analysis_swindle の回答履歴

全669件中161~180件表示
  • 迷惑料の額は?

    別カテゴリでも質問させていただきました。 先日、会社の花見で取引先の社長に強姦未遂をされました。(下半身の下着は半分ぬがされ、胸など触られ放題、スカートは破かれていました) 途中で見つけてもらい助かりましたが、その後の事で悩んでいます。 会社に出入りのある、古い付き合いのある会社の社長ということもあり、訴える事や被害届は出さない方向で考えていますが、破かれた洋服代は支払ってもらおうと思っています。又、心身共に傷つきましたので慰謝料というか、迷惑料というのでしょうか?を請求しようと思っていますが、世間知らずな為、どの位の額がだとうなのか分かりません、ご意見をお願いします。

  • ハローワークで紹介してもらった仕事が・・・

    紹介してもらった仕事が採用になったのですが 現実を考えたら採用を取り辞めたい、と思いました。 だけどこちらから採用が決定する前に辞退したのではなく 採用が決まってからなので私自身で辞めたいといいづらいです・・・。なのでハローワークさんから紹介を 受けたので取りやめたいとうのをハローワークさんから 言ってもらうというのは可能でしょうか??

  • 訴えようか・・・悩んでいます

    先日、会社の花見がありました。 ちらほらと参加者は帰りましたが、私は後かたづけがあった為、帰れず、時間は2時。 突然座敷で男性社員と取引先の社長がプロレスを始めたかと思ったら、私まで巻き込んできました。必死に逃げましたが、男性にはかなわず足を取られ、引きずられて座敷へ。(取引先社長に)男性社員は笑っており、私も最初は冗談かと思っていましたが、周りに人がいなくなると突然襲ってきて、結局見つけてもらうまで、スカート・パンスト・下着も7割を脱がされており、もちろん胸などはさわられまくり。 見つけてもらわなかったらそのままレイプされていたと思います。 このような場合、訴えること、また勝ことは可能でしょうか? 補足はいたしますので宜しくお願いします。

  • 離婚に同意、でも家を出ない元妻(?)

    不倫の末子供を生み(現在1歳)彼の離婚が決まれば正式に籍を入れることのなっている40歳女性です… 今回は彼の事で相談です。 彼の現妻は離婚は同意しています。(現妻の間に小学生1名、幼稚園1名)ただ、断固として家は出ないそうです。それで 彼に家を出るように言っています。家は彼が結婚する5年前に親と同居する為に建てました。が、結婚後、親(母親)と奥さんが折り合い悪くなり 隣に住む彼の姉夫婦と住むことになったそうです。土地は彼の母親のものです。先ほど記載しましたがすぐ裏には彼の姉夫婦&母親が住んでいます。現在の住宅ローンが月10万強。親の土地に立てたこともあり 彼としてはどうしても家を手放すことをしたくないそうです。私としては養育費&慰謝料の代わりに家のローンを肩代わりすればよいと思うのですが…。彼はその決断どうしてもできないみたいです。。現妻は家の件が解決しなければ離婚しないそうです。こんな場合どうしたらいいのでしょうか?? ちなみに彼と私は長距離な為彼が休みの前日に家に来て仕事の始る朝帰り、平日は夜中に自宅へ着替えを取りにいき、スーパー銭湯か車がキャンピングカーなので車で寝泊りしています。こんな生活早くやめさせたいです...

  • 試用期間中の退職で損害金を請求される事はありますか?

    4月から、新卒である企業に入社し現在試用期間中で研修をうけていますが 毎日23時近くまでの残業による体調不良と周囲の人間関係により退職を考えています。 退職した場合、会社側から新卒採用者に対して投資された金額を返還してほしい、 という請求があることはあるのでしょうか? また、その場合こちらに支払う義務はあるのでしょうか。 ちなみに自分は引越しの支援金として50万程度の援助を受けました。 また、サインした誓約書等には、返還しなければならない、という具体的な記述はありませんでした。 規約にもそのような記述はありません。 ご回答よろしくお願いします

