tols777 の回答履歴

全276件中41~60件表示
  • 2002年10月~12月のドラマ

    2002年10月から12月までの時期に放送されたドラマで、ユースケ・サンタマリアや菅野美穂などが出演していた『アルジャーノンに花束を』と共に、私の中で強い印象が残っているドラマがあるのですが、タイトルおろか、出演者、内容すら覚えていなくて… それでどこが印象強いのかと言われそうですが、本当に良いものだったということだけすごく頭に残っています。 何か心当たりのあるドラマ(その時期放送のドラマで、よかったもの)があれば教えていただけないでしょうか。 NHKではなく民放だったと記憶しています。 難しい質問ですみません。

  • こんな転職どう思いますか?

    私は34で男で独身です。今まで16年間理容美容の仕事をしています。実家が同業で跡継ぎも考慮してます。でも結婚もしたいのですがこういう仕事だと相手探しも大変で・・・。 業界と自分の将来の先行き不安で転職を考えています。もともと電気や工業系の高校出ていて機械いじりもすきなので機械製造電気メンテナンスなどのまったく畑違いな仕事に就こうと思いますがこの年からはじめてどうなのでしょうか?!まず就職できるのか?苦労するのは覚悟ですが収入や地位は?会社はどのようにおもっているのでしょうか? 仕事は違っても畑違いな転職の経験者でもいいのでたくさんご意見ください。よろしくお願いします。

  • 就職して最初の給与がもらえるのは当月ですか?翌月ですか?

    就職をした際に、働きはじめた月の翌月にならなければ給与はもらえないのでしょうか? そうしますと、最大で2ヶ月近く収入がない状態で働かなくてはならない場合も考えられますが、一般的に困らないのでしょうか? 1ヶ月早く給与をあげたり、就職準備金(?)を出したり、前貸しにしたり、などなど会社はどのような対応をしているのが一般的なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 結婚しているのに男性と映画・・

    私は、結婚しているのですが、いつも数人で遊んでいるメンバーの一人(男性)に映画のチケットをもらい誘われました。 チケットを頂いた方とはまだ、数回しか会ったことがないのですが、私の友人Aさん(男性)の友達Bさんです。 (勝手にアルファベットで呼ばせてもらいました) その方はまだ数回しかあったことがないので、私が結婚していることを知らないようです。Aさんが言ってくれているかもしれないのですが。 この場合、断ったほうがよいでしょうか。 ただ、映画を見て帰ってくるというだけになるのですが・・ ただ、一度受けてしまった以上、いかなければならないというふうならば、Aさんや私の女友達のCさん(AさんとCさんは連絡先を知っている程度の仲です)に相談してから行くべきでしょうか? Aさんが、その男性から行くということをいわれてなければ、Cさんに言わないで行くことも考えましたが、あとでCさんともめるのは嫌だと思ったり、考えがまとまりません。 わかりづらく、変な質問だと思われたらごめんなさい。アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅ローンは難しいですよね。。

    ど素人です。何卒お願いいたします。 今回住宅のローンをろうきんや住宅金融公庫などの機関を利用できるか・・むりだろなーと思ってる段階です。。 主人36歳は実兄の自営を手伝って月収は毎月30万と固定です。がおととし、去年、自営という形で確定申告し、所得が150万ほどだったので 今年からまた兄の手伝いに戻り、月収手取り30万円いただいております。今後もそうすることになりました。 今の自己資金500万円を頭金にし価格2000万円ほどの住宅のローンを組みたいのですが、難しいでしょうか。。現在車(軽・新車)のローンを月12000円返済中です。

  • 結婚しているのに男性と映画・・

    私は、結婚しているのですが、いつも数人で遊んでいるメンバーの一人(男性)に映画のチケットをもらい誘われました。 チケットを頂いた方とはまだ、数回しか会ったことがないのですが、私の友人Aさん(男性)の友達Bさんです。 (勝手にアルファベットで呼ばせてもらいました) その方はまだ数回しかあったことがないので、私が結婚していることを知らないようです。Aさんが言ってくれているかもしれないのですが。 この場合、断ったほうがよいでしょうか。 ただ、映画を見て帰ってくるというだけになるのですが・・ ただ、一度受けてしまった以上、いかなければならないというふうならば、Aさんや私の女友達のCさん(AさんとCさんは連絡先を知っている程度の仲です)に相談してから行くべきでしょうか? Aさんが、その男性から行くということをいわれてなければ、Cさんに言わないで行くことも考えましたが、あとでCさんともめるのは嫌だと思ったり、考えがまとまりません。 わかりづらく、変な質問だと思われたらごめんなさい。アドバイスよろしくお願いします。

  • 赤口の挙式

    今秋、挙式をする予定ですが、日程的に赤口の日になりそうです。基本的には気にしていないのですが、何かこうするとよいというようなことがあれば教えてください。(気にしないといいながら気にしているようで済みません。)

