ma_f の回答履歴

全464件中101~120件表示
  • 中世ヨーロッパの小説で

    いつもお世話になっています! 今回は、今すごく本を読みたくて投稿しました。 中世ヨーロッパの貴族の話の恋愛小説を読みたいのですが、お勧めはありませんでしょうか?検索してみましたが、恋愛小説はあまりなかったと思ったので。。 あと、前にも質問させていただきましたが、こういうジャンルのゲームも探しています。今のところお気に入りはジルオールとマイネリーベです。 よろしくおねがいします!

  • fc2ブログのサイドバーにスクロールバーを設置したい

    fc2ブログのサイドバーにスクロールバーを設置したいのですが、 方法が分かりません。 「最近のコメント」「最近のトラックバック」「月別過去ログ」 以上3つの場所にスクロールバーを設置したいと思っています。 初めてfc2ブログを利用するので、 分からない事が多いのですが、宜しくお願いします。

  • シーサー・ブログでリンク欄を作るにはどうすればいいですか?

    シーサー・ブログでリンク欄を作るにはどうすればいいですか?

  • fc2ブログでの右寄せ方法

    最近fc2ブログをはじめました。 スタイルシート、cssなどよくわからないことが多いのですが 単純に単語を右寄せしたいときはどうすればいいのでしょうか? いつもはスペースを作っているんですけど、面倒で・・・。

  • リバーフェニックスの 旅立ちの時

    この映画で流れてるピアノのテーマ曲のタイトル名をご存知の方 いましたら教えてください。

  • 昔見た映画を知りたいのですが・・・

    約20年前 東京の立川の映画館で 親に連れられて観た映画なのですが・・・ 当時は 全然 面白くも 理解も出来なかった映画なのですが・・・ 今一度 観れるのであれば観てみたいので よろしくお願いします。 時期は20年~23年前位だと思います。 洋画です。 ハリウッド映画やコメディものではなく フランス映画などの小難しい雰囲気だったような気がします。 山岳地帯(森林ではなく 立ち木のあまりないガレ場の山岳地帯のイメージが強く残ってます。) アリが出てきて恐怖心やトラウマ的なイメージを残していました。 劇中には子供が二人出ていたような気がします。 口笛に似たような音程のBGMもしきりに流れて居たような気がします 画面の色は赤系のおどろおどろしい雰囲気で爽快さとは無縁の映画でした。 こんな程度の記憶しか残っていないのですが・・・ なんとかなりませんでしょうか・・・? よろしくおねがいいたします。

    • 締切済み
    • noname#148672
    • 洋画
    • 回答数1
  • B級映画によく出演していた男優の名前

    こんにちは。タイトルにある俳優の映画をもう一度見てみたいのですが、名前が分かりません。黒髪で顔はラテン系っぽい感じで、B級映画によく主演していたと思います。特集かどうかは覚えていませんが3年ぐらい前にTV東京の昼の映画にでていたので覚えている内容を記します。                              ・ 質問の俳優が男とレストランで食事をしていてその男に財布をとられてしまう(質問の俳優は悪役だったと思う)。しかし店内には警官がいて店の外に出られない。ラストはその男の家に殴りこみにおしかける。他に黒いオープンカーに乗って酒を飲んでいるシーンもあった。  これぐらいの情報しかありませんが深夜の映画でもちょくちょく見かける人です。ご存知の方、教えてください。

  • B級映画によく出演していた男優の名前

    こんにちは。タイトルにある俳優の映画をもう一度見てみたいのですが、名前が分かりません。黒髪で顔はラテン系っぽい感じで、B級映画によく主演していたと思います。特集かどうかは覚えていませんが3年ぐらい前にTV東京の昼の映画にでていたので覚えている内容を記します。                              ・ 質問の俳優が男とレストランで食事をしていてその男に財布をとられてしまう(質問の俳優は悪役だったと思う)。しかし店内には警官がいて店の外に出られない。ラストはその男の家に殴りこみにおしかける。他に黒いオープンカーに乗って酒を飲んでいるシーンもあった。  これぐらいの情報しかありませんが深夜の映画でもちょくちょく見かける人です。ご存知の方、教えてください。

