Aki_10 の回答履歴

全89件中1~20件表示
  • 真面目にやってる私がバカみたいと思ってしまうのは、心が狭いからでしょうか?

    会社でのことなのですが、私より半年先に入社した先輩は同じ歳です。私のキャラとは正反対で、ストレートに態度や言葉に出す彼女はミスしても許されるキャラで、会社のおじ様達に可愛がられてます。所長にお酒の席にも良く呼ばれ、営業のお供に指名されたり、クレームを出しても逆に励まされ、食事等も領収書を切って良いと言われたり。 私は、仕事はできると言われますがとっつきにくいキャラなようで、上司も彼女に絡むようには私には接して来ません。私の元の仕事はある専門職で、それを知っててその分野の営業に敢えて私では無く彼女を連れて行きたいと目の前で所長に言われたり、逆に私が嫌いなんじゃ?と思う程です。 部長も彼女には甘いです。クレームの処理も私が行い、彼女がミスしても遅刻しても何も言いません。泣く彼女に「良いんだよ、先輩達が悪い」と言うのです。確かに部署の体制にも問題はありますが、私には「彼女にも注意しなきゃ」と言うのに、その兆しが見えません。 最近バカらしくなってきてしまって、「キャラ得だね」と実際彼女が言われてるように、私は損してる気がします。決して暗いわけでもないし、先輩たちにも可愛がってもらってるけど弾性の上司が彼女のようなタイプに甘いのが許せません。半分はそのキャラで納得がいっても、半分はやはり納得がいきません。又、彼女より「覚えが早い」と本人の前等で先輩達に言われて気不味いとチラッと部長に話したことがあったのですが、そこでも部長は本人の意思ではなく周囲のフォローが無いからだと思ったらしく、逆に彼女をかばうようになりました。何だか自分ではそんなこと考えてないのに、彼女と歳が同じで相対的になることが多くて色々濃く浮き彫りになって、仕事はできてもつまらない女みたいになってしまってる気がして惨めになってきました。 私は心が狭いのでしょうか?

  • 抵当権のある不動産の相続

    数年前に亡くなった両親の遺産は長男が全てを相続したのですが、その長男が昨年急死。ところが長男が相続したはずの土地が、母名義のままになっている事がわかりました。死んだ長男はその土地を担保に借金をしています。 (1)次男である私に相続権が復活するのでしょうか? (2)相続放棄は出来るでしょうか?(三ヶ月以内という原則は知っています) (3)もし、担保物権であるその土地を相続した場合、借金はどうなるのでしょう? ◆親が死んだ時、長男が家督として不動産を相続するのは当然と思い、ほとんどまかせきりでした。相続(の)放棄もしました。いまさらいらないのです。

  • 抵当権のある不動産の相続

    数年前に亡くなった両親の遺産は長男が全てを相続したのですが、その長男が昨年急死。ところが長男が相続したはずの土地が、母名義のままになっている事がわかりました。死んだ長男はその土地を担保に借金をしています。 (1)次男である私に相続権が復活するのでしょうか? (2)相続放棄は出来るでしょうか?(三ヶ月以内という原則は知っています) (3)もし、担保物権であるその土地を相続した場合、借金はどうなるのでしょう? ◆親が死んだ時、長男が家督として不動産を相続するのは当然と思い、ほとんどまかせきりでした。相続(の)放棄もしました。いまさらいらないのです。

  • 抵当権のある不動産の相続

    数年前に亡くなった両親の遺産は長男が全てを相続したのですが、その長男が昨年急死。ところが長男が相続したはずの土地が、母名義のままになっている事がわかりました。死んだ長男はその土地を担保に借金をしています。 (1)次男である私に相続権が復活するのでしょうか? (2)相続放棄は出来るでしょうか?(三ヶ月以内という原則は知っています) (3)もし、担保物権であるその土地を相続した場合、借金はどうなるのでしょう? ◆親が死んだ時、長男が家督として不動産を相続するのは当然と思い、ほとんどまかせきりでした。相続(の)放棄もしました。いまさらいらないのです。

  • ★国家権力と戦うことになりました。(^^)

