aobeta の回答履歴

全379件中201~220件表示
  • 社宅へ引越した時のご挨拶

    転勤で引っ越すことになりました。 主人の勤める会社は家族向けの社宅はないとのことで、 ずっと借り上げ社宅に住んでいたのですが・・・ 主人が知らなかったのか、建てられたのかこの度、 初めて社宅に住むことになりました。 社宅の場合、引越しのご挨拶はどの程度行うべきでしょうか? やはり全世帯、ご挨拶に伺うべきでしょうか? ワンフロアーに5世帯住まわれていて、3階まであります。 皆さん、同じ会社の社員ですが営業所の違う方もいらっしゃるようです。 社宅に住んでる友人は両隣、上下にお住まいの方のみ、挨拶に伺ってるとのこと。 ただ、住宅の規模が違いますし、公務員官舎のように勤め先が皆さん、違うので 参考にならないかもしれないと言われました。 また挨拶は家族で伺った方がよいんでしょうか? 主人はそういうことに無頓着で今までの引越し時は殆ど、私ひとりで伺ってきました。 社宅へお住まいの方、経験のある方、教えて下さい。 今までの引越し時も不安はありましたが、今回は初めての社宅ってことで 今までにない不安を感じてます。上記の他、こんなことにも気遣うべき!って ことがありましたら合わせてアドバイスをお願いします。 よろしくお願い致します。

  • ロッピーにてチケットを・・・

    ロッピーについて教えていただきたいのですが、今度宝塚のチケットをロッピーにてとりたいと思います。 そこで質問ですが、 (1)何にも登録しないでロッピーにチケット発売日に行って、チケットをとることは可能ですか? (2)私は電話では一度もつながったことがないのですが、電話よりもとりやすいですか?(私は地方在住です。) (3)簡単に操作方法など教えていただけるとたすかります。 本当に初心者な者で、チケットをとる知識があまりありません・・・でもどうしても宝塚のチケットが欲しいのでよろしくお願いします。

  • お祝儀について教えてください☆

    2月5日に友人の結婚式に招待されているのですが、お祝儀をいくら包めばいいのか教えてください。 招待されているのは、私と娘(11歳)です。 友人であれば3万円くらいかなと思うのですが、 娘の席も用意されているようなので、3万円では少ないような気もしますし、夫婦ではないので5万円も多いかなと思いますし・・・4万円は数もあまり良くないし、割れてしまうし・・・。 いくら包めばいいと思いますか?

  • チャングムの誓いの一話か二話で

    古い話になりますが、一話か二話であった話です。 仙人が三人の女の予言をしますが、たしか、一人目は 「お前によって殺されるが死なない」と言ったように思います。 しかし、ユン妃は死にましたよね? その辺りの理解が出来ません。 カットでなくなってしまったので意味が通じないのでしょうか? 教えてください。

  • 中2で152cm・・・。(長文)

    去年の夏休みの終わりごろに、背を伸ばしたい! と、思ってジャンプを一日100回ほどしたら、 三日間で、3cm伸びたんですが、それ以来 ジャンプしてもほとんど伸びなくなったんです。 小4のときは129cmで、小学校卒業するときは 142cmでした。気がつくと、150cmになってたんですが、 最近はまったくと言って良いほど伸びません。 最近は10時半には寝て(早くて9時半)6時半ごろに 起きて、カルシウムも前より積極的に 摂っているはずなんですが、全然伸びません。 最近は足が痛くて、ジャンプはしていないのです が、他にいい運動法はないでしょうか? 父が165cmぐらいで、母が155cmと言っていたのですが、 どれぐらいまで伸びるでしょうか。 せめて165cmはほしいです。 ちなみに、去年の夏休み中に声変わりしました。 まさか、もう伸びないなんてことないですよね?

