n88basic_atok の回答履歴

全745件中601~620件表示
  • マイドキュメントを如何すれば

    デスクトップに有るアイコンですが、パスワードを入れなくては開けない様にするには、どの様にするのでしょうか?初歩の質問で有りますが教えて頂きたく思います。

  • マイドキュメントを如何すれば

    デスクトップに有るアイコンですが、パスワードを入れなくては開けない様にするには、どの様にするのでしょうか?初歩の質問で有りますが教えて頂きたく思います。

  • アンインストール後の再起動について

    メーカー製のパソコンを使用しています。リカバリの際OSのみのクリーンインストールができません。その為一括インストール後メーカーの付属した(自分にとって)不要なソフトを大量にアンインストールをしています。 アンインストールと再起動の関係について教えて欲しいのですが、仮に10個のソフトを削除するとします。一つ一つ削除と再起動を繰り返した場合と10個のソフトを続けて削除し最後に一度だけ再起動をした場合とでは、違いはありますか。(例えば後者の方がゴミが多く残るとか) 今までは容量の大きいソフトの場合はそのつど再起動し比較的小さいソフトの場合は二つ、三つ続けて削除したあとに再起動をかけるようにしています。コレだと短時間の間に何度も再起動をしなければならずマシンに対し物理的な負荷が大きいような気がしています。またリカバリ直後にこの作業をしていたらバッグてしまい 一括インストールからやりなおしたことが何度もあります。上級者の方はこのよう場合どのようにされているのでしょうか。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15329
    • Windows XP
    • 回答数2
  • ウィルス感染の可能性について

    ウィルス感染の可能性について教えてください。 何らかのウィルスに感染した圧縮ファイルがあったとします。 1)この圧縮ファイルをダウンロードする。 2)ダウンロードしたファイルを解凍する。 以上の作業を行ったとき1)の段階で感染するようなウィルスは存在するのでしょうか。 2)の状態ではどうでしょうか。 私自身は、実行しなければ感染しないと思い込んでいますので、通常は解凍した状態でウィルスチェックを掛け問題がなければそのまま使用していますが、なんとなく不安を感じ質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 同じ会社の別の部署で求人広告が・・・

    現在信販会社でパートで勤務しています。今所属している部署(以下Aとします)の隣(同じ階で空間は別)にBという部署があるのですが そのB部署が求人広告を出し契約社員を募集しています。 私は30代前半の女性で以前から契約社員か正社員での勤務を希望しており、そのB部署の募集広告への応募を考えています。 主婦なのですが、社員になりたい理由を挙げますと 1.その業種での業務経験があり今後も経験を生かした仕事がしたいから。 2.夫の収入が少なく私のパートの給料でも生活が苦しいため 3.年齢の事を思うと早めに社員に落ち着きたい ここからが質問なのですが、もし応募したとしたら担当は本社の人事部になるのですがA部署に所属している私が応募しているという連絡が現在のA部署に入ることはあるのでしょうか? 例えば今の上司に私の仕事ぶりや応募してきている理由など人事部から質問が来るのかと思い、それが気になっています。在職中に同業種の他社にも応募し内定したこともありましたが勤務条件が合わずお断りした事があったので今回は自分でもチャンスかと思い応募に前向きですが上記の事が気がかりで悩んでいます。 今の上司に相談してみようかとも思いましたが、どうしたらいいのかわからず困っています。 長文になってしまいましたが、ご存知の方やもし自分だったらどういった行動に出るかなど意見を聞かせていただきたいと思います。不明点があれば補足しますので宜しくお願いします。

  • 転職を考える社会人も大学生向けの就職活動の本に目を通しておいたほうが良いですか?

    大学生向けの就職活動に関する本がたくさん出てますが、あれは転職を考えている社会人も読んでおいたほうがよいでしょうか? 私も学生時代にああいう本を読みましたが、それからずいぶん時間が経ち、最新の情報を得るために、今売っている本も目を通したほうが良いか?と思った次第です(社会人ですから求められるものは違うにしても)。

    • ベストアンサー
    • noname#16307
    • 転職
    • 回答数3
  • 離職期間

    前の会社を辞めたのは、去年の7月なんですが、 もう半年ほど経ってしまいました。 離職期間が半年というのは、長いのでしょうか? その離職期間中は決して遊んでいたわけではなく、 ネットワーク系の資格を10月に取得しました。 もちろん今も別の資格のため猛勉強中です。 仕事に就きたく、ハローワークやネットや雑誌 を見ながら努力しているつもりです。 でもなかなかいいところが見つからず、困っています。 今のままでは焦ってしまい、「多少希望がそれてもいいから入ってしまえ」みたいな感じになってしまいます。 素直な意見でお願いします。

    • ベストアンサー
    • eigrp90
    • 転職
    • 回答数5
  • 超・初歩的質問だと思うのですが・・・

    ブログなどホームページにアクセスした場合、その管理人にこちらを特定する情報(例えばメールアドレスなど)がバレたりするのでしょうか? 電話でいうナンバーディスプレーのような機能がPCにもあるのかなぁ~と思いまして・・・。 もしかしてバカらしい質問かもしれませんが、分かりやすく教えてください。宜しくお願いします。

  • サービスパック2

    現在SP1でwindows updateからインストール使用と思っていますが、ウイルスソフトを常駐させたままインストールしても影響はないのでしょうか? 一時的にウイルスソフトを中断してからインストールしたら当然その間にウイルスが入ってきたりしますよね?それは避けたいのです。逆に、常駐したままインストールしたらあとから起動しないとかトラブルを引き起こしたりしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ogg
    • Windows XP
    • 回答数7
  • サービスパック2

