motoken の回答履歴

全1453件中1421~1440件表示
  • 退職して独立を予定してるのですが、、

    15年働いていた会社をやめて、独立してその会社の下請けとしてやっていこうと思ってます。準備ができしだいに退職し翌々日からでも仕事を始めようかと思ってます。この場合の適用される保険はあるのでしょうか?ちなみに建設業です。

  • 退職して独立を予定してるのですが、、

    15年働いていた会社をやめて、独立してその会社の下請けとしてやっていこうと思ってます。準備ができしだいに退職し翌々日からでも仕事を始めようかと思ってます。この場合の適用される保険はあるのでしょうか?ちなみに建設業です。

  • 国民健康保険未払いのまま就職して健康保険に加入すると・・・・・・・・

    会社で働いてる時は、会社で健康保険に入っていました。 ですが、会社を辞めると国民健康保険に入りますよね。 例えば、無職期間が1年あったとします。 半年間、国民健康保険に未加入だったとします。 しかし、7ヶ月目に病気をして病院に行きたくなりました。 国民健康保険に加入に行きましたが、この7ヶ月目からの加入だけではなく 未加入期間半年分を払わないといけないと聞きました。(実際にそう聞きました) これには疑問はないのですが、 例えば、無職期間の1年間まったく病気や怪我をぜず 13ヶ月目に就職したとします。 その会社で健康保険に入ったとします。 この時、無職期間の1年間の未払いのお金はどうなるのでしょうか? 給料から引かれるのでしょうか? それとも国民健康保険同様、怪我などをして病院に行く様になった時に 未加入分まとめて請求されるのでしょうか? それとも、未加入期間は無視されるのでしょうか? 結局後から払わなくてはいけないようになるのなら、 毎月払っておいた方が、いざと言う時に良いですよね。 でも、未加入でもいいのなら経済的な面から払わない方がいいですよね? 実際にはどういう仕組みになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#114571
    • 健康保険
    • 回答数9
  • 国民健康保険未払いのまま就職して健康保険に加入すると・・・・・・・・

    会社で働いてる時は、会社で健康保険に入っていました。 ですが、会社を辞めると国民健康保険に入りますよね。 例えば、無職期間が1年あったとします。 半年間、国民健康保険に未加入だったとします。 しかし、7ヶ月目に病気をして病院に行きたくなりました。 国民健康保険に加入に行きましたが、この7ヶ月目からの加入だけではなく 未加入期間半年分を払わないといけないと聞きました。(実際にそう聞きました) これには疑問はないのですが、 例えば、無職期間の1年間まったく病気や怪我をぜず 13ヶ月目に就職したとします。 その会社で健康保険に入ったとします。 この時、無職期間の1年間の未払いのお金はどうなるのでしょうか? 給料から引かれるのでしょうか? それとも国民健康保険同様、怪我などをして病院に行く様になった時に 未加入分まとめて請求されるのでしょうか? それとも、未加入期間は無視されるのでしょうか? 結局後から払わなくてはいけないようになるのなら、 毎月払っておいた方が、いざと言う時に良いですよね。 でも、未加入でもいいのなら経済的な面から払わない方がいいですよね? 実際にはどういう仕組みになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#114571
    • 健康保険
    • 回答数9
  • 退職して独立を予定してるのですが、、

    15年働いていた会社をやめて、独立してその会社の下請けとしてやっていこうと思ってます。準備ができしだいに退職し翌々日からでも仕事を始めようかと思ってます。この場合の適用される保険はあるのでしょうか?ちなみに建設業です。

  • 失業保険を貰いながら扶養に入れますか?