  • 分倍河原から武蔵小杉(通勤電車)

    先ほどの質問の続きです。 分倍河原から武蔵小杉はどの時間が一番混雑しますか?? 朝8時はどのくらいの混み具合でしょうか? お分かりでしたら教えてください。

  • EXCEL ローンの支払い計算

    ローンの支払い明細のように、合計金額を支払回数で割った際に 端数が出た場合は初回に加算するという計算式を出したいのですが どのようにすればよいでしょうか 『A2』に合計金額を入力すると『B2』~『D2』にそれぞれ 金額が表示される     A       B       C        D 1  合計      1月      2月      3月 2  10000円   3334円   3333円   3333円 ※支払い回数に関しては、変動がありません。 端数の切捨てや切り上げの関数はわかったのですが、 上記の場合はどのようにすればいいのかわかりません。 『B2』~『D2』に入る関数をどなたかお教え願います。

  • 男性の『一人の時間がほしい』とは

    同棲している男性の方、結婚している男性の方お聞かせください。 うちの主人がよく『一人の時間がほしい』というのですが、 いったいそのときの心情や 気持ちはどのようなものなのか教えてください。 仕事が帰ってきて ご飯を食べた後などによく言います。 また、そう言った時は 何もしないほうがいいのですか? わたしのおうちは子が産まれ お互い別々の部屋を持っていましたが それは今はなくなり すべてオープンな間取りになっています。 なにを書けば 答えるときに答えやすいかがわからないので こんな感じになってしまいました。 もし補足ありましたら 詳しく書きたいと思います。

  • 義妹にうんざり・・・

    夫の妹に困っています。 姑と義妹と夫と私も一緒に仕事をしているので、毎日必然的に顔を合わせる状況です。 彼女は私と同い年ですが、仕事面も生活面も全てをとってもマナーがなく、毎日ストレスがたまりっぱなしです。 例えば、仕事での間違えを指摘すると(「ここがこうなってたから、こうなおしといたよ~」って感じで)、「いつからそうなったの?そんなの聞いてない!」と逆ギレ。それも初めて注意したことではないのに。周りの若いスタッフの子達も「何回目ですかね・・・」と呆れる位。 とにかく責任感もなく、いい加減極まりないのに、自分はさも立派ですな態度に我慢も限界です。 上手く書くことが出来ませんが、日々の義妹の言動や態度に疲れきっています。 一生この義妹と付き合っていかなくてはならないのかと思うと、いくら普段前向きで通っている私でもかなり辛いです。 考え方を変え、どこにでもこういう人はいる!と思おうとするのですが、なんせ義理とはいえ妹。 何かいい対処法はないでしょうか?どうか教えてください。

  • 男性の方に質問です!

    あまり知らない人(2~3回挨拶程度、名前くらいしか知らない人)からいきなり告白されたりメアド渡されたりしたら引きますか? その女性が一般的にキレイと言われている女性(芸能人でいうと辺見エミリや中野美奈子(?))でも自分の好みの顔ではなかったら断りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#18167
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ☆婚約したのですが、上司にどのタイミングで報告すべきか迷っています。

     今年初めに婚約いたしました。両親、相手のご両親にも二人で挨拶しに行きました。まだ「結婚させてください」のお願いは両親や相手のご両親にはこれからです。  仕事はあと1年間は今の職場で頑張りたいと思います。結婚予定も来年の秋の10月ごろになるんじゃないかと二人の間では話しています。籍を入れるのは来年の元旦当たりに考えています。これもまだ二人だけの間の話にすぎないのですが・・・。 (1)みなさんが私の会社の上司だったら(人事担当です)、いつごろこの予定を言うべきでしょうか?どんなふうにいつ言えばよいのか迷っています。 (2)それと・・・同僚の女性先輩(独身でちょっと気が強い・・かな)にはいつごろ言えばよいでしょうか?これもアドバイスいただければありがたいです。どうしても女性の人数が少ないので事後報告ってわけにはいかないと思います。来年始めの入籍前には言いたいのですが、何ヶ月前くらいまでに言えばよいと思われますか?

  • 東京で友達とルームシェア。

    今年の9月から2人か4人の友達と一軒家かマンション、もしくはアパートを借りてシェアしようと話しています。しかしながら、僕は今までずっと埼玉県に住んでいまして、東京のどこが安いとかそういった情報が全くありません。そこで、東京の土地事情(値段や住みやすさ、僕らが探しているような物件を含め)に詳しいかたがいらっしゃったら教えてください。以下は僕らの理想です。 大学から自転車で30分くらい。(大学は高田馬場にあります) 光熱費を含め、一人6万程度。 リビングと各自の部屋。各部屋の広さの理想は6畳ですが、四畳半でも平気です。 東京の都心へのアクセスがそこそこ良い。 です。よろしくお願いします。 そんな物件ないよ!妥協しろ!などといったご意見もありましたらお聞かせください。なんせ全く東京の住宅情報がわからないのです。

  • ボディタッチをかわすにはどうすればいいですか?

