ma_f の回答履歴

全464件中81~100件表示
  • 本棚を探しています

    本に限らず、物を長期間使用しなかったらほこりがたまりますよね? そのような状態になった本棚の本を掃除する際、室内にほこりを撒き散らすのは嫌なので、窓を開けて全ての本のほこりをはたいていました。 しかし、年々この作業が煩わしくなってきました。 衣類などは中を密封状態にできるプラスチック製の収納ボックスに収めていますが、本をこれに収納するのはどうかな?と考えています。 密封可能な収納ボックスのような機能を備えた本棚、またはそれに近い既製品は存在しますでしょうか? 要は、ほこりを被らない状態で本を保存できる物を探しています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 学習机用の袖机ってありますか?

    子供の学習机と同じ高さ、奥行きのサイドチェスト(サイドラック?袖机?)が欲しいのですが、うまく見つけられません。 例えば下記のような http://www.catalog.coop/0101/23.html このような物は通販カタログで見かけましたが、 上棚は壁付けに設置できない都合上必要ありません。 事務用のスチール机では引き出し部分のみを机と並べて使う 「袖」部分がありますが、学習机の場合、 机下に収納されている引き出し部分の天板を机と同じ高さまで 上げられるというもの位しか見たことがないように思います。 どこかにあるものなら教えてください。幅は20センチ~50センチ位までで、引き出しになっていない物でも構いません。宜しくお願いします。

  • 夫の転職

    夫が「転職をしたい」と言い出しました。今の会社には10年以上勤めていて、給料もそれほど悪くはありません。 転職をすれば経済的に今までのようにいかないことは目に見えています。 我が家には子供がいて、これから中学、高校とお金がかかる時期に、夫の転職は不安が大きすぎます。 夫は「ノルマの厳しい営業職で肉体的にも精神的にも疲れてしまった。 年を取っても長く働けられて、生き甲斐を感じられるような仕事をしたい」と言っており、そんな夫を応援したい気持ちもありますが、やっぱり経済的不安が先にたちます。 正直、今の仕事を頑張ってもらいたい気持ちも強いです。 転職させてあげるべきでしょうか。

  • 同人誌の奥付け

    初めて全編小説(縦書き)の同人誌を作ろうと思っているのですが、その場合は奥付けも縦にした方が良いのでしょうか? サイトのURLを載せようと思っているのですが、その場合は縦書きだと違和感があって困っています。 小説の同人誌の仕様がよく分からないので、どなたかアドバイスをして頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • あなたが使っている、 「じゃあね」 に代わる言葉

    友人との電話の最後に、「じゃあの」「じゃあね」、などと言っていたのですが、最近それに代わるもっと雰囲気がよくて使いやすくて自然な言葉が急に浮かびました。 「一生使えるし、どんなシチュエーションでも使える」、大発見だったのですが、それを忘れてしまいました。 みなさんが使っている言葉や、考える言葉をいくらでもいいので挙げてください。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#77692
    • アンケート
    • 回答数15
  • 洋服掛け用の棒(固定できる物)どこで購入できますか?

    突っ張りタイプではなく(冬物コートなど重いものを掛けたいので)、ねじなどで壁にしっかりと固定できるタイプのハンガー掛け用の棒はどこで購入できますか? 近くのホームセンターでは扱っておらず、商品名がわからないのでネット検索でも引っかかりません。 ホ-ムセンターで扱っていないと言う事は個人での取り付けは無理と言う事でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「ははは」「ひひひ」とかの「ハヒフヘホ」以外の笑いを現す言葉について

    「国語」のカテゴリーか「哲学」のカテゴリーにしようかとか迷いましたが、 お遊びとか笑いの要素が大きいので、アンケートカテゴリーの質問にしてみました。  あハハハとかは、ごく自然に笑うときに誰でも実際そういう発音と声で笑ってしまうことが多いですから、 国語でも「ははは」「ハハハ」と表記されていても当然と思われるのですが、    またそれに順ずる 「ひひひ」も「ふふふ」も「へへへ」の「ほほほ」も 実際によく聞く笑いですから それもそれなりにわかるのですが。 たとえば「かきくけ」も笑いの表記として使われてますよね。 (1) 「カカカカカ」「キキキキキ」 「ククク」「ケケケ」とか あるいは「かっかっか」とかとかね。  「コ」がないのがまた妙に可笑しいですが‥ ともかく  これって実際に そんな笑い方する人なんていないのになんでそのような言葉が笑いを表すようになったのでしょうか? (2) 上記の言葉は それなりになんとなくわかるとして、では「カラカラ笑う」とか「カンラカンラ笑う」とかいうのは いったいどうして生まれてきたんでしょう。 (3)それはまだいいのですが、ではでは  「クツクツクツ」とか「ゲタゲタゲタ」とかは いったいなんなのでしょう。 まさか靴とかゲタが関係しているのではないでしょう(笑)。  (1)(2)(3)どれでもいいですが、何か知ってる人がいましたら教えてください。  お遊び的に わたしはこう思うというのでもかまいません。    楽しい(笑)ご回答をお待ちしております。   

