acacia7 の回答履歴

全2020件中1981~2000件表示
  • じゃんけんの勝率

    じゃんけんの勝率は何ですか???

  • 図形問題の設定について

    ある図形に複素数平面を導入する場合、軸は書かなくても良いのでしょうか。原点だけをどこに設定するか書けばよいですか。 それと、図形の問題で「設定」をするときに「ベクトル、複素数平面、座標」とおおきくわけて3つあると思うのですが、このうち複素数平面でも座標でもベクトルは登場してきますよね。逆に純粋にベクトルを導入するということはどういうことなのでしょうか。単にベクトルで考えるより座標で設定した上でベクトルを導入した方がよいかと思うのですが。よろしくお願いします。

  • 僕のノートパソコンに水がかかった!!

     僕のノートパソコンに不幸にもミネラルウォーターが ドボドボとかかってしまいました(キーボードのところ)  そのときあせっていたせいか、めちゃくちゃな 対応をとってしまい、現在電源をいれてもピクリとも 動きません。  詳細にそのときの経緯を説明すると以下のとおりです。 機種 VAIO N505A/BP 1.パソコンにそのとき飲んでいたミネラルウォーターが  こぼれたー!!(50ml程度) 2.パソコンを逆さにしてフリフリ・・・・ 3.あせって電源を強制断!!! 4.キーボードの水を拭き拭き・・・ 5.電源入!あれ?電源が入らない! 6.やっちゃいけないとおもいつつネジをまわして  パソコン解体!!(メーカー保証は切れてる)  中の水を拭き拭き・・・ 7.解体した状態で電源入!うごいた!!でもハードディスク  のランプがつきっぱなし。再び電源強制断!! 8.組み立て後もう電源が入りません・・・ いま考えるとほんとにめちゃくちゃな対応をしています。 なんとかパソコン再生の手助けをお願いします。  

  • 直し方教えてください??

    キーボードでFnを押して入力すれば日本語入力になるのに押していないと数字になってしまいます どうすればもとにもどるのでしょう?? たとえば....なをおすと4になってしまいます!!

  • 家庭用固体高分子形燃料電池コージェネレーションシステム

    家庭用固体高分子形燃料電池(PEFC)コージェネレーションシステムは簡単に言うとどのような装置なんですか? 新聞で調べてもよくわかりません。 教えてください!

  • ビリヤードで困っています

    ビリヤードをすると、いつも指がべとついてすべりが悪くなってしまいます。 普段は軍手をつけてやっているのですが、予定外にビリヤードをするときなどは苦労します。 スムーズに突く方法はないでしょうか?

  • 参考URLを間違えずに入力する「コツ」ありますか?

     私が回答する際、参考URL欄に紹介サイトを入力する事も多々あるのですが、送信前には一応「間違いない」と確認して送信するのですが、送信後に再確認すると、ページが表示されずに、よく見ると字が間違えたり抜けてたりしていて、あとで訂正したものを送信する事もしばしばです(その訂正も間違ってる場合も過去ありましたが)。    そこで、URLを間違えずに入力できる“コツ”みたいなものが何かございましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ISDNについて

    ISDNでは、一本で2回線つなげることができると聞きましたが、2回戦とも電話を使いたい場合、電話番号を2つ取得することはできますか? 「2回線使える」の意味がいまいち分かりません、どなたか教えてください。 おねがいします。

  • 困ってます!解いて~!教えてください!

    1. 一定温度、圧力のもとで、体積が自由に変わる密閉容器内で、プロパン 1.0Lと酸素8.0Lを混合した。この混合気体を完全燃焼させた後、もとの温度・圧力に戻すと容器内の体積は何Lになるか?   2. 250ml中に20gの水酸化ナトリウムを含む水溶液Aに水を加えて0.10 mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液100ml作るには、水溶液Aが何ml必要か? 3.元素記号がXで表される金属2.20gを酸化したところ、XO2(02は酸素) の化学式で示される酸化物3.48gが生成した。この金属の原子量を有効数字 3けたで答えよ。 4. 3.0L,9.0atmの酸素が入った容器Aと、2.0L,6.0atmの一酸化炭素が入 った容器Bがコックを閉じた状態で連結され、全体が同じ温度で保たれて いる。酸素と一酸化炭素の物質量の比を最も簡単な整数比で答えよ。 その後、温度一定のまま、コックを開いて、十分混合した。混合後の 一酸化炭素の分圧は何atmか?この混合気体に点火すると一酸化炭素はすべて 二酸化炭素に変化した。反応後の容器をはじめと同じ温度に保つと容器内の 圧力は何atmになるか? 長々とごめんなさい。どれかひとつでもわかる方は教えてください。 お願いします!

  • 困ってます!解いて~!教えてください!

