mackbogey の回答履歴

全158件中21~40件表示
  • 「告白」を超えるような映画を教えて下さい

    よろしくお願いします。 最近、久しぶりにレンタルDVDを借りて、観ました。 何が良いのか分からないので、 「本屋大将」受賞の、湊かなえさん原作の「告白」が「すごい」という評判でしたし、 レンタルDVD屋さんのロングセラー第1位の棚に並べられていたので、 何の気無しに、借りて観ました。 映画のジャンルとしては、「ミステリー」に入るのかと思いますが、 最後の最後まで惹き付けられて、ラストシーンで、 「はぁ~ぁ!!!」 と、完全に、この映画に取り込まれてしまいました。 というか?私にとっては、 「魂をえぐり取られる」 ような映画と表現する方がいいかも知れません。 R15指定の映画だそうですが、 私は、血を見たりするのが好きとか嫌いとかいうものではありません。 ただ、私には小学校1年生の娘と1歳の娘がいますので、 あの中学生のクラスの狂いぶりを見ると、 親の目で観てしまったのかも知れませんが、 娘を中学生の考えるバカな理由で殺された、松たか子演じる森口先生に感情移入 していたかも知れません。 1回目はそういうふうに観ました。 結局、レンタル期間中、4回観ました(笑) ここまで繰り返し観たのは、久しぶりの映画です。 「命は重いか?軽いか?」 がテーマと思いましたが、 このように、 「魂をえぐり取られる」ような映画を教えてもらえませんか。 ちなみに、 私がその後で観たDVDで、心に残ったのは、 ・「一三人の刺客」 ・「日輪の遺産」 ・「武士の家計簿」 ・「ゴールデン・スランバー」 などです。 堺雅人、主演が多くなっていますが・・・ 洋画では、 ・「ショーシャンクの朝に」 などです。 私は生命の重さ、軽さをテーマにした作品を求めているのかも知れません・・・ ・「八日目の蝉」 ・「白夜行」 等はあまりピンと来ませんでした。 どうか、よろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします

    英訳をお願いします be to ~を使っての英訳でお願いします! 「もし人が音楽を理解するつもりなら、幾分音楽の経験が必要である」

    • ベストアンサー
    • rh6545
    • 英語
    • 回答数2
  • 英文法問題です。

    ―― a tough and unemotional man,the prime minister is actually quite sensitiuve. (1)suppose(2)supposed(3)supposedly(4)supposing(5)supposition という問題です。 僕は(4)が分詞構文で答えだと考えました。 しかし解答は(3)となっていました。 (3)は副詞ですし (3)ではおかしい気がするのですが、なぜ(3)が解答となるのか教えて下さい よろしくお願いします。

  • 「中学生が携帯電話を持つのは早い」は英語で?

    中学生が携帯電話を持つべきではない。という意見に賛成か反対かを英文5文でと いう問題があります。 私はその意見に賛成で、理由の1つとして携帯電話を持つのは値段が高いし、中学生が携帯電話を持つのは早いと書こうと思っています。 It is early for junior high school students to have a cell phone. であっていますか? 時期が早いはearlyでよいのでしょうか。 中3です。わかりやすい説明をお願いします。

  • 「中学生が携帯電話を持つのは早い」は英語で?

    中学生が携帯電話を持つべきではない。という意見に賛成か反対かを英文5文でと いう問題があります。 私はその意見に賛成で、理由の1つとして携帯電話を持つのは値段が高いし、中学生が携帯電話を持つのは早いと書こうと思っています。 It is early for junior high school students to have a cell phone. であっていますか? 時期が早いはearlyでよいのでしょうか。 中3です。わかりやすい説明をお願いします。

  • in か of で、悩んでいます。

    AKB48の中で誰が一番好きですか?という英文を作りたいのです。 この「~の中で」という表現で、in か of のどちらを使うかがわかりません。 Who do you like the best in AKB48? Who do you like the better of AKB48? どちらが正しいでしょうか? 教えてください。

  • 日本語への翻訳..急いでます

    英語がわからず、英語圏の方とのやりとりで困っています。 翻訳をお願いできますでしょうか? よろしくお願いいたします。 GOING OUT TO HAVE LUNCH IN TOWN... ENJOY YOUR GAME..BUT DO ME A FAVOUR PLEASE DON'T KILL ALL THE ZOMBIES LEAVE SOME FOR ME ...JUST JOKING すべて大文字でどこで切れるかも分かりません、、 ゾンビを倒すゲームをしてたところでの会話です。

    • ベストアンサー
    • le-pus
    • 英語
    • 回答数3
  • might prefer の意味を教えてください。

    原文は (人)might prefer that~です。 ここで1時間もなやんでました;; お分かりになられた方、ご回答お願いいたします;;

  • これは、外国のジョークでしょうか?

    外国の友達に友達に 「Do you study "SAT"?」 と聞いたら 「What is that^^"」 と返ってきました。 英語圏の人でも、SATをしらない事なんてないですよね・・・・? これは、ジョークでしょうか?

    • ベストアンサー
    • uodery
    • 英語
    • 回答数8
  • おすすめ洋楽レゲエ

    皆様のおすすめのレゲエを教えて下さい。 希望としては、洋楽でミディアムテンポな感じです。 いい感じのアーティスト、いないでしょうか?

  • 日本人の歌手で英語の発音が上手いと思うのは?

