ooooooooooooo の回答履歴

全521件中381~400件表示
  • 特別交付税に関する省令について(GIS関係)

    マニアックな質問ですみません…。 特別交付税では、地理情報システムの開発導入を行う市町村に、整備に要する経費が措置されていますが、これは1年(回)限りのものなのでしょうか? 例えば、機器を含むシステム全体をリースにした場合は毎年措置されるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 亡くなった母の借金

    先日、私宛に消費者金融から、通告書が届きました。 内容は一年前に亡くなった母の借金の残高を支払えとの事でした。 負の財産も相続者が支払いの義務を追うのは致し方ない事ですが六十万円という金額は私には大金です。 取引の明細を記した詳細な記録の開示請求後、 元金のみとか又は利息制限法に基づいて18%に利率を下げた金額を支払うような事は可能でしょうか? 又、一括で支払わないといけないものでしょうか?

  • 亡くなった母の借金

    先日、私宛に消費者金融から、通告書が届きました。 内容は一年前に亡くなった母の借金の残高を支払えとの事でした。 負の財産も相続者が支払いの義務を追うのは致し方ない事ですが六十万円という金額は私には大金です。 取引の明細を記した詳細な記録の開示請求後、 元金のみとか又は利息制限法に基づいて18%に利率を下げた金額を支払うような事は可能でしょうか? 又、一括で支払わないといけないものでしょうか?

  • 【気をつけることは?】初めての派遣での仕事

    このたびはじめて、派遣社員(経理)という形で仕事をすることになりました。 私の強い希望で、実務経験がまったくない職種に就くことになりました。私に実務経験がまったくないということは、派遣先も承知の上です。 お聞きしたいこと 1、派遣元の営業に「初日はスーツで来て下さい。」と言われました。スーツの下はブラウスでなく、セータでも可ですか? 2、派遣元のコーディネータに、勤務中はカジュアル可と言われましたが、ブーツやジーンズも可なのでしょうか? 3、派遣中、これだけはNG!!というようなものがありますか?とくに人間の印象は第一印象で決まるので、初日の対応の仕方なども教えてください。 4、どんな派遣社員といっしょに働きたいですか? 当方、31歳女性です。 よろしくお願いします。

  • 8人ひき逃げ、被告に併合罪最長25年求刑←とありますが

    「同窓会帰り8人ひき逃げ、被告に併合罪最長25年求刑」 というニュースをヤフートピックスで見たのですが…。 8人をひき逃げしておいて(うち4人死亡)この刑って甘くない!?と思ってしまうのは私だけでしょうか?しかも泥酔で運転して人を殺し、その後車を盗んでいるとの事…。 もっと重い刑じゃないと飲酒運転なんてなくならないと思うのですが…。

  • 私はどうしていればいいの?

    こんにちは。主人の親と目と鼻の先で暮らしている専業主婦(子供なし)です。結婚して間もない頃は、主人の仕事が休日関係ない所に務めているのと今の生活になれない私の為に、両親はおかずを分けてくれたり、一緒にスポーツクラブへ行ってくれました。 半年が経った頃お母さんは「クラブの受付の所で私を待っていなくてもいいから、先に帰ってなさい。」「帰るのを待っているときぜかしいから。気にせんと帰んなさい!」と言われるようになりました。それから、一緒には行かなくなりました。日常でもお父さんは用事がなくても、毎日のように家に来てくれてコーヒーを飲んだり、話をしてくれるのですがお母さんは初めの頃に2回しか来ません。用事のあるときだけ来ます。 近頃私が8月の化学的流産をしてから、スポーツクラブには10月から行かなくなりました。 お母さんは1人で自転車に乗って行っています。 前には一緒に買い物も行ってたんですが、息子が一緒に行こうと言えば行くって感じになりました。 朝も「おはよう」って行くのですが、何だか迷惑そうに振舞ってきます。確かに結婚をした頃に「私の家は、ここ。あんた達の家はあそこ。」と言われました。義理の親子ってこう言う者ですか? 私が悪いのでしょうか?嫁と姑の間には一切、喧嘩とかしたことはないのですが。 どうしていればいいのか教えて下さい。

  • 違反者講習

    うちの姉が違反者講習を受けなくてはいけないって言ってたのですが、 その日にちが、出産2週間前で不安のため行きたくないと言っています。 行かないと前歴1になるのもわかりましたが、日にちを変える(延期?)ってできないのでしょうか?