  • 収納について

    1Kで6畳ほどのお部屋で収納が殆どないような お部屋にお住まいの方や、提案してくださる方の ご意見がお聞きしたいのですが、 季節もの(扇風機)はどこに収納されていますか? クローゼットにはお洋服が占領してて入らず しかも収納はそこだけ・・・となると皆さんは お部屋の隅っこにでも置いておきますか? 出来れば・・そう言うのは隠しておきたいですよね^^; レンタルトランクなどに置いておく手もあるのですが。。お金がかかりすぎます><; 同じようなお住まいでどんな風に工夫されてるのか 教えていただけますか? 提案などの意見もお聞きしたいです。

  • 2人用カウチソファ パープル探してます!

    2人用カウチソファで肘掛付きの明るいパープルが欲しいのですが、探しても探してもありません>< どなたか知りませんでしょうか? ロータイプではないのでお願いします。

  • 狭い台所の家具の配置

    今度引っ越す家なんですが、 LDKですが台所が少し区切られていて 三畳(コンロ シンクを含む)ほどのスペースしかありません。 コンロ+シンク台に向かって立つと 後ろの壁とコンロとの間は幅110mmです。 ただこの110mmの幅の通路の中にレンジ台と食器棚を いれないといけません。 レンジは最低でも奥行きが43mmあるのでレンジ台は奥行き 45mm必要なので残り65mmの通路になります。 コンロに向かって立った場合、背中の後ろにすぐレンジがあることになります。これって不便でしょうか? リビングに置くことも考えたのですが見栄えも使いがっても悪いので やはりこの場所かなと。 また食器棚ですが、狭くなるけど購入したほうがよいでしょうか? インテリアの本を読むとシンクのしたに入れたりされてる方も いるんですが。。。。。使い勝手はよいのでしょうか? あと調理する場所 盛り付ける場所が狭く、食器を干す場所が ありません。備え付けで流し台の上に網状の棚があるんですが、 そこに通常干すんでしょうか? いっぱい質問しちゃいましてすみません。 今からレンジ台、食器棚等を購入するので、皆様のご意見 よろしくお願いいたします。 また便利な家具 収納用品があれば教えてください。 ※個人的には引き戸の食器棚(キャビネット)  とかを探しているのですがなかなか見つかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 入れ子式の棚を探しています。

    こんにちは。 我が家は1歳になる子供がおり、リビングのローテーブルをやめることに しました。(長方形で角がものすごくとがっているものだったので・・・) マンションで狭く、代わりのローテーブルの購入は考えておりません。 その代わり、以前ネットで見かけた入れ子式の棚?の購入を考えております。 しかし・・流して見ていた時だったので、今となってはどこで見たのか わからなくなってしまいました。 もし似たようなものを知っている方がいたら教えて頂けたらと思います。 *入れ子式の棚(BOX??) *曲り木(角がまるくなっている) *4つセット(だったような・・・・) ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2002~2003年ごろの曲

    友人が、とある曲を探しているので投稿です。 数年前に有線放送で聴いた曲らしいのですが、なにせ記憶が曖昧でアバウトなので、探せずにいます。 もし手がかりでも分かればと思います。 特徴としては ・2002~2003年ごろ有線で流れていた。 ・女性のバラード曲。 ・どっちかというと優しい旋律ではなく切ない旋律。 ・歌詞の内容は、記憶はしてないがラブソング的な雰囲気。 ・池田綾子の声に似ている。(参考に↓) http://www.universal-music.co.jp/ikeda/disco.html と言ったところです 愚問だとは思いますが 「もしかして コレ?」っていうのがあったら ご意見お願いしますm(> <)m

  • ちょっと使ってみたい、時代劇のセリフ・・・

    時代劇のセリフ、古臭いとはいえ、なかなか粋なものがありますよね。 例えば、「何、名乗るほどの者ではない・・・」。 困っている娘さんを助けて、「せ、せめてお名前だけでも」と言われたら、こんなセリフ、一度は言ってみたいものだと昔から思っているのですが、いまだにそんな機会がありません。 皆さんにも、そんな「ちょっと使ってみたい、時代劇のセリフ」というものがありますか? 教えて下さい。

  • 面接官はなぜ相槌なし?

