ma_f の回答履歴

全464件中161~180件表示
  • 何のCMか分からないけど音楽が気になる・・・

    とあるCMを見て凄くいい曲だなぁと思ったのですが 曲を聴いているうちにCMが終わってしまってました・・・orz 少しばかり残っているイメージがあるので それでもしピンと来た人がいたら教えてください。 収支その曲を歌っているであろう人物がマイクを持ってノッている 背景はピンクでその人物(女の子)がいる感じ。 確かCMのキャッチコピーは「~にマジメ」か「マジメに~」でした。 ジャンルで言えばJ-POPですかねー。 よろしくお願いします(´・ω・`)

    • ベストアンサー
    • teppou44
    • CM
    • 回答数1
  • 人気blogランキングの更新表示について

    人気blogランキングで表示される更新時刻とタイトルですが、更新しても更新表示されなくなりました。 他の方よりも新しい記事を書いてるのに、他の方は更新されて自分のは更新されず。 もちろん、サイトを訪問すれば更新記事は表示されます。 未来の時刻を入力するわけでもないのにどうして更新表示されないのでしょう? もしかして、非表示の記事で未来時刻に設定してるものがあるので、それが影響してるのでしょうか?

  • overflow:auto; の記述で横スクロールバーが表示される

    gooブログでカスタムテンプレートを使用しています。 縦のみにスクロールバーをつけたくて 「overflow:auto;」 の記述をいれました。 Operaとfoxでは縦のみにスクロールバーが表示されます。 ですがIE6だけ、縦にも横にもスクロールバーが表示されます。 どうすれば、IE6でも縦のみのスクロールバー表示になりますか?

  • gooブログでブログペット投稿について

    ブログ記事にブログペットの設置は出来たのですが テスト投稿で失敗します。 ブログペットでヘルプから対応サーバーなど見たのですが gooの文字は見当たらず・・・ テスト投稿=ペットの投稿は出来ないという事でしょうか? gooブログでテスト投稿に成功した方が居られましたら どうやれば出来たのか教えてください。 お願いします。

  • ブログをインポートしたら文字化けしてしまった

    ブログをお引越しさせようと思って、その場合は元のブログの記事をエクスポートさせてから移転先へインポートするということでやってみたのですが、インポートさせたら文字化けしてしまいました。 元ブログは、忍ブログで移転先はfc2です。 fc2はMTタイプでインポートというので忍ブログのエクスポートの選択もMTを選択しました。 エンコード?も選択があって、そこはうっかり何もしませんでした。 ブログにの移動について調べてみると、EUC-JP(?)エディターでないと文字化けするとなっており、IE付属のメモ帳ではだめだと書いてありました。  みるとみごとにメモ帳でエクスポートされてました。 これが原因でしょうか。 外字エディターを開いてみましたがメモ帳からの変更(コピー)ができませんでした。 どうぞエクスポート、インポートのやり方を文字化けのしない方法を教えてください。 よろしくお願いします。 WIN XP を使っています。

  • ブログをインポートしたら文字化けしてしまった

    ブログをお引越しさせようと思って、その場合は元のブログの記事をエクスポートさせてから移転先へインポートするということでやってみたのですが、インポートさせたら文字化けしてしまいました。 元ブログは、忍ブログで移転先はfc2です。 fc2はMTタイプでインポートというので忍ブログのエクスポートの選択もMTを選択しました。 エンコード?も選択があって、そこはうっかり何もしませんでした。 ブログにの移動について調べてみると、EUC-JP(?)エディターでないと文字化けするとなっており、IE付属のメモ帳ではだめだと書いてありました。  みるとみごとにメモ帳でエクスポートされてました。 これが原因でしょうか。 外字エディターを開いてみましたがメモ帳からの変更(コピー)ができませんでした。 どうぞエクスポート、インポートのやり方を文字化けのしない方法を教えてください。 よろしくお願いします。 WIN XP を使っています。

  • ブログをインポートしたら文字化けしてしまった

    ブログをお引越しさせようと思って、その場合は元のブログの記事をエクスポートさせてから移転先へインポートするということでやってみたのですが、インポートさせたら文字化けしてしまいました。 元ブログは、忍ブログで移転先はfc2です。 fc2はMTタイプでインポートというので忍ブログのエクスポートの選択もMTを選択しました。 エンコード?も選択があって、そこはうっかり何もしませんでした。 ブログにの移動について調べてみると、EUC-JP(?)エディターでないと文字化けするとなっており、IE付属のメモ帳ではだめだと書いてありました。  みるとみごとにメモ帳でエクスポートされてました。 これが原因でしょうか。 外字エディターを開いてみましたがメモ帳からの変更(コピー)ができませんでした。 どうぞエクスポート、インポートのやり方を文字化けのしない方法を教えてください。 よろしくお願いします。 WIN XP を使っています。

  • 助けて!勝手にブログのリンクを貼られてしまう

    自分のブログのリンクを勝手に貼られてしまって困っています。 今流行の「他人のブログ記事概要とリンクを貼っているだけ」のサイトに貼られているんです。 ただリンクを貼られるだけなら全然問題ないんですが、 その人はいくつもミラーサイトを作っていて 検索スパムのようなことをしているんです。 検索すると同じ記事が10も20も出てきて、 それに全部自分のブログのタイトルとリンクが貼られてしまっているんです。 自分はトラックバックなどしていないのに、勝手にこんなことをされてしまって、 このままだと自分のブログまでスパム扱いされてしまうんじゃないかと 不安です。 どうしたらいいでしょうか?

