catheart の回答履歴

全267件中41~60件表示
  • ママさんに質問!他人のママ&ベビーチェックしていますか??

    前から疑問に思っている事があるのですが、 デパートや町中でベビーカーを押しているママと出会うことがあると思いますが、 お互い何をチェックしているのでしょうか? 私は8ヶ月の息子のママですが、ベビーカーで買い物に行くと、毎回かなりチェックされます(^_^;) 私もママさんとベビーが前から歩いてくると、あの子は息子と同じぐらいかな?? とか、視界に入る範囲なら見たりするのですが、私と息子の場合、昨日もベビーザらスでチラっとみられたあと、違うとこに移動しても、見えるとこまでこっそり追いかけてきたり、ダンナさんに何か伝えてあの人みて!と言われたりしました。何って言っているかは聞こえないですが・・・こんなことが頻繁です。。。 そこまでして見るのは何か私たちが変なのでしょうか??? 別におかしな格好はしていないと思うのですが(笑) 私は、ナチュラル系な格好、息子はブーフーウー系の服を着せています。 ダンナに聞いてみると、確かにおまえらはよく見られてるなぁ~と言われました。。。 くだらない事でスイマセン…。 予想で結構ですので、私達がチェックされてる理由は何かわかりますか?(^_^;) 私は、こんなところみている!などがあれば教えてください♪

  • ホイールとキャリパーの干渉を解決する方法

    12年式レガシィB4・RSK・マニュアル車に乗っているものです。 フロントブレーキのキャリパーをスバル製の4ポット赤キャリパーに変えたところ、キャリパーとホイールのスポークとが干渉してしまうようになりました。干渉具合はほんの少しです。 解決方法として一つ考えたのは、スペーサー(5mmほどの厚さ)を噛ませてキャリパーとホイールの距離をとるようにしては?と思っています。 しかし、当方スペーサーを使用したことがないのでこれで可能かどうか、気をつける点などアドバイスをお願いいたします。また他にも言い案がありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • ホイール・タイヤのサイズ

    平成14年式トヨタアリスト10周年アニバーサリーの、ホイールとタイヤを入れ替えます。 ショップで聞いても大体大丈夫という返事で明確な返事が聞けず困っています。 正確なサイズが分からないので教えて下さい。 フェンダーから少しでも出ない状態でいっぱいまで入れたいのですが17インチのホイールで・なんJ(オフセットまで)タイヤのサイズ教えて下さい。 もうひとつ、タイヤをフロント17インチの235/45、リヤ245か255/40にした場合、フェンダーいっぱいまでにするには、なんJのホイール(オフセット)が適切なのでしょうか。 冒頭にも書きましたが、仕事の関係上フェンダーから少しでも出るとまずいので出ないサイズを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 育児日記何歳までつけていますか?

    昨年こどもが産まれて、その日から市販されている育児日記を購入して毎日つけています。先月で1歳になり、日記も約1年分記入のモノなのでもうすぐ最期のページをむかえます。このまま終わってしまうのも寂しい感じがするのですが、育児日記をつけている方でどのくらいまで日記をつけているか参考に教えていただけるど助かります。またこんな日記をつけていますなど、アイデアなど紹介してもらえるとうれしいです。アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • benio
    • 妊娠
    • 回答数6
  • ステップワゴン(RG3)のオートドアロックについて

    最近現れだした症状なのですが、どなたかご教授願います。 標準装備の車速感応オートドアロックなのですが、 今までは発進したら最初の一回だけロックされていましたが(←当然ですね) 最近はストップ&ゴーをする度にロックされる音がしています。 厳密に言えば、停車しなくても、15km以下まで減速してから加速していくと、15km以上で必ずシャコッと音が鳴っています。もちろんずっとロックはされている状態です。 原因がお分かりになる方、若しくは同じ症状でこうすれば改善するよとご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたいです。 ちなみに、症状が出る前に何かしたかと言えば洗車ぐらいです。

  • クラッチ流用について(スカイライン)