    日給5840円のアルバイトをしています。このたび結婚して退職します。失業保険の手続きをしようと思っていますが、失業保険をもらいながら夫の扶養にはいれますか?ちなみにボーナス、交通費なしです。社会保険、雇用保険には加入しています。

    • ベストアンサー
    • noname#102483
    • 雇用保険
    • 回答数5
  • 雇用保険受給中に入籍

    雇用保険を受け取っており、残りあと1回受給すれば終わります。今年1月に入籍をしたのですが、職安に氏名の変更を申し出るのを忘れてしまっていて旧姓のまま受け取っておりました。 1週間後に最後の認定日なのですが、それまでに申し出た方が良いのでしょうか?また、申し出ていなかった為に返金をするよう言われるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 年金未納者が短期健保険対象者となる件に関して

    経済的困窮から、国民年金が約3年間未納になっています。 申請免除は、世帯主に収入があるとのことで却下されました。 国保料だけなんとか捻出し、納付しています。 現在、最終催告状にて約30万の納付を求められています。 2ヶ月分程度なら納付できる目処が立ちました。 しかし過去の未納分から収めるべきか、直近分から収めるべきかで迷っています。 社保庁は来年から、1年以上保険料を払っていない者に短期保険証を発行すると聞きました。 この「1年以上の未納者」の定義が判らないのです。 実施が2007年1月からだとしますと、 1)2006年1月分以降を納付していないと短期対象となる。遡及分納付は納付と見なさい。 2)2006年1月以降、一度でも納付に応じていれば短期対象にはならない。遡及分納付もOK。 3)2006年1月以降、1ヶ月でも未納があれば短期対象となる。 のどれでしょうか。 社保事務所に行く前に、事前知識を入れておきたいと思い、相談いたしました。 よろしくお願いします。

  • 年金未納者が短期健保険対象者となる件に関して

    経済的困窮から、国民年金が約3年間未納になっています。 申請免除は、世帯主に収入があるとのことで却下されました。 国保料だけなんとか捻出し、納付しています。 現在、最終催告状にて約30万の納付を求められています。 2ヶ月分程度なら納付できる目処が立ちました。 しかし過去の未納分から収めるべきか、直近分から収めるべきかで迷っています。 社保庁は来年から、1年以上保険料を払っていない者に短期保険証を発行すると聞きました。 この「1年以上の未納者」の定義が判らないのです。 実施が2007年1月からだとしますと、 1)2006年1月分以降を納付していないと短期対象となる。遡及分納付は納付と見なさい。 2)2006年1月以降、一度でも納付に応じていれば短期対象にはならない。遡及分納付もOK。 3)2006年1月以降、1ヶ月でも未納があれば短期対象となる。 のどれでしょうか。 社保事務所に行く前に、事前知識を入れておきたいと思い、相談いたしました。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険 未加入だった8か月分の支払い

    今日、国民健康保険の手続きに行ってきました。実は去年の7月末に仕事を辞めて以来保険証を持たず過ごして来ましたが病院にも行けず身分証明書も何一つ無いので(免許証、パスポートは取得してません)今日役所に行って手続きをしてきました。その時に今日からさかのぼって仕事を辞めた月からの保険料を納めなければいけない事を聞かされました。8ヶ月分ですからかなりの額です。とても払うことが出来ません。分割でも良いそうですが、もし請求が来て払わなければどうなるのでしょうか? 実は今日仕事が決まり、会社が保険証を作ってくれるのは契約上 早くても来月の22日以降です。こんなことなら新しく勤めた会社で作ってくれるのを待てば良かったと後悔してます。 市民税によって納める金額も変わるようなのですが、市民税を払ってたのかどうかすら解りません。 出来れば払いたくないのですが・・・そういうのは許されないですよね^^;

  • 国保について

    先日の海外旅行で、病気になり現地で通院しました。 帰国後、旅行保険をもらいました。 帰国後併せて、国保にも請求しようと思います。 貰えるでしょうか? 自分なりに調べてみると、2年以内に請求可能と 結論していますが、、、 この類の話題を聞いた事がないので 詳しい方、ご教授お願いします?