     今晩は、何と国家権力と戦うことになりました。それも本人訴訟です。現役の裁判官の行為について不満がありまして、それを違法行為として裁判官の勤務する裁判所に国家賠償請求の訴訟を提起しました。(我ながら、大それた事をしております。(^^))  そこで、質問です。  (1)裁判官同士庇いあいは、ないでしょうか?ひいきと申しますか、内輪漫才で相手方=訟務検事に有利なことをさせる行為を、私を裁く裁判官が行なう心配は無いかということです。  (2)それともかえって裁判官同士庇いあっていると私に批判される事を予測して、厳正に裁判をやっていただける事が出来るでしょうか?  予測も入りますし、裁判官のめぐり合わせもあるでしょうが・・・・実は、合議でやっていただけるので丁重にやってもらえるかなと期待しているのですが(楽観過ぎるでしょうか?)ご意見やアドバイスよろしくお願いいたします。  

  • 示談書の撤回について

     ある大手の不動産会社の物件に住んでいます。福岡で埼玉の物件を探して遠いこともあり、地図と物件の写真、従業員の説明、その会社のホームページのみで決めてしまいました。  駅からバスで5分と説明を受けていましたが、実際はバスで25分位のところで、バス会社に問い合わせても5分ではその物件がある町には着くはずもなく、不可能との回答でした。バスで5分位の物件なら終電に間に合わない場合でも歩いて帰れると思い契約したのですが、バス25分のところはさすがに歩けませんでした。  不動産会社にクレームをしたところ、ホームページの記載ミスと従業員の説明不足だと言われ、5万円の慰謝料+別の物件の紹介という事で示談して欲しいとの申し入れに、示談書にサイン捺印してしまいました。 友人に、「そんな額でサインなどすべきではなかった」と言われているのですが、示談書の撤回など出来るのでしょうか?尚、1年半位前のことです。  ご回答宜しくお願いいたします。

  • 訴えられたらどうなりますか(少し長文)

    先週から知り合いと揉めております。 その経緯を少し説明させていただきますと、まず私が頂いたメールに対してのお礼返信を即日には出しませんでした。それにより先方は今まで相談などにのっていたのに…とお怒りでした。遅れたわけを説明する前にお詫びのメールを送ったのですが、それが返って良くなかったらしく精神的に傷ついたと入院されました。(電話も拒否) その後、入院費を請求され親に「どういう教育をしているのだ」と訴えにゆくか傷害罪で訴えると言う事でしたので親には関係がないから、どうしてもいうなら傷害罪で訴えてください。と伝えました。(間違えた判断だとは思いますが、半日メールが遅れただけで誠意がない…と言われ精神的に疲れたための策です) そこでお聞きしたいのは訴えられた場合、警察が来るのでしょうか? それとも裁判所から手紙が来るのでしょうか?

  • 風俗営業法とパチンコ店について

    私は現在、県内に数店舗構えるパチンコ店で働いています。 私の店にはアルバイトの深夜加給がありません。周りの同業店、又は、コンビニ等を見ると10時以降は25パーセント割り増しが普通です。 この加給の件は風営法に違反しているのでしょうか? 普通の飲食や販売業の加給はその店の任意で行われているが、風営法では加給は必須と聞いた事があります。 どなたか分かる方いれば回答お願いします。 また、詳しく説明のあるサイトや、質問の出来るサイト等ありましたら加えて教えて下さると有難いです。