    1. 一定温度、圧力のもとで、体積が自由に変わる密閉容器内で、プロパン 1.0Lと酸素8.0Lを混合した。この混合気体を完全燃焼させた後、もとの温度・圧力に戻すと容器内の体積は何Lになるか?   2. 250ml中に20gの水酸化ナトリウムを含む水溶液Aに水を加えて0.10 mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液100ml作るには、水溶液Aが何ml必要か? 3.元素記号がXで表される金属2.20gを酸化したところ、XO2(02は酸素) の化学式で示される酸化物3.48gが生成した。この金属の原子量を有効数字 3けたで答えよ。 4. 3.0L,9.0atmの酸素が入った容器Aと、2.0L,6.0atmの一酸化炭素が入 った容器Bがコックを閉じた状態で連結され、全体が同じ温度で保たれて いる。酸素と一酸化炭素の物質量の比を最も簡単な整数比で答えよ。 その後、温度一定のまま、コックを開いて、十分混合した。混合後の 一酸化炭素の分圧は何atmか?この混合気体に点火すると一酸化炭素はすべて 二酸化炭素に変化した。反応後の容器をはじめと同じ温度に保つと容器内の 圧力は何atmになるか? 長々とごめんなさい。どれかひとつでもわかる方は教えてください。 お願いします!

  • 意味を教えてください!

    「IT」「デジタルバイド」「ネチケット」の意味をおしえてください。

  • 碁って、基本的に先手必勝なんじゃないんですか?

    碁って、基本的というか、先手が圧倒的に有利なんじゃないんですか? 先手は負けないように思います。 そこで、同時うち(二人でいっせ-のーでで打つ)の碁とか、ありだと思うのですがどうおもわれます?

  • 数学って言うか算数

    IBMのプログラマ適性検査でよく出る算数の問題で、 【一部のパンフを作るのに70円かかる、広告料を1,500,000円得られるとしたら、800,000円の利益を上げるためには一部50円のパンフを何部売ればよいか】 という問題…数値は多分こんな感じで… これってどうやって計算するもんなんですか?

  • 碁って、基本的に先手必勝なんじゃないんですか?

    碁って、基本的というか、先手が圧倒的に有利なんじゃないんですか? 先手は負けないように思います。 そこで、同時うち(二人でいっせ-のーでで打つ)の碁とか、ありだと思うのですがどうおもわれます?

  • ニューステロップ

    3.4年前ですが、会社で使ってたPCに”ある設定”をして、常時ニュースが帯びで流れるようにしていたのです。ニュース項目も選択でき、気になるニュースが流れてきたら、そこをクリックすると詳しいサイトに飛ぶようになってました。これをまたやりたいのですが、自分でどこのサイトの設定をしたのかさっぱり思い出せません。どなたか、このようなサービスを行っているサイトをご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか?

  • IPアドレスの偽装は可能ですか?

    実は何人かの知っている人の掲示板に、悪質な荒らしの書き込みがありました。 当然みなさんすぐに削除されました。ある人(Aさんとします)がIPアドレスを掲示板の書き込みから抜いたところ、その荒らしの主である「B」なる人物の書き込みはイギリスのプロキシサーバーを仲介して書き込みがなされているようだとの事です。そこで、Aさんの掲示板に書き込みをされている「B」のIPアドレスを調べたところ、Cさんのものと一致しました。他の掲示板に「C」さんの書き込みの内容と一致するIPアドレスであることが判明したのです。 そこで質問です。IPアドレスを詐称することは可能でしょうか? 要するに、Cさん以外の誰かがCさんを装うことは可能でしょうか? Aさん本人は、出来ても難しいと思うとの事です。一般的に考えられる方法だと、CさんのPCを踏み台にすれば可能であるぐらいだけど、荒らし程度のことでそこまでやるとは思えない。との事でした。末尾が、日本ならjpなのにukなのであらかさまにおかしいとも言っています。 でも、PCに詳しい人なら簡単に出来そうな気もしますし…。 ご教授を宜しくお願い申し上げます。

  • 道州制とは

    いくつかの県をひとつにまとめるという道州制の事ですが、道制と州制とはどうちがうのでしょうか。また州はアメリカに多くありますが、道は日本の北海道以外聞いた事ありません。外国にあればこれも教えて下さい。 九州が九道になるのが道制、北海道が北海州になるのが州制?なのかなぁ?

  • チャットで使って、普通に話すときに使わない言葉。

    タイトルどおりです。例えば、ありがとうを、「あり」というふうに省略したりすることばです。どんな言葉でもいいです。よろしくおねがいします。

  • フリーソフトについて

    ソフトをローカルディスクにダウンロードしてもひらきません。どうしたらいいですか?

  • ♂♀♂♀=↑↑↑ ?若くなりたい?

    若くなりたい?