  • B級映画によく出演していた男優の名前

    こんにちは。タイトルにある俳優の映画をもう一度見てみたいのですが、名前が分かりません。黒髪で顔はラテン系っぽい感じで、B級映画によく主演していたと思います。特集かどうかは覚えていませんが3年ぐらい前にTV東京の昼の映画にでていたので覚えている内容を記します。                              ・ 質問の俳優が男とレストランで食事をしていてその男に財布をとられてしまう(質問の俳優は悪役だったと思う)。しかし店内には警官がいて店の外に出られない。ラストはその男の家に殴りこみにおしかける。他に黒いオープンカーに乗って酒を飲んでいるシーンもあった。  これぐらいの情報しかありませんが深夜の映画でもちょくちょく見かける人です。ご存知の方、教えてください。

  • 夫婦間でのメールが楽しくなるヒントをお願いします。

    夫は 泊まりの仕事が多く、半分単身赴任のような生活を送っています。 夫からのメールは お弁当を持っていった日は「ごちそうさま!」 朝は「おはよう!」 夜ならば「おやすみ!」 のみ 「できたら挨拶メールくらいはしたいなぁ」と言い出したのは私です。 なので贅沢な悩みなのですが、 苦痛なら無理しなくていいのにと思ってしまうような事務的なメールです。 私は、ソレに対して負担をかけないような一言を添えるのですが 似たような境遇の方は、どのようなやり取りをしているのでしょうか。 私もつまらないし、何よりも夫が苦痛を感じているのではないかと思います。 私から言い出したのに「やっぱり いらない」もひどいと思いますし 何か楽しくやり取りできるようなヒントをいただければ幸いです。

  • 砂糖を使わない煮物料理ってないですか?

    レシピサイトなどでレシピを探していつも作っています。 砂糖を使わない煮物を探しているのですが なかなか見つかりません;砂糖無では煮物は無理ですか? もし砂糖無で美味しい煮物料理があれば教えて下さい。

  • ブログパーツを縮小表示することはできますか?

    初歩的な質問で本当に申し訳ないのですが・・・。 ムリなのでは?と思いながらも、答えがほしくで質問させていただきます。 JUGEMでブログをはじめたのですが、サイドバーに表示するとはみ出してしまうブログパーツがあります。 画像のように縮小して表示するような方法はあるのでしょうか?。 http://blogpartsgarden.jp/cs/blogparts/detail/070515048799/1.html この時計を設置したいのですが、どなたか教えてください!

  • 日本人にはなかなか出来ない、欧米人の仕草・・・

    日本文化もかなり欧米化してきましたが、なかなか真似できないものも多いですね。 だからこそ、タカアンドトシの「欧米か!」というギャグが受けているんでしょうけど・・・ その中でも、日本人にはなかなか出来ない欧米人の仕草というと、どんなものがありますか? 一般的なものが分りにくければ、ご自身が、できないなあ~ と感じるものを上げていただければありがたいです。 因みに私は、否定やガッカリした感じを表す時の、首を左右に何回か軽く振る動作ですね。 この動作を日本人相手にしたら、かなり嫌味な感じになりそうに思ってしまいますし・・・ 宜しくお願いします。

  • 1984年頃に「オリンピア」という歌(洋楽)を歌っていた歌手は誰でしょうか?

    1984年頃に、ロス五輪にちなんだ(?)「オリンピア」という曲がありましたが、歌っていたのはだれでしょうか?アメリカの歌手だったように思うのですが、定かではありません。 サビで「オリンピア、オリンピア」と歌っていました。 よろしくお願いします。

  • 1984年頃に「オリンピア」という歌(洋楽)を歌っていた歌手は誰でしょうか?

