nikobu の回答履歴

全1613件中1501~1520件表示
  • 耳鳴り

    耳鳴りがします。高い音です。ネットでは脳の血の巡りが悪いと起きるそうですが、脳を調べたほうがいいのですか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19182
    • 病気
    • 回答数2
  • これって何が起きたのですか?

    概要を説明してもらえますか?http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060314-00000617-fnn-soci-movie-001&media=wm300k

  • 不倫なのですが・・

    30歳独身OLです。 今不倫をしています。 最初は不倫なんてと思っていましたが、奥さんと別れるような事を言っていたので、付き合いだしました。 今付き合って半年くらいですが、今は別れるかヨリが戻るか分らないと、彼の考え方がかわってきました。 別れようと思っても、彼は別れる気はなく、わたしもそこまで踏ん切りがつかない状態でいます。 それが男の常套句なのは分っていたつもりなのですが、一縷の望みをもってしまいます。 先日、今奥さんにばれたら困る理由は、 離婚するときに慰謝料をとられるから。 ヨリが戻ったときに、色々言われるから。 と言われました。 わたしも自分勝手で無責任な行動をしているのは百も承知ですが、どうにもずるい彼が許せなくなるときがあります。 この頃、もし別れる時には、奥さんにばらしてしまおうという考えが頭から離れません。 それって、自分が不利になるだけですか? 醜い考えなのですが、彼にギャフンと言わせてやりたくなってしまうのです。 ご意見よろしくお願い致します。

  • いつも文句ばかりの姑(同居しています)

    全部ではないけれど、姑の言う事を聞いても、文句を言います。 多分何をしても、気に入らないのでしょうが、それじゃ~何も出来ないし、私の存在が気に入らない→消えて欲しいんだ、と、思います。 しかし、私は、一人の人間として全てを否定されるのは、嫌です。 どうしたら、文句を減らせるでしょうか? 今の所、別居や離婚は考えていません。 唯一、選ぶなら『死』だけです。 でも、子供の為にも、もちろん自分の為にも『死』は、最終手段です。 少しでも平和に過ごしたく質問しました。 宜しくお願いします。 ※旦那の関係上、もしかしたら、すぐには返答出来ないかも知れませんが、気長に待って下さい。

  • いつも文句ばかりの姑(同居しています)

    全部ではないけれど、姑の言う事を聞いても、文句を言います。 多分何をしても、気に入らないのでしょうが、それじゃ~何も出来ないし、私の存在が気に入らない→消えて欲しいんだ、と、思います。 しかし、私は、一人の人間として全てを否定されるのは、嫌です。 どうしたら、文句を減らせるでしょうか? 今の所、別居や離婚は考えていません。 唯一、選ぶなら『死』だけです。 でも、子供の為にも、もちろん自分の為にも『死』は、最終手段です。 少しでも平和に過ごしたく質問しました。 宜しくお願いします。 ※旦那の関係上、もしかしたら、すぐには返答出来ないかも知れませんが、気長に待って下さい。

  • チョコレートを探しています!

    バーに行くとたまに出てくるのですが、 コーティングされたカラフルなチョコレートを 探しています。 大きさはさまざまで、 見た目は小さな石のような感じです。 色はカラフルですが、くすんだ色味です。 見た目はしわっぽい感じというのでしょうか。 うまく表現できずすみません。 こんな説明でピンと来る方はいるのかどうか 分かりませんが、 このチョコを売っているお店をご存知の方 宜しくお願いします。

  • お願いします!!『助六』って何???!「捲寿司」や「いなり寿司」を、まとめて『助六』と呼ぶの???教えてください!!!

    おはようございます♪ 素朴な疑問ですが、とても気になっています。 母親が昨日、「助六買ってあるから食べていいよ」と言いました。 そこには「捲寿司」と「いなり寿司」が入ったパックがありました。 そのパックには、「助六」としてシールが貼ってありました。 ・・・「助六?」「助六」って一体何???・・・ 気になって「助六」で調べてみましたが、 「江戸中期の京都の男達万屋助六」と言う事しかわかりません。 ただ、商品名として「助六」と言う名前がついているのでしょうか? (2)その名前にはどんな意味があるのでしょうか? この人物と関係ありのでしょうか? 中には、(3)「いなり寿司=助六」と思っている人もいるようですが、 これは間違っているのでしょうか??? とても気になります。 どなかたご存知の方、ご回答願いたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 彼の真意は…

    またまたお世話になります。 先日もこちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2019917 実は昨日私の好きな人のフィアンセが私の勤める美容院に来てくれたんです。 どうやら「せっかく東京にでてきたから髪を切りに行きたい」というフィアンセに私の勤める美容院を紹介してくれたらしいのです。 紹介してくれて嬉しい気持ちの反面、まだ気持ちの整理がついていない私には少々辛い状況で、心で泣きながら彼女の髪を切りました。 自分のことが好きだった(むしろ頑張って忘れようと努力しているとわかってる)人にフィアンセを紹介する(それもみんなで会うというのではなく、勤めている店を紹介する)彼の真意は何なのでしょう? 私のことを信用しているのでしょうか?それともみくびっているのでしょうか? せっかく出来かけた心のかさぶたをむしりとられたような痛みを覚えます。。。