  • FC2ブログ本文中にアフィリエイト広告を入れたい

    表題以上の内容はないのですが、本文中にアフィリエイトの広告を入れたいときは、どうしたらよいのでしょうか。 ・ FC2ブログを使っています。 ・ とりあえずAmazonの広告を使いたいです。 (画像付きの広告を入れたいな、と思っています) (画像付きなら他の会社のものでもオッケイです) ご存じの方がおりましたらぜひ教えてください。 御願いいたします。

  • はてなダイアリーにNINJAカウンタをつけたい

    ブログを開設したので、どんな人が訪問してくれるのかNINJAツールのカウンタをつけたいのですが、 カウンタの設定方法を見ると 『忍者アクセス解析の解析用ソースを貼り付ける場所は、HTMLファイルの中に書かれている<body>と</body>の間であればどこでも構いません。』 と書いてあるのですが、 はてなダイアリーのどこからその設定をすればいいのかがわかりません。 今、はてなダイアリーでは無料のカウンタをつけていますが、NINJAカウンタをつけるには、 有料のカウンタに申込んでから登録しなければいけないのでしょうか? パソコン初心者なので、説明しにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • はてなダイアリーにNINJAカウンタをつけたい

    ブログを開設したので、どんな人が訪問してくれるのかNINJAツールのカウンタをつけたいのですが、 カウンタの設定方法を見ると 『忍者アクセス解析の解析用ソースを貼り付ける場所は、HTMLファイルの中に書かれている<body>と</body>の間であればどこでも構いません。』 と書いてあるのですが、 はてなダイアリーのどこからその設定をすればいいのかがわかりません。 今、はてなダイアリーでは無料のカウンタをつけていますが、NINJAカウンタをつけるには、 有料のカウンタに申込んでから登録しなければいけないのでしょうか? パソコン初心者なので、説明しにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 編集画面

    茨城のPCで登録したgooブログを東京のPCで開き、編集タブをクリックしたのですが、ブログ開設画面しか開きません。どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#33675
    • ブログ
    • 回答数3
  • 編集画面

    茨城のPCで登録したgooブログを東京のPCで開き、編集タブをクリックしたのですが、ブログ開設画面しか開きません。どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#33675
    • ブログ
    • 回答数3
  • アップロードについて

    アップロードについてご質問があります。 サーバーはFC2WEBをお借りしています。 初心者ですがテンプレートをお借りして作成した所、ブラウザでは見えるのですがアップロードしたら文字や背景画像、フレームが見えません。 お借りしたテンプレートのソースをコピぺしてメモ帳に貼り付けて同じように作ったのですが…。 top.htmlが3個あります。 top、top1、top2や、aboutなども全部見れません。 上手く説明が出来なくて申し訳ありません。 宜しければ教えて頂けると幸いです。

  • 編集画面

    茨城のPCで登録したgooブログを東京のPCで開き、編集タブをクリックしたのですが、ブログ開設画面しか開きません。どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#33675
    • ブログ
    • 回答数3
  • はてなダイアリーにNINJAカウンタをつけたい

    ブログを開設したので、どんな人が訪問してくれるのかNINJAツールのカウンタをつけたいのですが、 カウンタの設定方法を見ると 『忍者アクセス解析の解析用ソースを貼り付ける場所は、HTMLファイルの中に書かれている<body>と</body>の間であればどこでも構いません。』 と書いてあるのですが、 はてなダイアリーのどこからその設定をすればいいのかがわかりません。 今、はてなダイアリーでは無料のカウンタをつけていますが、NINJAカウンタをつけるには、 有料のカウンタに申込んでから登録しなければいけないのでしょうか? パソコン初心者なので、説明しにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ブログリストが上手くいかない

    ヤブログを使用していて、ブログリストはドリコムRSSです。 新規ログインは上手くいっているのですが リストの追加方法がわかりません>< どなたか教えていただけないでしょうか?? 宜しくお願いいたします☆ (お礼は必ずします)

  • ブログリストが上手くいかない

    ヤブログを使用していて、ブログリストはドリコムRSSです。 新規ログインは上手くいっているのですが リストの追加方法がわかりません>< どなたか教えていただけないでしょうか?? 宜しくお願いいたします☆ (お礼は必ずします)

  • ココログでアフィリエイトをしたいのですが・・・。

    今、A8.Netのアフィリエイトをやっていて、ココログのブログにも乗せたいと思ったのですが、 リンクする文字がそのまま表示されてしまいます。 ココログアフィリエイトというのもあるようですが、 @nifty・Amazon・JAnetのものを扱っているようです。 ココログではA8Netのアフィリエイトはできないのでしょうか?

  • ケロログ(ブログ)にて、アクセス解析。

    こんにちは、ケロログでブログを書いています。 リンク元が気になりアクセス解析を探しておりますが、うまくいきません。 プチカウンターなどを試しましたが、日記のところに出てきてしまい、 うまくメニュー側へ置くことが出来ません。 また、できれば表面上アクセス解析の画像が出ないような そんなサービスはありませんでしょうか。 お願いします