zenra の回答履歴

全118件中21~40件表示
  • WORD2000で年賀状を作成するには?

    WORD2000をはじめて使います。年賀状を作成するのですが、 表の宛名書きはわかったんですが、裏面の作成方法がさっぱり わかりません。教えて下さいお願いします。

  • ”はがき”に印字したいのですが? ソフトが必要ですか?

    PCとプリンターが有れば、”はがき”印字できますか? 別にソフトが必要でしょうか? また、無料でダウンロードできる所がありますか?

  • 歯みがきは1ヶ月に数回しかしません。

    生まれてこのかた、虫歯になったことが、ありません。 しかも、歯みがきは1ヶ月に数回しかしません。 とくに口臭についても周りから言われた経験もありません。 自分でもそうです。 ですが、歯は丈夫です。口をゆすぐ程度で白い歯を保っています。 すこし心配になってきました。知らないところで、虫歯が進んでいるとか ありませんかね? 冷たいものを飲んでも、しみるとかそいう経験はありません。 ただの丈夫な歯で、心配することはないんですかね。

  • Dドライブがウイルスバスターになってしまいました。

    OKWebの皆様、はじめまして。初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。 Win98 NEC VALUESTAR NX メモリ126.0MBのRAM Windows98(C:) 合計サイズ4.00GB 使用領域3.79GB 空き領域219MB (D:) 合計サイズ1.56GB 使用領域138MB 空き領域1.43GB 先日、ウイルスバスター2001をインストールしました。 Cドライブの空き領域が少ないと思い、Dドライブにインストールすることにしました。 その時インストール先を誤って「D\」にしてしまいました。(本当はDドライブの中のフォルダにしたかったのですが) インストール後「マイコンピュータ」>「(D:)」をダブルクリックするとウイルスバスターが起動してしまい、Dドライブを開く事が出来なくなってしまいました。「エクスプローラ」からなら開く事が出来ます。 Dドライブのアイコンもウイルスバスターのアイコンに変わってしまいました。 アンインストールをしようと思い、「アプリケーションの追加と削除」をやってみましたが、ウイルスバスターが項目にありません。 ウイルスバスターをアンインストールして、もう一度正しくインストールしたいので、ウイルスバスターをアンインストールする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • HTMLメールのつくりかた

    最近映画メルマガ等で配信されているHMTLメールの作り方を知りたいのですが詳しい情報が載っているサイトやお勧めの本などがあれば教えてください。 OEで簡単なものは作ったことがありますが、bgcolorがついたような本格的なものの作り方を知りたいのでよろしくお願いいたします。

  • やっぱりFドライブになってしまう

    以前に質問したことの繰り返しなのですが外付けのFDD(USB)を取り付けるとFドライブと認識されます。本当はAドライブに設定したいのですがAドライブは5.25インチ(実際存在していない)と表示されています。FDDは加賀電子のFRPっていう機種です。USBの接続をいろいろ変えたのですが変わりません。なにかいい方法はないでしょうか?パソコンはFMVのCE7/85Fです。

  • アクティブデスクトップの修復が

    このごろ、前回正常に終了したはずなのに、必ずではないのですが、”アクティブデスクトップの復元”という白い画面が出てきます。修復するというボタンを押せばその後問題なく使えるのですが。何かご存知の方教えてください。 思い当たることといえば、このごろ終了するときに2秒くらい画面が真っ白になるようになったことと、最近 Nimda対策でIEとWINDOWMEをアップデートを実行した事くらいです。アップデートは”重要な更新”というものとIE5.5をSP2にしました。 マシン名 NEC LAVIE M LM600J

  • 最近使ったファイルの削除

    パソコンを共有して使っています.スタ-トメニュ-にある 最近使ったファイルが見えないようにする方法がないでしょうか.

  • 番号変えずに他会社に機種変できますかね?

