grouchy の回答履歴

全105件中21~40件表示
  • 感動できるマンガ教えてください

    ちょっと最近あったくて心洗われるようなマンガを探しています。感動、恋愛、スポーツ・・・何でもいいです>w<b 癒されるようなマンガ教えてくださいm(_ _)m ちなみに今までで好きなマンガはOverDrive D-rive カペタ あひるの空 ベルセルク クロスゲーム ラフ ラブ★コン のだめカンタービレなどです。 あと最近少女漫画などにもはまってるのでいいのあったら教えてください><男だって読みたいものは読みたいのですOTZ

  • 5ヶ月妊婦の旅行

    体調も落ち着きましたので、寒くならない来月中までに旅行に行きたいと考えてます。 お勧めの旅行先があったら是非、教えて頂きたいです。 旅行のカテゴリーに質問しようかと迷いましたが、妊婦の時に旅行された方々のお意見を参考にさせて頂きたいと思いました。 国内・海外は問いません。 ちなみに私は千葉県在住です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sea717
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 編み図のダウンロード

    海外在住です。主人にセーターを編みたいのですがメンズの手編み本が売っていません(今まで探した限りでは)。調子のいい話ですが、もし編み図を見られるようなサイトがあったら教えて欲しいのですが・・。

  • 声をCDに録音する方法?

    自分の声をCDなどに吹き込んで録音したいのですが、一体どうすればいいのですか?(雑音は入らないように・・・です)。 親切な方、お忙しいなかではありますが、回答のほうを宜しくお願いします。

  • エントリーフォームで known as ってどういう意味?

    外資系のエントリーフォームに known as という項目があるのですが、何を入力すればいいのかわかりません。 海外経験のある方、どういう意味だかわかりますか?

  • 何度目のデートで・・

    25歳の女性です。 何度目のデートでHするかという話題が会社の同僚との飲み会で出ました。 2,3ヶ月付き合ってからという人もいれば、その意見に対して高校生でも今時はそこまで待たないという人もいます。 それは当然なんですけど、やっぱりデートすれば3回目くらいでお泊りとか考えて当然なのでしょうか? 個人差のある内容なので人それぞれには違いないとは思いますが、 幅広いご意見をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#79380
    • アンケート
    • 回答数7
  • 海外から見た日本のHP

    もし海外から日本のHPを見たときに日本語はきちんと見れるのでしょうか? あと、日本語入力はできますか? 出来ない場合、ヤフーメールや日本の掲示板のようなものにも日本語で書くことはできないのでしょうか? 出来ないのであれば、何か方法や参考サイト、参考ソフトなどを教えていただけないでしょうか?

  • 映画のタイトル

    10年近く前に見た映画のタイトルがわからなくて気になっています。 洋画のアクションです。男性(白人)、女性(白人)、少年(たしか中国人)の三人が主人公です。 内容は、アジア?とおもわれるジャングルにある村の宝石?のようなものが盗賊に盗まれ、その三人が取り戻すといったかんじです。 映画のはじめは中国ではじまったと思います。 盗賊?のトップは心臓を皮膚のうえからえぐりとって殺していました。 10年ちかく前にテレビ放送していたのを見て、当時小さかったので非常に怖かったいんしょうがあります。 もしわかる方おられましたらよろしくお願いします。 昔の記憶なのであいまいなのですが。

  • 英語ではなんていうの?

    医学関係の言葉ですがリンパ浮腫は英語でなんと言うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#45855
    • 英語
    • 回答数2
  • 私よりも小さな彼。

    怒られるのを承知で相談させていただきます。 最近出会った男性が私に好意をもって接してくれています。 何回かデートをして、いい感じです。 でも、悩みがあります。顔はいいと思いますし、性格も普通にいいと思うのですが、私よりも背が150cmほどで低くて全部が私よりもワンサイズ小さいのです。手も小さい、腕も細い、背中も小さい。 かわいい人なのです。そんな彼にどうしても、その手の感情が沸かずに困っています。年は私よりも4つも上で落ち着いています。なのに子供を相手にしているように思ってしまう自分が嫌です。 いいムードになっていざ、そういう関係になろうとしてはいるようですが、私のほうがどうしてもその気になりきれません。 どうすればいいでしょうか、私は贅沢な悩みだと思っているし相手に対して失礼だし、相手の容姿をうんぬん言える立場でもありません。 好きになるにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに私は普通の女性よりもがっちりしていて、太めなので余計に目立ちます。ダイエットをがんばってはいるのですが・・・一緒に歩いていて手をつなぐのが恥ずかしいとさえ思ってしまう自分が情けないです。どのように考えればうまくいくでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21508
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 銀歯をはずして治療?

