hibikorekoujitu の回答履歴

全1608件中261~280件表示
  • B級C級戦犯と靖国

    初歩的な事なんですが、靖国神社のA級戦犯合祀問題が毎年話題になりますが、B級C級戦犯は合祀されてるんですか?もしされてるのであれば、なぜ騒がれないのですか?(犠牲者として判断されてる?)また、合祀されていないのであれば、それはなぜですか?教えてください。一応A級B級C級の違いやA級合祀の経緯は知ってます。よろしくお願いします。

  • 旦那が2度目の飲酒運転をしたら

    旦那が2度目の飲酒運転を行ないました。 幸い、誰も怪我させる事も無く、車も無事でした。 1度目のときは免許をとりたてなのに車で飲み会に行き、 信号待ちをしている時に泥酔している人にぶつけられ、 相手が余りにも泥酔していた為、旦那にはお咎めが無しでした。 その時に、「二度と飲酒運転はしないでくれ」とお願いしました。 (当時は付き合っているだけ) 結婚後、何があっても飲酒運転だけはしてはいけないと言っていたのにも関わらず、緊急でも何でもなく出歩きたいが為に、深夜に 飲酒後(出掛ける直前まで焼酎を2杯飲んでいた)車で出掛けた事が判明しました。 全く緊急でもないのに飲酒直後に車で出掛けるという二人の約束を破った事(しかも2度目)、通勤、生活に必要不可欠ではない事から、 車を手放そうかと考えています。 旦那は田舎の出身でどれだけ駐車場代が高くても、成人男性が車を持っていないのはおかしいという風習で育っているため、 車を手放すとしたら、旦那の両親にも伝えることなると思います。(年に3回は車で帰省するため) 私にも迷いがあり、 それぐらいで車を処分させるのは酷すぎるか? 万が一、他の人を怪我させてからでは遅いので、今回は見逃すべきか? それとも何かしらのペナルティを加えるべきか? で悩んでいます。 どんな意見でも良いので何方か回答をお願いします。

  • 昨日、有名なコーヒーショップの前を通りました。すると、上半身裸の男性が。。。

    昨日、有名なコーヒーショップの前を通りました。すると、上半身裸の男性が。。。どうして店の人は注意しないのか?不思議でなりません。不快な気分がするのは私だけなのでしょうか?教えてください。

  • お願いします。

    さっき飼っている子犬が車にひかれてしまいました・・・。 ケガは見当たらないですけど、少し鳴いた後ぐったりして目をあけたまま動かなくなりました。  この状況は、気絶してるだけでしょうか? それとも、死んでしまったのでしょうか? 教えてください。 この時間、近くの動物病院が開いてないのでお願いします。

    • 締切済み
    • gous
    • 回答数2
  • 学校へ行きたいのに行けない

    今現在不登校なのですが、症状は「行きたいけど、行けない」みたいな感じです。今は夏休みだからいいのですが、約2週間後から学校が始まると思うとぞっと(?)します。学校へ行こうとしても、ほかの人の目が気になる、ほかの人がどう思ってるのか気になります。自分でいうのもなんですが、クラスのほうでも結構人気のほうでした。でも、このままじゃ高校なので休みすぎると留年、退学になってしまうので絶対行かなきゃいけないってこともわかってるんです。それと、大体担任が来たら「通常通り接してあげて下さい」みたいな事いうじゃないですか、それで学校行って普通に接されるのも嫌ですし、かといって全く無視されるのも嫌なんです。これじゃただのわがままですね(汗)すいませんm(__)m

  • デイトレ株チャートの本

    デイトレ株チャートの本で、一番役立つ本は、

  • 空き巣に狙われてる?それともTVの見すぎ?

     今日,仕事から帰ってくると,玄関の横の壁に握り拳ほどの大きさの「○」の上に「×」が描いてあり,そのすぐ右となりに同じ位の大きさの「×」が描いてありました。今日描かれたものか,数日前から描かれていたのかは分かりませんが,最近であることは間違いないと思います。  以前見たTVで,「泥棒が下調べをしたときに,このようなマークをつける」と見たことがあったので心配になってきました。  確かに我が家は,夫婦二人暮らしで共働きのため,平日の日中は,ほとんど不在にしているのです。  私が心配症なだけでしょうか?