    そんな都合のいいことはできないとは思うのですが・・ 私は今の番号を5年も変えずにいるので、今後も 絶対変えたくないという変なこだわりがあるのですが、 旦那とはちがう会社なので家族割引もなにもきかないので なんとかしたいなぁと思ってるのですが、 旦那も会社を変えたくないと言い張ってるんで・・ どうなのかなと思って質問しました。よろしくお願いします。

  • 斜視はどうやったらなおりますか

    最近ちょっと斜視ぎみになってきたようなきがするんですが、どうして斜視と言うものはおきるのでしょうか。また、どうしたらなおるのか、教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • 3101131
    • 病気
    • 回答数4
  • iモードにグリーティングカードを贈りたいのですが・・・

    iモードを利用している友人にバースデーカードを贈りたいのですが、HPにアクセスして贈られてきたグリーティングカードを見るタイプのではなく、メール着信後そのまま見られるものはないでしょうか? ただでさえ、iモードは受信したときにも利用料がかかるのでHPにわざわざアクセスさせるようなことはしなくないのです。 ご存知でしたら教えてください。

  • iモードにグリーティングカードを贈りたいのですが・・・

    iモードを利用している友人にバースデーカードを贈りたいのですが、HPにアクセスして贈られてきたグリーティングカードを見るタイプのではなく、メール着信後そのまま見られるものはないでしょうか? ただでさえ、iモードは受信したときにも利用料がかかるのでHPにわざわざアクセスさせるようなことはしなくないのです。 ご存知でしたら教えてください。

  • フォルダのことで。

    こんばんわ。 メールソフトのoutlook expressを使っていますが、 置きときたいメールが受信フォルダにたまってきたので、 仕事用フォルダ、私用フォルダ。。。などいくつかに分けてフォルダを 作っていますが、かなりの量になったので、 1度それらのフォルダのメールをすべて、CD-Rに書き込みたいのですが、 やり方がわかりません。 どなたかおしえてください。おねがいします。

  • 古いボールペンでインクが出ない場合はどうすればいいですか?

    インクがでないボールペンがたくさんあるのですが、 どうすれば出るようになるかご存知の方、 どうぞ教えてください。

  • jpegを開く為のアプリケーション

    jpegを開きたいんですが パソコン初心者の僕にとっては、jpegを開くアプリケーションがわかりません。 もしかしたら、そのソフト自体がないかもしれません。 jpegを開くためのアプリケーションと 出来ましたら、開くためのソフトがあるサイトを教えていただきませんか?

  • 老眼について

    43歳男性です。最近老眼が急速に進行してきました。 老眼の進行を少しでも食い止める方法はないですか? 視力は両眼1、5です。

    • ベストアンサー
    • SATTON
    • 病気
    • 回答数2
  • エクセルとアクセス

    過去の質問内容にも類似したものがあったのですが、アドバイス願います。 現在エクセル作成された会員名簿のようなものを利用しています。名簿ですので住所、氏名などなど一般的な項目と、いつの入会か、いつの退会か(現会員のみでなく永久保存となっているため、亡くなった会員も名簿には残っています。)など、また会費の納入状況も掲載しています。そのデータを基に未納者の洗い出しや、会費の請求書発行などをし利用しています。 ただ、項目も多いし、データを更新する者がたくさん居るため、おっちょこちょいの者が更新してしまうと段をずれて変更したりすることもあり・・・ほとほと困っています。印刷してのチェックに疲れています。そうすると、データベース化してカード形式の入力とするとそのページ(画面)はその会員の情報のみが表示されているということなので入力ミスが防げるのではないかと考えたわけです。エクセルだとその都度、加工していろんなレポートを出力しているのですが、アクセスだとその都度の加工が必要ないですよね?たぶん・・・ ・・・・というわけで、結局の質問は、『現在のエクセルデータをアクセスにそのまま移すことができるのか』ということです。 また、『この作業(アクセスの構築)を外注するといくらくらいかかるのでしょうか?』という2点です。 アクセスの知識がほとんどないので、お馬鹿な質問をしているかもしれませんが、お時間のある方・・よろしくお願いいたします。

  • CD再生をMP3に

    CDドライブで再生した音楽を MP3に変換するための 最も簡単なソフトを教えてください

  • 目が離れる?

    なんか、変な言い方だけど、最近、目と目のが離れていっている感じがします。正確には目の黒目の部分が、顔の中心から離れている感じなんです。もうすこしわかりやすくいうなら、鏡で自分の顔を見ると目の焦点が合ってない感じです(わかるかな)。これについてなにか知っていることがあれば何でもいいので教えてください。お願いします。目の焦点があっていないっぽい人は結構よく見かけるので、同じ悩みを持つ人はいるのではないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 3101131
    • 病気
    • 回答数2
  • マイコンピュータで作業履歴を見たい

    マイコンピュータで今までの作業履歴(例えば、どこどこのフォルダに格納されている写真を見たとかの履歴)が見れると聞きました。スタートからの『最近使ったファイル』ではなくてマイコンピュータからです。どなたかご存知であれば教えて下さい。