    7番の奥歯で銀歯をかぶせてあったところが虫歯になっていたようで、そこを治療しますねと言われたのですが、終わってみると銀歯ではなく白い被せものをされました。先生は綺麗になりましたよとおっしゃっていたのですが、銀歯を改めてはめなおすと思っていたので少し疑問に思っていました。 このような治療法もあるのでしょうか?というか、そもそも銀歯というのは聞き間違いでもともと白い詰め物だったのでしょうか。レントゲンでは最初白い影(銀歯のことでしょうか?)として写っていた場所のようです。ちなみに、保険内での治療なのですが… よろしかったらご回答頂けると幸いです。

  • フィル・コリンズが新宿ヨドバシカメラの前で撮影したプロモーションビデオ

    フィル・コリンズのソロか、ジェネシスとしてのプロモーションビデオかはっきりしませんが、「世界中の有名な街角をバックに撮影した」プロモーションビデオがありました。 日本は、「新宿ヨドバシカメラ」が映っています。 曲名、プロモーションビデオの名称など、詳しい情報を教えてください。

  • アメリカでの信号待ち(バイク編)

    こんにちは、僕はカリフォルニアでゼファー550ccを持っているのですが アメリカの左折の信号待ち、矢印が出るタイプの信号で よく、青にならない状況があります。 仕方なくまっすぐ行ってUターンをしているのですが 何か青にするコツみたいな物があるのですか?

  • 「~しなければならない」の意味で使う「ようだ」

    たとえば、子供が熱を出したので「お医者さんに連れて行くようだ」とか、デパートのバーゲンに行きたいけど「混んでるから並ぶようだよね」という言い方を、周りの人がするのですが、これは全国的に普通に使う表現ですか? 子供を持ってから、いわゆる「ママ友」から初めて聞いた言葉ですが、近所の人はみんな使ってます。東京在住です。年齢層や地方によって使われたり使われなかったりする言葉でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夫の育児休業取得について

    九州在住で10月末に初めての出産予定です。 実の両親は東京、義両親は四国に住んでいます。 出産後、実の母に1ヶ月ぐらい帰ってきてもらうつもりでいましたが(地元はこちらです)、母はパートで働いており休みは2週間が限度と職場の方に言われたそうで、今回夫に育児休業を8週間取ってもらおうと思ってます。 (母は産まれる時に立会いたいので、予定日の2日前から帰省のしたいとのこと。1週間の入院を考えると、家で色々教えてもらえるのは1週間程。その後1人で育児は無理だと考えました) 現在夫が勤める支店で男性の育児休業の実績がないので、色々と大変ですが、幸い夫に理解があり、私も労働局の方に相談したりして、支店長に嫌味などは言われますが、手続きが進みつつあります。 このことを実母に話すと「男に育児で休みを取らせるべきではない。」と大反対されました。 仕事を休むことで会社の人に迷惑もかけるし、自分のことしか考えていない身勝手だ。と頭ごなしに否定され、自分がパートを辞めると言い出しました。 こちらも頭にきて「自分のことだけ考えて何が悪い?会社のために子どもを産むわけでも、親孝行をするために子どもを産むわけでもなく、夫婦で子どもが欲しいと思って二人で決めたことに口を挟まないで欲しい」と反論した所、「じゃ好きにしたらいい」といわれ、音信普通になってしまいました。 夫は通常、朝が早く夜も遅い仕事です。 育児休業の期間が終われば、私と産まれてくる子どもとの生活が始まります。近所にすぐ頼れる人がいない不安はありますが、産まれて8週間、夫が一緒に頑張ってくれたら、その後の育児も頑張れる気がします。 内容がまとまらず、申し訳ないですが、男性の育児休暇取得について老若男女の意見がききたいです。 よろしくお願いします。 ※法律で妻が専業主婦でも8週間は男性にも育児休業を取得できる権利があります。

  • ドライヤーの使用について。

    7ヶ月になる娘がいます。髪が多いのですが、お風呂あがりにドライヤーで乾かしてあげるべきか迷っています。ほったらかしにしててもなかなか乾かないので結局そのまんま寝てしまってます。これからますます寒くなってくるので風邪をひかないかが心配です。皆さんはいつからドライヤーを子供さんに使っていますか?