  • 年末調整について

    全く分からないので、質問させていただきます。 手元に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」があります。 控除申請をするには どうすればよいのでしょうか? 私は 9月に派遣社員の仕事を辞めております。 年間140万円以上の収入がありました。 どこに、どのように申請すればよいのかが分かりません。教えて下さい。

  • Flash、好きですか嫌いですか?

    私は、Flashがキライです。 Webサイトを検索しているとき、いつも癇に障るのがFlashです。いえ、Flashで作品を作り、それを公開しているようなものは別に気になりませんし、大歓迎です。楽しいものもたくさん見ています。  イライラするのは、「表紙にでっかく貼付けられている、ただページを移動するためだけの重たいFlash」です。どんなにきれいなものであっても、一度見れば十分。表紙において、アクセスする度にそれを見せられるのは苦痛です。最近ではFlashで始まるサイトは見る気がしなくなっています。 が。世の中ではずいぶんとFlashは広まっています。ということは、Flashが好きな人もたくさんいるのだろうと思います。そこで、Flashはどのぐらい支持されているのだろうと思いアンケートしてみることにしました。 ・質問 あなたは、Flashを使ったサイトが好きですか、嫌いですか。 具体的に「こういうものが特に好き」「こういうものが大嫌い」というような意見や、Flashを使ったサイトに関するものならどのような意見でも歓迎致します。 ※なお、ここでは「Flashで作られた作品」ではなく、メニューなどサイトの機能の一部としてFlashを利用しているものを中心にお考えください。

    • ベストアンサー
    • noname#49664
    • アンケート
    • 回答数13
  • 電波障害施設維持積立金?

    マンション情報を見ると、電波障害施設維持積立金というのがあったのですが、これは何でしょうか? テレビの映りが悪いとかでしょうか? それで、この施設というのを設置していると映りが良いということでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 電波障害施設維持積立金?

    マンション情報を見ると、電波障害施設維持積立金というのがあったのですが、これは何でしょうか? テレビの映りが悪いとかでしょうか? それで、この施設というのを設置していると映りが良いということでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 前年に支払った国民年金保険料追納分は今年控除申請できますか?

    民間企業に勤める一般のサラリーマンです。 平成16年に学生時代に免除申請していた国民年金保険料の追納を行いました。 社会保険庁より「国民年金保険料の納付額のお知らせ」が届き、 証明年月日が「平成17年1月1日」となっています。 平成16年の年末調整で社会保険料の控除申請を行っておりませんでした。 これについて平成17年の年末調整で控除申請は可能でしょうか? また不可能な場合に何か別の手段で控除申請することができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 耳鳴りや難聴に効く食べ物や薬はあるのでしょうか?

    数年前に中耳炎を患ってから耳鳴りがするようになりました。一時は両耳にアブラゼミのような耳鳴りがありましたが、ここ2年くらいは左耳だけで、音もやや小さくなりました。が、すこしずつ難聴になり始めたのか、最近は会議などで人の声が聞こえにくくなり、大変不安な毎日を過ごしております。 それで、少しでも耳鳴りや難聴に効果がある食べ物や薬というものはあるのでしょうか?そんなもの、昔話やおとぎ話の世界のことだと言われそうですが、藁をも掴む思いです。 どんなことでも結構ですので、耳に良いことをご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 子供が時々胸が痛いと言うんです

    5歳の子供なんですが、時々胸の辺りが痛いといいます。その前に風邪をひいていたりする事が多いので咳を少ししていたせいで筋肉が痛いのかしら?と勝手に解釈して様子を見てしまうのですが、もしも何か病気が隠れていたら?と心配です。去年のクリスマスに転んで胸を強打したので、実はあばら骨が骨折したりヒビが入っていたりしたのかも?と一度レントゲンを撮ってもらったのですが、異常はなし。また数日前にも痛いと言って食欲がなかったので心配になってしまいました。その時は特に咳をしてる様子もなかったのですが、何か考えられる病気とかありませんか?また同じような経験をお持ちの方などアドバイスお願いします!!ちなみに痛がる頻度は2・3ヶ月に1・2回程度です。

  • 指定席の乗車区間に関して

    宜しくご回答をお願いします。 JRの指定席についてお伺いします。 ある列車の指定席を取ります、たとえば東京から静岡とかで、当日、急用があり当列車に横浜から乗車して指定の座席を使うことは、可能でしょうか。 東京発の時点で、座っていないと他の方に指定席を新たに販売されてしまうのでしょうか。 また、通常の特急や急行、新幹線、MLながら などの快速電車での扱いは同じなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • MeマシンにXPプロのインストールについて

    5年ほど前にSOTECのWindowsMeモデルを購入したのですが、このごろ調子悪いので、最近買ったDELLのXPをインストールしようと思っております。 そこで質問なのですが、DELLのOSプリインストールモデルについているXPプロフェッショナルをSOTECにインストールしても問題なく認識されるのでしょうか? (DELL用にカスタマイズされているのでしょうか?) あと下記のマシンです。メモリが128MBしかないのは危険でしょうか? 問題あればMeの再インストールにしようと思います。 メーカ:SOTEC CPU:Athlon 1GHz メモリ:128MB 当方、OSの再インストールをしたことはありません。 その他気をつける点があればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 大家に不法侵入され精神的にダメージを受けた

    先日エアコン(暖房)の調子が悪いので、大家に電話をして見て欲しいとお願いしました。部屋が片ずいていないので翌日の夜にして欲しいとお願いしていたところ、業者に連絡を取り何時になるか連絡をくれるとの事でした。その日の夜帰宅途中に大家から携帯に連絡がきて、既にうちのベランダにハシゴをかけて室外機だけは見たので2、3日様子を見て欲しいと言われました。そして家に帰り電気をつけたら、、部屋の真ん中に工具が置いてありました。業者と大家が、部屋に入るなといった日に勝手に家に入ったんです。下着も干しっぱなしで、とてもショックでした。直ぐに大家に電話をし二度と許可のない日には入らないで下さいと注意をし謝っても貰いましたが、謝り方は慣れている感じであまり反省してない感じでした。精神的にかなりのショックだったので何か大したことじゃない、と思えてくるようなポジティブなアドバイスお願いします。

  • メールが届かない

    よろしくお願い致します。現在私はgooのフリーメールを使用しています。昨日からyahooBBメールの方に送っているのですが全然届きません。フリーメールからのメールが拒否される場合があるんでしょうか?とりあえず携帯メールから送ってみたのですがそちらはまだ戻ってきてないようなのですが、、、あともうひとつなのですがyahooBBの場合、アドレスの末尾は@ybb.ne.jpですよね?@ybb.ne.ipなんてないですよね、、、そう書かれていたので不安です。よろしくお願い致します。

  • ドメインについて

    ドメインは世界中で唯一で、同じものはないのでしょうか? アダルトサイトの迷惑メールには日々立腹していますが、一件以下のようなアドレスで迷惑メールが入っていました。 ×××@○○○.co.jp 色々調べて http://www.○○○.co.jp という企業のホームページにたどりつきました。 ドメインが共通なのですが、関連付けてもいいのでしょうか? かなり硬いものを扱っている堅い企業なのですが、その中に悪い奴がいるかもしれないと思うと、退治してやりたい気持ちでいます。 ちなみにスパムブロックは導入済で振り分けられています。

  • 宅配便ドライバーの方が、勝手に荷物を開封して中身を見てました・・・

    宅急便をドライバーに勝手に開封されました。 不在のとききた宅配ドライバーと、家の入り口でたまたま会いました。 私に気付かずしゃがんで荷物(みかん箱くらい)を開封して中身を見てました。恐らくご自分でガムテープまで開けたようです。 「中身に野菜が入っていたらそのまま置くと痛むと思い、開封しました」と、私が声をかけると非常にあせりながら答えてました。 品物指定はしてないしクールでもありません。 あまりのことにあせってしまいパニックになって、そのままドライバーを返してしまいました。 先方と中身の確認をしましたが、盗難はありませんでした。 その後、問い合わせセンターに電話したら、「支店から連絡します」ってことで、支店の人が電話してきました。 まぁ、もちろん謝られるだけです。 「本社にも逐一連絡します。対処します。」ってことでした。 その日、ショックで寝れなくて(--;)ネットしていたら、その本社のサイトを見つけました。 丁度クレーム窓口があったので、万一本社に伝わらなかったら、私の泣き寝入りか?と思い。ありえない事態だと思うので、当事者から本社の方にしっかり伝えたいと思い。 (先にかけたコールセンターは、流れ作業で伝わらなさそうでした。) ご意見&問い合わせ受付のところにメールしました。 「かくかくしかじかのドライバーさんでした。支社から本社に伝えてくださる、とのことですが、万一伝わらなかったときのために、いまいちど当方からもメールしました。お手数ですが、二度と開封がないように、他のドライバーさんにも社員教育お願いできないでしょうか。」 というように丁寧に書きました。 連絡先&伝票番号も・・・。 大手の会社ですが、一日たっても返事ありません。 もう少し待ったほうがいいんでしょうか。 また、他に、どのような場所にこの苦情を言えば、今後の解決になるでしょうか。