aobeta の回答履歴

全379件中261~280件表示
  • 寒いとすぐ唇の色が紫色っぽくなるのって・・・。

    こんばんは。 私は21歳なんですけど、寒いとすぐ唇の色や爪の色が紫色のようになります。 これってどこか悪いのでしょうか??? 自分では健康体だと思ってるんですけど、寒かったらすぐ唇、爪の色が紫色になるので最近少し気になってます。 でも、暖かい部屋に入るとすぐ普通の色に戻ります。 あと、カナリ酷い冷え性なのでそれも関係しているんですかね? よろしくお願いします。

  • フライトアテンダント志望です。肌荒れを治すには?

    お世話になります。 現在高校生で、来年から東京の大学に通うことが決まりました。将来はフライトアテンダントになることを強く志望しています。 ですが、航空各会社では、暗黙の了解で肌が綺麗でなければならないらしいのです。 私はと言えば、色が白いのはいいものの、いまだにニキビが常駐していて、冬場は脂漏性皮膚炎(かさかさして皮がむけてしまう)がひどくなります。 ニキビの対策としてはNOVの固形石鹸を使い、便秘に気をつけ、なるべくお野菜をたくさんとるようにしています。化粧水もオルビスのものを使い、不衛生にならないように心がけています。 それでもなかなか改善してくれません。 かさかさには、病院からいただいた薬を塗りますが、定期的に荒れてしまって困っています。 大学生活を送っているうちに改善するものなのでしょうか。にきび跡なども少し目立つので、不安です。 そういった場合、専門のお医者さんに診せたほうがいいのでしょうか? また、私がしているスキンケア以外におすすめのものがあれば、教えていただけると嬉しいです。

  • ブーツは機内持ち込みか?預ける荷物か?

     修学旅行以来、人生2度目の飛行機移動をします。私は20代の女性です。こちらは雪国で、お出かけ時はブーツです。しかし今回の旅行先は東京なので、現地では持参した革のストラップシューズを履く予定です。  空港のチェックインカウンターの手前で、ブーツから持参したシューズに履き替え、入れてきた紙袋(デパートなどで服を買ったときに入れてくれる手提げ紙袋)にブーツを入れます。さて、そこで問題なのですが、その紙袋は機内に持ち込んでいいのでしょうか?  JAL機に乗るのですが、JALHPでは『機内持ち込みは1個』とありました。とすると、私の場合、財布等をいれた25cm×25cmのマチ3cmのショルダーバックとその紙袋の2個になるのです。  上記の2個というのがダメなのであれば、ブーツを入れた紙袋を、衣類の詰まったボストンバックと共に預け手荷物としてチェックインカウンターの時点で預けるのでしょうか?紙袋に革のブーツがぽすっと入った状態で口もしまっていないんですが、航空会社側で何かしら対応してくれますか?  アドバイス、実際に預けられたという体験談もお待ちしています。よろしくお願いします。

  • クリスマスのディズニーランドってどんな様子ですか?

    クリスマスにディズニーランドかディズニーシーに行こうとしていますが、今までクリスマスには行ったことがないので様子がわかりません。 アトラクションは諦めたほうがよいくらいの人の混み具合でしょうか?シーはランドに比べて寒いからより防寒して行った方がよいでしょうか? とにかくクリスマスのディズニーランドかシーの様子、今まで経験した方でご存知であれば様子を教えてください。

  • 高校入試の偏差値について

    高校入試(国・公・私)時のだいたいの偏差値がわかる資料をインタ-ネット等から探したいのですが、どなたかご存知の方教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • KAPW
    • 高校
    • 回答数4
  • 九州でどこが一番?