  • 左下のスタートボタンの表示が消えてしまいます。

    いつもお世話になります。 1ヶ月前windowsを買ったばかりですが、使用中に不具合が起きることが時々あり困っています。 ホームページ閲覧最中に、壁紙の前のデスクトップに表示されていたアプリケーションの表示(internet explorer,ごみ箱、マイコンピューター、マイドキュメント、)や 画面の左下に表示してある「スタート」というボタンが突然消えてしまうことがあるのです。 画面は壁紙の絵だけが出ている状態です。 PCの終了時にはいつも、左下の「スタートボタン」をクリックして、そのあと「ログオフ」ボタンをクリックして終了させていたので、 このスタートボタンの表示が消えてしまうと、、いつも主電源を押して終了させるしか術が無くなってしまうのです なぜ、ホームページを見ている最中に、突然デスクトップの表示が壁紙のみになってしまい、スタートボタンその他デスクトップにでていたアイコンが消えてしまうのでしょうか? また、もうひとつパソコンの正しい終了方法について迷っているので教えてほしいです。 今まで、パソコンを終了する時は、左下のウインドウズマーク印がついた「スタートボタン」をクリック→オレンジ色の鍵マークのついたログオフボタンを押して終了していたのですが、これは正しいのでしょうか?「スタート」→「終了オプション」→「電源を切る」の方がいいのでしょうか? 他にも「スタート」→「終了オプション」→「スタンバイ」 「スタート」→「ログオフ」→「ログオフ」などでも終了できるみたいですが、どれが正しいのかわかりません。 初歩的な質問で申し訳ありません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 自分が使用しているパソコンは FUJITSU FMV-DESKPOWER CE50R7 (FMVCE50R7) http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000769014/

  • 早朝の東京駅でお土産は買える?

    朝7時までに、東京駅構内でお土産を買いたいのですが、この時間帯は開店してるんでしょうか?

  • スピード違反

    たとえば東京在住で北海道を旅行中にオービスに引っ かかった場合北海道の警察に出頭することになるので しょうか?

  • 戦争になった時の徴兵制について。

    日本が徴兵制になることは考えにくいと思っていますが、もしも戦争が起きたとして、大人の男も軍人になるのでしょうか? 学生が軍の学校に通うイメージはあるのですが、普通のサラリーマンやなんかはどうなるんでしょうか?みんな兵隊になったら企業が成立たないはずですが。 どうかよろしくお願いします。

  • 東京大停電の原因のクレーン車の責任はどこまで?

    本日、午前中に東京で130万世帯が停電する事故がありました。 原因は、クレーン車が送電線に引っかかったことだそうです。 電車が動き出すまでに3時間費やしたらしいのですが、 そのほかの被害総額はたいへんな額になると思います。 事故の原因を引き起こした人は、どこまで責任を問われるのでしょうか? 送電線の破損以外の二次的な損失に対しても責任を問われるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別れた既婚女性に連絡をする理由?

    こんにちは。私は結婚しているのですが、すごく好きな人(独身)ができて付き合っていたのですが、4ヶ月前に彼に‘好きだけど、私は結婚してるからこれ以上は進めない。’と言われて別れることになりました。私が職場が変わったこともあり、辛かったけど決心して彼に‘私といても罪悪感ばかりで幸せにしてあげられないので、彼女を見つけて幸せな結婚をしてね。‘というお別れ&最後のラブレターを彼に送ってそれ以来会っていません。私自身忙しくなり、お互いの時間も合わなかったり、それ以上に彼にこれ以上進めないと言われたのもあり、これ以上好きになりたくないっていう気持ちがあったんだと思います。でも、彼は以前から少し自分勝手なところがあり、別れても今から会いにいってもいい?とかいう電話が何度かありました。ある日彼がある書類を渡したいからといって自宅に電話をしてきたのですが、その日は週末で旦那が電話にでたのですが、彼は旦那に私に会社に取りにくるようにと伝えてほしいと伝えてほしいといったようで、家に帰ったら旦那が少し不振そうに‘なんでわざわざ電話して取りに来るようにいうんだろうね。と言われました。その後彼から電話があり、‘別に送ればいいんだけど、どうしても会って渡したかった‘と言われ、別れてからこの4ヶ月ずっと忘れそうになったころに電話があります。私はなんとか忘れようと彼がほかの女の子とデートしてるところなどを想像して一生懸命忘れるようにしていたり、きっと体が目当てなんだ!とか思い込もうとしたりして、少しずつ彼への気持ちを思い出にできそうだったのに。彼は地位もお金もあるし、独身だから余計に自分の気持ちを弄ばれているような気持ちになります。本当に私のことが好きで会いたいのか、体が目当てなのか、その気持ちの違いはどういう態度から分かるのでしょうか?

