catheart の回答履歴

全267件中121~140件表示
  • 最新ナビ内蔵アンプか1999製外部アンプか。

    こんにちは。 CARROZZERIAのカーナビ、AVIC-VH009(内蔵アンプ、50W×4)を購入しようと思っていますが、 オーディオ出力をそのままスピーカーに接続するか、 外部アンプ(ALPINE MRV-F303[1999年製、90W×4])を通して接続するか迷っています。 内蔵アンプより外部アンプのほうが、音はよくなる(アンプの質にもよるかとは思いますが)というのは調べてわかりましたが、 7年前のアンプでもそうなのかなと思い質問させていただきました。 実際に2通り接続してみて聴いてみるとが一番かとは思いますが、 情報としても知っておきたいので、よろしくお願いします。

  • GTR運転席足元に水溜りができます(車内です)

    昨日今日の雨のせいか?エアコンのせいか?ラジエーターのホースが錆で破れた為か? 理由は不明ですが、車内の運転席足元に水溜りができています、運転席だけです。 昨日は左足を乗せるあたりだけでしたが、今日見たらマットが水没するほど溜まっていました。 昨日は走行しましたが(冷房ガンガンで)、今日乗りませんでした。 ネットで調べたところ、雨の排水溝?が詰まったか、エアコンのドレンホースが詰まっていて車内に水が入ったかもしれません。 ドレンホースの場所や対処法をご存知の方いらしゃいませんか?

  • お食い初めの石

    来週、息子のお食い初めをする予定です。 お宮参りをした神社でお食い初め用の箸を戴き、歯固めの石も拾ってきました。 メニューなども決まり、準備万端なのですが、ふと疑問が。 お食い初めに使用した箸や石は、その後どうするのがよいのでしょう?

  • 作業用保護メガネの表面にできたキズ

    わたしは趣味で工作をしています。 工作をする際に、作業用保護メガネ(プラスチック製)を使用しています。 しかし、保護メガネの表面によく細かい傷が付いて視界を妨げます。 そこで、この細かいキズを上手く取り除き、良好な視界を取り戻す方法があったら是非教えて下さい。

  • 10/15モード走行 とは

    よくカタログの燃費のところに、10/15モード走行 と書いてありますがこれはなんと読み、またどういうことを意味しているものなのでしょうか。

  • ゴキブリ対策

    マンション住まい(一応鉄筋ですが古く隣近所に影響あり)でゴキブリ対策として 1.密閉式で煙が出ず霧状の燻状タイプで本当に上下、隣の住人に影響は無いのか(作動したら室外に出るようになっているけど隣人はどうなるのか) 2.それを使用した後ゴキブリの死体がごろごろ出てくるのか心配 以上とても困っているので教えてください。2~3日で娘が我が家に滞在するので大騒ぎしてます。

  • 超音波写真について

    妊娠中、産婦人科でもらう超音波写真のことなのですが、よく女の子の場合くちびるの形とか木の葉のように写ると聞きます。 そのように写ってる場合、間違いないのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • m_y_m
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 耳のピアスの穴

    6月1日に両耳に初めてピアスを開けました。 5週間ぐらいたったので、セカンドピアスをつけたのですが、 うまく穴を通すことが出来ず、少し出血してしまいました。 穴が傷ついてしまったと思い、もう一度ファーストをつけて様子を見ようとしたけど、ファーストがなかなか入らなくて、出血もひどくなったので、 結局セカンドの一般に売られている細い軸のピアスをつけることにしました。 このままどのぐらい様子を見たほうがいいでしょうか? セカンドをつけたままで穴が小さくなることはないでしょうか? ちゃんと穴が出来るか心配です。 とりあえず、今のところ出血も止まっていますが、 ピアス押したら、たまに少し液がじんわり出てくるぐらいで、アレルギーとか膿んだりはしていないです。

  • 車売却時の査定について

    1996~7年頃に買った、あるメーカーの車を売却しようと、色々な下取り会社に一斉に、査定のメールを出しました。 そこで、ちょっと疑問に思ったので、色々と教えてくださる方がいたらご教示下さい。 電話やメール等で必ず査定会社から 『他の査定会社さんには連絡をしていますか?』等と聞いて来ます。 これにはどんな意味があるのでしょうか? 各社に査定を出しておきながら、こんな事を言うのは馬鹿げているんですが、車の査定額と言うのは、大体決まってる気がしているのです。 勿論、こちらとしては一番良い査定額を出してくれた会社に売却を考えていて、競合する意味で尋ねているのも分かるんですが 実際には、この質問を依頼者に尋ねる事によって他にも意味や理由があるのかと疑問に思ったのです。 もし、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 そして、その他、車の売却にコレをしておくとイイよ!!等のアドバイスがありましたら、同時に教えて下さいませんか? 因みに修理&ヘコミ&キズがあり(事故車ではありません)、査定は低いものと承知はしております・・・泣 では、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 塗装面の雨によってついたシミ、カルシウム?の取り方

    タイトルの通りです。 このシミ、水洗いでは当然落ちないとしても、コンパウンド入りワックスでも落ちません。 効果的に落とす方法を御存知の方、教えてくださいませんか? ポリッシャー等の道具をを使ってもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 180sxのスピーカー

