simoyama の回答履歴

全620件中181~200件表示
  • 車検で必ず直さないといけない部分は?

    今年初めて車検に出します。 私は車のメンテナンス等に関してはまったく知識がありません。 車検の見積もりを出してもらったところ、ヘッドライトの部分の根元が折れてるとかで(まだ詳しく聞いてませんが、おそらくライトの球をつけるとこの周囲のことだと思います)、そこの部品を交換しないと車検は通らないといわれました。 あちらの話では、解体屋に聞いて回ったが中古の部品が見つからないらしく、必然的に新品に取り替えるしかないとのことで、その費用は6万8千円になるそうです。 ちなみに、私の車の車種は平成8年式のシルビアです。 ライト部分の破損は数ヶ月前に追突事故を起こしてしまったのが原因です。 本当に車検を通すのにライト部分を直す必要はあるのでしょうか? 知人に聞いたところエンジンとタイヤとメーターさえ異常なければ大丈夫だと聞いたことあると言われました。 最近ライトが暗いなとは思ってましたが、事故を起こしてからここまでの数ヶ月、普通に乗っていて、別段警察に見咎められることもありませんでした。 車検を通すのに出費が7万近くの増加するとかなり厳しいのでライト付近の破損部品を交換しなくても車検が通るなら、なるべく交換したくありません。 車検で直さないと通らない部分はどこなのか、ライトも含まれるのか、詳しい方は教えてくださいませ。

  • 乗用玩具について

    1歳4ヶ月の子供に足蹴りタイプの乗用玩具を考えています。 ネットで検索したり、児童館で乗っている子を観察したりしてふと思ったのですが、どれもシートの高さが低い気がします。 「足で蹴る」というより「腰で動かす」ような・・・。 定かでないのですが、私が子供の頃、弟がプラスチック製(?)の4輪の馬に乗っており、結構足が伸びていた記憶があります。 お子さんが乗用玩具をお持ちの方、実際はどうでしょうか?シートの高さはちょうどいいですか? 実際に自分の子供を乗せてみたいのですが、わが子は乗るよりも手で前後に動かして遊んでばかりなので試せないのです。

    • 締切済み
    • z098
    • 妊娠
    • 回答数2
  • フランクミューラーの腕時計について

    オークションで、フランクミューラーの腕時計を、手に入れたのですが、なにしろ、ユーズドの品だったので、使い方の説明書が、付いてこなかったので、困っております。(売り手の方には、説明書があったら送ってくださいと、メールでお願いしたのですが、「ありませんので、誰か知ってる人に尋ねてください。」と、言う返事でした。)普通の時計なら、時刻合わせをすると、長針が、文字盤を一周すると、短針は、30度(初め5時のところを指していたなら、6時のところを指しますよね。ところが、この時計は、長針を一周回している間に、短針が90度ぐらい動いてしまうのです。つぶれているのでしょうか?フランクミューラーのCRAZY HOURSという名前の時計なんですが・・・。

  • レオパレス

    家具なしの場合、ネットはパソコンがあればできるみたいなんですが、レンタルビデオなるものは機械がいるんですよね?テレビをもちこんですぐにできるようになるのですか?ネットなどの専用チャンネルがあるんですか?

  • やる気のおきる言葉

    この春から高3、ついに受験生になりました★ ですがやる気がおきません… 意志が弱く、勉強に限らず何事も長く続かないんです; 自分に勝つ、努力する、1日1日を大事にするというような、 見ると力がわくことわざや四字熟語を教えてください! よろしくお願いします。

  • 彼氏の金銭感覚がよく分かりません。

    去年の9月頃、彼の事情でお金が必要になり、私は彼に10万円貸しました。 先月、「一度に返せないのでとりあえず」ということで、5万円返してくれましたが、彼の事情も分かっているつもりなので、いずれは全額返してくれると信じて、もう少しお金に余裕ができてからでいいと、その時はお金を受け取りませんでした。 しかし、最近彼が18万円程度パソコンを現金一括払いで購入。私がそのお金はどうしたのかと聞くと彼は「パチンコ店に貯金していた分」だと、教えてくれました。 そんな彼の行動を私はどうしても納得できなんです。 私にお金を返す気はもうないのでしょうか。 みなさんはどう思いますか?