  • 別れた彼女から告訴の予告を受けてさらに借金をしてしまい怒り爆発

    付き合った当時、浮気がばれてそれ以来彼女は俺に心配が過敏になり、何かにつけて心配します。僕なりに安心させようとしたつもりですが、ダメで僕はそれが嫌で何度も別れを切り出しましたが受け入れてもらえず、復縁を繰り返しました。妊娠させてしまった事もあり、たしかに暴言・暴力もやってしまった。彼女はそれでも俺が好きだと言ってくれたので、突き放せずにずるずると。でも先月俺が彼女を車から突き落としてしまい、彼女は別れを願い出てきました。その時、俺は自分のしてきた事がすごくいけない事だと気がつき、彼女に「本気で変わる」と約束し、復縁をしてもらったのですが、やはり自分の性格は治らず、この間「別れたい。嫌いだから」とまた言ってしまった。今回彼女は一回で受け入れましたが、「今までの事も許し、最後のあなたの言葉も信じたのに。私の怒りのやり場は?」というので、僕は誠意として200万円を振り込みました。最初130万円の借金をして彼女に伝えると、彼女は「そんなものはいらない。借金を背負わせるのは心配だからすぐに返してきなさい」と言ってくれたのですが、その時の僕は借金した事の心配でカッカしていて、「そんな事言って俺とまだ付き合いたいんだろう?」と言ってしまったんです。すると彼女は何も言わなくなり、次の日残金を振り込むと電話が来て「受け取った。別にいらなかったけどでももらっとくわ。」と高飛車な態度に僕も腹が立ち、「二度と追いかけるな。ストーカーに付きまとわれそうだと今警察に言ってきた。それから連絡が取れないように、お前に借りていた携帯も壊して川に捨てた」と言ってしまいました。すると「最後の最後まで私を侮辱したのは許せない。200万円は妊娠の分。暴力の件は法的に訴えるから。」というんです。彼女が僕に対して愛情があったとは思えなくなりました。どう思いますか?逆に告訴するべきですか?

  • 被害届について

    被害届を出したいと思ってることがありまして、でもよくわからないので概要を教えてください。 どこで、どうやって出せばいいのでしょうか? 警察なのはわかりますが、交番とか派出所でもいいんでしょうか? その際に身分証や印鑑はいりますか? あと、よく「取り下げ」って聞きますが出した後「やっぱ止め」みたいにできるって事ですか? お願いします。

  • 別れた彼女から告訴の予告を受けてさらに借金をしてしまい怒り爆発

    付き合った当時、浮気がばれてそれ以来彼女は俺に心配が過敏になり、何かにつけて心配します。僕なりに安心させようとしたつもりですが、ダメで僕はそれが嫌で何度も別れを切り出しましたが受け入れてもらえず、復縁を繰り返しました。妊娠させてしまった事もあり、たしかに暴言・暴力もやってしまった。彼女はそれでも俺が好きだと言ってくれたので、突き放せずにずるずると。でも先月俺が彼女を車から突き落としてしまい、彼女は別れを願い出てきました。その時、俺は自分のしてきた事がすごくいけない事だと気がつき、彼女に「本気で変わる」と約束し、復縁をしてもらったのですが、やはり自分の性格は治らず、この間「別れたい。嫌いだから」とまた言ってしまった。今回彼女は一回で受け入れましたが、「今までの事も許し、最後のあなたの言葉も信じたのに。私の怒りのやり場は?」というので、僕は誠意として200万円を振り込みました。最初130万円の借金をして彼女に伝えると、彼女は「そんなものはいらない。借金を背負わせるのは心配だからすぐに返してきなさい」と言ってくれたのですが、その時の僕は借金した事の心配でカッカしていて、「そんな事言って俺とまだ付き合いたいんだろう?」と言ってしまったんです。すると彼女は何も言わなくなり、次の日残金を振り込むと電話が来て「受け取った。別にいらなかったけどでももらっとくわ。」と高飛車な態度に僕も腹が立ち、「二度と追いかけるな。ストーカーに付きまとわれそうだと今警察に言ってきた。それから連絡が取れないように、お前に借りていた携帯も壊して川に捨てた」と言ってしまいました。すると「最後の最後まで私を侮辱したのは許せない。200万円は妊娠の分。暴力の件は法的に訴えるから。」というんです。彼女が僕に対して愛情があったとは思えなくなりました。どう思いますか?逆に告訴するべきですか?