    180sxの中期です。 助手席側のスピーカー死亡により、新しいスピーカーを検討しているのですが、音質とかではなく、単純にサイズとか、コネクター部とかが色々な種類があってどれを選んでよいのかわかりません。 今ついているのは純正の楕円型のスピーカーです。 16cmの真円のスピーカーがいいとか書いてあったのですが、16cmの真円だったらどれでもいいのですか? また、この前スピーカーを色々見に行ったのですが、コネクター部が全然違うのですが、それをはめる手段ってないのですか? できる限り安くて、まぁ、それなりの音質で180sxにはまるお勧めって何かありますか? お願いします。

  • ハイラックスピックアップの定員について

     近々ハイラックスピックアップの購入を考えています。Wキャブ・EXキャブ・Sキャブとある中で、特にSキャブの場合、定員は2人だと思うのですが、例えばベンチシートに改造するなど、何らかの改造で3人定員にすることは可能なのでしょうか?  また、できるだけ安く走行距離の少ない物を探していまして、ハイラックスが充実しているお店や地域(名古屋がアツいと聞きました)、またはPCのサイト等、詳しい方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ETC取付によるキズ?

    先日の日曜日、某カーショップで、ETC(一体型)を購入し、セットアップ・取付を依頼したのですが、今朝ダッシュボードのつなぎ目(?)にあるコードの先を見てみますと、無理にこじ開けたような跡があり、割れていました。 これは工賃無料または交換(すでに生産中止の車です)してもらえるのでしょうか。日が経っているので証拠もなく泣き寝入りでしょうか。 抗議するにも経験がなくどのようにお店へ取り次げばよいのか分かりませんので、皆様の経験談もしくはアドバイスをいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • チャイルドシート購入にあたり相談にのってください

    似た質問があるのは承知ですが・・・ 11月に出産予定で、新生児から使えるチャイルドシートの購入を検討しています。 どのメーカーが何に長けていて、どういいのか、さっぱりわかりません・・・ 回転式とか色々あるみたいですが実際は使いやすいのかな? 車はトヨタのヴィッツです。 お勧めのメーカーと、何故それがいいのか利用者のご意見を伺いたいです。 あと悩みの種が・・・ ウチの駐車場は超狭くて、助手席側のドアはすぐ壁なのでチャイルドシートをつけるとしたら運転席の後ろしか考えられないんです。 でも車のドアを全開にしたら、微妙に横の車にドアが当たる感じなんです。 こんなんじゃー子供の乗り降りも大変ですよね? それくらい狭いなら、やっぱり回転式の方がいいのでしょうか。 夫婦二人で車に乗るときは、主人に数メートル車を前進してもらってから子供を乗せ、自分も乗ることが出来るのですが親子二人で車に乗るときが問題ですよね。 長くなってゴメンナサイ。 何かいいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 普免取得後に即大型取得するメリット

    免許取消者です。欠格期間も終わり今月無事試験場で普通免許ATを取得しました。引き続き暇なのと、AT限定を解除したいのと、来年の大型車の法改正などを考えて大型一種にチャレンジしたいと思っております。過去の運転歴があるために受験資格はあります。 そこで、メリットを教えてください。免許証の色が緑から青に変わるのと普通車運転時の若葉マークが要らなくなるのはネットでわかりました。 そのほかに違反時などのメリットがあったら教えてください。

  • オーディオ

    マーク2 平成5年式トヨタ純正のCDカセットオーディオ(2DIN)をホンダ車のオデッセイのオーディオレスタイプに買い替えました。 しばらくナビ等を買わないため、コネクタが合うかまたはトヨタ→ホンダへの変換コネクタがあるか教えてください♪ お値段・・・?

  • ツイータの取り付けについて

    初歩的な質問ですみません。 スカイラインR34(後期)に乗っており、ツイータはカロッツェリアのTS-T70をつけています。 TS-70をドア前方に両面テープで固定していましたが、ボディ側にカーブがあることもあって、上手く固定できていません。 ねじ止めしようかと思いますが、穴をあけた挙句上手く固定できなかったらショックです。 取り付け位置と取り付け方法(ドアの内装を外す必要があるとか)のアドバイスをいただければ幸いです。

  • パーキングブレーキ接続について

    ナビゲーションの取り付けを自分で行うのですが。 最後に、パーキングブレーキ接続ケーブルだけ無知によりできません。 どなたか素人に分かりやすく教えていただけませんか? ブレーキは、フット式です。何処を開ければパーキングブレーキ信号ラインがあるのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#26358
    • 国産車
    • 回答数2
  • アメリカの早期妊娠検査薬を使用した方へ質問です

    こんにちは。 アメリカの早期妊娠検査薬を購入しました。 受精してから9~12日で検査可能と書いてあります。 陽性反応が出た方は、受精したと思われる日、または生理予定日などの、何日前から結果が出ましたか? 私は受精したと思われる9日目と10日目(生理予定の5日前と4日前です)は陰性でガックリきています。 生理前によく胸が筋肉痛のように少し痛くなるのですが、昨日、今日とその症状がでています・・・。生理でないといいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • ポータブルカーナビの性能を教えてください!

    この度、ポータブルのカーナビを購入しようと 検討しています。 ゴリ●のようなものです。 GPSなどの機能については問題ありませんか? ちゃんと 普通のカーナビのように機能してくれるものなんでしょうか? それと、何か欠点などありましたら ご存知の方、または使ってる方、是非 よきアドバイスをくださいませ。 よろしくお願いします。