    度々失礼します。ECR33タイプM前期に乗っています。 クラッチがかなり滑ってしまったので、交換を考えています。 あるサイトで、BNR32用のクラッチが加工なしで流用可能との情報を得ました。 これが本当なら、今より強くて耐久性も変わらないと思うので流用したいのですが、 本当に加工なしで適合するのでしょうか? 非常に幅のせまい質問で恐縮ですが、何かご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • ◇◆男女兼用のブランド◆◇

    今度部活の先輩達の卒業記念にタオルをプレゼントする予定です。 今の所ラルフローレンとラコステが候補に挙がっているのですが、他に男女兼用のブランドを知りませんか?? もし知っていたら教えて下さい。

  • Y33(’98後期)セドリックアルティマです。

    8.5年経過、8万キロ走行、新品80AHバッテリー(比重・起電力・オルタネーターOKです。)装着です。質問です。 (1)電気系OKでセルも良く回るのですが、帰社時始動しにくいのですが?(電気系weakなら、朝や特に月曜朝に現象出るのですが、決まって帰社時です。通勤朝の走行は郊外10kmです。)燃料噴射系の不具合でしょうか? (2)e-ATの1→2速の変速ショックが新車時から大きいのですが(4万km毎に純正ATF交換済み)、Y33の特性でしょうか? (3)変速マッププログラム変更アイテムはディラーにはないとのことですが、社外品にありますか? (4)(キャブでない)燃料電子噴射装置(インジェクション)車での下り坂エンジンブレーキ(OD→3速や2速)使用時、エンジン回転数が当然上がるのですが、友人は「キャブの時代は見合ったガソリンが使われるので燃費が悪くなるが、インジェクションではガソリンは殆ど供給されないので、燃費は悪くならない。積極的にODから2速使え」と言います。(私はゆるい下りは上記私見により燃費を気にしてOD-OFF(3速)とブレーキ使用。) 友人の言ってること本当でしょうか? 以上、お願いします。

  • 秦野中井IC~厚木IC間のオービスについて

    東名高速上り、秦野中井IC~厚木IC間のオービスについて質問です。本日、赤く光ったような。。気がしました。 ただ、おかしいのは事前告知看板がなかったと思うのですが。 どなたかこのオービスの事前看板があるかどうか分かる人いますか??教えてください。

  • クラッチ流用について(スカイライン)

    度々失礼します。ECR33タイプM前期に乗っています。 クラッチがかなり滑ってしまったので、交換を考えています。 あるサイトで、BNR32用のクラッチが加工なしで流用可能との情報を得ました。 これが本当なら、今より強くて耐久性も変わらないと思うので流用したいのですが、 本当に加工なしで適合するのでしょうか? 非常に幅のせまい質問で恐縮ですが、何かご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんせんべい

    今月から離乳食を始めたばかりです。 もうすぐ6ヶ月になります。 あかちゃんせんべい「ハイハイン」とかよくおやつにあげてたりしますが 何ヶ月くらいからあげてましたか?

    • ベストアンサー
    • kayoo
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 口をとんがらせて。。。。プー----!!(笑)

    9ヶ月になった男の子です! 4ヶ月で歯が生え その頃から クシャおじさん みたいな変な顔をして皆をわらわせてくれているのですが、ここ数日、口をとんがらせて ブーーブーーとおもいっきり つばを飛ばしてくるんですね(笑) 抱っこなのか?歯ぐきが痒いのか?何かが不満なのか?良くわかりませんが、これまた、変な顔で ブーブーしています。 皆様の赤ちゃんもこんな 変な顔 してましたか?? どんなときにしていましたか?

    • ベストアンサー
    • coco31
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 猫のトキソプラズマ

    私の妊娠がわかり、猫を飼っているため、トキソプラズマの検査を受けたのですが、ずっと小さい頃から猫を飼っていたのにもかかわらず、結果は陰性でした。猫をすぐに動物病院に連れて行き、今は、猫が陽性か陰性かの検査をしているところなのですが、獣医さんからは、出産が終わるまで、猫をどこかへ預けた方がよいと言われてしまいました・・・ 理屈はわかるのですが、子供の様にしている猫なので、踏ん切りがつかず、そんなに神経質にならなくてもよいのでは・・と思ってしまっています。みなさんのご意見はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • reitora
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 猫のトキソプラズマ