    こんにちは、大学三年の者です。 今日企業インターンシップの面接を受けたのですが、 面接官は私の話の間、あいづちを一度もうってくれませんでした。 とても緊張していて、企業の面接は初めてだったので 最中は何がなんだか分からないまま しゃべりまくってしまったのですが、 終わってから冷静になってそれに気づいたのです。 相槌なしの会話なんて初めてで、すごくショックです。 これは面接官が私に見切りをつけていたからなのでしょうか。 それとも、相槌をうたないという 面接官のルールがあったからなのでしょうか? 答えづらい質問で申し訳ありませんが、 なにか教えていただければうれしいです。

  • B級映画によく出演していた男優の名前

    こんにちは。タイトルにある俳優の映画をもう一度見てみたいのですが、名前が分かりません。黒髪で顔はラテン系っぽい感じで、B級映画によく主演していたと思います。特集かどうかは覚えていませんが3年ぐらい前にTV東京の昼の映画にでていたので覚えている内容を記します。                              ・ 質問の俳優が男とレストランで食事をしていてその男に財布をとられてしまう(質問の俳優は悪役だったと思う)。しかし店内には警官がいて店の外に出られない。ラストはその男の家に殴りこみにおしかける。他に黒いオープンカーに乗って酒を飲んでいるシーンもあった。  これぐらいの情報しかありませんが深夜の映画でもちょくちょく見かける人です。ご存知の方、教えてください。

  • じゃらんで宿を予約しましたが、当日予約ミスで宿泊できませんでした。苦情はどこでうけつけてくれますか?

    3連休を利用して、旅行を考えていました。 じゃらんをで宿泊先を予約して、詳細なども宿に確認しました。 そして、旅行当日台風の影響もなり、周辺の様子が気になり、宿へ連絡してみると、私の名前が予約のリストに載っていないというのです。 こちらは、予約番号も控えてあるくらいなので、予約はされているはずですし、まったく落ち度はありません。 結果、宿の方が責任を持って泊まり場所を探しますって事でお願いしたわけですが、6件ほど教えていただいて、各宿へ電話をかけたのですが、どういうわけか、素泊まりの宿を紹介してくれ、話にならず、結果的に自分がその日の宿泊先の観光案内へ出向き探す羽目になりました。 なんとか、宿は見つかったものの、本来ならば観光案内に行って宿を探す時間も無駄な時間です。 しかも、どこも満室でその日は妥協しての宿泊でした。 こういうクレームってどこで受け付けてくれるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • フレーム内のブログにアクセス解析を設置するとエラー

    ロリポブログをフレーム内で表示させると、ページでエラーが発生しましたとなってしまいます。 調べたところ、JavaScriptを使用したアクセス解析を設置したのが原因のようです。 そこでなのですが、JavaScriptを使用しないアクセス解析というのはあるのでしょうか? ブログにどうしてもアクセス解析を設置したいので、何か良い方法を教えて頂ければ幸いです。

  • 20年位前の曲です 

    20年前位の曲で女性歌手と言う事とワンフレーズしかわかりません 当時もTVには出て無いと思われる歌手だったのでマニアックですが ど~しても知りたいので ご存じの方いましたら教えてください どんなシャンパンより~あなたと飲んだコーラがいいわ~ どんなリムジンより~あなたのサビたバイクがいいわ~

  • モデルの話の映画教えてください

    HEAD OVER HEELS、プラダを着た悪魔を観ました。 どちらも華やかで美しい女性が出ていてとても楽しかった! モデルの話の映画、美意識の高い女性が出てくる映画、モデルになりたいと願う女性の映画などあれば教えてください。 できるならば、なるべく古くない映画で宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chomoco
    • 洋画
    • 回答数5
  • バイクにちなんだ邦楽を条件付で教えて下さい!

    バイクにちなんだ歌ばかりでCDを作りたいのですが、歌詞の中にバイクがちらっとでも出てくる邦楽をご存知ありませんか? 次の条件を満たした楽曲をご存知の方、楽曲名とアーティスト名と、 お手数でなければ試聴URLと歌詞表示URLを貼り付けていただけたら嬉しいです。 1.歌詞に必ずバイクが出てくる(バイクの映画に使われてたからと言うような楽曲ではありません) 2.歌詞内容はLOVELOVEのカップルが条件で、現在やこれから未来の気持ちや情景を歌った歌詞。 3.過去の相手を振り返る、過去を引きづってるとかの歌詞はNGです。 4.ラブラブカップルがバイクに乗ってどこかへ~なんて内容なら最高です。 5.シングルでなくても、アルバムの中に入ってる曲でもいい。レンタルにありそうな物。  または書き込み購入できるダウンロード先があるもの。 6.バラードでもPOPな感じのメロディでもいいです、なるべくラップやくら~~い感じのメロディではなくて、 サビが覚えやすいような?耳に残るような物。 今一応入れようと思ってるのがこれです。 例:矢沢永吉さん 「風の中のおまえ」アルバム「LOTTA GOOD TIME」 ♪バイクにおまえ乗せて走ったら~♪ 試聴 http://mysound.jp/music/detail/t4AO2/​ 歌詞 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND37133/index.html とこんな風に教えて頂けたら最高です^^;。(お手数ですが;) 貴女、貴方のお好きなアーティストの中で「そういえばこの曲にはバイクが入ってたな?」なんて曲はございませんか? ぜひ、教えて下さい!ご協力よろしくお願い致します!!!