  • 子どもが転倒、後頭部を打ちました。

    子ども(3歳、男の子)がぐるぐると走り回っていて、幼児の乗っている自転車(ゆっくりと動いていた程度)に正面衝突、弾みで後ろにひっくり返るようにして転倒し、頭を打ちました。 すぐに大泣きし、意識を失うようなことはなく、外傷も見られませんでした。その後、おやつを食べたり、普通にしていましたが、一度嘔吐して、その後はけろりとしています。食事も普通にして、いつもと変わった様子はありません。 医学書のようなものには、「48時間様子を見て、変わったことがあったら、病院を受診しましょう。」などと書かれていますが、このような場合、受診するなら  (1)かかりつけの小児科 (2)外科のあるそこそこの病院 (3)脳神経外科  のうち、どこが良いでしょうか? 幸い、遠くないところに3つともあります。念のため、準備はしておこうと思いますので、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • my448
    • 妊娠
    • 回答数7
  • アイスクリームを与えた義母

    ちょっと愚痴のようになってしまうのですが・・・ 現在子供が離乳食中期で遠方から義母がやってきて 観光がてら外食が続き離乳食を用意しなかった日もありました。 後で判明したことですが私に断りもなくバターたっぷりのパンをあげたり(まだ油脂類は与えてません)ドレッシングのついた食べかけを自分の使ったフォークであげたり。 もしかしたら初めての子で私が神経質になっているのかもしれません。 でも、ある日、デザートで出たアイスクリームを自分が使ったスプーンであげたのを目撃してショックで声もでませんでした。 ドレッシングの味がついたものは酸っぱかったのか大泣きし、泣いてから義母が何を与えたのか私も知った次第です。 その後は泣き止ませるのに、私が食事をせずに店を出てあやして大変でした・・・ そんなことがあっても謝るわけでもなく、反省するわけでもなく・・笑ってました。。。 その後は勝手に食品を与えられるよりは・・と仕方なくお出かけの時は赤ちゃんせんべいでしのいでました。 離乳食作りはがんばっていたのでおせんべばかりあげたのも自分では振り返ってみてかなり反省です・・・ 義母のことは勝手なことはしないと信頼していたので意外でもありショックでした。 次回会うのがとっても気が重くなってしまいました。 夫は子供を義母に預けて二人で旅行しようと言っていましたが、今回の件があったので私は絶対に預けたくはないです。 実際義母が滞在した間、口の周りにぽつぽつがでたり 足に発疹が出たりしました。 釘を刺す意味でも、医師にこういう食材は止められていると最初に会話で触れたもののこういう結果になりました。極端ですが子供に会わせたくないくらいです・・ 多分私自身神経質になっているのかな?と自分でも思ってはいるんですが・・・・よろしければアドバイスください。。。 よろしくお願いします。

  • アイスクリームを与えた義母

    ちょっと愚痴のようになってしまうのですが・・・ 現在子供が離乳食中期で遠方から義母がやってきて 観光がてら外食が続き離乳食を用意しなかった日もありました。 後で判明したことですが私に断りもなくバターたっぷりのパンをあげたり(まだ油脂類は与えてません)ドレッシングのついた食べかけを自分の使ったフォークであげたり。 もしかしたら初めての子で私が神経質になっているのかもしれません。 でも、ある日、デザートで出たアイスクリームを自分が使ったスプーンであげたのを目撃してショックで声もでませんでした。 ドレッシングの味がついたものは酸っぱかったのか大泣きし、泣いてから義母が何を与えたのか私も知った次第です。 その後は泣き止ませるのに、私が食事をせずに店を出てあやして大変でした・・・ そんなことがあっても謝るわけでもなく、反省するわけでもなく・・笑ってました。。。 その後は勝手に食品を与えられるよりは・・と仕方なくお出かけの時は赤ちゃんせんべいでしのいでました。 離乳食作りはがんばっていたのでおせんべばかりあげたのも自分では振り返ってみてかなり反省です・・・ 義母のことは勝手なことはしないと信頼していたので意外でもありショックでした。 次回会うのがとっても気が重くなってしまいました。 夫は子供を義母に預けて二人で旅行しようと言っていましたが、今回の件があったので私は絶対に預けたくはないです。 実際義母が滞在した間、口の周りにぽつぽつがでたり 足に発疹が出たりしました。 釘を刺す意味でも、医師にこういう食材は止められていると最初に会話で触れたもののこういう結果になりました。極端ですが子供に会わせたくないくらいです・・ 多分私自身神経質になっているのかな?と自分でも思ってはいるんですが・・・・よろしければアドバイスください。。。 よろしくお願いします。

  • 添付

    いくつかの添付ファイルを保存しようとして、エラーが発生しました。空きデスクを確認してから、やり直してください。と出て添付ファイルが保存できません。解決方法を教えてください。