mackbogey の回答履歴

全158件中81~100件表示
  • 解説お願いします

     I needed a dream, a goal―one that would ask for everything I had and more. この文を解説してください。wouldの意味もお願いします。

  • 忘れることにします。。

    好きな人のことをずっと思っていると・・心が張り裂けそうでたまりません。。だからこの際1年会わないでいたその人の事を忘れようと思います。。どうやったらその人の事を忘れる事ができるか教えてください。。

  • 米議会での従軍慰安婦非難決議

    アメリカ議会で従軍慰安婦非難決議が採択されようとしているようですが、 終戦後、神奈川県が進駐米軍の性犯罪を阻止するために設置した慰安所を多くの米兵が利用していたということについて、米議会はどのような見解を持っているのでしょうか。 売春側は許されないが、買春側は許される、と言う立場なのでしょうか。

  • 禁煙4年目です

    20歳に喫煙を始めました。 10年間吸い続けていました。 しかし、4年前に禁煙をしてそれ以来1本も吸っていません。 どこか、体調は改善されているのでしょうか? 実感が湧きません。 ぜひお教え下さいませ。

  • 3.3日の毎日新聞の川柳

    いつもお世話になります。毎日新聞に万能川柳というのがあって3月3日の秀逸句は「父を見る初めて娘らしきこと」というのですが意味がわ かりません。よろしかったら教えてください。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/senryu/

  • 男性の方お願いします。女性の魅力は外見?内面?

    男性から見た女性の魅力って外見(セックスアピール=可愛い、キレイなど)が重要ですか?それとも内面(性格=しっかりしてる、優しい、気が利くなど)が重要ですか?(長期、短期いろいろなお付き合い期間を含めて) いずれも極端な例は除くとして、理由と両方の対比(外見7:内面3など)個々の方の好みを教えてください。 永遠のテーマかも知れませんがいろんな方のご意見が聞きたいです。どうぞご協力宜しくお願いします。

  • Cpacabana ~at the Copa~

    昨年後半CFソングとして流れて再注目されたバリー・マニロウ「コパカバーナ」の歌詞について Now it's a disco but not for Lola というのは「ローラにとっては当時のコパカバーナのまま」と解すべきか、 「ローラが来るような所じゃない」と解すべきか。 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/2649/Y025073

  • こういう場合どういうのという辞書は?

    文章を書くとき、歴史的な慣用句や文言などを挿入れたいと思いますが、なかなかそういう気の利いた(?)辞書がありません。類語辞典は使っていますが、例えば江戸、明治から昭和初期の四文字熟語などは、いかにも感覚が優れています。そういうものを調べる辞書があればお教えください。なお、できればCDによりPCにインストールできたら便利です。よろしくおねがいします。

  • 原因・要因と趣旨・主旨の違い

    報告書など文書を書く機会が多いのですが、「原因」と「要因」、「趣旨」と「主旨」の違いについて、国語辞典的な意味の違いは分かるのですが、使い分けがイマイチ迷います。分かりやすく解説いただけないでしょうか?

  • 政治や経済に関する本の読書感想文

    ひょんな事から政治や経済に関する本の読書感想文を書くことになりました。 こんな感じの本です。↓ http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-2209145-9344209?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%8A%E2%94g%95%B6%8C%C9%81@%94%92 こういったカテゴリに関する読書感想文は初めてなので どのようなことを書けばよいか全く思いつきません。文字数も結構多く、困っています。どのようなことを書けば良い感想文になるでしょうか。 抽象的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • テンパッテル

    よく、テンぱってるなどと言いますが、この語源は何なんでしょうか? 私はずっとテンションが上がるという言い方からテンぱるになったと思っていましたが、旦那がマージャンのテンパイからきているじゃないかと言っているので気になっています。

  • 女一人自活できる資格を

    35歳独身女性です。現在個人の病院で受付兼助手の仕事をしていますが、結婚の予定もなく、一人で生きていけるようになにか資格が欲しいと思っています。夜間か日曜・通信で取れる資格かなにかを取ろうかと考えています。仕事の休みは不規則なため、平日の昼間は難しいです。女一人自活ができ、この年齢からでも取れる資格はないでしょうか?

