443poppins の回答履歴

全247件中141~160件表示
  • 何度も見たくなる映画

    感動しても一度でいい映画もあれば、何度も見たくなる映画がありますね。 私にとって前者は「ニューシネマパラダイス」 後者は「猟奇的な彼女」「ショーシャンクの空に」「追憶」などです。 あなたの何度も見たくなる映画はなんですか?

  • 毎日長時間怒る上司との付き合い方に悩んでいます

    今年新しい支店に転勤してきた、入社6年目の営業マンです。 上司がパワハラに近いくらい怒ってばかりで、とてもへこんでいます。 とても仕事ができてその面では尊敬しているのですが、 社内の人間の悪口が多く、 得意先と電話していると、「今のは誰だ?」と電話終わったあと入ってくる。怒 るときはネチネチ30分以上。 言い方、怒り方がとても度が過ぎているのです。 バカ呼ばわりは当たり前、何人もいる前で大声で注意したり、 完全に人をバカにした発言が多いのです。 私は毎日のように、怒られ、何をしても怒られます。 もう、嫌になりかけて、あまり報告や会話をこちらからする気になりません。辛いし悔しいし、もう、何度もこの会社辞めようと思いました。 ただ、ここを乗り越えなければ、どこに転職しても同じだろうと思って転職は考えたくなりましたが、上司に部下が自分のせいでモチベーションを下げていると気づいて欲しいのです。 上司との付き合いかた悩んでいます。

  • 「どういう時に電話に出ないか」教えてください。

     男性、女性。共に友人で初恋の大恋愛を応援しています。  女性のほうが、怒っているわけでもないのに電話に出てくれなくて、関係が止まったままです。  女性は男性のことを好きです。前回彼女と話したときに、「時々会っているんだ、じゃあ心配要らないね。」と言ったところ、「心配してよ」と言っていました。  彼がつっけんどんな態度をとるので、彼女は「彼に好かれている」ことをはっきり分かっていないような気がします。男性も彼女のことを心配しています。男性が積極的です。  私が彼女宅に電話をしても「ピー、ピー」と、ファックス音になっているだけです。ファックスを半年に2回ほど入れましたが、返事が着ません。  どうしたことでしょう?どういう気持ちでしょうか?私など「早く区切りをつけてしまえばいい」と思うのですが、当人達は大恋愛なので気長にしています。好きだから、諦められないから、悩んでいるかもしれません。  この回答でなくてもいいので、電話に出ないことをしたことがある方に、あなたが「どういう時に電話に出なかったか」を教えてください。考える参考になります。

  • 夫婦の会話について

    結婚して2年。かみさんから「会話が全然無い。私は、ただの同居人? というより飯炊きババア?全くつまらない。一緒に居るだけでストレス!!」と言われています。 元来、口数が少ない男で、妻の問いかけに返事をするだけ。 何とかしたいのですが、何から切り出せば良いのか悩んでいます。 「元々、合わない二人が一緒に生活いているようなもの。自分の本質に 気付いて改善しないとどうなっても知らないから」と言われています。 何方か良いアドバイス、お願いします。

  • カラオケだと音痴になるのはなぜでしょうか?

    普段ひとりで歌う時は全然普通なのですが、カラオケになるといきなり音痴になります。というのも、カラオケのメロディがオリジナルと全く違う音程で、本当の音程が分からなくなり、その結果音痴となる、と思ってます。 私は男なのですが、GLAYやポルノグラフィティの曲が好きなのですが、全く歌えません。でも、なぜか浜崎あゆみの曲だけは普通に歌えます。これはなんなんでしょうか? また、なんで他の人はこのメロディで普通に歌えるの?と思うのですが、私は耳が悪いのでしょうか?

  • 小学2年生太りすぎ・・どうしたらいいの?