    会社の上司ですが、際どい感じでしてくるのです。 私は、クールな感じなのですが、笑顔で話が盛り上がるとそれ以上のスキンシップを求めてくるのか調子に乗ってきます。 どうしたらいいのでしょうか? 私は、新社会人ですので、対応が分かりません。 指輪とかしてアピールした方がいいのでしょうか。 未熟な私にアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17656
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 東京で友達とルームシェア。

    今年の9月から2人か4人の友達と一軒家かマンション、もしくはアパートを借りてシェアしようと話しています。しかしながら、僕は今までずっと埼玉県に住んでいまして、東京のどこが安いとかそういった情報が全くありません。そこで、東京の土地事情(値段や住みやすさ、僕らが探しているような物件を含め)に詳しいかたがいらっしゃったら教えてください。以下は僕らの理想です。 大学から自転車で30分くらい。(大学は高田馬場にあります) 光熱費を含め、一人6万程度。 リビングと各自の部屋。各部屋の広さの理想は6畳ですが、四畳半でも平気です。 東京の都心へのアクセスがそこそこ良い。 です。よろしくお願いします。 そんな物件ないよ!妥協しろ!などといったご意見もありましたらお聞かせください。なんせ全く東京の住宅情報がわからないのです。

  • 本当に急性胃炎?!

    先日、急性胃炎で3日間入院していました。 退院してから10日ほど経っていますが、胃痛が あまり治まりません。 食事にも気をつけていますし、胃炎によくないと 言われている事はしないようにしています。 「急性胃炎」を検索したところ、2,3日で治ると 書いてあったのですが…。 それでも、そう診断されたのなら、薬を飲みながら 時間が経つのを待てばいいのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • xgirl
    • 病気
    • 回答数1
  • ボディタッチをかわすにはどうすればいいですか?

    会社の上司ですが、際どい感じでしてくるのです。 私は、クールな感じなのですが、笑顔で話が盛り上がるとそれ以上のスキンシップを求めてくるのか調子に乗ってきます。 どうしたらいいのでしょうか? 私は、新社会人ですので、対応が分かりません。 指輪とかしてアピールした方がいいのでしょうか。 未熟な私にアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17656
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 気分が悪い

    今日は仕事が休みで、ものすごく疲れていたので(子供の行事のオンパレードと仕事の疲れ)二人の子供の下の子の保育園を休ませて、お昼は、ピザのデリバリーを頼みました 電話で頼んだら、ものすごいきつい声の女の人がでて、ものすごい早口で注文をとりました 電話を切ったあと、「ばかに高いなぁ・・」と思っていましたが、疲れていたし、「まあいいか」と思い、その後、ピザがきて、子供と食べようとしたら、頼んだものと違うのです  「あぁ・・もう!」と思って、このままいいにしようと思ったのですが、間違えてきたものは、私のきらいなものがのっているピザだったので、とても食べる気がしないので、お店に電話したら、あのきつい態度の女の人がでて、「お客様は、○○と頼みました!お店は必ず復唱しています!」と怒り口調で言い出したので、私もブチっときて「復唱してないです!私は○○と言いました!」と言ったら、さらに「いいえ、復唱しました!お客様は注文した時に、誰かと話しながら言いませんでした?」と言ってきたので、「誰も話しながら言ってません!」と言ったら、「お互い言ってることが食い違っているので、少々お待ちください」と言われ、電話口で待っていたら、再度同じ女の人がでて、「そのピザを今から配達します」と言ってきたので、私は「間違えたピザはどうしますか?と聞いたら、「配達した者に返してください」と言ってきて、私が、「お金はどうなるのですか?(差額のこと)」と聞いたら、「返します」それで電話は終わりです  一言も「大変申し訳ございません」の言葉はなく、ものすごくむかつきました 怒りがおさまらないので、お客様センターみたいなところに電話して苦情を言いました サービス業の人に聞きたいのですが、お客が悪いと最初から言いますか?どういうマニュアルを教わっていますか? 非常に気分が悪く、せっかくの休みが嫌な日になりました

  • お酒好きの彼と飲めない私の食事の方法

    付き合って2年の彼は無類のお酒好きでレストランに行っても必ず注文します。 一方私はまったく飲めずもっぱらお茶、もしくはお水です。 ところで先日のデートであまりに飲みすぎる彼に一言注意を促したら 「飲めない人にはお酒のよさがわからない」 「友達も飲めない私との付き合いは大変、よく付き合ってるなと言ってた」 (彼の友達も皆大酒飲みです) 「お酒を無理に飲む必要はないけど、飲む側の気持ちも理解してほしい」 このようなちょっとした口論になりました。 私としてはお酒を楽しむのは彼の仲間と一緒の時にして 私とのデート中は多少でも私の嗜好に合わせて欲しいと考えてしまいます。 これって私のわがままでしょうか?