  • 就業手当と再就職手当の違い

    3/31付け、自己都合で8年間勤めていた会社を退職するとします。 8/1に再就職したとすると、4/1~4/30が待機期間、5/1~7/31までの失業保険が支払われますよね。 待機期間に再就職した場合、どの手当てが支払われますか? また、就業手当と早期就業手当て、再就職手当てと早期再就職手当ての違いはわかったのですが、就業手当と再就職手当の違いがわかりません。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。

  • 2月の日商簿記検定について。

    2月の日商簿記3級に合格したのですが、まだ合格証が届きません。 ネットで合格を確認したのですが、あまりにも届くのが遅いので「実は受かってないのかも?」と不安になっています。 大体いつごろ届くのでしょうか?

  • 2月の日商簿記検定について。

    2月の日商簿記3級に合格したのですが、まだ合格証が届きません。 ネットで合格を確認したのですが、あまりにも届くのが遅いので「実は受かってないのかも?」と不安になっています。 大体いつごろ届くのでしょうか?

  • 内定を貰っても、働ける訳ではないの?

    カテが違ってたらすみません。 今働きながら、次の職場を探してて2社内定を頂きまた。 辞退はいつまでとは内定会社から言われてませんでした。 そこで質問です。 内定を頂いてから、どっちの会社にしようか悩んでなかなか決められず、1週間たってからお受けする事を電話で伝えたら、「もう決まってしまったので、パートなら雇いますけど」と冷たい返事。 ビックリしました。辞退の返事をする前に他の人を雇う事になってって、知らぬ間に内定取り消しになってました。 今までにこんな経験はありませんし、聞いた事もありません。 これって普通なのでしょうか? よく正社員1名募集で、内定の辞退をされてもいい様に2名とか内定を出して、万が一2名とも内定を受けたら2名とも雇うと思うのですが。。。。 先に1人決まったら、他の内定者は要りませんなんて、詐欺に近い気がして。。。。 どう思われますか?

  • 派遣社員の給与支払いを週払いにしたいのですが・・・

    派遣会社の経理部で働いています。 当社は、派遣社員への給与を月払いで対応していますが、最近は週払いや日払いの要望が非常に多くなっています。 現在の当社のシステムでは対応出来ないため、銀行等のサービスでアウトソーシング出来るものなど無いでしょうか?

  • 雇用保険のブランクについて

    失業保険についての質問です。 私はまず派遣で2年間勤め、その間ずっと雇用保険を支払っていました。 しかし就業2年目になって会社側の都合により、 派遣社員がパート扱いの直接契約に変更させられました。 (…会社が派遣会社の利用を打ち切った形で、 派遣社員は退職するか、パートになって引き続き勤務かの選択でした…) そしてその後パートとしてまた同社に2年間勤めましたが、パートになってからの2年間は雇用保険はありませんでした。 「雇用保険は1年すぎると無効になる」という話ですが、こういう場合でも、 たとえば今申請したとしても失業保険は出ないんでしょうか… 3月にそこを退職後、現在就職活動をしているのですが、ふと 「そういえば2年前までは雇用保険払ってたな」と思い出しました。 そんな前の事はもう無理なんだろうと諦めてはいるのですが、 例外のようなものは無いのでしょうか… また、2年間払っていた雇用保険料はまったく無駄になってしまうものなんでしょうか? (空白期間があったり何年経っても、年金のように累計で受け取れるものだとばかり思っていました) 今まですっかり忘れていた私がバカなのですが、 できればソフトな回答をお待ちしております。

  • こどもと一緒に暮らしたいです。

    自分の不貞が原因で結婚20年で離婚しました。 先妻から慰謝料と養育費を請求する調停を起こされましたが、養育費が子供3人で21万、慰謝料が500万と高額で、調停が不調に終わってこれから審判です。 調停の途中で協議離婚になり、先妻の性格から考えて子供は絶対に手放すはずがないと思い、自分は親権を放棄しました。 その後、先妻が再婚したので自分も先月入籍しました。 先妻の結婚相手と一番下の子供が合わないらしく子供から泣きながら電話がありました。 理由を聞くと先妻が仕事が忙しいので風呂洗いをさせられたり、ゴミ捨てや掃除までさせられているそうです。 好きなおかずを多めに食べただけで好きなものばかり食べるなとか、食べるのが遅いから食事の時にはテレビを消せとか、子供にしたら本当の父親じゃないくせに何でそんなことまで言われなければならないのかと言っています。 子供がゴミ箱にペットボトルを投げ入れたら、物は投げるんじゃない!物を投げるとこうなるんだと言って目の前で皿を割って見せたそうです。 子供はすっかり怯えているのに、先妻はそれを見ても何も言わなかったそうです。 先日、子供が自分の方に来たいと言うので、先妻に無断で自分のところに引き取りました。 決してムリヤリ連出したわけではありません。 先妻は警察に捜索願を出したり親権をたてにとって子の引渡しを申立てると騒いでいます。毎日子供の様子を見に学校にも行っているようです。 自分は子供を手放したくありません。子供も自分のところにいたいと言っています。 先妻は子供の姓が変る時も自分には何の相談もなかったので憤慨しています。 これから子供と一緒に暮らして、子供の籍を自分の方に戻す方法はないものでしょうか。先妻に毎日学校に見に行くのを辞めさせるにはどうしたらいいですか。 子の引渡しが認められたら子供が何と言っても先妻にかえさなければならないのでしょうか。