  • 【至急!!】突然死した実母の多額の借金発覚について・・・

    私の実母の多重債務に関する質問です。 法律などについては初心者ですのでどうぞわかりやすい用語でアドバイスください。    1週間前母が倒れて突然亡くなり、と同時に多額の借金が発覚しました。私はすでに嫁いでいて、両親は個人で中古車業を営んでおります。アパートの経営もしています。家計や経営の経理も全て母が管理しており、父は全く何も無知な状況です。  葬儀代をおろす為に銀行の通帳を確認した所、全てマイナスで銀行のカードローン通帳や信販系のローン、消費者金融のカードが沢山見つかり数社から借り入れしていた事が分かりました。分かる範囲で現在1000万近くあるようですがもしかしたらまだ他にもある可能性があります。アパートの建設した公庫のローンもあります。  あまりに突然の出来事で家族はどうしたらよいのか分からず途方に暮れています。生命保険の加入の共済一社のみで200万しか入りません。残された家族は葬儀代も明日からの生活費もままならない状態です。    信販系カードや消費者金融のカードの名義は母と父と両方あるようですが父は全てを母に任せていたのでこんなに借金があるとは思っていなかったようです。  両親とも普段も質素に生活していましたし、そんなそぶりも見せなかったので私も全く気づく事が出来ませんでした。おそらく事業やアパートの赤字が積もり積もって色んなところから借り入れしてあっちこっちと自転車操業になってしまったようです。葬儀が終了次第この件について早急に取り掛からねばと思っています。    このような場合、まずどのように債務処理を行っていけばよいのでしょうか?弁護士さんに相談するとしてもまず借金の総額を調べなければならないと思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか?本人が亡くなっているのですが各ローン会社に電話などで確認するのでしょうか?一刻を争うのでどうかアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#16972
    • 消費者金融
    • 回答数8
  • 行政書士の資格を取るための勉強方法

    まったく初めて勉強しようと思ってるのですが、どのように勉強していいのか。またどのようにすれば効率よく勉強ができるのかを知りたいです。 今年の試験を受けようと思ってるのですが、残り半年でどのようなプランで、進めて行くのがいいか教えて下さい。 私は、会社勤めで、9~6時になっています。 土日休みですが、この休みは他にやってることがあるので、できれば月~金で1日1時間~2時間程度でできるやり方が理想的です。しかし、今年の試験でどうしても受かりたいのでよろしくご指導下さい。 わがままな質問ですいません。

  • 弟が家から計100万以上盗んだ場合

    家庭内の窃盗は罪にならないと言う事は聞いたのですが、どういう手を使ってでも警察に持ち込みたいと思っています。 弟は今まで何度も家貯金等を勝手に盗み出し、計100万以上にのぼります。 一度に、ではなく十数回に渡って盗んでいます。 注意し、隠しても探し出して盗んでいきます。 また、自動車教習代として渡したお金もゲームセンター等の娯楽費として使ってしまいました。 アルバイトもろくにした事がなく、そうして人が稼いだお金を100万も平気な顔して盗んで使う事が許せません。 そして先日、私が諸事情で必要とし、部屋に置いた現金22万のうち12万が盗まれてしまいました。その為支払いが不可能になってしまっています。 ・家族間であるが容赦はない事(親も容赦しないと言っています) ・弟は未成年で20歳過ぎたら縁を切るつもりである(親も私も) ・盗んだ金は母から100万以上、私から12万。 ・何度も注意しても反省がなく、今後も反省する事がないであろう事 ・過去に拾った財布からお金を抜いた事がある。 ・今現在自宅にいない(いつ返ってくるのかわからない) 家族だから~等の心情は無視し、あまりにも酷いのでどうにか警察に持ち込み、罪にしたいのですが何か方法はないでしょうか? また、私のお金は支払いに必要なので返却を請求したいのですが可能でしょうか。 何か厳しい罰を与えたいです。

  • 弟が家から計100万以上盗んだ場合

    家庭内の窃盗は罪にならないと言う事は聞いたのですが、どういう手を使ってでも警察に持ち込みたいと思っています。 弟は今まで何度も家貯金等を勝手に盗み出し、計100万以上にのぼります。 一度に、ではなく十数回に渡って盗んでいます。 注意し、隠しても探し出して盗んでいきます。 また、自動車教習代として渡したお金もゲームセンター等の娯楽費として使ってしまいました。 アルバイトもろくにした事がなく、そうして人が稼いだお金を100万も平気な顔して盗んで使う事が許せません。 そして先日、私が諸事情で必要とし、部屋に置いた現金22万のうち12万が盗まれてしまいました。その為支払いが不可能になってしまっています。 ・家族間であるが容赦はない事(親も容赦しないと言っています) ・弟は未成年で20歳過ぎたら縁を切るつもりである(親も私も) ・盗んだ金は母から100万以上、私から12万。 ・何度も注意しても反省がなく、今後も反省する事がないであろう事 ・過去に拾った財布からお金を抜いた事がある。 ・今現在自宅にいない(いつ返ってくるのかわからない) 家族だから~等の心情は無視し、あまりにも酷いのでどうにか警察に持ち込み、罪にしたいのですが何か方法はないでしょうか? また、私のお金は支払いに必要なので返却を請求したいのですが可能でしょうか。 何か厳しい罰を与えたいです。