  • 乳児連れで結婚式/二次会に参加したいのですが・・・

    いつも皆さんの解答&質問を読んで参考にさせていただいています。 このカテゴリーで良いのか分かりませんが、現在育児中の方にもご意見を伺いたいと思い、こちらで質問しました! 私は現在妊娠8ヶ月になります。 タイトル通りなのですが、夏に仲の良い友達が結婚するので、夫婦で結婚式/二次会に参加しようと思っています。 (ちなみにその頃には子供は4ヶ月になってる予定です。) 夫婦で参加しますので、本来であれば子供はどこかに預けなければいけないのですが、 二人とも実家も遠く預けられるような場所はありません。 そこで、披露宴では会場側に確認をとったところ、託児スペースがあるとのことでしたので、 披露宴中はそちらで預かってもらおうと思っています。 (1万円の出費は痛いですが・・・主役の友達に迷惑をかけてしまうと思えば安い!!かな~) 本来であれば、二次会は夫だけ出席して、私は子供と帰るべきなのですが、 私は二次会の幹事で少しですがお手伝いしているので、できれば参加して行きたいな~、 あわよくば、こんな時じゃないと懐かしい友達にも会えないから会って行きたいな~、なんてことを考えてしまいます(>_<) 披露宴と違って、二次会は結構お子さんを連れてきてるご夫婦が多いですよね。やっぱり夜だからかなぁ。(私のところだけでしょうか??) だから、二次会に子供を連れて行って迷惑をかけることはあんまりないかな、と思うのですが、 4ヶ月の子を昼の結婚式から夜遅くまで外出させること、お酒やタバコの匂いがするだろう中に連れて行くことは、 やはり母親失格なのかなぁ・・・、でも、やっぱり参加したいなぁ・・・と心の中で格闘しています。 皆さんなら、もし私の立場だったら参加しますか?それとも、帰りますか? また、私と同じようなことがあった方、その時どうしたか、教えてください!!宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ponboko
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 宝塚のベルサイユのバラ

    母を連れて、宝塚歌劇を観に行こうと思って 公演の前売り券を買おうとしてけど、即完売で 買えませんでした。 せっかくなので、ベルバラをと思ったのですが、 他にどうしたらチケットを手に入れることが できるのでしょうか? 遠方からなので、当日券が買えないとなったら 困るし・・・。

  • 都立高校抽選?

    ちょっと疑問なことがありましたので、知っている方がいらっしゃいましたらお願いします。 義母と話しているときに高校受験の話になって 「知り合いの娘さんは行きたい高校に行けなかった。」と。詳しく聞くと、 「20年前は行きたい高校があっても振り分けられてしまった。」 「???」と思いました。 義母いわく仮に偏差値65~75までの高校があったらどこかの高校で試験をし合格をしてもあなたはここの高校ですと入れられてしまうとのこと。 私は 「自分は商業高校でその高校に願書を出しに行ってその高校で試験をしましたよ。普通科だからといってそんなことはないんじゃないですか?願書も出さなくちゃいけないだろうし・・・」 と言いましたが昔はそうだったということです。 主人に言っても私立の高校に行ってしまったので知らないそうです。 そんなことってあるんでしょうか?ちなみに学区は両国高校が入っている学区でした。

  • 都立高校抽選?

    ちょっと疑問なことがありましたので、知っている方がいらっしゃいましたらお願いします。 義母と話しているときに高校受験の話になって 「知り合いの娘さんは行きたい高校に行けなかった。」と。詳しく聞くと、 「20年前は行きたい高校があっても振り分けられてしまった。」 「???」と思いました。 義母いわく仮に偏差値65~75までの高校があったらどこかの高校で試験をし合格をしてもあなたはここの高校ですと入れられてしまうとのこと。 私は 「自分は商業高校でその高校に願書を出しに行ってその高校で試験をしましたよ。普通科だからといってそんなことはないんじゃないですか?願書も出さなくちゃいけないだろうし・・・」 と言いましたが昔はそうだったということです。 主人に言っても私立の高校に行ってしまったので知らないそうです。 そんなことってあるんでしょうか?ちなみに学区は両国高校が入っている学区でした。

  • 横浜のカレー&ラーメン博物館って実際どうですか?

    明日、横浜の近くに行くので前から行ってみたかった カレーミュージアムとラーメン博物館に行ってみようと思ってます。 検索しましたが、あまりこちらの情報が少ないようで・・ もしかしたらわざわざ行くほどのものではないのでしょうか? 行った感想、料金、他に横浜近辺で楽しめる施設があったら 教えてください。

  • クリスマス

    九州・沖縄地方でもクリスマスという行事?はあるのでしょうか?

  • 現金とカードを送りたい場合、現金書留でいけるのでしょうか?

    友人が入院したため、何人かでお見舞いを送ることにしました。現金だけでは味気ないので、一人一人がカード又は手紙を書いて、お見舞い1万円と共に送ることにしました。この場合、現金書留になるんでしょうか。あの封筒にカードがおさまらない時、たとえば便箋が6枚以上になったときなど、何で送らせてもらったらいいのでしょうか。

  • 福岡大学付属大濠高等学校について

    福岡大学付属大濠高等学校を受験しようと思っています。それで、募集要項を見てみると体育館で試験をしている写真があったのですが、本当に体育館で受験するようになるんですか? あと、話題は変わりますが大濠高校の校舎の建て替えって言うのはないんですか? 答えられる方がいらしゃったら、返答をお願いします。

  • 幼児向けのポケモン

    幼児にポケモンをビデオにとって見せてあげようと思うのですが、色々あってどれが適当かわかりません。一度アドバンスジェネレーションと呼ばれるものを録りましたがとても幼児には怖くてすぐ消してしまいました。 放送局とかサンデーとかありますが、よくわかりません。幼稚園児とその前くらいの子たち用のです。 アドバイスください