    私の妊娠がわかり、猫を飼っているため、トキソプラズマの検査を受けたのですが、ずっと小さい頃から猫を飼っていたのにもかかわらず、結果は陰性でした。猫をすぐに動物病院に連れて行き、今は、猫が陽性か陰性かの検査をしているところなのですが、獣医さんからは、出産が終わるまで、猫をどこかへ預けた方がよいと言われてしまいました・・・ 理屈はわかるのですが、子供の様にしている猫なので、踏ん切りがつかず、そんなに神経質にならなくてもよいのでは・・と思ってしまっています。みなさんのご意見はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • reitora
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 妊娠中にお腹を圧迫してしまいました。

    こんにちは、妊娠19週目の者です。くだらない質問かもしれませんがとっても心配なので相談にのっていただければ幸いです。 今朝、ソファにすわってかなり前かがみになりながら靴下を履いていたら下腹部のあたりがぐにゅっと、とても変な感じがしました。その時はジーンズをはいていて(普通のジーンズですがボタンはきついのでいつもかけていなくて、長い上着でその部分をかくしています)、それがかがんでいる時にお腹にくいこんでしまいお腹を圧迫してしまったようです。 ぐにゅっとした変な感じはいままで体験したことがなかったので、この圧迫でお腹の赤ちゃんが圧死してしまったのではないかとすごく心配です。今日一日は出血も痛みもなく、特にかわったことはありませんでしたが、このことが頭から離れず心配でたまりません。ちょうど昨日が検診で、このようなささいなことでまた病院にいくのもちょっとはばかられます・・・。 これから二度と前かがみにならないように誓っていますが、大丈夫ですよね・・・・病院にいったほうがいい、大丈夫、等、アドバイスどうぞどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kalvin
    • 妊娠
    • 回答数6
  • スカイラインER34のリアウイング

    平成2年式のZ32のリアスボイラーの劣化が酷くなった為、スカイラインER34用のリアウイングを装着したいと思っているのですが、装着は可能でしょうか? もちろん、取り付けは行きつけの整備工場に依頼します。 また、注意点など有りましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ウーハーの配線等の延長について

    KENWOODのチューンナップウーハー「SW201X」を使用しております。 中古で購入したんですが、電源ケーブル、スピーカーケーブル、リモコンケーブルの配線を それぞれ1mくらい延長したいんですが、簡単にできるんでしょうか? 電源関係は全くの素人ですが、素人でもできるのであれば、 必要なものはなにか、また、ショップに頼むのであれば、 金額はおよそどれくらいかかるんでしょうか? また、ケーブルを延長することにより、ノイズが発生する可能性があれば、 その場合の対処方法などもありますか? 実際にやられた方、解かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • アンプの選び方がわからなく困っています

    ロックフォードのアンプを取り付けようと思っています。チャンネルの数の意味がわかりません。1チャンネルでも分岐すれば4個のスピーカーを付けることができますよね!?ウーファーの2Ωとか4Ωと何か関係があったりしますか??教えてください。

  • インナーサイレンサーの取り外し方

    タイトルの通りなのですが、現行ミニカにRSR EXMAG GTK を装着しております。装着後すぐにインナーサイレンサーをつけて1.5年たちます。 今日初めて外そうと思って、ボルト外してインナーサイレンサーの小径パイプをペンチで引っ張ったのですが、ビクともしません。 556を吹きかけてトライしても変わらずです。 みなさんどのようにして取り外されていますでしょうか? ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • マルチタイプのホイールについて

    こんにちは マルチタイプのホイールの ホール数とPCDの関係について教えて下さい! 1、PCDが114,3でホール数5Hと4Hが可能 2、PCDが114,3と100でホール数が5Hのみ可能 3、PCD114,3と100でホール数も5H,4Hが可能 たとえで表現しました。 上記に当てはまるでしょうか? できれば詳しく説明していただければ嬉しいです。 数台兼用できるホイールを探していますから~ たちまちオフセットは無視でお願いします。 回答宜しくお願い致します。