  • いつも文句ばかりの姑(同居しています)

    全部ではないけれど、姑の言う事を聞いても、文句を言います。 多分何をしても、気に入らないのでしょうが、それじゃ~何も出来ないし、私の存在が気に入らない→消えて欲しいんだ、と、思います。 しかし、私は、一人の人間として全てを否定されるのは、嫌です。 どうしたら、文句を減らせるでしょうか? 今の所、別居や離婚は考えていません。 唯一、選ぶなら『死』だけです。 でも、子供の為にも、もちろん自分の為にも『死』は、最終手段です。 少しでも平和に過ごしたく質問しました。 宜しくお願いします。 ※旦那の関係上、もしかしたら、すぐには返答出来ないかも知れませんが、気長に待って下さい。

  • 彼の真意は…

    またまたお世話になります。 先日もこちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2019917 実は昨日私の好きな人のフィアンセが私の勤める美容院に来てくれたんです。 どうやら「せっかく東京にでてきたから髪を切りに行きたい」というフィアンセに私の勤める美容院を紹介してくれたらしいのです。 紹介してくれて嬉しい気持ちの反面、まだ気持ちの整理がついていない私には少々辛い状況で、心で泣きながら彼女の髪を切りました。 自分のことが好きだった(むしろ頑張って忘れようと努力しているとわかってる)人にフィアンセを紹介する(それもみんなで会うというのではなく、勤めている店を紹介する)彼の真意は何なのでしょう? 私のことを信用しているのでしょうか?それともみくびっているのでしょうか? せっかく出来かけた心のかさぶたをむしりとられたような痛みを覚えます。。。

  • 洋裁教室について

    こんにちは。 洋裁教室に通うことになりました。 その教室では自分がデザインした服を作れます。 私はゴスロリとか、ロリィタとか言われる類の服を習いたいんです。 シャーリングなど、ちょっと特殊なこともならいたいです。 しかし、先生にどこまで要求していいのか、悩んでいます。 私の友人に洋裁を専門に習って2年経つ子がいますが、その子は「シャーリングってどうやるの?」と言って言いました。 専門に習ったからと言って万能であるというわけではありません。もちろんそうです。 もし、私の質問が先生の専門外で分からなかったとき、先生は傷つくでしょうか? 次までに調べておくね。程度でしょうか。 こんなことで悩むのも変ですが、悩んでしまいます。 最初に先生の分野を聞いて(ウエディングドレスなども製作されている)その分野に沿ったことを習うのがいいでしょうか?

  • ストッキングについて

    こんにちは。 タイトルの通り、ストッキングを探しています。 親もそうなので遺伝かと思うのですが、足がぷつぷつと毛穴(?)が目立ち、赤かったり色素が沈着(?)していたりしています。 黒いタイツでスカートの時は過ごしてるんですけど、春で軽やかな色になったらやっぱり肌色がいいですよね。 なので、 私の足の欠点を隠してくれるような、(出来れば見た目に違和感のない)ストッキング、知っていたら是非教えてください。 欠点の解消方法もありましたら教えていただきたいです。 わがまま言ってすみませんが、宜しくお願いします。

  • 7月・弟の結婚式に出席する時の服装

    7月に弟の結婚式に出席します。私は30代前半で、結婚1年ほど経ったものです。 新婦のご実家が着物を着るお仕事(たとえば日舞のお師匠さん、といったような)をしており、結婚式は神社で行います。当然私も着物を着た方がよいのかと思うのですが、この場合、一番適した服装は何でしょうか? 両家の母は留袖、未婚の妹は振袖を着ます。 私は振袖しか持っていないので、留袖の場合はレンタルになります。 また、選択肢として、振袖の袖を切って着用するのは許されるのでしょうか?「結婚して日が浅いし、まだ若いし、夏だから黒留袖を着なくてもよいのでは?」とも言われていますが、失礼に当たらないか心配です。 弟に恥をかかせるような振る舞いはしたくないと思っています。といっても、着慣れない着物を着るだけで、慣れた方からしてみたら十分みっともないのかもしれませんが。。。 どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 病院に行ったのですが・・・