  • 韓国男性の意識について

    NHKの「チャングムの誓い」を観てて思ったんですが、 朝鮮王朝の方には立派な髭をたくわえてる方が多いのに 最近の韓流スターの方は押しなべてツルツルの方が主流のような気がするのですが、何か背景があるのですか? ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • シマリスを飼いたいのですが・・・

    まだ時期ではないと思いますが、福岡でシマリスのいるショップを知っている方教えてください!!ネットで探してもなかなか見つからず肩を落としています。もし価格なども分かれば教えていただきたいです。お願いします。

  • 合格祈願したけど・・・

    受験生なので神社に行って合格祈願をしてきたのですが、今日そのことを友達に話すとその神社の息子さんが受験に失敗したという話を聞きました。 おみくじも大吉で喜んでいたのですが、なんだか不安です。 落ちる時は落ちるし受かる時は受かりますよね? 不安なので、どなたか助けてください。

  • 慶事が一転して悩んでいます

    夫の妹が結婚することになり、私の親からのお祝いを預かったので届けに行った際に夫が、うちはお返しいらないけれど嫁の実家にはきちんとしてねと言ったんです。夫にしてみれば、妹の評価を下げないようにという配慮と、私の両親に妹のことまで申し訳ないという気持ちとからそう言ったのですが、義妹は「ありがとう、もちろんお返しはします」とその時は受け取ったのに、数日後に「お返しって言われても、今、病気でどんなものを送ったらいいか考えられないし、あまり出歩けないからどうしたらいいのかわからない。お母さんに代わりにお願いすることも失礼にあたるからできない。私からしたら半額返せって言われるほうが失礼だからそのまま返す」と突き返そうとしてきたのです。さすがにそれは失礼だから一般的にデパートなどから半返しくらいでしたらいいんだよと言ったのですが聞かないので、夫が自分が代わりにお返しをしておくからお礼の手紙をだしといたらいいよと言い、お金を預かって妹夫婦の名前でお祝い返しをしました。そしたら後日、私の実家から更に何か送られてきて恐縮していると連絡があり、え?と思っていたら、我が家にも半返しならまだしも全額かそれ以上のお祝い返しが送られてきました。うちは最初にいらないといっていたのに高額なものが送られてきたので、慌てて妹に電話したのですが通じません。義母に連絡したら、私達がお祝い返しを強要したことを義妹が怒っていて面倒だから全額返してもう電話もメールも無視すると言っていたから全面的に自分が余計なことを言って悪かったと謝罪の手紙を書いてまたお祝い金として包んだ倍額を包みなおして送って謝れば?と言われ、ショックを受けています。どうしたらそんな誤解ができるか理解できない・・・。 納得いきませんが、丸くおさめるためにこちらが言われるままに謝罪するべきなのでしょうか。 どうかご助言を宜しくお願い致します。

  • 宝塚のチケット取得方法

    宝塚でベルサイユのバラのチケットを入手したいのですが、あっという間に完売になってしまいまいした。 チケットを入手するには会員になる以外、方法はないのでしょうか。一度どんなものか見てみたいという感じなので考えてしまいます。ちなみに、ネットオークションは、やりかたが分からないため外してください。 チケット購入はあまりしたことがないため、どなたかアドバイスをいただければと思います。

  • 九州でどこか良い旅行先教えて下さい。(特にハウステンボスに詳しい方)

    私の住んでいる所は九州は大分県ですが、両親と姉夫婦に子供達と旅行へ行きたいんです。主に両親へのプレゼントなんですけど。私の仕事柄有休がとれなくって、日曜祭日しかお休みが取れません。逆に母は日曜しかお休みが取れなくって・・・・。考えたんですが、ゴールデンウィークの3・4日の一泊二日で旅行に連れて行ってあげたいのです! で、私は「ハウステンボス」が大好きなんですけど、なにせゴールデンウィークなんで、どこに行っても人人人・・・で大変かと思いますけど、もうどーしても日付はずれせないし・・・。 私はハウステンボスには3回くらい行くほど雰囲気が好きで、長崎市内の観光も兼ねて、ハウステンボス内のホテルに泊まりたいと思っているんですが、ゴールデンウィークのハウステンボスってどんな込み具合ですかね?一泊二日で長崎市内観光を含めてハウステンボスは満喫出来るかな?姉夫婦には子供が小さいから、人の多いところを少し嫌がってはいるんですが、両親には温泉旅館とかの方がホテルとかよりは良いような気がするんですが、そんなに遠くまではいけないし・・・・どこか一泊二日で満喫できる温泉地ってありますかね? 是非是非たくさんの方の情報をお願いします。