  • 私の金銭感覚はおかしい!?

    私の金銭感覚についてみなさんに伺いたいので質問します。 私はこの春に異動して、別の所属になりました。 それでその引継ぎの際に、その所属では皆(といっても 5人以下の少数ですが)で同じ作業服のジャケットで仕事 しているため、そのジャケットを譲ってほしいとお願い されました。 私とその引き継ぎされる方はサイズが同じでしたので、私も承諾し、 「いくら?」と聞かれたので、私はその所属に配置されて 1年しか経っていませんでしたし、その作業服も私は当初 不要と思っていたので、昨年の12月頃から着始めたもの でした。 そのため、4000円程度で購入したものでしたから、 まぁ半分くらいでいいかなぁと思い、2000円でどうですかと伺ったら、引き継ぎされる方にも了解を得て、 交渉は終了したのですが、どうもその交渉が私の前所属で 話題になっており、「高い」だの「アコギな商売」だのと 言われていたそうです。 昨日の午前にその所属から引き継ぎ業務での質問があり、その所属を訪れた際にそんな話を聞かされました。 まぁ不愉快なのは言うまでもありません。 そんないわくつき(?)のお金を持っていたら落ち着いて 寝ることも出来ませんので、昨日のうちにお金は返しました。 私としては特にお金にがっついたつもりはいないのですが、 やはり私の感覚はおかしいのですか? 社会常識としては、何の見返りもなく譲るものですか? 今日は、その職場の歓送迎会があります。 その話題が出たら、とっとと帰ろうと思います。

  • 私の金銭感覚はおかしい!?

    私の金銭感覚についてみなさんに伺いたいので質問します。 私はこの春に異動して、別の所属になりました。 それでその引継ぎの際に、その所属では皆(といっても 5人以下の少数ですが)で同じ作業服のジャケットで仕事 しているため、そのジャケットを譲ってほしいとお願い されました。 私とその引き継ぎされる方はサイズが同じでしたので、私も承諾し、 「いくら?」と聞かれたので、私はその所属に配置されて 1年しか経っていませんでしたし、その作業服も私は当初 不要と思っていたので、昨年の12月頃から着始めたもの でした。 そのため、4000円程度で購入したものでしたから、 まぁ半分くらいでいいかなぁと思い、2000円でどうですかと伺ったら、引き継ぎされる方にも了解を得て、 交渉は終了したのですが、どうもその交渉が私の前所属で 話題になっており、「高い」だの「アコギな商売」だのと 言われていたそうです。 昨日の午前にその所属から引き継ぎ業務での質問があり、その所属を訪れた際にそんな話を聞かされました。 まぁ不愉快なのは言うまでもありません。 そんないわくつき(?)のお金を持っていたら落ち着いて 寝ることも出来ませんので、昨日のうちにお金は返しました。 私としては特にお金にがっついたつもりはいないのですが、 やはり私の感覚はおかしいのですか? 社会常識としては、何の見返りもなく譲るものですか? 今日は、その職場の歓送迎会があります。 その話題が出たら、とっとと帰ろうと思います。

  • うつ病について(長文です)