     急な話で申し訳ないのですが、25日のクリスマスに出かけるところで迷っています。宿泊はしない予定です。  ハウステンボス・城島後楽園・三井グリーンランド・・・  どこも行ったことがないので困っています。ですが、ハウステンボスは料金が高く、ちょっと大人っぽい感じだそうなので選択肢からはずしかけています(-_-;)  でもクリスマスにはイルミネーションとか花火とか催し物が良いとのことなので本当に迷っています・・・。  もしこの3つ以外にもおすすめがあれば教えていただければ幸いです。  どうぞよろしくお願い致します。

  • 久しぶりに宝塚歌劇を見に行って疑問に思ったのですが・・・

    先日12月10日に4年半ぶりに花組公演を観に行きました。第一次ベルばらブームの時代には毎月1回は観劇しに行き、各組を観て楽しんでいましたが、しばらく間が開き、大地さん黒木さんの頃、また間が開き、大浦さんや涼風さん、天海さんの頃にも足を運び、4年半前、久しぶりに「ベルばら2001」を観て以来のことでした。今回疑問に思ったのですが、劇場内といってもチケットを切ってもらう前のロビーの所でしょうか?入口に向かって右側(出演者の写真の下辺り)にずらりと並んでいる方々は何をされているのでしょうか?手には生徒さんの名前が書いてある、箱をお持ちで、中にはチケットが入っていそうなのですが、聞くわけにもいかず、そのまま帰ってきました。以前大浦さんがトップの時の公演で友人が大浦さんのFCに知り合いがいて、その方にチケットを取ってもらったことがあり、その当時はその方から直接当日のチケットを購入しました。たぶん今回の方々もそのようなものだろうと思っていましたが、あれは当日のチケットのみをそれも購入者が決まっているもののみを販売されているのでしょうか? 大浦さんの公演の時にも疑問に思っていたのですが、結構良いお席だったのを覚えておりまして、チケットには一般で発売されるもの以外に、各生徒さんの持分のチケット(前方のお席今ではSS席ですか?)等があって、FCだけに優遇されているもので、一般の人は購入することが出来ないものだったりするのでしょうか? 生徒さんにはご家族や親戚、知り合いの人用にチケットを確保されていたりするんでしょうね。その割合はトップさんが一番多いとか、トップよりあくまで、上級生が一番多いとかいろいろあるんでしょうね。 ジェンヌに知り合いがなく、一般での購入方法しかできない私には関係ないのですが、なぜか昔から気になって仕方がないのです。生徒さん持分のチケット等に詳しい方教えてください。

  • 宝塚の電話予約のあと

    いつも当日券を買っていたので分からないのですが、電話予約の後、窓口でチケットの引き換えをするのって、期限がありましたか?それとも当日でもOKですか? 基本的な質問ですみませんが、どなたか教えてください。

  • 大学の偏差値

    大学の偏差値を、わかりやすく載せているサイトを教えていただきたいです。 センターの得点率を見てもよくわからなくて・・ お願いします。

  • 都内でスープバーのあるファミレス

    スープバーが大好きです。 できれば山手線内にある、スープバーを実施している ファミリーレストランを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新生児に必要なもの・・・。

    1月末出産予定(初産)です☆ 肌着は嬉しくて買いすぎてしまったのですが、他に本当に必要なものがわかりません・・・。 1.新生児にスタイは必要ですか?必要なら何枚あれば便利でしょうか? ガーゼは3枚購入したのですが、足らないですか? 2.哺乳瓶は何本必要でしょうか? 3.布オムツにしたいのですが、今のところ20枚確保してありますが、何枚必要でしょうか? オムツカバーは2枚で足りますか?おむつネットは5枚あります。 質問ばかりで申し訳ありません(;;) 他にこれがあったら便利!という物があれば教えて下さい☆ 今のところ、ベット、ベビーシート、ベビーカー、肌着、アフガン1枚、アウター、ベビーカーとアフガンを止めるクリップ、爪きり、ミトン、靴下3枚、オムツ類、ガーゼ3枚、帽子、抱っこ紐です。ベビーバスは知人に借りる予定です☆

  • 自分が病院行くとき子どもを連れていきますか?