  • 遺言で銀行口座預金を複数の相続人に残した場合の銀行の取扱い

    遺言で、銀行名、支店名、及び、普通預金口座番号を特定し、「この口座の預金の50%をAに、及び、残りの50%をBに相続させ、遺贈させる」と記載した場合、遺言の執行の際に、その銀行はどのように取り扱うのでしょうか? この銀行では、共有名義の預金の開設を認めていないとします。 A及びBの二人が、あるいは、Aが、Bからの委任状を持って、この遺言書、及び、他の必要書類(身分証明書等)を持参して、銀行に行き、初めて、この口座から預金を降ろせるのでしょうか? 銀行は、Aに50%、Bに50%と分ける義務を負うのでしょうか?

  • お金がないと嫌われる?!

    今僕は大学1年で2コ年上の彼女がいます。 とある事情でバイトをやめ12月は未収入でした。そこにクリスマス、正月、彼女の誕生日、と出費が重なって結構金銭面ではイタイです。そして今はホワイトデーのお返しを考えているんですが、彼女はブランド物が好きなのでそういったものをプレゼントしたいのですが(お菓子は嫌だっていわれました)、正直お金ないなぁってのがあります。ブランド物をあげれば彼女は喜ぶけど、そうで無ければがっかりしてしまう気もします。クリスマスから金銭面で切羽詰っていてこの貧乏っぷりを見て彼女が自分のこと嫌にならないかちょっと不安です。なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#18397
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • バイトの面接に受からない・・・。

    僕は20歳の大学生でバイトをしたことがありません・・・。やりたいと思っているのですが面接に受かりません。最近、コンビニにネットカフェに小さな居酒屋系の店を受けましたが・・・。コンビニは人数が足りててっていうのであれだったんですが他は理由は言われなかったのでわかりません。どうしてなんでしょうか? 面接の時自分で一応普通に答えたと思っているのですが。アドバイスください!

  • 交通事故の示談について教えてください。

     先日、パトカーが自車に接触し事故の被害者となりました。事故現場は対抗車線を含めて3車線有り、パトカーは、自車の右前方を対抗車線側にはみ出して走行していました。対抗車線側にある駐車場に頭から入る様な動きを見せていましたが、ウインカー、ハザードも出さずに突然、ハンドルを切り返して自車走行中の右折車線側に頭を向けたため追い抜くタイミングで右後方ドアに接触してきました。警察との示談交渉において自車も走行していたのだから注意義務に対する過失があると言われました。こちらとしては100%警察側の過失を求めて交渉しています。尚、パトカーは、右側の空き地にバックで駐車しようとして、一旦対向車線側にはみ出して走行しハンドルを急に左に切り返したため、自車が通り過ぎるタイミングで右後方ドアに接触しました。追い抜きざまにハンドルを切り替えされては避けようが有りませんでした。これを過失と言われても納得いかないのが本音です。  事故に対して100%保証させるにはどうしたらよいかアドバイス願います。