    わたしの姪にあたる小2の女の子です。 小さい時から太り気味でお散歩とかにいくと必ず近所の人に「体格いいねえ」と言われます。 昨日、体を洗ってあげながらつくづくその子の弁天様みたいな・・トトロのような・・・ たぬきのような出腹をみて、内心困ったなあ・・・と思いました。 大人とほとんと食べる量が同じであればあったらけ食べてしまいます。 気になって母親にプレートでご飯を与えるよう話をしたのですが、 それを実行には移しません。。 将来糖尿病になるんじゃないか。成人病になるんじゃないかと心配です。 わたしたちが子供の頃はジュースなんて飲みながらご飯たべなかったけど 今の子はいつでもジュースが飲めるようになっており、その子もよくジュースを飲んでます。 下の4歳の姪は逆に食べないので痩せてます・・・・。 とても姉妹に見えないくらい体格が違います。 下の子は好き嫌いが多いです。 お茶つけとかばかり食べてます。 2人で野菜を食べないのでビタミン不足が心配です。 両親と子供たちにどう意識改革してもらえればいいのかアドバイスください。

  • 家事ベテランの方、洗濯物ハンガーについてアドバイスを!

    物干し竿にかける洗濯物ハンガーですが、『風で片寄って一ヶ所に固まらないように一定間隔で洗濯バサミで止める』『洗濯物が飛んで行かないように洗濯バサミで止める』この二点をもっと簡素化する方法は無いでしょうか? 一着干すのに最低、二回は屈んで洗濯バサミを手にしなくてはいけないですし…

  • コバエ

    今朝生ゴミを取り出したら、コバエが1匹プイ~ンと現れました。 う~ん。どこからわいたのかしら??って思いながら消去に失敗しました。なぜバナナにコバエがわくのか??これも疑問です。 バナナの保管方法はどうすればいいのかなって思って・・・。 これからの時期きをつけないとわんさかでてきちゃいますもんね(^_^;) は~テーブルの上にバナナが置いてあるからコバエが増えていない事を祈りたい (-||-)「合掌」

  • 他人の気持ちや心が理解できない

    このような題名にかかわらず内容を見てくださり、ありがとうございます。 私(18歳、大学3年生:女)は、他人の気持ちや心が理解できなくて悩んでいます。 この悩みに関連して2つの質問がありますので、どちらかでもかまいませんのでご回答を頂ければと思います。 まず、1つ目の質問です。 自分が考えていることと違うことを言われると、 「え、この人、何言ってるの?」 というように、戸惑ってしまいます。 引っ込み思案で内気な性格のため、声に出すことはしないのですが…。 相手が考えていることが分からないため、相手の性格を判断するのも苦手です。 人付き合いをする時も、いつも 「裏では、私のことを悪く言っているのではないか」 などと、疑いながらの人付き合いしかできません。 こんな気持ちをなくして、心から誰かと仲良くなるためには、どうすればいいでしょうか? また、2つ目の質問なのですが。 精神病というか、ちょっとおかしいことを言う人なんて、もってのほかです。 体や心のどこかに障害を持った人のことも、同情や理解ができません。 気持ち悪くて、視界にも入れたくないし、そんな人がいるということも信じたくありません。 子供や赤ちゃんも苦手です。 突然どんな行動をするか、またはいつ泣き出すか分からないし、信じられない行動をとりだすこともあるからです。 街を親子連れや子供、障害者の方が歩いていると、どうしても避けて通ってしまいます。 出来るだけ関わりたくない、と考えてしまうんです。 もちろん、そんな考え方が駄目だということは、痛いほど分かっています。 でも、どうしても悪い方向に考えてしまうんです。 なんとかして、このような「物の見方」を治す方法はないでしょうか? この2つについて、もしくはどちらかでも構いません。 優しいお答えを下さると嬉しいです。