    自分が病院に行くときは子どもはどうしていますか? 先週私が病院に行くことがあり、実家に子ども(1歳3ヶ月)を預けていったら、人見知りがすごいのでかなり大泣きで大変でした。 また来週行かなければならず、どうしようか迷っています。 今度行くのは自宅から1時間ほどの総合病院の産婦人科で、とても混んでいるので預けていきたいのですが、また大泣きすると思うとかわいそうで・・・。連れていこうか迷っていて、でも連れて行ったら待ち時間も長いし、総合病院なので、風邪を移されるのも心配です。しかも産婦人科なので、不妊治療できている人もいるかもと思うと子どもを連れていくのは迷惑かなって(気にしすぎかもしれないけど)思って。 人見知りのお子さんをお持ちの方、自分の通院はどうされていますか?

    • 締切済み
    • noname#191323
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 会社関係:結婚式二次会に子連れで参加

    会社の人の結婚式の二次会に子連れで参加することは、あまりよくないのでしょうか? 1,2才の子供を連れてくると皆さんはどう思いますか?

  • 「シュレック1」の吹き替えについて

    「シュレック1」の吹き替えの声はダウンタウンの浜田雅功が担当してましたが、シュレックの声が関西弁だったことに関西人以外の方は違和感を覚えなかったのでしょうか? ちなみに私はバリバリの関西人なので全く何も思わなかったのですが、ふと私以外(関西人以外)の方はどう思っているのだろうと気になりました。 みなさんの感想をお聞かせ願いませんか。

  • ケータイの料金どこが安い?

    私は今auのケータイを使って4年目になります。 今までは学生だったので安かったのですが、来年から社会人なので、会社を変えることも検討しています。 au、ボーダフォン、ドコモのなかでは、どこが一番安いとかどんなプランがいいかとか教えてほしいです(>_<) 私の使用状況は、電話もメールもwebも少ないほうだと思います。 その他の機能はほとんど使いません。 なので、今のauでは月3000円前後です。 来年からも、家族割りとかはしません。 また、プリペイドは嫌です…。 料金だけを考えると、どこが安いでしょうか? 教えてください!!

  • 今日のはなまるマーケットで・・・

    今朝放送されたはなまるマーケットの番組で、 「ふじよし洋品店」のコーナーで紹介された、広尾の お店の名前を教えてください。 たぶん1店舗目だったと思いますが、プーマのバックや 手袋が激安だったお店です。11時~手袋87円! って紹介してましたね。 ちょうど見逃してしまったので、よろしくお願いしす!!

  • 血液検査について

    こんにちは、今回、コレステロールの値を 調べたいと思っております。 そこで、コレステロールの値を調べるには、 費用はいくらしますでしょうか? 私は、普通の学生です。

  • クリスマスプレゼント・・・・・・

    25才前後で結婚してて、子供もいる女性なんですが プレゼントには、どのようなものが喜ばれますか? 教えてください、予算は2万円までなんですが、お願いします。

  • V6の岡田君と、岡田真澄

    親子なんですか? …知り合いが、そう言っていたのですが実際はどうなんえしょうか? 気になります。

  • 喪中に派手なクリスマスカード

    今年の2月に祖父が亡くなりました。 年賀状の欠礼はがきとして、クリスマスカードを送ろうと思い、 「Merry Christmas!」 と書かれた、華やかなデザイン(黄色・赤・緑の3色がメイン)のクリスマスカードをはがきにプリントしました。 そこに、今年一年お世話になったお礼と、喪中なので新年の挨拶は失礼します、という文面を書きました。 プリントしてから、「ちょっと派手すぎるかな」と不安になりました。 手数料を払って、はがきを交換して地味なデザインに作り直したほうがいいのかも・・・とも思えてきました。 はがきを受け取る側は、年賀欠礼の派手なクリスマスカードを見て、どのように思うでしょうか。