    1984年頃に、ロス五輪にちなんだ(?)「オリンピア」という曲がありましたが、歌っていたのはだれでしょうか?アメリカの歌手だったように思うのですが、定かではありません。 サビで「オリンピア、オリンピア」と歌っていました。 よろしくお願いします。

  • レンタル掲示板

    過去ログを検索したのですが条件を満たすのが見つからなかったので質問させていただきます。 年間5000円程度でパスワード認証が出来て (出来れば共通パスワードではなく個別パスワード) 携帯で見た時に親記事しか表示されなくて HPを持っていなくても利用可能な掲示板があったら教えてください。 現在はライブドアとFC2を試してみたのですが ライブドアは親記事のみの表示が出来なくて FC2はパスワード認証が出来ないようです。

  • 政府がある事から目をそらすために別の敵を作ることを何ていうのですか?

    政府が、触れてほしくない事柄から目をそらすために、故意になにか別の敵をつくって、民衆の目をそちらに向けさせるという手法をなんというのでしょうか。知っていましたら教えて下さい。 例えば中国の反日教育などが好例だと思いますが、ほかにも良い例を知っていましたら教えて頂きたいです。 以上宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#106362
    • 政治
    • 回答数6
  • 面白くない人

    最近学校があまり面白くありません。 深い意味や憎悪の念みたいなのもありません ただ単純に純粋に面白くありません クラスのリーダ格の子がやたらと毎日クラスの子数人を連れて 遊びに行ってるんだけど本当に面白いのかな?と思います 自分もよく誘われるんですが放課後まで一緒にいたいとは思いません なんだかあくまで学校までの付き合いって感じです。 別に僕が病んでるとかクラスが嫌いだとかそういった訳でわないんですが、本当におなかを抱えて笑ったことって数えるほどしかありません 「昔は毎日もっと面白かったのになぁ・・・」とよく思います。 休み時間の10分を孤独にすごさない為に誰かの話題に必死にしがみつきに行くのが嫌で、今は本当に仲のいい人数人とすごしてます。 なんなんだろう?自分にも良くわかりません 自分がそんなに面白い部類の人間でないので偉そうな事は言えませんが 昔はクラスに誰かしら面白い人がいて一緒にいると楽しかったのですが 今のクラスに本当に面白い人ってのはいません(あくまでも僕の主観ですが・・・) 授業中に先生にちょっかいをだしたり、誰かをイジッタりすることで笑いをとるのが多くて そいうのって僕は面白くありません 冗談で人を笑わせる面白い人みたいなのがいません、 でも、自分も面白くない人なのに偉そうなこといえないんですよね この感覚わかる人いますか?

  • 昔読んでいた絵本を探しています。

    昔よく読んでいた絵本があるのですが、引っ越したりしているうちにどこかへいってしまいました。 もう一度購入したいと思っていますが、子供の頃のことなので詳しいことをあまり覚えていません。(現在販売しているかどうかも分かりません。) 覚えていることは、 1.A4サイズで硬い表紙、2~3cmくらいの厚みはありました。 2.絵は子供向けのアニメっぽいものではなく、美しい感じの絵です。(この絵が好きなのですが、文章で表現出来ません。) 3.話が何話か入っているのですが、覚えているのは「人魚姫」と「イワンのばか」です。 4.題名覚えてません。 アンデルセンかと思ったのですが、調べてみるとイワンのばかってアンデルセンじゃないみたいです。 以上です。 かなり抽象的な質問ですが、出版社や本の題名が分かるとありがたいです。

  • ジュース補充の仕事 自販機

    色んな配送の仕事があると思います。近くのハローワークにジュース補充のオペの仕事があったんですが、この仕事どうですか?(ジ○パン ビバなど)、経験者語ってください。 運転が好きなので、興味があります。ただ、体力に自信があるとはいえません。この仕事、どれくらい体力がいりますか。勝手に運輸や物流よりかは、体力なくても大丈夫かと考えてます。でも、自販機扱うから、簡単な修理くらいできないとダメ?(機械の知識、必要??) お勧めの配送ってありますか。体力に自信がない場合、タクシー、バスを目指した方がいいですか? 接客は嫌いではありません。