしません。 ファンクラブ運営側が、オークションでは買わないように。と警告を出していますが、実際それだけで、対策をしていないようにも感じてしまいます。 そこで、質問なんですが、このような転売目的のオークション対策を運営側は、具体的にどのような対策をすれば良いのでしょうか? 私は、このアーティスト以外のファンクラブに入った事がないので、どなたかのファンクラブでは、こんな対策で改善された等ありましたら、具体的に教えてください。

  • オーパーツは本当?

    こんばんは★ オーパーツについて質問です。 オーパーツのなかには当時の技術ではもちろん、現代の科学でも 製作が難しいと言われたりするものあるようですが、僕はつくづくこの ’難しい’という言葉が引っかかります。現代の技術でも難しいが不可能ではない ということならば、偽造はできそうですし、古代の技術でもがんばればそれなりに できるかも知れないと思ってしまうのです。 そこで僕が興味があるのは、現代の技術でも製作が’不可能’なオーパーツです。 それならば現代でも偽造は無理でしょうし、古代ならなおさら不可能だと思うのです。 またそうしたものが本当に認められれば、いわゆる超古代文明のようなものも 可能性として出てくるのではないかと思うのですが・・。 前置き長くなりました。 現代の技術でもほぼ確実に不可能と言われているオーパーツ、あるいは みなさん自身が個人的に不可能と思えるオーパーツを知っていましたら、 教えてください。 また、オーパーツについて何か一言あれば添えていただいてもありがたいです。

  • 上京するのですが

    池袋に住む予定なのですが、仕事は新宿歌舞伎町だとしたら、どの電車を使ったほうがよろしいでしょうか?また、時間や金額もわかるかたいましたら教えてほしいです。(泣)

  • おバカだけどカッコイいい曲(^^)

    おバカっぽいんだけどカッコいい曲を教えてください。 ※おバカっぽいけど、聴かせるところは聴かせる・・・といった感じが理想です。 ※映像試聴が可能なら、おバカっぽいパフォーマンスなどでもOKです。 ※見た目がおバカなのに曲が超かっこいい・・・などもOKです。 ※新旧ジャンルは問いませんが洋楽でお願い致します。 ※聴かせて頂いてからお礼をさせて頂きたいので、一回の回答で【1~5曲】のご紹介にして頂けたら助かります^^; このような感じをイメージしております。 ☆Iggy Pop - Loco Mosquito http://youtu.be/CLJlwEaxmfo ☆Bulletboys - THC Groove http://youtu.be/ywzxAt2KPjc ☆The Offspring - Pretty Fly http://youtu.be/nzY2Qcu5i2A 番外編で「MVがおバカっぽいんだけど曲がヘヴィ」というものも探しておりますw ☆Murderdolls - White Wedding http://youtu.be/a8d-Kx4S9OE ☆Black Label Society - Overlord http://youtu.be/UaZRXf-TSAg お心当たりがありましたら回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • ハロウィン(映画)

    映画「ハロウィン」(78)といえば「マスク」ですが、「13日の金曜日」(80)のホッケーマスクに影響を与えたらしいです。 では、ホラー映画の「マスク」の起源は「ハロウィン」でしょうか?。 であるならば、「犬神家の一族」(76)の佐清からの影響なのじゃないかなあ?。

  • インド料理の簡単付け合せレシピが知りたい。

    こんにちは。 最近、年に3回くらい会うスリランカの友人に美味しいカレーライスをごちそうになりました。 カレーの材料になるミックスパウダーは少し頂いた&作り方を教えてもらったのでカレーは作ることが出来ます。 今度、友人に作ってあげたいのですが、これ1品だけでは物足りない気がするので その他(野菜類とか?)のインド料理のレシピを知りたいです。 インド料理店は今まで3回ほどしか行ったことがありません。 インド風でも結構ですので、これはお勧めな付け合せレシピを是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヒゲとボインの声

    ユニコーンのヒゲとボインで「ヒゲとボイン、僕はボインの方が好きです、ハイ」という箇所ですが、これはどうやってロボットみたいな声を出してるのでしょうか? ユニコーンの他の曲だと「ザギンビュー」や「Hello」などでも使われているようです。 ライブ映像を見ると、阿部Bが歌いながらキーボードを弾いてるのがわかるのですが、どうやっているのかよくわからないです。 宜しくお願いします。

  • 日本のハロウィンは特異?

    今日はハロウィンの日。 街中で仮装して歩いている人たちを見かけた。 日本を訪れた外国人観光客は 「こんなハロウィンのやり方は見たことがない。 ウチの国ではやらない。」 と驚いていたという。 諸外国のハロウィンは、どういう祝い方をしているのだろうか?

  • アイドルの整形手術はそんなに悪いことなの? 

    アイドルの整形疑惑がよく取りざたされていますね。 特に、某AKB卒業生の方など、顔がいつも違うと言われています。 確かに、昔の写真と比べると違うかなと思いますが、整形しているとしても、それはいけないことなのでしょうか? アイドルなので、よりかわいくなりたいという気持ちは普通の女の子以上でしょうし、お金を美貌につぎ込むことも仕事としてなら投資という意味では許容できるかなと思います。 ファンが一定数離れないということは、今の容姿も好きだということかもしれませんし、昔も今も許容範囲と言うことかもしれません。 それならば、整形していようがしていまいがいいと思うのですが、疑惑とか言われると悪い事のように思えます。 やっぱり、整形していることは悪いことなのでしょうか?

  • 水泳 富田選手の窃盗は?

    富田選手が韓国報道カメラマンのカメラを盗んだとされている事件ですが、今のところ真相は分かりませんけれどどのように思いますか? http://japanese.joins.com/article/669/190669.html?servcode=400&sectcode=430&cloc=jp|article|related 今朝のテレビを見ておりますと富田選手は盗んだことを否定しています。 しかし選手村の富田選手の部屋からカメラが発見されたことは事実だそうです。 もし盗んだとすれば選手生命がどうなってしまうかはご存知のはずですし、不思議な事件ですよね。 どのように思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#204214
    • アンケート
    • 回答数14
  • 調布駅から仙川駅って、徒歩何分?

    調布駅から仙川駅って、徒歩何分かかるんですか?

  • 意外な曲を紹介して下さい!!

    例えばこんな感じ https://www.youtube.com/watch?v=RjMJDJ0frBc キダ・タロー先生でないことは知っていましたが… もう100年近く前の作品でした もともとは「生産性向上のためのBG音楽」、高度経済成長期に工場のラインの生産効率をアップするためのBGMとして作られた楽曲だそうです おひとりさま1~2曲でお願いします