  • 無添加の化粧品をさがしてます。

    最近、化粧かぶれをおこしたことをきっかけに、肌に優しい化粧水を探しています。 私の肌は、頬と顎に小さな赤いニキビがブツブツと常にある状態で、アルコールが入っている化粧水を使うと、肌が赤くなってしまい、ニキビが更に増えてしまうんです。 だから、ニキビにいいといわれてるオードムーゲとかアルビオンのスキコンとかは全く合わず肌を悪化させてしまいました。 敏感肌用のアユーラとかイプサとかアルージェを使ったりもしたんですが、なかなか良くなりません。 アルコールフリーでできれば、合成界面活性剤・香料・防腐剤が入っていないものがいいんですが、無添加化粧品については全くの素人でして、詳しい方がいましたらぜひ教えてください。 (一応、このサイトでも検索して調べたんですが、他にもあったらと思いまして…。)宜しくお願いします。

  • 紫外線吸収剤不使用で石鹸で落とせる日焼け止め

    いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、 (1)紫外線吸収剤不使用 (2)石鹸でも落とせる(特別なクレンジング不要) という体用の日焼け止めを探しております。 特に(2)については石鹸だけでも落とせるとパッケージに書いていながら、お風呂で洗っただけでは普通に残っているという商品もあった為、商品パッケージの記載はあまり信じられないです。 日常用として毎日使いたいのでSPF20~30ぐらいあれば、日焼け止めとして効果がありそうな気がしますが・・・。 上記の条件に当てはまる物は少ないでしょうか? どなたか、上記のような条件の商品をご存知の方、実際に愛用されている方、教えていただけますか?? 宜しくお願いします!

  • 「うつ」の時におすすめな映画

    現在、ひどい耳鳴りと、欝が原因で休職中(引きこもり状態)です。 家に居ても何をする気力もなく、 時間つぶしに映画を見ているのですが、 欝状態の時におすすめの映画はありますでしょうか? 人がたくさん死ぬものや、恋愛中心のもの、 ホラー映画、アクション映画、あと邦画は今は避けたいです。 やたらビルや車が爆発するようなもの、下品すぎるものも苦手で、 あまりに明るい内容のもの(テンションが高すぎるもの)も 今は逆に気分が落ち込むので避けたいです。 最近見て良かったものは ・めぐりあう時間たち ・ミリオンダラー・ベイビー ・恋愛適齢期 ・恋愛小説家 ・日の名残り ・17歳のカルテ ・イン・ハー・シューズ ・セント・オブ・ウーマン/夢の香り 等です。 難しい質問だとは思いますが、お気が向かれた方、 おすすめ作品、これはまぁまぁおすすめかも?という作品。 教えて頂けると嬉しいです。 見たことがないものでしたら是非見てみます。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • zazenb
    • 洋画
    • 回答数23
  • それっておかしい人ですか?

    最近知り合った人。彼は外国人で、友達がいなく、寂しいようです。  彼は友達作りに、バーなどへ行き、仲良くなった男や女性に、アド教えてといわれ、教えるそうなのですが、返事がなくてへこむと言ってました。 私は彼に、アド教えてと言いました。教えるのはいいけど、そしたらちゃんと連絡ちょうだいよ!と言われました。 もともとマメな方なので連絡すると約束しました。 私の友達にそのことを言ったら、彼は変だよと言われてしまいました。「だって男からメールなくてもへこむんでしょう?」と。 私は、そういう風にアド教えても連絡がなかったり、友達だと思ってた子から急に音沙汰がなくなると、変な事しちゃったかなって気になったり、ちょっとへこみますが、それって変ですか? 私は、へこんでしまう彼の気持ちがわかるのですが、それをわかる私と彼って、おかしな人ですか? 

    • 締切済み
    • noname#31636
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 同級生からイボが・・・

    小学生の娘に半年ほど前からウイルス性のイボができ皮膚科に通い 液体窒素で治療してます。 週一回通い続け、処置したところは治りますが また新しいのをもらってきます。 同級生のA子ちゃんの指に沢山できてしまって治らないからだそうです。 本人も気にはしているようで、学校でもイボについて言及すると泣いてしまうのでかわいそうだから言わないでいるようです。 遊びに来た時軽く聞いてみたところ 「30回くらい治療に行ったけど治らない、塾が忙しいし、しょうがない。」ということでした。 A子ちゃんのお母さんは若くてキレイな方でとくに不潔にされてる風でもないし・・・。 元をたたなきゃとは思っても言えずにいます。 対処法を続けてますが・・・ずっとは困るなぁ・・・ 週に一回、1000円だせば別のお稽古できそうですし・・・ 円満に伝える方法 もしくはうつらない方法ありますか? 女の子だし治してあげた方がいいと思うのですが・・・進学塾(小4)優先とお考えのようで・・・。 アドバイスお願いします。