  • 有給の告知義務

    こんにちわ 私はパートで仕事をしているのですが 自分に有給があることを最近まで知らなかったのです。 たまたま同僚と「有給あるんだよ」っていう話になって 驚いて、管理者に問いあわせたら 「あ・・ありますよ」って言われました。 何日あるのかは「調べておきますね」・・・と・・。 実働が1日5時間で、週4日の勤務なので まさか有給があるとは思ってなくて 「儲けモン♪」みたいな気はしてるんですが でも・・こういうのって会社は言わないでおいて良いんでしょうかね? 例えば給与明細に「有給残日数」を載せるとか 知らないで退職しちゃったら勿体ないし こんな勤務時間で「有給あるんですか?」なんて 自分から聞けないし やっぱり知らせてほしかったって思うんですけど(^^;)

  • 雇用管理士 登録

    雇用管理士なるものを登録しなと仕事に影響あるのでしょうか? 大阪西区にある全○職能資格協会に¥63000も払って資格登録する価値あるのでしょうか? 国土交通省とは関係ないのでしょうか?

  • 出来ちゃったもん勝ちって有るんですか?(長文です)

    今不倫相手に慰謝料請求をしている最中です。 相手はスナックの30代の女性。今主人の子を妊娠していると言ってます。 一昨年の夏に数回会社の人間とそのスナックに行き、すぐ肉体関係も持ったそうです。その時結婚しているとは言ってなかったと主張。でも独身だとも言ってません。その後主人は妻子がいると言ってます。(家庭がうまくいってないとは言ったそうですが)妻子が居るって知った上で1年不倫を続けました。去年別れたのですが、相手は別れたら死ぬなどと連絡してきたりで、数回会ったそうです。その時肉体関係を迫られたそうで年末に妊娠したと。相手が生活費、養育費、出産費、慰謝料を請求してきたんです。 相手は付き合いもしないですぐ寝る女性で、主人と別れた後も他の人と肉体関係を持っていたそうです。 私は内容証明を行政書士に頼み相手にも会ってもらいました。 行政書士が言うには私が取れるのはせいぜい180万、相手は150万って言うんです。 その子が主人の子かも分かりません。(主人以外にも沢山店の客と関係を持っているみたいですし、付き合っていた1年妊娠していないのに、別れてかの数回で妊娠するなんて)もし主人の子でしたら、はめられたって感じです。 不倫女性ってこんなに(150万)も慰謝料取れるものでしょうか?

  • これってやっぱり体が目的なだけですか?

    まだ付き合っていない好きな男性に部屋に誘われたので覚悟を決めて行ったのですが、 何と彼は私に恋愛感情は無いと言うのです。 そういわれたらもう拒むしかないじゃないですか。 それでもいいからなんて惨めな思いだけはしたくなかったのです。 「私は恋愛感情あるのよ」と言うと、「何で俺なんかがいいんだ!変わってるなぁ」と軽くあしらわれました。 「あなたは体が先でその後気持ちが付いてくる人なの?」と聞くと、「それを期待してるならやっぱりしないほうがいいな」といってそれ以上は何もしてきませんでした。。。 その夜は彼は私を抱き寄せ私の胸にうずくまり眠っていました。 体目的なら嘘でも甘い言葉をささやくとか、もっと上手いやり方があったのではないかとおもうのですが ほんとに好きな人なので、諦めたくありません。 彼と付き合うことはもう無理なのでしょうか?

  • 履歴書を祝日に郵送したい時

    履歴書を祝日に郵送したいときはどうしたらいいですか?5月1日(月)まで必着の書類があります。祝日の土曜に送る方法はありますか? 郵便局はやってないですよね。宅配便とかってどうなんでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。