     妻が実家の両親のことで悩んでいて、僕自身の力ではどうすることもできなくなったので、メンタルクリニックに通っていました。そのときに、僕と妻の相性を計るために、心理テストをしたのですが、その結果、僕にうつ病の疑いがあるということが判明。クリニックの先生が、僕に受診するように勝手に予約を入れられました。僕自身も転職したばかりで、人間関係等の悩みで、出社拒否気味だったので、思い切って受診することにしました。  で、ここからが本題です。僕自身は以前(10年くらい前)から「人と付き合うのが怖い・何事に対してもやる気がない・人目が異常に気になる・集中力がない・決断力が極端にない・将来に希望がない…」等の症状はあったのですが、それがうつ病の疑いがあるなんて全く思いませんでした。で、そのことをクリニックの先生に話そうと思ったのですが、上手く自分の考えを伝えることができず、さも転職してうつ病の症状が出てきた。みたいな解釈を先生に与えてしまいました。確かに、転職して出社拒否気味なのは事実ですが、今思えば、うつの状態は10年も前からありました。この機会に治せるものなら治したいです。でも、もう一度事実を伝えなおしたいのですが、話がコロコロ変わり、信用してもらえなくなるんじゃないか、って心配です。さらに、心理テストは転職前に行ったもので、転職先での人間関係・仕事内容に悩んでいる今、さらに症状はヒドくなっているものと思われます。来週の土曜日が診察日ですが、どうしたらいいのでしょうか。教えてください。

  • 泣き寝入りするしか、ないのでしょうか・・・

    先日ノートPC用の外付けCD-ROMを落札しました。 出品者のページの文面からは、Windows用にしか受け取れませんでしたが、実物はApple用でした。 ただし、タイトル上はどちらか明確にせずに、ぼかしています。 文面は、「以前○○のノートPC使用していた時に使っていた」「出品前に現在使用している●●のノートPC に接続し音楽CDの再生、データCDの読込を確認したが問題なし」となっていました。(○○、●●は共に某国産メーカー) ただ同時に「ノークレームノーリターン」を唄っています。しかし、同梱して来たドライバFDはWindows用のものでした。 出品者の「確信犯」なのか、「認識不足」なのかも、よく分かりません。私は、どうすれば良いのでしょうか・・・

  • 近視です。眼鏡に頼ると余計に視力が下がる?逆?

    眼鏡を持っておられる近眼の方、教えて下さい。 20代後半です。 ここ数年PCの見過ぎか、近視が進んでしまい、 2.0あった視力が0.8になってしまいました。 暫く眼科へ行けていないのですが、 最近更に見えにくくなっているので、もっと下がっていると思われます。 それで、運転中等、眼鏡を使おうかと思ったのですが、 眼鏡を使うと、それに頼るから、余計に視力が落ちる、というのと、 逆に下降に歯止めがかかったというのを聞きます。 どちらが本当でしょうか? 又、最近眼鏡の値段がピンキリな気がします。 値段の差はフレームとレンズ厚、ブランド以外に、性能や目に優しい等あるのでしょうか? フレームとレンズ厚、ブランドだけの差額ですか? 教えて下さい!

  • 2006年4月5日のくりぃむしちゅーのたりらりら~んSPの上田晋也のベタドラマに使われていたバンド調のバラードの曲名は?

    2006年4月5日のくりぃむしちゅーのたりらりら~んSPの上田晋也のベタドラマに使われていたバンド調のバラードの曲名をわかる方いらっしゃいますか? 以前に他のドラマでも聴いたことある気がするんですが思い出せません。 よろしくお願いします。

  • 時々視界の隅が光る

    バドミントンをしていたら、ネット際で スマッシュ(強く打った)シャトル(羽)が 思いっきり目に当たりました。 一応閉じた状態、左目を左側からぶつけました。 当日、翌日は痛くて目をあけることが出来ず 涙がポロポロ出ていました。 今では充血した感じで多少痛いのですが 目はあけていられるので、忙しいのもあり 病院には一度も行っていません。 屋外での強い光、室内の強い光で 目が痛い感じです。 そして1週間たって、今日 時々あたったあたりに光のような 白いかげのようなものがちらりと見えるように なりました。 昨日までは一日1回見えるか見えないかでしたが 今日は20回くらい見えてます。 明日も忙しくて病院難しいのですが どなたか経験者のお話が聞けたら参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 点滅するLEDライトを探しています。