  • 登場人物の表情がゆたかな漫画

    登場キャラの表情がいい漫画をおしえてください。よろしくおねがいします。。例:天才柳沢教授の生活

  • 最後に「スカッ!」っとする映画を教えて下さい。

    ハッピーエンドで、最後に「スカッ!」っとする映画を教えて下さい。 アクション系は最後に「スカッ!」っとする系が多いかもしれませんが、 どちらかというとヒューマンドラマ系が好みです。 「ショーシャンクの空に」とか、「ザ・エージェント」などは 結構その部類で私好みです。 何かお勧めはありませんか?

  • ミステリーな時代小説

    宮部みゆきさんの時代小説が好きで、すべて読みました。 同じ様な「ミステリー・ちょっと怖い・不思議・等々」な時代小説・捕物小説を紹介して下さい。

  • 一話が短いアニメ、ディズニー、ジブリ等は知ってますか?

    一話が10分から25分ぐらいの短編のアニメDVDを探しています。 たくさん、探しているのでご協力をお願いします。 ただし、ただ短ければよいのではなくて・・・ (1).幼稚園生ぐらいが見るアニメ (2).怖くないもの (3).たとえば、アンパンマンのような作品 今のところ、ちびまる子ちゃんやアンパンマン、ドラえもん、ポケモンは浮かんでいるのですが、ディズニー系などまだまだたくさんあると思い質問させていただいています。ご協力お願いします。 皆さんの

  • わざと相手を傷つけたくなるワタシ。

    好きなのに、わざと相手を怒らせたり困らせたり、傷つけるような言葉を言い放ってしまいたくなることってありえますか? 自分の心が辛かったりすると相手を同じように辛くさせることで一瞬でも自分の心を軽くしたいという意識が働くのか、 どうしてかそういう言葉を一方的に言い放つような行動に出てしまう。 本質的に自分が救われるわけでもなく、もっと自分が辛くなる状況になることはわかっているにもかかわらず。 好きだから一緒に喜びを分かち合いたいと思うこととイコールで、相手も自分と同じような辛さを感じてほしい。 それは心のどこかで、そんな辛くてささくれてしまった心を包み込んで救ってほしいと願ってるのかもしれません。 だけど相手が困ることも怒ることも、傷つくこともわかっていながら、しかもそれで自分が辛くなることもわかっていながら、 それでもどうしてそんな言動を取ってしまうのか、そんな自分を諌めたいんです。 どうすればそんな醜い心を持たなくて済むようになるのか、同じような経験からある時救われた人、教えていただけませんか。

  • 派遣契約更新を迷ってます

    本当にくだらないかもしれないのですが・・・。 今現在、某外資系企業で派遣社員として働いています。 契約期間は5月末までなので、もうじき更新の案内がくると思うのですが、どうしようか迷ってます。 仕事の内容が本当につまらなく(主にコピーとかファイリングばっかり)、先週までは”絶対更新しない!”と思っていたのですが・・・。 外資系って事で週1回有名英会話学校の講師が会社に来て英会話(グループレッスン)をやっているのですが、そこに私も参加しないか?といわれました。もちろん、費用は会社もちです。 そこの英会話学校に通うと数十万かかります。 しかし、英会話の期間は契約期間をオーバーしているので英会話に参加すると自動的に契約更新になってしまうのです。 英会話にはとても参加したいのです。しかし仕事の内容を考えると今すぐにでも契約きりたいくらいなのです! 英会話のためにつまらない仕事を我慢したほうが自分の為になるのでしょうか?!