acacia7 の回答履歴

全2020件中1901~1920件表示
  • フォルダのパスワード

    Windows Me でフォルダごとパスワードをかけることはできませんか もちろんパスワードがなければ、フォルダの中ものぞけないようにしたいのですが

  • UNIX上で使えるグラフィックソフト

    こちらでする質問ではないかもしれませんが… 現在Win2kでPhotoShop、Illustrarorなどを使っているのですが、マシンが古いためか(CPU450、メモリ192)頻繁に固まってしまって困っています。 知人から「UNIXは古いマシンでも安定していて良い」と薦められているのですが、UNIX環境でもPhotoShopとなどと同等の性能を持ったソフトはあるのでしょうか? GIMPというのがあるらしいのですが、どのぐらいの性能なのでしょう? それよりもマシンそのものの能力を上げたほうが良いでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。 (ちなみに、UNIXに関しては初歩的なコマンドを知っているくらいのレベルです)

    • ベストアンサー
    • noname#3339
    • その他(OS)
    • 回答数3
  • 上に動くマーキー

    左右に動くマーキーは分かるのですが・・上に動くのがわかりません GIFですると簡単かもしれませんが・・・ HTMLではできませんか?

    • ベストアンサー
    • kennta111
    • HTML
    • 回答数1
  • 角速度ってこの公式で求められますか?

    公式のようなものを聞く質問なのですが、ぜひ教えてください。 「回転体の角速度ωは、W=ω/R(Rは回転体の半径)で求めよ」 っていうのがあるんですがこれのWは仕事ですよね? W=(物体に加える力)×(物体が力の向きに移動する距離)で いいと思うのですがあってるかどうか心配で... 初歩的なことだとは思うのですがお願いします。

  • (*_*) 資本主義がダメなことが証明されつつある時代?……共産主義は、ぜんぜんいけないんでしょうか?

     なんでも競争原理でうごく資本主義は、他人の失敗は自分の成功になりますから、とげとげしいふんいきのなか、みんなライバルどうしになり、敗者・落伍者もたくさん出て、犯罪も多くなります。貧富の差はますます開き、テロもふえるでしょう。子供の心も荒れます。  それよりも、競争原理でうごかない社会主義とか共産主義のほうが、やっぱりいいんじゃないでしょうか?  共産主義の国々はほとんど崩壊した、ダメなことが証明された、とか言われますが、あれは指導者がもうひとつだったりして、ようするにやりかたがまずかっただけじゃないでしょうか?  いまは、資本主義がダメなことが証明されつつある時代?  まあ、なにごとも一長一短があるんでしょうが、総合的にみて、共産主義のほうが資本主義よりもいいかなあ、とか思ってますが、この考えかたは、いまどき通用しないんでしょうか?  あほな考えでしょうか?    

    • ベストアンサー
    • yumi18
    • 政治
    • 回答数14
  • 特許を出したいのですが、・・

    特許を出したいと思っているのですが、特許事務所の方にお願いすると30万円ぐらいの金額がかかると聞きました。 出来れば自分で書類を作成して提出していと思っています。結構過酷な作業だと聞いたのですが、書類を作成する勉強をするために参考になるHP、情報、書物、相談などがございましたら教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • 試作品をつくってほしいのですが

    私はアイディア商品などをいつも考えている者です。 アイディア商品を実際に試作して欲しいのですが、実際にそのような試作品を作ってくれる会社、お店などを知りません。 どうか作成してくれる業者などを教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • レールガン

     レールガンは電磁力で弾を超加速して発射しますけど、これが目標物ににあたったらどうなるのですか?物凄い速さで飛ぶ点から見ると貫通性だけに優れているのでしょうか?それとも爆弾やミサイルのように爆発性や破砕性といった面も持ち合わせているのでしょうか?

  • 光源発生装置

    光源発生装置の詳細が知りたいです。 一体どんなものなのか、どんな姿形をしているのか どなたかご存知ありませんか? 画像とかがあればとっても助かります。 よろしくお願いします。

  • 活性炭

    活性炭は吸着剤としていろいろなところで使われています。難分解性の有機溶媒(トリハロメタンなど)を吸着させたものはどう処理をしているのでしょうか??

  • van der waals の状態方程式においてp,t=一定のときのvの変化

    van der waalsの状態方程式において,一定の圧力p及び温度Tに対して、比体積vはどのような変化を取るか調べよ、という問題なのですが式を f(v)=v^3-(b+RT/p)v^2+(a/p)v-ab/p と、変形して、f(v)の変化を臨界点を基準として考えろといわれたのですが、わかりませんでした。お分かりになる方、回答をお願いします。

  • 半波電流と全波電流について

    半波電流と全波電流について、その動作原理を教えてください。特にその中でのダイオードの役割について教えてください。

    • ベストアンサー
    • babu-
    • 科学
    • 回答数4
  • 教えてください!

    みなさん、はじめまして! 私、全くの初心者なもので、よろしくお願いします。 質問ですが、特別に困ってるというほどでもないのですが、 チェックデジットなどを付ける□(四角のマーク)ですが 私のパソコンはこれに何か変な模様がついているのです。 それで、チェックになっているのかがはっきりしなくて 困っています。 画面を閉じる右上の□(四角のマーク)やその横の最小化や元のサイズに戻す □(四角のマーク)にもあり、殆どすべての□(四角のマーク)に模様があります。 今これを書いてる下に「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい 」と ありますが、その左側にチェックするところが黒く虫の形のようになっています。 なんとか、これを直す方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 森博嗣さんの『マン島の蒸気鉄道』

    地球儀のスライスという短編集にある「マン島の蒸気鉄道」にあるターンテーブルのクイズが分かりません!色々検索してみて、森博嗣先生のHPの日記に回答があるとの情報を知ったのですが、それすら見つけられなくて(涙!) ページをご存知の方か、回答をご存知の方、教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4100
    • 書籍・文庫
    • 回答数7
  • 文字の上にコメント (alt ?)

    文字(リンク)の上にマウスがきたらコメントを出るようにしたいのですがどうすればいいのですか? <a href="no1.html">no1</a> ※htmlで出来るかどうか分からないのでここのカテゴリにしました どこにalt="コメント"をいれるのですか 一応試してみましたが出来ませんでした CSSとかでないとできませんか?

  • 半波電流と全波電流について

    半波電流と全波電流について、その動作原理を教えてください。特にその中でのダイオードの役割について教えてください。

    • ベストアンサー
    • babu-
    • 科学
    • 回答数4
  • CRTの寿命?

    最近よく、使ってる途中でCRTが ぱちっ という音と同時に一瞬暗くなりすぐにまた表示されるようになります。これってまもなく寿命ってことなんでしょうか。教えてください。

  • 声は電話で遠くまで届きますが・・・

    タイトルのあるように声は電話で遠くまで届きますが、何故、匂いは電話で遠くまで届かないのでしょうか? 昨年の新聞記事にインターネットを利用した匂い電話なるのが開発中との事を読みました。 よろしくお願いします。

  • van der waals の状態方程式においてp,t=一定のときのvの変化

    van der waalsの状態方程式において,一定の圧力p及び温度Tに対して、比体積vはどのような変化を取るか調べよ、という問題なのですが式を f(v)=v^3-(b+RT/p)v^2+(a/p)v-ab/p と、変形して、f(v)の変化を臨界点を基準として考えろといわれたのですが、わかりませんでした。お分かりになる方、回答をお願いします。

  • 光は波?

    なぜ光は波長であらわすのか、教えてください。