    こんにちは。  夜中にジョギングするときなどに、腰にぶら下げておけるようなキーホルダータイプの小さなLEDライトを探しています。色はブルーかレッドなど、目立つものがいいです。点灯しっぱなしのものではなく、スイッチを押したら止めるまで点滅し続けるようなものが希望です。ジョギング中にずっと点滅してて欲しいので。  ご存知の方がいれば、どうぞお教えください。よろしくお願いいたします。

  • さくら銀行について

    部屋を整理してたら、さくら銀行の通帳とカードが出てきました。 5、6年前に作って、当時働いていたバイトの給与振り込みのためだけに使っていた通帳でした。 それからそのバイトをやめ地元に戻ってからは、 周りにさくら銀行も無くおろすにも残高は数百円、 今まで全く使い道がなくほったらかしになっていました。それで質問なんですが、 解約はせず、唯一の都市銀行の通帳とカードなんで(私にとっては) 今だったらネットとかで使えるかな?なんて思ってます。 でも実際活用再開&有効活用するにはどうしたらいいのでしょうか? さくら銀行は合併?して無いみたいだし。 回答お願いします。

  • 風防がプラスチックで出来ているオメガの時計

    質問をさせて頂きます。 今回、風防がプラスチックで出来ているオメガ スピードマスター3510-50を購入しようと考えているのですが、 他のオメガの時計で風防がプラスチックで出来ている物はあるのでしょうか? ご回答のほどを宜しくお願いいたします。

  • センターコンソールDIN1機器の取り付け方法を教えてください。

    カーステのスペースがひとつ(DIN1)空いていて、 そこに埋め込むタイプのカップホルダを買ってきました。 自分でできるか非常に不安でしたが、何とかなるだろうと 楽天的に考えておりましたがいざ取り組んでみたらまったく 手も足も出ませんでした。 どなたか方法を教えていただけないでしょうか? 車は三菱レグナム(H9年式) 取り付けたいカップホルダはカーステの配線がないものと お考えいただければ結構です。

  • 絶版の本が神保町の古書店オンラインで探せますか

    こんにちは。 『辰濃和男の天声人語 自然編』(朝日文庫刊)という文庫本を探しています。当地の書店で検索したら、取り次ぎも版元も在庫無しでした、’93年刊という古い文庫本なので無理からぬ事かもしれません。 以前、TVのニュースで見たのですが、神保町の古書店が提携して、古書のオンライン検索システムを立ち上げているらしいですが、URLをご存じの方がおられましたら、御教示下さいませんか。 よろしく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#31971
    • 書籍・文庫
    • 回答数5
  • 普段はリッチな彼氏の借金??

     今日彼氏の部屋を掃除してて発見してしまったんです。150万の借金の明細書を。。。。毎月少しづつ返済してるみたいなんです。  普段彼はリッチで食べに行くお店も高級店ばかり?なのですがどうして借金なんてしているのか疑問に思いました。彼は36歳で150万くらいならすぐに返済できると思います。  聞くにも聞けないし。。。なぜだか判る方いたら教えてください!!

  • 印鑑がうまくおせない

    カードの契約の口座依頼書に銀行に届出の印鑑をおすようになっているのですが、その印鑑がなかなかうまくおせず、困っています。 シャチハタみたいにできるツールなどは使わない方法でうまくおしたいのですが、失敗ばかりで、もう5、6回は送り返されています。印鑑自体、状態が悪いような気もします。こういう書類の場合、欄からでてはダメとかかいてあるので1回ミスすると、一応送って、また再送のはがきを待たないといけないです。。 いろんな朱肉(100均程度のものです・・)をためしましたが、どれもきれいにおせません。下敷きも、いまのところ布がいいかなという結論に達しているのですが、今日、またその6回目くらいのはがきに、散々練習したあとで、おしたのですが、またもや失敗してしまいました。 他の印鑑ではここまでおせないことはないので、印鑑自体も悪い状態なのかとおもいますが、まだ印鑑慣れしていないことも大きいと思います。 朱肉はどういうのがいいとか、力のいれかたとか、やはりあるのでしょうか。 失敗しない印鑑のおし方おしえていただきたいです。 宜しくお願い致します。