  • 通販での未成年の民法上の錯誤無効について

    こんにちは。 私はある商品を販売しております。ダウンロード製品であるため着払いは認めておらず、先に振り込んでもらってダウンロードアドレスを教えるようにしています。 先日、18歳の申込者が、「親が着払いでないと払ってくれないと言っているがダメか?」と問い合わせてきました。 ダウンロード製品であるから着払いは認めていない旨、申し込み時に契約は完了しているので、破棄はできない旨を伝え、ただし今回は特別に後払いを認めるが、必ず払ってほしい旨を伝えました。 すると、連絡があり「消費者保護センターに電話をして、未成年者錯誤無効が成立するから払わなくても良いと言われたから払わない」と言われました。 私のサイトには、申し込み欄の真上に、太字で、「申し込み時に契約が締結する旨」「だから申し込むなら良く考えてから申し込んでほしい旨」と、これは太字ではありませんが、「入金確認後にアドレスを教える旨」を書いており、申し込みリンクに「同意をするので申し込む」とまで表記しています。 いくら未成年とはいえ、18歳でこれを見落として(錯誤して)申し込む事はないと思うのですが(サイトを見せられないのが残念です)、民法上は未成年と言うだけで、申込者の主張(支払い義務はない)が通ってしまうのでしょうか? 申込者にはあまりごちゃごちゃ催促するつもりは今のところありませんが、法律上どうなっているのか確認したく思います。 宜しくお願い致します。

  • 20万請求されて困っています

    H17年12月頃3週間ほどフットマッサージの仕事を、初めはバイトからでゆくゆくは店長候補という話でしていました。ですが、その仕事は自分にはとても合わないと感じ、研修期間の10日間と実際に3日仕事をした時点で(合計で13日経過後)退職を願い出ました。やりたくないとはっきり自覚してズルズルと仕事を続けることの方が、その会社にも自分にも良くないと判断したのです。会社との話し合いであと1週間で辞めてもらっても良いとなり、その部分は良かったのですが、研修終了時点で記入してしまっていた念書をたてに20万円請求してきたので困っています。確かに浅はかでそんなものに簡単に応じたのはばかでしたが・・・。請求の内容は授業料としてで、半年勤めれば20万円請求はナシ、半年以内に辞めた場合20万円貰う、という風に確かに明記されてはいたのですが・・・。でも、研修後にその書類を渡され、それに署名しないと実際に仕事を体験できなかったわけですし、仕事を体験してから判断しようと思っていたのです。すでに分割でいいと言われ2万円は支払いました。これは払う意思があり!とみなされ残りも支払わなくてはいけないでしょうか?その書類のコピーを欲しいと会社に伝えたのですが、社内文書だから、コピーも持ち出しもダメと言われ、弁護士や消費者センターなどに詳しくお見せして相談するものがありません。何に対して支払うのか?その書類のコピーも手元にない、それに対してお金って支払い義務が発生するのでしょうか?ちなみに、私は払いたくないと思って、2月支払い分はまだ振り込んでいません。でも、相手は2~3日中には振り込み確認が出来ずに電話をして催促してくると思うので、すぐに回答が欲しいです。ギリギリに質問して申し訳ありませんが、払った方がいいのか、払わなくていいのか、その際どう言えばよいのか?回答ください。よろしくお願いします。

  • 父(65)のサラ金への借金についての質問です。

    父と母(66)は数年前から別居していて、父は母との離婚に応じてくれません。そして父は仕事がうまくいかずにサラ金に手を出すようになりました......しかし現住所を未だに自分(39)と母が住んでいる家にしておいて(浮気が原因で自分が追い出しました&誰かの家に居候しているみたいで、転居届けを市に出していない)サラ金から借りたので、自分たちの家に借金取りが取り立てに来てしまうのです。「父はいない」と言っても、「いるはずだ!」と何回も来るのです......さすがに保証人にはなってないので、難癖をつけるだけなんですけど、自分が一番心配なのが、自宅(持ち家、ローン支払い中) の権利書を父が持っているということなんです......ローンは自分が全て払っているのですが、銀行から借りるときに、自分では勤続年数不足で借りられずに、弟(37)と父の共同名義になっているのです。こういう状態の場合、父の出方次第で家が差し抑えられる場合があるのでしょうか?

  • 行政書士を取得した後

    行政書士の資格をを取得しようと考えているのですが、 資格取得後にどこかの法律事務所で働くということはできるのでしょうか? また、その場合の収入というのはだいたいどれくらいになるのでしょうか? さらにもう一つ質問がありまして、色々な所を見ましても行政書士だけで食べていくのは厳しいとあります。 私の場合測量士を取得しているのですが、測量士程度を持っていてもあまり役に立たないのでしょうか? 長々と書きましたがみなさんの回答お待ちしております。 どうかよろしくお願いします、