    • ベストアンサー
    • noname#26358
    • 医療
    • 回答数4
  • 歯列矯正における高額療養費

    中学2年の子供の不正咬合における歯列矯正を考えています。 高額医療費控除と高額療養費制度があると聞いたのですが、 その中の高額療養費についてお聞きしたいと思います。 社会保険事務局に聞いたところ「保険分については支払いが出来ると思います」と言われました。 歯列矯正を受ける歯医者に聞いたところ「全額実費になりますが全て高額療養費の対象になるようレセプトを出しますよ」と言われました。 なんだかよく分からない話しの展開なんですが、詳しい方が見えましたら教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 医療
    • 回答数6
  • 事故証明が下りなかった時に、健康保険は使えないのでしょうか

    先日、車同士の事故を起こしてしまいました。その場で相手が非を認め、修理代は全額負担するから警察に連絡しないでくれとしつこく頼まれ、そのまま相手の指定する修理工場に自分の車を預けてしまいました。 修理は無事完了して車は戻ってきましたが、その間で首の痛みが出てきてひどくなったので通院しました。毎回自費で払っていますが、病院代がかさんできたのでやっぱり保険会社を通したいと思い、警察に届けました。ですが警察では、事故後時間が経っていて車も修理済みで傷を確認できないので事故証明は下りないと言われました。 知り合いに相談すると、事故証明が下りなかったことを医療機関で伝えたら健康保険に切り替えられ、既に自費で払っている分も精算してもらえると教えてもらいました。病院でその旨話をすると、第三者行為の届出を出すように言われました。調べてみると、その届出には事故証明が必要なようです。でも今回事故証明は下りなかった訳で、そうすると健康保険にはもう切り替えられないということなのでしょうか? 正直、行き詰ってしまいました。こういう場合、事故証明がないと健康保険自体使えないのでしょうか...?既に自己負担した金額はあきらめて、別の病院へ新たに(事故と言わずに)健康保険でかかり直すしか方法はないのでしょうか。 当初1-2万円であれば自分の負担で通院しようと思っていたのですが、事故の場合は健康保険が使えないことを今回はじめて知り、病院代が膨らんで途方にくれています。事故の経験が身のまわりでなかったので、本当に何も知らず、何よりその場で警察を呼ばなかったことを非常に後悔しています。ちなみに保険会社を通してないので、事故の相手は修理代の実費だけでも結構な金額を負担しているはずですので、病院代まで相手に請求するつもりはありません。 長くなってすみません。どなたか教えてください。

    • 締切済み
    • noname#19215
    • 健康保険
    • 回答数6
  • 社会保険に加入する前までの支払い義務について

    現在パート勤務をしております。昨年は年収が103万円を超え主人の扶養から抜けました。手続きは12月です。今年より国民健康保険かパート先の社会保険に加入か迷っていたところ退職したい気持ちも出てき、迷った末ここまで無加入のままきてしまいました。現在どこの保険も加入しておらず保険証もありません。もう決断をしなくては!と思い今月中にはパート先の社会保険に加入したいのですが空白の3ケ月間は国民健康保険の義務期間となり保険料の請求が来ますか?赤い手帳を提出し、手続きとなると空白の時期があったことがパート先にも知られてしまうこともありますよね?知られるのも困ります。どなたかご助言をお願いします。

  • 傷病手当について、

    再就職をしてから、4年半ぐらいなるのですが、半年ぐらいでケガをして1年と2ヶ月ぐらい労災で傷病手当をもらっていたのですが、去年の10月に突発性難聴からくるめまい症で一週間ほど入院して、入院した日を合わせて半月ほど休んでから仕事に復帰をし、今年の2月から又めまい症で仕事を休んでいるのですが、又傷病手当を頂くことができるのでしょうか。社長は「完全によくなってから復帰するように。」と、言われたのですが なかなか治りません。いいアドバイスがありましたら よろしくお願いいたします。