    こちらでも何度も回答を頂き、本日内科/神経科を扱っている病院に行ってきました。神経科なのか精神科(or心療内科)なのかどちらに行くか悩んだのですが、私情で外出した先に一番近いのが神経科だったので一応、と思い診察を受けてきました。 以前にも書いたように一週間程前に母親と衝突し、以降頭痛、腹痛、吐き気、食欲不振、眩暈、息苦しさ、胸の痛み、周囲の音が大きく聞こえる等の症状が起こり、訳も無く泣き出す日々がありました。また切ってもいない腕が切ったように痛み出したり・・・ これは病気なのか偶々なのかは自分では判断出来ませんが、お医者様の診断は「胃腸炎」との事でした。 それはいいんですが、「お母様との事は関係無いですね。忙しくて疲れてるんですよ。」と。 母親が一緒の部屋にいる所為で息苦しさ胸痛、腹痛、頭痛がするのですが、只の胃腸炎だったんだ、と思いました。母親は全くもって関係ないと。 それがこの一週間母親の事を考えるのも嫌だった結果なのだと思うと複雑でした。胃腸炎と病名がはっきりしたのは良かったですが。 ですがこの文章から、決して「鬱病」だと言われたかったのではないか、というのは違います。腹痛の原因が判ったので。

  • 沖縄で購入できるアメリカの洗剤などの雑貨店について

    ダウニーやタイドなどの洗剤やアメリカの芳香剤が沖縄では普通に売っていると聞きました。どこで売っているのでしょうか?また、現在沖縄に在住の方でまとめて買って送ってもよいよ、という方がいればご連絡をいただきたいです。

  • ねこを買いたいのですが、どこに売っているのか さっぱり分かりません。どなたかご存知のかた、宜しくお願い致します。

    ねこはどこで買うのでしょうか? ペットショップなどでは、アメリカンショートヘアなどは良く見ますが、 私がほしい猫は、見たことがないんです。 専門の場所があるのでしょうか? 私が探しておりますねこは、 ワンネコ(vancat) ボンベイ(bombay) です。 ワンネコかボンベイでしたら、金額はいくらでも良いのですが、だいたい いくら位なのでしょうか? また、このねこが欲しい場合、一般的な方法としてはどこにお願いすれば良いのでしょうか? 上記2種以外でも、なかなか居ないねこは、どういうところですと見付かるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Wcat
    • 回答数11
  • おかしくなった我が家の猫!

    我が家の愛猫(雄・去勢済み キジ)が昨日散歩から帰ってきた時、口に変なものをくわえてきました。 玄関先でゴロゴロしているので、ブラッシングでも要求しているのかと思い近づいてみると、よだれをたらしカジカジしています。 その物体を手にとって見ると、五センチ角ぐらいの麻袋でした。表に猫のイラストが入り”CATNIP 50LBS"と書いてあります。 袋の中にはピーナッツみたいなものが入っているようです。なんだか匂いもしています。 家のものが面白がってやたらと与えていますが、そのたびに薬物中毒者みたいにだらしなくなっていきます。 この物体は一体何なんでしょうか?やはりずっと与えているとよくないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hakomaru70
    • 回答数5
  • おかしくなった我が家の猫!

    我が家の愛猫(雄・去勢済み キジ)が昨日散歩から帰ってきた時、口に変なものをくわえてきました。 玄関先でゴロゴロしているので、ブラッシングでも要求しているのかと思い近づいてみると、よだれをたらしカジカジしています。 その物体を手にとって見ると、五センチ角ぐらいの麻袋でした。表に猫のイラストが入り”CATNIP 50LBS"と書いてあります。 袋の中にはピーナッツみたいなものが入っているようです。なんだか匂いもしています。 家のものが面白がってやたらと与えていますが、そのたびに薬物中毒者みたいにだらしなくなっていきます。 この物体は一体何なんでしょうか?やはりずっと与えているとよくないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hakomaru70
    • 回答数5
  • 病院に行ったのですが・・・

    こちらでも何度も回答を頂き、本日内科/神経科を扱っている病院に行ってきました。神経科なのか精神科(or心療内科)なのかどちらに行くか悩んだのですが、私情で外出した先に一番近いのが神経科だったので一応、と思い診察を受けてきました。 以前にも書いたように一週間程前に母親と衝突し、以降頭痛、腹痛、吐き気、食欲不振、眩暈、息苦しさ、胸の痛み、周囲の音が大きく聞こえる等の症状が起こり、訳も無く泣き出す日々がありました。また切ってもいない腕が切ったように痛み出したり・・・ これは病気なのか偶々なのかは自分では判断出来ませんが、お医者様の診断は「胃腸炎」との事でした。 それはいいんですが、「お母様との事は関係無いですね。忙しくて疲れてるんですよ。」と。 母親が一緒の部屋にいる所為で息苦しさ胸痛、腹痛、頭痛がするのですが、只の胃腸炎だったんだ、と思いました。母親は全くもって関係ないと。 それがこの一週間母親の事を考えるのも嫌だった結果なのだと思うと複雑でした。胃腸炎と病名がはっきりしたのは良かったですが。 ですがこの文章から、決して「鬱病」だと言われたかったのではないか、というのは違います。腹痛の原因が判ったので。

  • 送辞で・・・緊急。。。です

    卒業式で生徒代表として、送辞を読むことになり、文章を考え先生に、「これに筆で書いてきて」といわれ、紙を渡され、「ざらざらしたほうに書いて」といわれましたが、去年の先輩がかいた送辞の用紙の使い方は、つるつるしたほうにかいてあります。 どちらに書けばいいのでしょうか?