  • 創価学会世界青年平和文化祭と北朝鮮アリラン祭

    1大宗教団体の行事と小国家年中行事ですが組み体操や人文字、マスゲーム窓独裁者の満足のため自腹を切って国民や会員がやってますが両者まったく同じ?

  • 家庭訪問の時の個人情報の持ち出しについて

    教員が家庭訪問や宿泊学習において、いわゆる「家庭調査票」など各校の書式で集めた個人情報を校外に持ち出すことは、個人情報保護の観点で問題があるような気がします。家庭の立場で言えば「情報もれ」が気になりますし、教員の立場で言えば「業務の遂行上やむをえない」という現状でグレイゾーンですよね?そこで質問なのですが、はっきりと持ち出しを禁じる法律なり条例はあるのでしょうか?

  • うさぎが反抗期(?)です。

    ここ2,3日ですがネザーの女の子(11ヶ月)が頻繁にスタンピングや前足で威嚇するようになりました。うさぎにも思春期があるとのことで、それなのかなぁ、とも思っているのですが(でももう大人の年齢ですよね?)少々寂しいです…。何に対して怒っているのか分からないのですが、やられた時に叱るのは逆効果なのでしょうか?放って知らん振りがいいのか、それとも叱ってケージに戻したりしたほうが良いのでしょうか?ご回答お待ちしております。

  • なぜ不戦の誓いであっても首相の靖国神社参拝は非難されるのでしょうか

    死者を悼み、不戦の誓いをするとしても、首相の靖国神社参拝が非難されています。なぜなのでしょうか。非難する理由が知りたいので、教えていただけませんでしょうか。 ・国際摩擦を回避するため ・政教分離のため という理由はよく聞きます。 しかし、A級戦犯合祀が問題のように言われることについて、私は次のように考えています ・「死ねば仏。全ての霊はもはや罪を問わずに平等に扱う」 ・「祀られている246万6532人の内の元A級戦犯は14人だけであり、ことさら重箱の隅をつつかなくてもよい」 ・「不戦の誓いは、戦争指導者にしてこそ重い意味をもつ」 しかし、この考えは、参拝反対論者には受け入れられないのだと思いますが、それがなぜなのか分からないのです。 お叱りのご意見もあると思いますが、どうかよろしくご教示こださい。  

  • 実家が汚い

    私の実家は母が店を経営し、父はサラリーマンで、同居している祖母(母方)も母の店を手伝っている家庭です。 私は一人娘で、結婚して家を出ています。 母は私が幼いときから仕事をしていて、家のこと、育児は全部祖母任せでした。(母が料理をしたり、掃除をしたりするのを見たことがありません。元々は会社員でしたが、10年ほど前自分で会社を興し、店を始めました。) 母は気が強く、家族が店を手伝うのは当たり前(その方が人件費も安いし、知らない人にお金を払いたくない)という考え方をもっており、父も祖母もおとなしいため、言いなりになっていますがかなり疲れています。 おまけに店は年中無休で、従業員が少ないのでいつもせわしないです。 私も一人娘で手伝っていましたが、このような母の店を継ぎたくないので結婚してOLになり、今、出産して専業主婦をしています。 問題は実家の家の状態で、前は、祖母や私が掃除をしたりしていたのですが、私が家を出、祖母も高齢で疲れていることもあり、家のことは出来ない有様ですごく汚い状態になっています。(鍋には腐った味噌汁がそのままだったり、ごきぶりが布団の下から出てきたり。) 私が里帰りしたいと母に言った時も「うちは商売をして忙しいから家が汚いのよ。家は寝るだけの場所。ごはんも外食でいいのよ。」とか無責任な理由を言って出来ませんでした。 私は祖母がとても気がかりです。おそらく布団もあげてもらってないため、敷きっぱなしだと思うし、汚い家に疲れて帰ってくるのだと思うと、かわいそうで掃除に行きたいのですが、子供がまだ6ヶ月で預けるのは難しい状況です。栄養面でも心配です。私が家にいる時は祖母がおいしいご飯を作ってくれました。しかし、5年前に家を出てから祖母もあまりご飯を作ってないそうです。 家から車で30分くらいの距離なのですが、なかなか行けません。 何とかしたいです。