    日本人の歌手で英語の発音が上手いと思うのは誰ですか? 教えて下さい。

  • 1人でバーに入る勇気が無いです。。。

    25歳男です。 最近ドラマのように、渋いマスターでおしゃれなインテリアのバーに行きたいと思っています。 家の近くに何軒かあるのですが、1人なのでなかなか踏み込めません、、、 店内を覗くとやはり2人以上で来ているので、入りずらいです。 1人で呑みに来ている客はいるのでしょうか? いい大人が何を恥ずかしがっているんだ!と思うでしょうが、ちょっとアドバイスをいただけませんか?

  • 疑問

    もし、トイレカバーに精子がついて、そこの女の人が座ってしまうと妊娠してしまうんですか?お願いします。

  • フジテレビって報道番組やる意味あるんですか?

    社員も番組作りに関わるスタッフも他と比べると報道に向かない低レベルな人間ばかりでしょ 報道番組はNHKや他局で間に合ってますしお得意のバラエティだけやってればいいのでわ? 被災者の方も災害情報ばかりでは心も安まらないでしょうしどうでしょうか

  • ゴルフをはじめようと思います

    ゴルフをはじめようと思います 大学生の女です。 最近テレビなどでゴルフに興味を持ち、自分でもやってみたいなと思うようになりました。 しかし、自分の周囲にはやっている人はおらず、大学にサークルなどもないので、なにから始めていいのかわかりません。 打ちっぱなし?も、近くまで行ってみましたが、ものすごく入りづらい雰囲気だったのと、わたしのような者が立ち入ってもいいのかわからず、入らずそのまま引き返してきてしまいました。 まず何をしたらいいでしょうか? スポーツショップなどでグッズをそろえたほうがいいのでしょうか??

  • 先日所属倶楽部の競技、ショートホールでの出来事なのですが、私がオナーで

    先日所属倶楽部の競技、ショートホールでの出来事なのですが、私がオナーでティーショットをしたところ左に引っ掛けてしまいOBかどうか確認出来なかったので念のため暫定球を打ちました。暫定球1球目はグリーン手前の池に入ってしました、暫定球2球目はグリーンオンしました、とここまではルール通り暫定球宣言、ボールナンバー宣言もして違うもので打ちました。 ただ同伴者の男性のプレーでの事ですが1球目を打ったところグリーン手前の池に入ったか入らないか確認出来なかったので暫定球を宣言して打ったのですが暫定球も同じ方向へ・・・・・もう1度暫定球を打つかと思ったのですが「どっちかあるだろ」と打たずグリーン方向へそそくさと歩きだしました。グリーン周辺へ着くと私の1球目は左バンカーの手前にありました、2球目は池に入った模様、3球目はグリーンオンその3球目を先程の男性が私に渡してくれました。 男性のボールは池を越えた所に1球だけあった様でホールアウトしました。前半が終って昼食の時先程の男性が私に「1球目が池で2球目を1球目としてプレーしてると私が疑ってるのではないのか」と言ってきました。私はその男性のマーカーではないしそんな事思ってもいませんでしたが、男性がそのショートホールで同じ番号のボールで打ったと言い出しキャディーにも指摘されたが大きなお世話だと言ったらしいのです。私はどうでも良いのですがその男性は私が疑惑を抱いてると言い張ります。私的にはその男性が1球目だと言っているので疑う余地はありませんが、ボールナンバーが同じでは疑わしいと思うし本人も確認出来ないのでは・・・・・ホールアウト後しかも昼食での出来事・・・・・そこまで言われると逆に疑ってしまいますしそんな方に競技に出て欲しくありません。競技は予選でその男性は予選落ちしました、私は予選突破しましたがそんな事もあり後半少し調子を乱してしまいました残念でなりません。そんな時どうその男性に対処すれば良いのでしょうか?ルール的な対処では無く、そんなゴルファーへの対処法をお願いします。

  • ジョギングに最適な携帯ラジオ

    ジョギングに最適な携帯ラジオ 夜、ジョギングをしています。 ラジオを聴きたいと思っていますが、腕に付けるタイプで携帯ラジオが欲しいです。 どこか良いメーカー・商品を知っていたら教えて下さい。

  • 石川遼が絶対言ってはいけないセリフは何ですか?

    石川遼が絶対言ってはいけないセリフは何ですか? 例  もうハニカメません・・・

    • ベストアンサー
    • noname#131574
    • ゴルフ
    • 回答数7
  • ゴルフ初心者です 服装について教えてください

    今週末にゴルフコースデビューすることになり少しずつ準備を しているものです。 服装について質問なのですが、 私はチノパンにポロシャツで挑もうかと思ってます。 そこで質問ですが、 ◇受付までもこの格好でよいのでしょうか?? (ジャケット着用が普通ですか??これから夏ですが、、、) ◇ゴルフは基本的にズボンの中にシャツの裾を入れないといけない のでしょうか??

  • 「ハーラートップ」などの言葉をよく聞きます。

    「ハーラートップ」などの言葉をよく聞きます。 そのハーラーを調べると「投げる人」を差すとあります。 古くから日本で使われている言葉のようですが、ではなぜ「ピッチャーダービ」や「投手競争」等のように判りやすい言葉ではなく、敢えて調べ無ければ判らない「ハーラー」という言葉(私だけ?)が使われるようになったのでしょうか? その経緯が知りたいです。 「語呂が良い」とか「スマート」とか言うようなレベルの話でしょうか?