    現在SP1でwindows updateからインストール使用と思っていますが、ウイルスソフトを常駐させたままインストールしても影響はないのでしょうか? 一時的にウイルスソフトを中断してからインストールしたら当然その間にウイルスが入ってきたりしますよね?それは避けたいのです。逆に、常駐したままインストールしたらあとから起動しないとかトラブルを引き起こしたりしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ogg
    • Windows XP
    • 回答数7
  • ホームページの表示が遅い

    ホームページの表示がこのサイトを開くのもかなり遅いのです。以前は1,2秒くらいでページが切り替わっていましたがここ最近遅いときが多いです。タイムオーバーになりページを表示できませんとなるときもあります。パソコンはソニーVGN-A61BでフレッツADSLです。何に原因ありますでしょうか?速くするにはどうすればよろしいでしょうか?

  • IPアドレスが分からないんですが…

     自分のPCごとに違うらしいんですけど… 自分IPアドレスを知りたいんです お願いします

  • OutlookExpressのメッセージの意味は?

    OutlookExpressを終了すると、「空きディスク領域を増やすために、OutlookExpressはメッセージを最適化することができます。」と表示され、OKかキャンセルかを尋ねてきます。OKをクリックしてもいいのでしょうか? また、これはどういう意味でしょうか?(初めてこのメッセージが表示されました) 教えてください。お願いします。

  • Windows98からXPに買い換えたのですが・・・

    接続は完了することが出来ましたが  (1) インターネットのお気に入り  (2) メールのアドレス帳  (3) マイドキュメントの内容等をそっくり移し変える方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。   使用機種は 旧 富士通 FMV BIBLO NE2/450L            新 富士通 FMV BIBLO NB75M   です。 

  • ウイルスバスターとノートンインターネットセキュリティどっちがいい!?

    有名どころのウイルス対策ソフトとして、 「ウイルスバスター」「ノートンインターネットセキュリティ」 があると思いますが、皆さんはどっちがおすすすめでしょうか? どちらもそれなりに特徴があると思いますが、 好み、長所短所含めて、詳しく教えて下さいませ。 ちなみに、パソコンはそれほど素人ではないので、専門用語はある程度理解できます。 よろしくお願い致します。

  • 複数メディアへのバックアップ

    Win2000のバックアップウィザードを使ってコンピューター内のファイルを640MBのMOにバックアップしましたが、ファイル容量が大きすぎて(850MB程度)一枚のMOにはバックアップしきれずにウィザードが途中で終了してしまいます。 複数枚のMOメディアにバックアップするには、Win2000のバックアップウィザードどのような設定にすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • real playerは使いたくないのですが。

    こんにちは。windows media playerを使ってオリジナルcdを作りたいのですが、パソコンへの取り込みが終わったときに<マイミュージック>を開き、取り込んだ曲を聴いてみようとすると、なぜかアイコンがreal playerになっています。取り込んだ方法は確かにメディアプレーヤーでした。しかもreal playerで取り込まれたためか、cdへの書き込みも出来ませんでした。 どうにかしてreal playerを自動的に使用されないように出来ますでしょうか?real playerのソフト自体は削除したくないのですが。。 ちなみにwindows xpを使っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hwi
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 以前働いていた会社からのオファー

    以前働いていた会社から戻ってこないかという話をいただいています。 会社を辞めた(昨年10月)後の私は現在就職活動中です。会社は以前私が働いていたときとは変わり(ある会社にM&Aされました)、仕事に対する姿勢、考え方、人の入れ替わりもあったので今までの会社からはだいぶかわってたようです。 私が会社を辞めた理由は 1、所属していた事業部がなくなったこと 2、そのときの上司が嫌いだったこと 3、福利厚生(特に休暇、給料)に対してあまり満足していなかったこと です。 会社自体は嫌いではなく、むしろ人間関係では大満足の会社でした。 会社に戻るにあたり、他の会社でキャリアを積んだわけでもないので、給料は以前よりも下がります。お金に関してはしかたないとは思っていすが、はたして戻っていいものやら。 自分にやりたいことが明確にあるわけでもなく、今は漠然とこの業界にいってみたいなと思っている程度での就活中です。前の会社をはっきりとことわる理由もなく、戻ってもいいかなと思いつつも、せっかく辞めたのだから違う業界で働きたいという気持ちもあります。 このような経験をされた方がいまいしたらアドバイスをお願いします。 また客観的に見てのアドバイスもいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 歴史を知る面白いサイト

    歴史を学ぶのが好きです。日本史、外国史問わず歴史の裏側を知ることができたりとか、ミステリーだとか(桐生操氏の本をよく読みます) を知ることができることができたりする興味深い面白いサイトがあれば教えてください。  日本史の方は平安時代から幕末まで幅広く好きです。外国史はほぼノータッチなのでいろいろ調べてみたいです。  ご回答お待ちしています☆

  • 無料の出会い系サイトに登録してしまいましたTT

    うかつにも無料とうたわれている出会い系のメールサイトに登録してしまったのですが、相手からのメールを見てみるとサイトの注意欄にメールを見る度に課金、シャーメールを見る度に課金と書かれていました。一応フリーメールで登録しておりましたが、怖くなってサイトの退会希望のコーナーにて退会希望と書いて送りましたがこれからもしお金等を送れと言ってきたらどうすればいいのでしょうか?教えてください