  • 異性の連絡先を違う名前で登録するのは・・・(長文ですいません)

    30歳主婦です。結婚6年目で1歳の子供もいます。 最近、主人が会社の若い女の子とメールをしていることが判明しました。子供が主人の携帯をいじっている時にかわいい絵文字入りのメールが開いていたので見てしまいました。 内容は浮気っぽいものではなさそうだったのですが・・・ 私は、裏切られたような気分になってかなりショックで泣いてしまいました。それ以来、主人を疑ってしまいます。自宅にいる間もメールがなると気になるし・・・ 主人と付き合いだした時に「俺は誰にでも簡単に番号やアドレスを教えないから」と言われ「なんて誠実な人なんだろう」と思ったことを思い出し・・・。 なのに・・・ショックでした。 そのメールの相手は数ヶ月前に転勤し今は二人が会おうとしない限り顔を合わすことはありません。 主人は毎日まっすぐ自宅には帰ってきてくれています。(バス通勤ですので寄り道するところもないですし。) それとなく主人には「友達が悩んでいる」みたいな感じから入り「あなたはこんなことないよね?」みたいな感じで聞いてみたのですが「浮気なんて絶対しないよ」といってくれます。 しかし、気になって主人の携帯の電話帳をみたらその相手のアドレスを名前を変えて残してありました。 私に見られたというのをうすうす感じているのでしょうか? もしその後もメールをしているとしたらその相手との送信や受信履歴もきっと消していると思います。実際にわたしが見てしまったメールは削除されていました。 このまま主人を信じていていいのでしょうか? その相手に好意をもっているということはないでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 好きになった人はずっと好き?

    昨日、6年ぶりに仲の良い友達が集まり、飲んでいました。 私だけ遅くまで仕事があり、何時間か後から加わりました。 話をしてたら、ひとりの男の人と私以外のみんなは、この6年で結婚して子供が出来ていました。 以前、私が好きだった人(A君とします)がいて、酔いつぶれて寝ていました。そんな中、みんなが質問してきました。 あの頃は、kitty77777はAのこと好きだったよね~。うちらからみてもAが好きってわかったし、わかりやすい性格してたよな~。誰もが2人は付き合うって思っていたのになぁ。どちらかが押しが強ければ絶対付き合っていたよと言われました そんなこと言われビックリしました。確かに私が気になっていて好き好きオーラを出していましたが彼の反応はイマイチのような感じだったので諦めたのです。 その後、私に彼が出来て、A君も結婚しました。 どう?まだ彼の事好き?って聞かれて、A君は結婚して奥さんがいて、私は今うまくいってないけど彼がいるし、もう過去の事だよって言ったら、女は好きな人が出来ると過去に好きだった男はサラリと忘れれるもんなんだなぁと言われ、その場にいた男友達は自分が好きになった女は別れたとしても余程の事がない限り、いつまでも好きだよと言っていました。 何となく言いたい事はわかります。今まで付き合った人で大好きで付き合ったのではないのですが、別れ際に身体の事で傷付く事を言われ、大嫌いになった人はいますが、私もすごく好きで付き合えたなら余程の事がない限り嫌いになれません。でも今付き合っている彼は、以前付き合っていた彼女(私達と同じ会社で私の後輩)をアイツ呼ばわりして嫌っています。多分、嫌な事をされたとかなのかなって思っています。 人それぞれのような気もしますが、男性の方に聞きたいです。 大好きで付き合った彼女の事は忘れられないものですか?知りたいです。