  • シャーペンを売ってるところ

    僕はシャーペンが好きです。いろんなシャーペンを集めたいと思うのですが・・・普通の文具店に売ってるシャーペンではなく、ちょっと珍しかったり変わったシャーペンがほしいんです! シャーペン専門店みたいなシャーペンの種類が豊富なお店はないでしょうか?? 川崎、横浜周辺であるといいんですが・・・なければ東京でもいいんで! お願いします!!

  • 今、家庭崩壊寸前です

    大学生、女です。 母は、父親の長年のモラルハラスメントに疲れ、娘の私が留守時に実家に帰ってしまいました。これまで幾度とこのようなことはありましたが、今回は戻るつもりはないようです。一方父親は自身のモラルハラスメントの自覚はなく、母が勝手に出て行ったと位にしか思っておらず、いくら私が諭しても反省しません。揚句の果てにはモラルハラスメントの矛先が私に向き、私にも「出て行け!」と言うばかりです。 正直なところ、私も家を出たいです。しかし、大学生活がまだ半分残っていることと経済的に難しいことを考えると父親のすねをかじらざるを得ないのが現状です。学校を辞めて就職するというのも手ですが、今退学すると、小学校の教員免許をとって教員になって自活すると言う夢が崩壊してしまいます。やはり、今は父と二人で暮さざるを得ないこの状況を、耐えるしかないのでしょうか? 今、周りに頼れる大人がおらず、本当に途方にくれています。どうしていいかわかりません。どなたかこの状況を改善するための助言をしてくださると非常にありがたいです。

  • 音読訓読について 

    こちらのFAQで、音読訓読について調べましたが今一よく分かりませんでした。 音読訓読について 具体的な漢字の例そして読み方とかもお教え頂くと分かりやすいのですが…m(--)m`` よろしくお願いします。

  • わがままかもしれませんが

    おこがましいですが日本にいながら英会話にもいかずペラペラになりたいのですが、最近上達に悩んでいます。。。今は英検準1級でTOEIC800点くらいです、、留学経験ありますが、お金かかるわりに自分はあまり社交的ではないのでそれほど上達しなかったのであまり気が進みませんし、英会話も週一回一時間で結構料金高いので辞めてしまいました。今はひたすらドラマや英文を何回も見たりして暗記したり、実際役になりきってにブツブツ唱えたり、ひたすら単語覚えたり、小説読んだりと結構英語漬けですがやはりスピーキングが上達していないように思います。男なので外人の友達もできにくく外人バーに行っても女の子と違いあまり相手にされませんし、英語目当てで友達になるといった人を利用するような感じがあまり好きではありません。 将来は通訳になりたいのでどちらかというとアメリカ英語よりもどこでも通じる普通の教科書で習うような英語を話せるようになりたいのであまりネイティブにはこだわっていないのですが、やはり誰にも頼らず英会話をマスターするなんて甘いんでしょうか?人と話すのが好きな人が英語には向いてるってのは解るんですがそうじゃない人はやはり翻訳家目指したほうが良いのですか?自分は通訳希望なのでとても悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#45937
    • 英語
    • 回答数3
  • 「サイコパス映画」

    日本語を勉強しています。 「よくできているよ。今のサイコパス映画のブームを予感させるなんて、とても10年前に書かれたものとは思えない」 「サイコパス映画」は、どういう意味でしょうか?

  • 古語で「知らしむ」とは

    人に知らせる(学ばせる、理解させる)という意味で古語を用いたいのですが「知らしむ」でそういう意味になりますか? 助動詞が苦手なものですみません。

  • jazz初心者にお勧めの曲

    jazzを好きになりかけているのですが、レンタルショップでどれを借りようか悩んでいます。 今のところ好きなのがWeather ReportのTeen Townです。あとCapten Beefheartも好きです(←はjazzでいいのかな?)。爆発してるというか、全力な感じの曲が好きです。 アドバイスお願いします。

  • こんな僕でも歌える歌手

    高1の男です。 声変わりはしてるか分からないのですが、声が高いです^^; 電話に出たりすると「○○さん(父の名前です)の娘さん?」とか言われたりもします・・・ そして、カラオケに行くと、低い声が出ません・・・ 高い声しか出ません・・・ 分かりやすくいうと、XJAPANの「Forever Love」を高く歌おうと意識しなくても歌えるくらいです^^; 分かりにくいですかね?(笑) 本題なんですが、こんな僕でも歌えるような歌手にはどのような方がいるでしょうか? できれば、日本の男性の歌手がいいです。 ですが、別に女性や洋楽でもかまいません。 ぜひ教えてください^^