  • 保険証の記号

    いつもご回答ありがとうございます。 じつは先日、お財布を無くしてしまい、中に入っていた保険証もなくなりました。で、会社に再発行の手続きを申請しているのですが・・・個人的に保険に加入しようとしていた矢先でその申込みの際、保険証の記号等が必要になっています。 これは会社に問い合わせすればわかるのでしょうか。それとも個人的に(何か書類等に記載してあるとか)調べる方法は可能なのでしょうか。 会社に問い合わせしてわかったとしても、できるだけ早く知りたいので個人的に調べたいのです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 退職後の医療費 遡って返ってくる?

    会社を3月15日付けで退職しました。来週明けに任意継続しに行くつもりです。 この新しく健康保険証を発行してもらえるまでのこの一週間中に病院に3回行きました。(会社勤め中から通っている病院です)この三回は医療費は全額払いました。新しく保険証が出来たらちゃんとこの期間中(無保険状態?)に支払った医療費は残りの7割分後で返ってくるのでしょうか。 返ってくると社会保険事務所で言われたので安心して全額払っていたら、今日行った歯医者の先生に「今日の日まで遡ってやってくれるのかなああ。新しく入った時点からのかかった医療費しか該当しないと思う。だから今日払う分は後で返ってこないよ。勿体無いからちゃんと新しく発行してもらえるまでうちにもう来ない方がいいよ」と言われてしまい不安になってしまいました。てっきり遡って後で返ってくると思っていたのですが・・ この先生の勘違いならいいのですが・・ お分かりになられます方どうぞご教授下さい。

  • 傷病手当金について

    以前、こちらで質問回答頂いた話の続きなんですが… http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1904355 これが以前のページになります。 相変わらず以前と同じような出勤で仕事してます。 この前、上司に、まだよくならないの??って言われてしまいました… 心配して言ってくれたのかもしれませんが、なんかショックを受けてしまいまい、辞めたくなってしまいました。 職場が大好きなんで辞めたくは無いんですが休職か、退職しようかと少し考えてます。今のままの扱いしてくれれば一番嬉しいんですが。 休職の場合、傷病手当金の最後の支給まで休んで本復帰しようとしてもみんなの期待通り働ける自身はあまりないです。実際、発症して半年、少ししか良くなってません。 なので復帰後の事を考えると退職を選択したほうが良いのかなーとも考えます。そうすると今、保険証は社会保険なんですが、退職後は国民保険に変えなきゃならないですよね?あと、失業保険はもらえるんですか? でもそうなると、傷病手当金の支給は終ってしまいますか? あと、1年半支給してもらうのは図々しいんですか? 貰ってる皆様は支給を途中で辞めたりなさってるんですか?(医師からはまだ労務不能って言われてても) 長文になり、文章力がなく意味不明な所もあるかもしれませんがアドバイスお願いします。

  • アルバイトの健康診断

    題名の通り、健康診断についておしえてください。 私はアルバイトですが、実動時間が月~金で 一日8時間きっちり働いています。 なのでアルバイトとはいえ、社会保険に入っており 年金も会社から納めてもらっています。 私の会社は大きくて、私自身本社で働いているのですが アルバイト、という事で健康診断は受けさせてもらえません。 理由として聞いたのは本社以外の店にアルバイトを沢山 抱えている為で、本社のアルバイトだけ健康診断を 受けさせると本社以外のアルバイトも受けさせなくては ならないからだそうです。(本社以外のアルバイトは だいたい普通のアルバイトで実動時間も少ない人が多い) 個人的にはお金払ってでも、健康診断を受けたいのですが 他の人がそう言ったら駄目だと言われたそうです。 こんなのってどうかと思うのですが、仕方のない事なのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 雇用保険に加入する資格について

    一日何時間労働で加入できるのでしょうか? 他に加入するにあたって条件があると思いますが、一ヶ月何日勤務で加入資格があるでしょうか?